23/03/04(土)22:45:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)22:45:14 No.1032917196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/04(土)22:45:53 No.1032917522
丞相1人で全部やらなきゃいけないんですよ
2 23/03/04(土)22:49:48 No.1032919618
福耳が死んだ途端枯渇する人材
3 23/03/04(土)22:50:27 No.1032919933
暇があったら北伐するんですよ…!
4 23/03/04(土)22:51:24 No.1032920425
孔糸 お前のお気に入りの弟子中身が全然備わってないから重役に就けるのやめな
5 23/03/04(土)22:52:00 No.1032920775
丞相 北伐やめな
6 23/03/04(土)22:52:48 No.1032921172
女の服を送るんですよ…!
7 23/03/04(土)22:53:46 No.1032921684
>丞相 >北伐やめな 国の理念が崩壊するんですよ…!
8 23/03/04(土)22:54:28 No.1032922072
山登ろうとする部下は首を刎ねるんですよ…!
9 23/03/04(土)22:55:26 No.1032922522
お前の頭の形が気に入らないんですよ…! こいつは裏切るんですよ…!
10 23/03/04(土)22:56:02 No.1032922800
(戦争やらなくてよくて食べるのにも不自由しないなら国が滅びてもいいのでは…?)
11 23/03/04(土)22:56:54 No.1032923151
鍾会 魏に仕えるのやめな
12 23/03/04(土)22:58:00 No.1032923614
門の上で琴を奏でると深読みした相手は兵を引くんですよ…!
13 23/03/04(土)22:58:25 No.1032923784
孟獲を捕らえては逃がすんですよ…!
14 23/03/04(土)22:59:05 No.1032924098
荊州閥を優遇するんですよ…!
15 23/03/04(土)22:59:40 No.1032924316
呉の大都督を煽ると死ぬんですよ…!
16 23/03/04(土)23:00:42 No.1032924744
>(戦争やらなくてよくて食べるのにも不自由しないなら国が滅びてもいいのでは…?) 蜀の建国理念がそれを許さないんじゃなかった?
17 23/03/04(土)23:01:12 No.1032924941
火攻めにするんですよ…!
18 23/03/04(土)23:01:18 No.1032924978
この時期は東南の風が吹くんですよ…!
19 23/03/04(土)23:02:02 No.1032925285
赤壁で10万本の矢を調達する時に火矢撃たれてたら詰んでたんですよ…!
20 23/03/04(土)23:03:04 No.1032925686
名声の為に敢えてブサイクな嫁貰うんですよ…!
21 23/03/04(土)23:04:34 No.1032926310
あの髭は煽てときゃすぐ気をよくするんですよ
22 23/03/04(土)23:04:47 No.1032926407
>名声の為に敢えてブサイクな嫁貰うんですよ…! 当時の価値観でブサイクなだけって説もあるんですよ・・・
23 23/03/04(土)23:05:37 No.1032926724
>あの髭は煽てときゃすぐ気をよくするんですよ 小糸 該当するのが多すぎ
24 23/03/04(土)23:06:02 No.1032926900
孔糸 阿斗は排除しな
25 23/03/04(土)23:06:20 No.1032927054
反骨の相が出てるんですよ…! これはマジでございますなんですよ…!
26 23/03/04(土)23:06:35 No.1032927152
火゜矢っ…
27 23/03/04(土)23:07:13 No.1032927401
丞相 こんな時に祈祷なんてやめて仕事しな
28 23/03/04(土)23:07:41 No.1032927585
演技と正史で違い過ぎるんですよ…!
29 23/03/04(土)23:08:02 No.1032927716
孔糸 ビーム出ないの?
30 23/03/04(土)23:08:05 No.1032927731
五故障軍が気が付いたら居ないんですよ…!
31 23/03/04(土)23:08:05 No.1032927735
風向きを変えるなんてハッタリなんですよ…!
32 23/03/04(土)23:08:19 No.1032927833
ふふっ 黄忠と厳顔でかぶってる
33 23/03/04(土)23:09:21 No.1032928298
>孔糸 >阿斗は排除しな 阿斗じゃなくても蜀は無理ゲーなんですよ…!
34 23/03/04(土)23:09:52 No.1032928501
あいつには反骨の相があるからここで斬るんですよ…!
35 23/03/04(土)23:09:54 No.1032928515
結局三国時代の国に勝者は居ないんですよ…!
36 23/03/04(土)23:10:09 No.1032928620
国家ワンオペなんですよ…!
37 23/03/04(土)23:10:25 No.1032928739
>赤壁で10万本の矢を調達する時に火矢撃たれてたら詰んでたんですよ…! 火矢はコストが高くて準備に時間が掛かる代物なので奇襲されておいそれとお出し出来る物ではないんですよ…!
38 23/03/04(土)23:10:27 No.1032928753
私が死んだら後はつまらないからここでお話は終わりにするんですよ…!
39 23/03/04(土)23:11:23 No.1032929168
趙雲が5人いたらそれが五虎将軍なんですよ…!
40 23/03/04(土)23:11:27 No.1032929202
この漫画みんな同じ顔に見えるんですよ…!
41 23/03/04(土)23:11:35 No.1032929255
ふふっ 兵糧送れないわ
42 23/03/04(土)23:11:56 No.1032929398
大徳死後もそこそこ粘ったの評価してほしいんですよ…!
43 23/03/04(土)23:12:16 No.1032929522
>私が死んだら後はつまらないからここでお話は終わりにするんですよ…! 現代日本に転生するんですよ…!
44 23/03/04(土)23:12:18 No.1032929538
正統性で言ったら曲がりなりにも禅譲の手続きした魏なんですよ… 蜀漢が正統にされたの民族主義の煮凝りみたいな王朝である宋代からなんですよ…
45 23/03/04(土)23:12:24 No.1032929576
>この漫画みんな同じ顔に見えるんですよ…! 小糸 半分だけにしときな
46 23/03/04(土)23:12:25 No.1032929581
>私が死んだら後はつまらないからここでお話は終わりにするんですよ…! 小糸 劉備が死んだあたりから既につまらないよ
47 23/03/04(土)23:12:43 No.1032929714
>この漫画みんな同じ顔に見えるんですよ…! かと思えば再登場した陳宮は同じ顔に見えないんですよ…!
48 23/03/04(土)23:13:08 No.1032929892
>結局三国時代の国に勝者は居ないんですよ…! あくらつな五胡十六国時代
49 23/03/04(土)23:13:20 No.1032929980
>ふふっ >兵糧送れないわ お酒の飲みすぎでお腹たるんでるんですよ…! 懲罰するんですよ……!!
50 23/03/04(土)23:13:23 No.1032930004
やらかした上に逃げるから処罰も涙が出ないんですよ…!
51 23/03/04(土)23:13:26 No.1032930032
>小糸 >関羽が死んだ後は全部つまらないよ
52 23/03/04(土)23:13:44 No.1032930157
死んでからの流れが酷い 宦官がのさばってて占いでヨシ!されて何もしなかったら攻め込まれるとか
53 23/03/04(土)23:14:11 No.1032930358
呉と連合して魏に対抗する筈だったんですよ… なんで真っ先に呉と争っているんです?
54 23/03/04(土)23:14:13 No.1032930369
孔糸 馬謖斬りな
55 23/03/04(土)23:14:25 No.1032930457
>劉備が死んだあたりから既につまらないよ >>関羽が死んだ後は全部つまらないよ でもこの南蛮編めちゃくちゃでおもしろいんですよ…!
56 23/03/04(土)23:14:25 No.1032930467
民衆からしたら国是なんてどうでもいいんですよ…!
57 23/03/04(土)23:14:26 No.1032930472
>正統性で言ったら曲がりなりにも禅譲の手続きした魏なんですよ… >蜀漢が正統にされたの民族主義の煮凝りみたいな王朝である宋代からなんですよ… どうせ晋になるからどうでもいいんですよ…!
58 23/03/04(土)23:14:39 No.1032930569
ふふっ 趙雲長生き
59 23/03/04(土)23:14:42 No.1032930594
>あくらつな五胡十六国時代 孔糸 あくらつってだけで済まない奴はやめな
60 23/03/04(土)23:14:56 No.1032930695
泣いてる馬超を斬るんですよ…!
61 23/03/04(土)23:15:26 No.1032930916
簒奪されないように一族に巨大な権力と兵力を与えるんですよ…
62 23/03/04(土)23:15:41 No.1032931012
関張の息子達に話盛って活躍して貰うんですよ…! いつの間にか消えるんですよ…
63 23/03/04(土)23:15:43 No.1032931027
私が死んでもあとは姜維が何とかしてくれるんですよ…!
64 23/03/04(土)23:15:47 No.1032931065
死んだ馬謖を走らすんですよ…!
65 23/03/04(土)23:16:22 No.1032931309
>蜀漢が正統にされたの民族主義の煮凝りみたいな王朝である宋代からなんですよ… 東晋に後漢→蜀漢→司馬昭経由で西晋ってアクロバティックな正統性の変遷で漢晋春秋を書いた人がいるんですよ…
66 23/03/04(土)23:16:24 No.1032931318
人口に圧倒的な差がある蜀なんてド僻地本拠地にしてる時点でもうジリ貧からの負け決定なんですよ…
67 23/03/04(土)23:16:27 No.1032931345
>どうせ晋になるからどうでもいいんですよ…! 歴史書の名前だからしょうがないんですけど最後に晋が統一するのはタイトル詐欺なんですよ…!
68 23/03/04(土)23:16:32 No.1032931377
ふふっ 張飛まで死んでる
69 23/03/04(土)23:16:45 No.1032931469
>でもこの南蛮編めちゃくちゃでおもしろいんですよ…! 体に鱗が生えてる時点で人間じゃないんですよ…!
70 23/03/04(土)23:16:51 No.1032931517
ぴゃっ…蜀とかど田舎なんですよ
71 23/03/04(土)23:16:52 No.1032931530
趙子龍長生きだな
72 23/03/04(土)23:16:55 No.1032931551
関係性覚えられるのは三国か楚漢が限界なんですよ…
73 23/03/04(土)23:16:57 No.1032931566
>死んでからの流れが酷い >宦官がのさばってて占いでヨシ!されて何もしなかったら攻め込まれるとか それは末期も末期なんですよ… 姜維が頑張って頑張って大敗したりとか色々あった結果がそれなんですよ…
74 23/03/04(土)23:17:03 No.1032931613
積みの状態からなんとか3分割して国起こしたんですよ…!
75 23/03/04(土)23:17:03 No.1032931623
色々と桁がおかしいんですよ…! 兵士どんだけ集まってどんだけ死んでるんですか…!
76 23/03/04(土)23:17:16 No.1032931731
呉糸 魏と蜀が盛り上がってきたところで協力どころか火事場泥棒始めたり魏の腰ぎんちゃくになるのやめな
77 23/03/04(土)23:17:56 No.1032932018
どうせ纏めて漢民族は女真族に滅ぼされる運命なんですよ…!
78 23/03/04(土)23:18:06 No.1032932089
趙子糸 困った時はこの袋開けな
79 23/03/04(土)23:18:39 No.1032932329
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40602477
80 23/03/04(土)23:19:04 No.1032932528
ワンオペ丞相
81 23/03/04(土)23:19:06 No.1032932544
ふふっ 足の肉たぷたぷ
82 23/03/04(土)23:19:14 No.1032932605
>色々と桁がおかしいんですよ…! >兵士どんだけ集まってどんだけ死んでるんですか…! 小糸 書かれてる数から0ひとつ消しな
83 23/03/04(土)23:19:18 No.1032932641
>でもこの南蛮編めちゃくちゃでおもしろいんですよ…! 羅貫中先生はお疲れだったんですよ…!
84 23/03/04(土)23:19:18 No.1032932642
呉は扱いも存在も雑なんですよ…!
85 23/03/04(土)23:19:27 No.1032932700
>姜維が頑張って頑張って大敗したりとか色々あった結果がそれなんですよ… その宦官が姜維を引き摺り下ろそうって策謀の賛同側に息子が加わってるんですよ…
86 23/03/04(土)23:19:30 No.1032932723
書き込みをした人によって削除されました
87 23/03/04(土)23:19:35 No.1032932767
パリピ 孔糸
88 23/03/04(土)23:19:52 No.1032932907
呉糸 いい加減合肥取りな
89 23/03/04(土)23:20:23 No.1032933147
晋も長く続かないんですよ…!
90 23/03/04(土)23:20:29 No.1032933190
>その宦官が姜維を引き摺り下ろそうって策謀の賛同側に息子が加わってるんですよ… 最後に玉砕して何か許されたみたいな扱いになるんですよ…!
91 23/03/04(土)23:20:50 No.1032933351
蜀は滅ぼされ方が呉と比べて盛大だからいいんですよ…!
92 23/03/04(土)23:20:50 No.1032933354
言っちゃなんですけれど荊州の維持なんてまず不可能なんですよ…
93 23/03/04(土)23:20:56 No.1032933399
>パリピェ >孔糸
94 23/03/04(土)23:20:58 No.1032933414
結局魏が統一できていればその後の三国から五胡十六国のゴタゴタも全部なかった気がするんですよ…
95 23/03/04(土)23:21:04 No.1032933456
>呉糸 >魏と蜀が盛り上がってきたところで協力どころか火事場泥棒始めたり魏の腰ぎんちゃくになるのやめな そもそも荊州を火事場泥棒されたのは呉の方なんですよ…!
96 23/03/04(土)23:21:06 No.1032933467
>人口に圧倒的な差がある蜀なんてド僻地本拠地にしてる時点でもうジリ貧からの負け決定なんですよ… 高糸 三傑よこしな
97 23/03/04(土)23:21:10 No.1032933503
なんかいろんなところに諸葛さんがいるんですよ…!
98 23/03/04(土)23:21:52 No.1032933780
ふふっ 関羽死んでから有名どころ一斉に死にすぎ
99 23/03/04(土)23:21:53 No.1032933795
三国志はやめなって言うべきことが多過ぎるんですよ…!
100 23/03/04(土)23:22:03 No.1032933858
呉 早く北攻めな
101 23/03/04(土)23:22:07 No.1032933884
司馬懿に女物の着物を送りつけて煽るんですよ…!
102 23/03/04(土)23:22:16 No.1032933949
魏が延長するなんて名前は不吉だから首を斬るんですよ…!
103 23/03/04(土)23:22:30 No.1032934038
玉璽をネコババするんですよ…!
104 23/03/04(土)23:22:34 No.1032934070
結局蜀で一番戦争上手いのは劉備なんですよ…!
105 23/03/04(土)23:22:38 No.1032934096
>>呉糸 >>魏と蜀が盛り上がってきたところで協力どころか火事場泥棒始めたり魏の腰ぎんちゃくになるのやめな >そもそも荊州を火事場泥棒されたのは呉の方なんですよ…! 呉糸 荊州の正当な後継者の名前言ってみな
106 23/03/04(土)23:22:39 No.1032934107
>三国志はやめなって言うべきことが多過ぎるんですよ…! 三国志でのやめなはフラグなんですよ…!
107 23/03/04(土)23:22:46 No.1032934160
羽糸 孫権罵るのやめな
108 23/03/04(土)23:22:54 No.1032934217
>そもそも荊州を火事場泥棒されたのは呉の方なんですよ…! これで仲良くしようって無理なんですよ…!
109 23/03/04(土)23:23:04 No.1032934281
人材不足だからオリキャラを出すんですよ…!
110 23/03/04(土)23:23:22 No.1032934410
結局三国鼎立する前が一番面白いんですよ…
111 23/03/04(土)23:23:35 No.1032934495
孔明亡き後どうなったんだろうと調べたら晋が建国されてマッハで滅亡しててチベットスナギツネになるんですよ…!
112 23/03/04(土)23:23:38 No.1032934518
>玉璽をネコババするんですよ…! 玉璽なんて畑から生えてきたり魚釣ったら出てくるものに価値なんてないんですよ…!
113 23/03/04(土)23:23:39 No.1032934524
せめて関中を奪取できていればなんですよ…
114 23/03/04(土)23:23:56 No.1032934637
蔣琬 あとは頑張りな
115 23/03/04(土)23:24:01 No.1032934674
>玉璽をネコババするんですよ…! これも大概持ち主を殺す呪いのアイテムみたいなんですよ…!
116 23/03/04(土)23:24:10 No.1032934716
>人材不足だからオリキャラを出すんですよ…! 索糸 扱いに困った挙句雑に退場すんのやめな
117 23/03/04(土)23:24:14 No.1032934740
>>そもそも荊州を火事場泥棒されたのは呉の方なんですよ…! >これで仲良くしようって無理なんですよ…! 三国鼎立なんて所詮は画餅なんですよ…
118 23/03/04(土)23:24:19 No.1032934771
中原抑えられたらどうしようもないんですよ…!
119 23/03/04(土)23:24:29 No.1032934843
地理がわからないんですよ…!
120 23/03/04(土)23:24:31 No.1032934856
>人材不足だからオリキャラを出すんですよ…! 兀突骨 人間辞めな
121 23/03/04(土)23:24:51 No.1032934987
>孔明亡き後どうなったんだろうと調べたら晋が建国されてマッハで滅亡しててチベットスナギツネになるんですよ…! 魏もマッハで滅びすぎなんですよ…
122 23/03/04(土)23:24:58 No.1032935056
>結局蜀で一番戦争上手いのは劉備なんですよ…! 孔糸 陣立てを考えた者の首を刎ねよと言った相手劉備だよ
123 23/03/04(土)23:24:59 No.1032935063
正当なる正史反三国志だと地雷でヒャッハーして大勝利するんですよ…!
124 23/03/04(土)23:25:00 No.1032935074
泣いて馬謖を斬るんですよ…!!
125 23/03/04(土)23:25:03 No.1032935093
魏の一人勝ちなんですよ…!
126 23/03/04(土)23:25:46 No.1032935372
そもそも袁紹が負けてるのがおかしいんですよ…!
127 23/03/04(土)23:25:55 No.1032935433
第一次北伐で安定と天水まで落として長安から隴西に来てた援軍を街亭で分断して挟み撃ちに出来るタイミングが1番のチャンスだったんですよ
128 23/03/04(土)23:25:57 No.1032935447
呉糸 父子で名前同音にするのやめな
129 23/03/04(土)23:25:58 No.1032935454
魏の皇帝早く死にすぎなんですよ…!
130 23/03/04(土)23:26:07 No.1032935524
ぴゃーぴゃーぴゃ―!我こそ燕人張糸なり!
131 23/03/04(土)23:26:07 No.1032935525
吉川三国志は読み始めると意外にサクサク進んで読みやすいんですよ…!
132 23/03/04(土)23:26:15 No.1032935586
終盤はどんどんグダるんですよ…!
133 23/03/04(土)23:26:22 No.1032935645
晋が滅びるスピード早すぎるんですよ…!
134 23/03/04(土)23:26:31 No.1032935697
魏のウイニングランをずっと見てるんですよ…
135 23/03/04(土)23:26:33 No.1032935718
高祖も西に左遷されたと言っても漢中なんですよ…! さらに西に押し込まれたら出撃しようがないんですよ…!
136 23/03/04(土)23:26:36 No.1032935731
>正統性で言ったら曲がりなりにも禅譲の手続きした魏なんですよ… >蜀漢が正統にされたの民族主義の煮凝りみたいな王朝である宋代からなんですよ… 小糸 当時の禅譲での王朝交代の前例は新しかないしそもそも後漢も蜀漢みたいな出来方してる
137 23/03/04(土)23:26:44 No.1032935797
>>玉璽をネコババするんですよ…! >玉璽なんて畑から生えてきたり魚釣ったら出てくるものに価値なんてないんですよ…! 玉璽なんかなくても袁術は皇帝を名乗ったんですよ…!
138 23/03/04(土)23:26:54 No.1032935871
>晋が滅びるスピード早すぎるんですよ…! 蜀漢に言われたくないんですよ
139 23/03/04(土)23:26:59 No.1032935898
>終盤はどんどんグダるんですよ…! 初期のメインキャラがいないんですよ…!
140 23/03/04(土)23:27:15 No.1032936008
法正 死ぬな
141 23/03/04(土)23:27:29 No.1032936092
わたしの物語は赤壁まででいいんですよ…!
142 23/03/04(土)23:27:37 No.1032936148
孫策早死にしすぎなんですよ…! トンファーキャラかパンチラ主人公のイメージしかないんですよ…!!
143 23/03/04(土)23:27:41 No.1032936177
>終盤はどんどんグダるんですよ…! むしろ逆でグダってるから一つの歴史が終わるんですよ…!
144 23/03/04(土)23:27:44 No.1032936208
>吉川三国志は読み始めると意外にサクサク進んで読みやすいんですよ…! 吉川先生 張コウを3回戦死させるのやめな
145 23/03/04(土)23:28:00 No.1032936323
司馬一族嫌いじゃないけど司馬炎と賈南風の二人はクソすぎるんですよ…!
146 23/03/04(土)23:28:07 No.1032936373
北伐を成功させたのは歴史上朱元璋と蒋介石しかいないんですよ…!
147 23/03/04(土)23:28:19 No.1032936447
魏へFAした徐庶の扱いみたら弱小でワンチャンに賭けるんですよ…!
148 23/03/04(土)23:28:20 No.1032936460
>玉璽なんかなくても袁術は皇帝を名乗ったんですよ…! あくらつな 僭称
149 23/03/04(土)23:28:40 No.1032936606
ふふっ 人材って大事
150 23/03/04(土)23:28:45 No.1032936640
蜀将が小粒になったと嘆かれるんけど描写的に終盤の魏呉もなかなか小粒にされてるんですよ…!
151 23/03/04(土)23:28:54 No.1032936699
>>呉糸 >>魏と蜀が盛り上がってきたところで協力どころか火事場泥棒始めたり魏の腰ぎんちゃくになるのやめな >そもそも荊州を火事場泥棒されたのは呉の方なんですよ…! 呉糸 赤壁で勝ったから荊州は呉のものは無理がある
152 23/03/04(土)23:29:03 No.1032936756
>わたしの物語は赤壁まででいいんですよ…! それだと何もしてない事は無いけど凄いビックマウスで終わるんですよ…!
153 23/03/04(土)23:29:20 No.1032936868
>賈南風 親父は有能なんですよ…!
154 23/03/04(土)23:29:59 No.1032937144
どう考えても官渡の戦いが曹操のハイライトなんですよ…!
155 23/03/04(土)23:30:07 No.1032937198
鳳雛も伏龍も手に入ったけど天下は取れなかったんですよ…!
156 23/03/04(土)23:30:26 No.1032937360
学校の図書室に入荷されてた三国志演義が孔明死ぬところで終わってたんですよ…! 「これ以降はつまらないのでここで終わりにしました(超意訳)」って編者のあとがきにええ…って思ったんですがどうなったか調べると妥当だなって思えたんですよ…!
157 23/03/04(土)23:30:28 No.1032937371
漢の前後に同じ音の国が集まってるのも面倒なんですよ…! シンカンシンカンシンなんですよ…!
158 23/03/04(土)23:30:30 No.1032937381
片目おいしいんですよ…!
159 23/03/04(土)23:30:33 No.1032937403
>>賈南風 >親父は有能なんですよ…! 司馬糸 賈充を処刑して天下に謝罪しな
160 <a href="mailto:桓範">23/03/04(土)23:30:47</a> [桓範] No.1032937499
爽糸 墓参り行くのやめな
161 23/03/04(土)23:30:57 No.1032937566
よく考えると立地が終わってるんですよ…!
162 23/03/04(土)23:31:24 No.1032937744
なんかどこの勢力も代替わりした途端に人材が劣化するんですよ…
163 23/03/04(土)23:31:37 No.1032937830
わたしの主人公は劉備だから!
164 23/03/04(土)23:31:38 No.1032937834
立地が終わってるならむしろ立て籠って新しい国にしてしまえばよかったんですよ…!
165 23/03/04(土)23:31:53 No.1032937942
龐士糸 この馬使いな
166 23/03/04(土)23:32:05 No.1032938034
>よく考えると立地が終わってるんですよ…! 荊州という中心地持ってて立地の文句はおかしいんですよ
167 23/03/04(土)23:32:14 No.1032938099
陸遜さんがあんまりなんですよ…
168 23/03/04(土)23:32:40 No.1032938296
魏が正統といっても魏書じゃなくて三国志なんて書名の本が正統になってる時点で晋の人も魏のことは渋々認めてるだけなんですよ…!
169 23/03/04(土)23:32:54 No.1032938403
>>よく考えると立地が終わってるんですよ…! >荊州という中心地持ってて立地の文句はおかしいんですよ 髭が失敗して失ったんですよ…!
170 23/03/04(土)23:33:01 No.1032938445
>立地が終わってるならむしろ立て籠って新しい国にしてしまえばよかったんですよ…! 蜀はアンチ魏が国家の大義名分みたいなもんだから北伐しないと国的には死んでるんですよ…!
171 23/03/04(土)23:33:18 No.1032938569
>鳳雛も伏龍も手に入ったけど天下は取れなかったんですよ…! とんだ誇大広告なんですよ…
172 23/03/04(土)23:33:36 No.1032938695
魏末期の名将だと鄧艾がいるんですよ…!
173 23/03/04(土)23:33:38 No.1032938713
>魏が正統といっても魏書じゃなくて三国志なんて書名の本が正統になってる時点で晋の人も魏のことは渋々認めてるだけなんですよ…! 三国志なんて小説みたいな書名知らないんですよ
174 23/03/04(土)23:33:51 No.1032938800
裸一貫から天下を取るなら蕭何くらい手に入れないといけないんですよ…!
175 23/03/04(土)23:33:57 No.1032938835
あくらつな 矢集めライフハック
176 23/03/04(土)23:34:03 No.1032938879
浅倉って劉備っぽい
177 23/03/04(土)23:34:10 No.1032938922
孔糸 牛の頭いらねえだろ
178 23/03/04(土)23:34:32 No.1032939071
徐庶 帰るのやめな
179 23/03/04(土)23:34:34 No.1032939086
陳糸 蜀を持ち上げるのやめな
180 23/03/04(土)23:34:42 No.1032939145
>立地が終わってるならむしろ立て籠って新しい国にしてしまえばよかったんですよ…! それやったのは新末後漢初の公孫述なんですよ…! むしろ後漢初代の劉秀に討伐されてる側なんですよ…!
181 23/03/04(土)23:34:54 No.1032939244
>>よく考えると立地が終わってるんですよ…! >荊州という中心地持ってて立地の文句はおかしいんですよ でもあそこ弱い方が獲得して維持できるような立地でもないんですよ…
182 23/03/04(土)23:35:09 No.1032939345
我が君 魏延を受け入れるのはやめな
183 23/03/04(土)23:35:22 No.1032939426
>浅倉って劉備っぽい 雛菜は~?
184 23/03/04(土)23:35:29 No.1032939490
>福耳が死んだ途端枯渇する人材 認識がおかしくて福耳が呉にカチコミかけて人材を燃やされるゴミにして枯渇した
185 23/03/04(土)23:35:44 No.1032939591
関羽は真面目に無能だと思うんですよ…!
186 23/03/04(土)23:35:51 No.1032939643
小糸 逆張り珍説をさも定説のように話すのやめな
187 23/03/04(土)23:35:56 No.1032939669
魏延がああなったの半分くらいは孔明があんな扱いしてたせいだと思うんですよ…!
188 23/03/04(土)23:36:00 No.1032939695
というか曹操が早々に統一してたらその後の異民族侵入もなかったからマジで画像が中国史の戦犯すぎる
189 23/03/04(土)23:36:40 No.1032940019
>魏延がああなったの半分くらいは孔明があんな扱いしてたせいだと思うんですよ…! 演義の話をされても困るんですよ…!
190 23/03/04(土)23:36:47 No.1032940065
>魏延がああなったの半分くらいは孔明があんな扱いしてたせいだと思うんですよ…! あれだけ裏切り者扱いされたら裏切りたくもなるんですよ…!
191 23/03/04(土)23:36:57 No.1032940140
>というか曹操が早々に統一してたらその後の異民族侵入もなかったからマジで画像が中国史の戦犯すぎる 結果論でしかないよそれ
192 23/03/04(土)23:37:12 No.1032940258
ふふっ 出てるじゃん 反骨の相
193 23/03/04(土)23:37:15 No.1032940281
小糸 荊州に遷都しな
194 23/03/04(土)23:37:35 No.1032940420
演義と史実どっちがどっちか分からなくなるんですよ…!
195 23/03/04(土)23:37:38 No.1032940436
>というか曹操が早々に うぉふっ…!
196 23/03/04(土)23:37:38 No.1032940437
羅貫中先生 南蛮編もうちょっと精査しな
197 23/03/04(土)23:37:39 No.1032940446
法正さえ生きていればこんなことにはならなかったんですよ…!
198 23/03/04(土)23:37:44 No.1032940481
>というか曹操が早々に統一してたらその後の異民族侵入もなかったからマジで画像が中国史の戦犯すぎる スレ画からしたら曹操は故郷で虐殺やりやがった奴なんですよ…!
199 23/03/04(土)23:37:57 No.1032940567
凶馬を鳳雛に貸すのはどうかと思うんですよ…!
200 23/03/04(土)23:38:00 No.1032940608
小糸? せめて皮くらい被りな
201 23/03/04(土)23:38:10 No.1032940687
弱い方の国どうしが争ってるから勝てないんですよ
202 23/03/04(土)23:38:46 No.1032940973
法正龐統と将来政敵になりそうなのを体良く処理した気がしてならないんですよ…!
203 23/03/04(土)23:38:56 No.1032941034
>羅貫中先生 >南蛮編もうちょっと精査しな もう先生もわかった上ではっちゃけてるんだからどうしようもないんですよ…! そこそこ人気なんですよ…!
204 23/03/04(土)23:39:02 No.1032941086
>スレ画からしたら曹操は故郷で虐殺やりやがった奴なんですよ…! 陶謙が悪いんですよ
205 23/03/04(土)23:39:13 No.1032941159
馬謖 いいね グー
206 23/03/04(土)23:39:18 No.1032941194
>>というか曹操が早々に統一してたらその後の異民族侵入もなかったからマジで画像が中国史の戦犯すぎる >スレ画からしたら曹操は故郷で虐殺やりやがった奴なんですよ…! いやそれデマじゃなかった?
207 23/03/04(土)23:39:19 No.1032941200
>法正龐統と将来政敵になりそうなのを体良く処理した気がしてならないんですよ…! 小糸 陰謀脳やめな
208 23/03/04(土)23:39:30 No.1032941272
徐庶 辞めるの早くない?
209 23/03/04(土)23:39:48 No.1032941402
>凶馬を鳳雛に貸すのはどうかと思うんですよ…! 白馬なだけで的盧かは明言されてないんですよ…!
210 23/03/04(土)23:40:01 No.1032941485
ふふっ それあれじゃん チンポ
211 23/03/04(土)23:40:07 No.1032941522
三国志始まった時点で人口ボロボロだったんですよ…! やっぱ外戚を調子乗りまくって政治を腐させまくった後漢をつくった劉秀が悪いよな
212 23/03/04(土)23:40:10 No.1032941546
>徐庶 >辞めるの早くない? お母さんが殺されそうだったんですよ…!
213 23/03/04(土)23:40:15 No.1032941575
>法正龐統と将来政敵になりそうなのを体良く処理した気がしてならないんですよ…! スレ画の人の一番のお仕事は内政なので軍政家とは予算の攻防くらいしか争わなくない?
214 23/03/04(土)23:40:22 No.1032941642
>演義と史実どっちがどっちか分からなくなるんですよ…! 正史は今ネットで原語版なら陳寿部分と裴松之部分がきちんと分けられた奴を全部読めるんですよ
215 23/03/04(土)23:40:42 No.1032941774
まどかかえんかみたいな名前の武将っていたっけ
216 23/03/04(土)23:41:08 No.1032941936
今も昔もあの辺の人たちを宥めるのは無理なんですよ…!
217 23/03/04(土)23:41:09 No.1032941944
>ふふっ >それあれじゃん >チンポ 宦官になるには邪魔なんですよ…!
218 23/03/04(土)23:41:15 No.1032941974
>お母さんが殺されそうだったんですよ…! だったらお母さんを連れて帰ってくるんですよ…!
219 23/03/04(土)23:41:48 No.1032942204
鳳雛菜 もう少し働きな
220 23/03/04(土)23:42:00 No.1032942282
龐統が生きてれば荊州に居続けられたんですよ…!
221 23/03/04(土)23:42:08 No.1032942343
ふふっ この鶏肋美味しい
222 23/03/04(土)23:42:13 No.1032942383
>徐庶 >辞めるの早くない? 我が君 諸葛亮に会いな
223 23/03/04(土)23:42:14 No.1032942394
廖化ちゃん!?
224 23/03/04(土)23:42:16 No.1032942407
華やかな英傑たちの活躍の裏側で人口の9割がくらいが死んでるからヤバすぎる時代なんですよ…
225 23/03/04(土)23:42:38 No.1032942555
>正史は今ネットで原語版なら陳寿部分と裴松之部分がきちんと分けられた奴を全部読めるんですよ >原語版なら 読めないんですよ…!
226 23/03/04(土)23:42:42 No.1032942587
有栖川夏侯惇さん!!!
227 23/03/04(土)23:42:51 No.1032942647
>陶謙が悪いんですよ あの辺は袁紹派と袁術派に分かれてバチバチやってた事情が絡んでくるから面倒なんですよ
228 23/03/04(土)23:43:02 No.1032942722
>鳳雛菜 料理の名前みたいなんですよ…
229 23/03/04(土)23:43:02 No.1032942725
凶馬とか地名とか出来すぎなんですよ…!
230 23/03/04(土)23:43:05 No.1032942741
>>お母さんが殺されそうだったんですよ…! >だったらお母さんを連れて帰ってくるんですよ…! 元直 見損なったよ
231 23/03/04(土)23:43:18 No.1032942819
しっかり読んでいくと禅譲までは漢帝国の権威が意外に尊重という名目の利用されているんですよ…!
232 23/03/04(土)23:43:24 No.1032942861
>鳳雛菜 >もう少し働きな や坡~
233 23/03/04(土)23:43:28 No.1032942891
>ふふっ >この鶏肋美味しい 撤退の準備をするんですよ…!
234 23/03/04(土)23:43:28 No.1032942892
>華やかな英傑たちの活躍の裏側で人口の9割がくらいが死んでるからヤバすぎる時代なんですよ… 宇宙からコロニーでも落ちてきたんですかよ…?
235 23/03/04(土)23:43:57 No.1032943073
魏の人間はまともな常識人ばかりなのに蜀は半グレのクズみたいな品性なのが国家の格って感じなんですよ…!
236 23/03/04(土)23:44:01 No.1032943096
陳宮 今からでもいいから余に仕えな
237 23/03/04(土)23:44:34 No.1032943339
中国の歴史を見ると宦官は基本クソだなって思うんですよ…!
238 23/03/04(土)23:44:42 No.1032943380
>>華やかな英傑たちの活躍の裏側で人口の9割がくらいが死んでるからヤバすぎる時代なんですよ… >宇宙からコロニーでも落ちてきたんですかよ…? 実情はおそらく戸籍が行き届かなくなった流民が増えたってことなんですよ…!
239 23/03/04(土)23:44:44 No.1032943388
小陳宮果穂…
240 23/03/04(土)23:44:54 No.1032943463
>>浅倉って劉備っぽい >雛菜は~? 袁術
241 23/03/04(土)23:45:00 No.1032943499
>>華やかな英傑たちの活躍の裏側で人口の9割がくらいが死んでるからヤバすぎる時代なんですよ… >宇宙からコロニーでも落ちてきたんですかよ…? この時代に純粋な漢民族は絶滅したんですよ…!
242 23/03/04(土)23:45:04 No.1032943524
一緒に生まれたはずなのに豆と豆がらで明暗が別れるんですよ…!
243 23/03/04(土)23:45:38 No.1032943757
豆殻を焚いて豆を煮るんですよ…!
244 23/03/04(土)23:45:39 No.1032943766
>華やかな英傑たちの活躍の裏側で人口の9割がくらいが死んでるからヤバすぎる時代なんですよ… 人口統計なんて当てにならないんですよ… でも間違いなく無茶苦茶死んでるから碌な時代じゃないんですよ…!
245 23/03/04(土)23:45:54 No.1032943882
>中国の歴史を見ると宦官は基本クソだなって思うんですよ…! やっぱり韓非は正しいんですよ…!
246 23/03/04(土)23:46:04 No.1032943954
>この時代に純粋な漢民族は絶滅したんですよ…! そもそも漢族自体複数民族を雑に纏めてるんですよ…!
247 23/03/04(土)23:46:09 No.1032943988
宦官もだけど外戚もクソなんですよ…!
248 23/03/04(土)23:46:24 No.1032944074
黄巾党は負けてはおりません…!!
249 23/03/04(土)23:46:27 No.1032944084
智代子(ヅィダイツィー)
250 23/03/04(土)23:46:57 No.1032944287
>>>浅倉って劉備っぽい >>雛菜は~? >袁術 へ~? 蜂蜜がなければクリーム食べればいいよね~
251 23/03/04(土)23:47:02 No.1032944319
民衆 後漢を潰して黄天を立てな
252 23/03/04(土)23:47:17 No.1032944442
三国鼎立の縛り条件がどんどん厳しくなるんですよ…!
253 23/03/04(土)23:47:24 No.1032944485
>華やかな英傑たちの活躍の裏側で人口の9割がくらいが死んでるからヤバすぎる時代なんですよ… 5500万人(後漢)→750万人(三国の合計)→1200万(西晋)って驚きの人口推移なんですよ…
254 23/03/04(土)23:48:18 No.1032944844
>民衆 >後漢を潰して黄天を立てな 宗教国家は長続きしないんですよ
255 23/03/04(土)23:48:32 No.1032944950
宦官には蔡倫や司馬遷のような有能もいるんですよ…!
256 23/03/04(土)23:48:38 No.1032944985
>>この時代に純粋な漢民族は絶滅したんですよ…! >そもそも漢族自体複数民族を雑に纏めてるんですよ…! 民族的純粋性が保てなくなった結果随以降文化的発展が止まっちゃったのだ
257 23/03/04(土)23:48:47 No.1032945052
>民衆 >後漢を潰して黄天を立てな 蒼天は既に死んだんですよ…!
258 23/03/04(土)23:48:48 No.1032945065
天下ちゃん!?
259 23/03/04(土)23:51:05 No.1032946017
>天下ちゃん!? お休み…していい?
260 23/03/04(土)23:51:19 No.1032946108
魏延嫌いな理由がわからんのですよ…!
261 23/03/04(土)23:51:24 No.1032946143
提案~袁家を旗頭に連合組んで董卓潰すってのはどうかな~?