虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/04(土)22:07:35 ???... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/04(土)22:07:35 No.1032899544

???????

1 23/03/04(土)22:08:52 No.1032900091

シャドーが伏線になってるの良いよね…

2 23/03/04(土)22:09:13 No.1032900272

>シャドーが伏線になってるの良いよね… そうかなぁ!?

3 23/03/04(土)22:10:44 No.1032901021

お母さんに比べればこの程度のオカルト

4 23/03/04(土)22:11:31 No.1032901417

ぐばん!! 解決

5 23/03/04(土)22:12:15 No.1032901752

トラウマ克服できた!

6 23/03/04(土)22:13:38 No.1032902292

かなり前から出てたかなり危なっかしい伏線だと思っていたのに…

7 23/03/04(土)22:13:40 No.1032902307

キルアが念針引き抜いたみたいなことになってる……

8 23/03/04(土)22:14:25 No.1032902627

>>シャドーが伏線になってるの良いよね… >そうかなぁ!? シャドーは麻上さんにも見えてたからな 他の人にも見えて当然

9 23/03/04(土)22:14:54 No.1032902835

急に世界観が変わってびっくりしたよ

10 23/03/04(土)22:15:54 No.1032903255

最近スーパードクターKの方読んだらぐばん!!って効果音付いたコマが出てきてダメだった

11 23/03/04(土)22:16:40 No.1032903576

ぐばんは一族に伝わる基本的な技術だからな…

12 23/03/04(土)22:17:27 No.1032903900

トラウマの克服方法は人それぞれといってたからね

13 23/03/04(土)22:18:21 No.1032904292

二人まとめてトラウマ克服するとは思ってなかった

14 23/03/04(土)22:19:55 No.1032904985

母が目の前で爆発に巻き込まれて死にゆくのを眺めつつ手術したトラウマを物理的に潰していいんだろうか

15 23/03/04(土)22:19:57 No.1032904994

ここの見た目親父そっくりなんだよな… 親父というか本人だけど

16 23/03/04(土)22:20:54 No.1032905438

トラウマに対する認知行動療法だ 笑うところじゃないんだ 精神医学は真剣にこういうことしてるよ

17 23/03/04(土)22:21:34 No.1032905748

母が恨み言う妄想は現実の母を愚弄するものだから絶対に許せないんだ(ぐしゃあ

18 23/03/04(土)22:21:38 No.1032905782

いやでもこれ他の人にも見えて…

19 23/03/04(土)22:22:11 No.1032905993

こういうイメージって大切だからね

20 23/03/04(土)22:23:18 No.1032906498

もっとこう…医療漫画らしい方法は無かったので?

21 23/03/04(土)22:23:25 No.1032906559

一也くんほどじゃないにせよメンタル的な事に対してこういう事すると結構効果あったりするよ そのうえで一也くんの場合ちょっと尋常じゃないトラウマをいきなり切り替えたからちょっと尋常のメンタルではない…

22 23/03/04(土)22:24:32 No.1032907068

>トラウマに対する認知行動療法だ そういう医学的な説明がゼロだからなこのシーン!!

23 23/03/04(土)22:24:54 No.1032907235

>いやでもこれ他の人にも見えて… 現実でもパントマイムとかで本当に壁があるかのように見えたりするだろ

24 23/03/04(土)22:25:06 No.1032907337

やってることは真面目でも描写があまりにもスーパーパワーに満ちている…

25 23/03/04(土)22:26:23 No.1032907916

スーパードクターたるものトラウマ程度握りつぶせなきゃだからな…

26 23/03/04(土)22:26:38 No.1032908046

>もっとこう…医療漫画らしい方法は無かったので? やってる行動は医療的に概ね問題無いし… もう少し穏当な手段については前に目を左右に動かすやつで紹介してるし…

27 23/03/04(土)22:27:27 No.1032908418

これは実際潰してるんじゃなくてそうやってメンタル切り替える治療法で見えてる人が霊感持ちで変なの見えてるだけだと聞いた

28 23/03/04(土)22:27:39 No.1032908500

心療内科的なのは流石にこれはこうすれば治る!って描けないからか出てこないよね

29 23/03/04(土)22:29:04 No.1032909198

一也がググ…ぬぬぬおおお!!ってやったら 大体のやつは何か見えてしまうと思う

30 23/03/04(土)22:29:06 No.1032909214

>心療内科的なのは流石にこれはこうすれば治る!って描けないからか出てこないよね 心の問題っていうなら美容整形の話はあったな

31 23/03/04(土)22:29:36 No.1032909447

このトラウマの治療って実際の医療でも行われてるの?

32 23/03/04(土)22:29:53 No.1032909561

実際もう一度読むとこのシーンよりこの前の「二人共頭痛になってしまった…!!」がシュール

33 23/03/04(土)22:30:43 No.1032909951

左上のコマとかもうKだな…

34 23/03/04(土)22:31:25 No.1032910272

トラウマを握り潰した!? あっなんか俺もいけそう!

35 23/03/04(土)22:31:28 No.1032910305

力技すぎる

36 23/03/04(土)22:31:44 No.1032910442

fu1978981.jpg

37 23/03/04(土)22:31:45 No.1032910452

精神的な切り替えって意味ではジョジョのワムウと同じことやってる

38 23/03/04(土)22:32:05 No.1032910632

>fu1978981.jpg こりゃスーパードクター

39 23/03/04(土)22:32:08 No.1032910655

>心の問題っていうなら美容整形の話はあったな 高須先生強すぎ問題

40 23/03/04(土)22:32:22 No.1032910779

>こりゃスーパードクター人

41 23/03/04(土)22:32:53 No.1032911050

>このトラウマの治療って実際の医療でも行われてるの? 壊すと言うか切り替えスイッチ作ろうみたいなのはある

42 23/03/04(土)22:33:03 No.1032911129

おまじないに過ぎないが本人がそれで復活できるならいいんだ

43 23/03/04(土)22:34:15 No.1032911747

ついでのように朝倉先生のトラウマも何故か治って笑う

44 23/03/04(土)22:34:27 No.1032911827

心の一方みたいなもん

45 23/03/04(土)22:34:33 No.1032911895

痛みのトラウマを痛みの部位から視覚化して追い出して握りつぶすというのは割りと理にかなってるのでは?

46 23/03/04(土)22:34:54 No.1032912056

心のトラウマ握りつぶす医者初めて見た

47 23/03/04(土)22:35:16 No.1032912234

ここ医学関係なく急に克服して笑ったし最後のノープロブレムでも笑ったし最高

48 23/03/04(土)22:35:17 No.1032912240

>かなり前から出てたかなり危なっかしい伏線だと思っていたのに… KAZUYAが被曝による癌で早くに亡くなったのと同じように 爆発で頭部に受けた怪我が元で早死にするものと思ってたわ

49 23/03/04(土)22:35:23 No.1032912269

よくわからんもん握りつぶすのなんかスパロボの必殺技であった気がする

50 23/03/04(土)22:35:46 No.1032912474

>ついでのように朝倉先生のトラウマも何故か治って笑う だってスレ画からぐばん!だぜ? これは…ノープロブレム…

51 23/03/04(土)22:36:29 No.1032912804

この漫画めちゃくちゃおもしろいね 1話2話で綺麗にまとまっててこれは…止まらなくなる…

52 23/03/04(土)22:36:41 No.1032912886

一也の頭痛は結構チラチラ出てたんだけどあっさり解決させたあたりそんなに引っ張りもんじゃねえなって判断したんだろうか

53 23/03/04(土)22:37:00 No.1032913051

本人がこれで乗り越えるだけならまあわからんでもない

54 23/03/04(土)22:37:22 No.1032913242

>もっとこう…医療漫画らしい方法は無かったので? 精神的なダメージに劇的に効くかなんて人それぞれだし 逆に鬱めいた症状に効果ある方法として描写すると変なところから突かれたりするしな

55 23/03/04(土)22:37:38 No.1032913351

>fu1978981.jpg マスクのせいでロボに見える!ダイナミックな感じの!

56 23/03/04(土)22:38:25 No.1032913744

基本的に提示された問題を長期で引き摺らないで解決させるよね…

57 23/03/04(土)22:38:41 No.1032913876

心因性なら当人の納得が全てだから…

58 23/03/04(土)22:39:14 No.1032914175

なんか凄い解決方法みたら自分だって解決した気分になるさ!

59 23/03/04(土)22:39:16 No.1032914185

俺も頭痛のときよくこれやってた

60 23/03/04(土)22:39:49 No.1032914485

全然関係ないけどJDにAEDつける時にBRA着けっぱなしだったの思い出した

61 23/03/04(土)22:40:00 No.1032914577

バトル漫画だってここまでのはそうない

62 23/03/04(土)22:40:14 No.1032914704

実際マジで母さんはこんな事言わねぇ~!!だったから困る

63 23/03/04(土)22:42:10 No.1032915625

自分以外のトラウマも合わせて破壊してる…

64 23/03/04(土)22:42:46 No.1032915947

言うわけないし実際に逆のこと言われてトリアージしたんだもんな

65 23/03/04(土)22:44:11 No.1032916656

確かに冷静に考えれば妄想は妄想でしかないんだからこれをどうにかできればいい!という発想なら手段は薬だろうが暴だろうがなんだっていんだよな…

66 23/03/04(土)22:44:15 No.1032916691

内心思ってたことに気づいたからお母さんがそんなこと言うかって自分の解釈違いに自分でキレてるんだもんな

67 23/03/04(土)22:44:56 No.1032917025

お母さんが見てる死相と掛かってるのがまた良い

68 23/03/04(土)22:45:06 No.1032917117

この展開でおかしいのは第三者が目視してるという一点のみだ

69 23/03/04(土)22:45:07 No.1032917125

>>fu1978981.jpg >マスクのせいでロボに見える!ダイナミックな感じの! ポーズも相俟って何かこう…ブレストからぐばーんしそうな…

70 23/03/04(土)22:45:44 No.1032917439

>>心療内科的なのは流石にこれはこうすれば治る!って描けないからか出てこないよね >心の問題っていうなら美容整形の話はあったな つってもあれ事故でシンメントリーになって心のバランス崩れて…ってなった感じだからなあ 美容整形何デモすりゃあいいってもんじゃない

71 23/03/04(土)22:45:58 No.1032917549

>この展開でおかしいのは第三者が目視してるという一点のみだ 他人の妄想を視認できる…?まさか…!

72 23/03/04(土)22:46:56 No.1032918119

母親の血を引いてるから 心霊治療もお手の物 そういうや幽霊の手術したことあったっけ?まだない?

73 23/03/04(土)22:47:30 No.1032918455

※朝倉先生のトラウマは一也の手術を隣で見てたらなんか解消しました

74 23/03/04(土)22:47:39 No.1032918544

>他人の妄想を視認できる…?まさか…! 目の錯覚だ

75 23/03/04(土)22:47:45 No.1032918592

やはりKは幻魔拳を…

76 23/03/04(土)22:48:47 No.1032919086

割と引っ張ってた伏線の割にすごい力技で解決した…

77 23/03/04(土)22:49:14 No.1032919319

>母親の血を引いてるから あの…クローn… いやなんでもない

78 23/03/04(土)22:49:20 No.1032919367

病は気から

79 23/03/04(土)22:49:51 No.1032919646

>他人の妄想を視認できる…?まさか…! モヤモヤとはいえ視認できるレベルでリアルなイメージを共有できるほど精巧なシャドーだったんだろう

80 23/03/04(土)22:50:28 No.1032919945

>>母親の血を引いてるから >あの…クローn… >いやなんでもない つまり母から子に臍帯を伝って伝播するミトコンドリアに秘密が…

81 23/03/04(土)22:50:28 No.1032919946

前作読者からするとついに一也もグバンできるようになったか…って感慨深いシーン

82 23/03/04(土)22:50:36 No.1032920009

クローンだけど卵子は母親のなんじゃない? だからミトコンドリアとかは一応受け継いでる

83 23/03/04(土)22:50:54 No.1032920177

自分すら騙せるシャドーが出来るからこその解決方法だ

84 23/03/04(土)22:51:37 No.1032920545

手放しに荒唐無稽な描写という訳でもない 「」も急に嫌なこと思い出してアー!ってなったりするだろ そういう時にその記憶を頭の中で紙にしてクシャクシャにしてポイするメソッドがあったりする

85 23/03/04(土)22:51:37 No.1032920547

まってKAZUYAもできたのこの暴でトラウマ克服…?

86 23/03/04(土)22:51:52 No.1032920712

>手放しに荒唐無稽な描写という訳でもない >「」も急に嫌なこと思い出してアー!ってなったりするだろ >そういう時にその記憶を頭の中で紙にしてクシャクシャにしてポイするメソッドがあったりする くわしく

87 23/03/04(土)22:52:50 No.1032921195

最新の研究で胎児は母の体に異物と認識されないよう一部組織を移植されてキメラに近い状態になるってわかったからそれ関係なんだろう

88 23/03/04(土)22:54:49 No.1032922230

痛いの痛いの飛んでけーmayのとしあきに飛んでけーってのと似たようなものだ

89 23/03/04(土)22:55:55 No.1032922756

>>手放しに荒唐無稽な描写という訳でもない >>「」も急に嫌なこと思い出してアー!ってなったりするだろ >>そういう時にその記憶を頭の中で紙にしてクシャクシャにしてポイするメソッドがあったりする >くわしく 敏感すぎるあなたへ: 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる って本に載ってるよ かなり実践的な本だからおすすめ

90 23/03/04(土)22:57:00 No.1032923194

まあドクターKなら心霊療法ぐらい身に着けてるよね

91 23/03/04(土)22:57:06 No.1032923241

母親の幻影突っぱねた時点でケリは付いてる こういうアクション挟むことで本人なりの踏ん切りにしてるってシーンなんだと思う この辺個人差もの凄いしある意味一也らしくはある

92 23/03/04(土)22:57:23 No.1032923356

つまり心の中で青いランタンをつけて落ち着く俺のルーティーンも正しいんだな

93 23/03/04(土)22:57:55 No.1032923576

トラウマには理学療法!

94 23/03/04(土)22:58:03 No.1032923638

ぐぱんってウルトラマンの変身シーンみたいなんだけど

95 23/03/04(土)22:58:13 No.1032923718

>つまり心の中で青いランタンをつけて落ち着く俺のルーティーンも正しいんだな ゲシュペンストイェーガーさんか?

96 23/03/04(土)22:58:23 No.1032923776

>ぐぱんってウルトラマンの変身シーンみたいなんだけど 作者ウルトラマン描いてたからな

97 23/03/04(土)22:58:47 No.1032923936

自分の中の悪いイメージを摘出するって医者に似合った行動療法だと思う 俺はあー死ぬ死ぬ死ぬ死ぬって言うことしかできない

98 23/03/04(土)22:58:49 No.1032923956

>つまり心の中で青いランタンをつけて落ち着く俺のルーティーンも正しいんだな 元特殊部隊の方?

99 23/03/04(土)22:58:51 No.1032923988

朝倉Jr.がねえそれホントにそれでいいの?っていうか今何をやったの?何を潰したの???って困惑してて笑った

100 23/03/04(土)22:59:04 No.1032924095

こっちの漫画見てからウルトラマン0ストーリー読むと いかに生き物の命を大切にしてるかが伝わる 底は一貫してる

101 23/03/04(土)23:00:49 No.1032924792

「」の受け答えで大体読んでる雑誌と年齢層わかってくるの面白いな…

102 23/03/04(土)23:01:07 No.1032924902

これは脳の腫瘍をイメージで引きちぎって潰すことで消滅させるK一族の基本スキルである!とかだったら頭スーパードクターKかよってなるけどトラウマを切り離して潰す動きではい乗り越えた!俺いまトラウマ乗り越えたよ!するのは一般人もできる可能性あるからな 朝倉先生が治ったのは知らん

103 23/03/04(土)23:01:40 No.1032925128

しかしK2みてるとKはなんで無料されてないんだ…ってなる

104 23/03/04(土)23:01:44 No.1032925160

俺も頭痛があまりに酷い時は頭を思い切り握りしめて少しずつグーにしてって引き抜くってルーチン?で軽減するから精神面と身体面両面からのアプローチは結構効くよ

105 23/03/04(土)23:02:45 No.1032925553

でもこんなの見てたら俺の悩みなんて大したことないな…って克服できちゃうかも

106 23/03/04(土)23:03:13 No.1032925743

>しかしK2みてるとKはなんで無料されてないんだ…ってなる いかん…!

107 23/03/04(土)23:05:11 No.1032926579

暗示放尿とかそういうのは結構あるからな

108 23/03/04(土)23:06:07 No.1032926949

>しかしK2みてるとKはなんで無料されてないんだ…ってなる 高まった作者の医療倫理がそれを許さない説を提唱するぜ

109 23/03/04(土)23:07:05 No.1032927343

これ実際すごいのは一也よりこれを横で見ててなんかトラウマ解消した朝倉先生だからね

110 23/03/04(土)23:08:44 No.1032928004

>でもこんなの見てたら俺の悩みなんて大したことないな…って克服できちゃうかも 周りの戦いを見てる内になんか消えてたってのは 震災前から酷いの抱えてた友人が震災の翌年までトラウマに振り回されてたけど 店舗流された親戚の店の再建を手伝ってる内に一切消え失せてたってのがあったな

111 23/03/04(土)23:09:05 No.1032928182

>これ実際すごいのは一也よりこれを横で見ててなんかトラウマ解消した朝倉先生だからね その辺は共感というか心理学の…もっといえば古くは魔術の領分だったところに踏み込むけどもうスレがもたねえ

112 23/03/04(土)23:10:43 No.1032928885

まぁ一也のは無くもない朝倉はなんか変だぞ!?だけ分かってくれればいいんじゃないだろうか…

↑Top