23/03/04(土)19:20:00 本家は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)19:20:00 No.1032822943
本家は何とか相手もいるから次世代残せそうなのに影の方がこのままだと血筋途絶えちゃう!!
1 23/03/04(土)19:21:03 No.1032823387
親父が海ちゃん孕ませるから大丈夫
2 23/03/04(土)19:22:47 No.1032824091
>本家は何とか相手もいるから次世代残せそうなのに影の方がこのままだと血筋途絶えちゃう!! 海ちゃんがいるからいいやと思ってそうなんだよな Kの血筋さえ受け継いでればそれでいいと
3 23/03/04(土)19:23:33 No.1032824457
こっちも富永も恋愛イベントが無さすぎる…
4 23/03/04(土)19:24:20 No.1032824808
今何歳なの?
5 23/03/04(土)19:24:42 No.1032824971
>今何歳なの? 47くらい
6 23/03/04(土)19:26:23 No.1032825671
一也が二人産めばいいだろ……
7 23/03/04(土)19:26:24 No.1032825675
プロフィールで1978年生まれと判明してるから 2023年の今だと45才か
8 23/03/04(土)19:26:48 No.1032825831
村と共に生き村と共に滅ぶ
9 23/03/04(土)19:27:16 No.1032826023
結構ギリギリな年齢だな…
10 23/03/04(土)19:27:52 No.1032826268
>一也が二人産めばいいだろ…… (認知能力が衰えている…)いかん!
11 23/03/04(土)19:27:57 No.1032826303
今更だけど首ふっと…
12 23/03/04(土)19:28:08 No.1032826390
どちらかと言うと影の一族の方が跡継ぎ必要なシステムなのに…
13 23/03/04(土)19:28:20 No.1032826476
一也にしても厳密に言えばKAZUYAの実子ではないし Kの一族は血脈全体で維持できれば個々の家の実子にはこだわらないイメージがある
14 23/03/04(土)19:28:27 No.1032826515
一人先生の子供産まれたら村井さんボロ泣きしそう
15 23/03/04(土)19:28:44 No.1032826622
高齢出産と妊活も昨今重要な医療ネタだからやってくれると信じているよ
16 23/03/04(土)19:29:15 No.1032826864
45歳でも男ならまあ大丈夫だろ 女はもうキツイけど
17 23/03/04(土)19:29:27 No.1032826952
>今更だけど首ふっと… 医者だからな
18 23/03/04(土)19:29:58 No.1032827144
>一也にしても厳密に言えばKAZUYAの実子ではないし 一也無しって考えると直系はKEIの息子の一巳になるのか?
19 23/03/04(土)19:30:10 No.1032827218
早く麻上さんとくっつけ
20 23/03/04(土)19:30:11 No.1032827227
KEI先生の息子さんはどうなるんだろう
21 23/03/04(土)19:30:15 No.1032827252
>こっちも富永も恋愛イベントが無さすぎる… 治療したモデルに好かれてたような気がするけどでてこないな…
22 23/03/04(土)19:30:35 No.1032827407
まあエンカウトしてないだけでたぶんまだ他所にもいるだろうし…
23 23/03/04(土)19:30:37 No.1032827424
本家もチンコ入るか分からない相手だけど大丈夫なんか
24 23/03/04(土)19:30:39 No.1032827447
>45歳でも男ならまあ大丈夫だろ >女はもうキツイけど 麻上さんの悪口言った?
25 23/03/04(土)19:31:40 No.1032827916
>KEI先生の息子さんはどうなるんだろう 中学生くらいの時に出たのが最後?
26 23/03/04(土)19:31:52 No.1032828000
でも宮原さん覚悟決めたら「子供の頭が出てくるところなのよこれくらいどうってことないわ!」ってなりそうだし…
27 23/03/04(土)19:32:06 No.1032828115
もう長いこと村に麻上さんを拘束してるけど 一人先生はどう責任取るつもりなんだ…
28 23/03/04(土)19:32:16 No.1032828192
医療知識とかはともかく車持ち上げるようなパワーはKの一族じゃないと出せないだろうからやはり実子は必要
29 23/03/04(土)19:33:06 No.1032828588
一人先生のクローンよ
30 23/03/04(土)19:33:17 No.1032828662
なんか最近ウキウキで後進育成して満足気だけど 血筋を残せ
31 23/03/04(土)19:33:30 No.1032828767
もうKの一族が特別視される時代じゃないからな…
32 23/03/04(土)19:33:39 No.1032828829
>でも宮原さん みんなー!誰なのこの人ー!
33 23/03/04(土)19:33:54 No.1032828944
一人先生ってKAZUYA先生の数倍コミュ障だよね
34 23/03/04(土)19:34:17 No.1032829108
>一人先生ってKAZUYA先生の数倍コミュ障だよね KAZUYAさんちゃんとキャンパスライフ送ってるからな
35 23/03/04(土)19:34:19 No.1032829127
たかがクローンごときが人類の子孫持つとか神への冒涜じゃないか?
36 23/03/04(土)19:34:24 No.1032829167
健康な体を切れるか!って言ってたけど遺伝子検査で病気のリスクに悩む患者と真剣に向き合おうとするK先生すき
37 23/03/04(土)19:34:28 No.1032829204
>でも宮原さん覚悟決めたら >(認知能力が衰えている…)いかん!
38 23/03/04(土)19:34:42 No.1032829311
>たかがクローンごときが人類の子孫持つとか神への冒涜じゃないか? 成仏しろ
39 23/03/04(土)19:34:54 No.1032829417
しかし作者的には海と一郎はどう扱う予定なんだろ?
40 23/03/04(土)19:35:25 No.1032829671
>たかがクローンごときが人類の子孫持つとか神への冒涜じゃないか? 大人しく単身の東洋人医師に滅ぼされてろ
41 23/03/04(土)19:36:08 No.1032829965
Kの一族全体的に女っ気がなさすぎるから 親父と村井さんを惹き付けた母が特別ドスケベすぎたのかもしれない
42 23/03/04(土)19:36:53 No.1032830278
こぶとり爺さん時代のKとかどうやって子孫残したんだろうなあいつ…
43 23/03/04(土)19:37:17 No.1032830461
>しかし作者的には海と一郎はどう扱う予定なんだろ? 一也に弟子入り 将来的に成長した2人に一宮の子が弟子入りルートで
44 23/03/04(土)19:37:43 No.1032830641
海ちゃんも将来はムキムキマントになるのかな…
45 23/03/04(土)19:37:49 No.1032830677
めちゃくちゃ人格者で人望もあるのにモテないのおかしくない?
46 23/03/04(土)19:37:50 No.1032830681
一也の母ちゃんが変な組織の爆弾で死んだところでスーパードクターKの世界だったの思い出した
47 23/03/04(土)19:39:27 No.1032831336
>しかし作者的には海と一郎はどう扱う予定なんだろ? 海ちゃんは兎も角一郎さんは破留島に住んでるのは一時的みたいだからもう一波乱あるんじゃないかな
48 23/03/04(土)19:40:07 No.1032831570
>海ちゃんも将来はムキムキマントになるのかな… KEI先生みたいなシュッとしたマントになるかもしれないだろ! 筋肉量はともかく武闘派には間違いなくなるだろうけど
49 23/03/04(土)19:40:11 No.1032831607
ガンさんの後輩とかとフラグ建つかと思ったら…
50 23/03/04(土)19:40:19 No.1032831648
親父はそろそろ会ってやれよ村井さん泣いてるぞ
51 23/03/04(土)19:40:31 No.1032831717
>プロフィールで1978年生まれと判明してるから >2023年の今だと45才か 割りと精子が危うい年齢だな
52 23/03/04(土)19:40:39 No.1032831779
>海ちゃんも将来はムキムキマントになるのかな… KEI先生みたいに髪が怒りでワナワナしちゃうんだ…
53 23/03/04(土)19:41:18 No.1032832026
>>プロフィールで1978年生まれと判明してるから >>2023年の今だと45才か >割りと精子が危うい年齢だな でもなんか普通に若い頃に冷凍保存してそう
54 23/03/04(土)19:41:22 No.1032832048
>めちゃくちゃ人格者で人望もあるのにモテないのおかしくない? 本人が全く恋愛に興味ないだけで一話限りのゲストキャラも含めるとモテてはいるだろ
55 23/03/04(土)19:41:42 No.1032832180
海ちゃんはあの島で一生終えるのかそれとも表舞台に出てくるのかが分からん
56 23/03/04(土)19:42:08 No.1032832362
今更相手が出来ても精子劣化してるでしょ…と思ったけどあの村なら精子冷凍保存してそうだな
57 23/03/04(土)19:42:42 No.1032832575
真面目に宮坂さんが産むと思う
58 23/03/04(土)19:43:24 No.1032832865
魂さえ受け継がれれば血筋なんてもう気にしなくていいのかもしれない 一也譲介宮坂がK継いで続編のK3になるよきっと
59 23/03/04(土)19:43:54 No.1032833100
>一人先生の子供産まれたら村井さんボロ泣きしそう 寿命伸びそう
60 23/03/04(土)19:44:08 No.1032833194
もう今ならクローン人間作っても良いんじゃない?
61 23/03/04(土)19:44:27 No.1032833314
トミーも早く跡継ぎ作りなさいよ 前院長も孫欲しがってるぞきっと
62 23/03/04(土)19:44:30 No.1032833334
メインじゃなかったら再登場時にお前結婚したのかってできるけどメインだとその辺の描写する必要あるからな… かといって医療行為一切抜きの話はお出しできないだろうし
63 23/03/04(土)19:45:06 No.1032833556
Kの一族ってあの精神力でちんちんたつのかな
64 23/03/04(土)19:45:06 No.1032833558
>プロフィールで1978年生まれと判明してるから >2023年の今だと45才か この人初登場時20代だったのか…
65 23/03/04(土)19:45:09 No.1032833583
サラッと産んでて基本的に執事の人が面倒見てるとかでもいいのよ
66 23/03/04(土)19:45:15 No.1032833624
一人の意思は多くの人に受け継がれているから…
67 23/03/04(土)19:45:18 No.1032833648
KAZUYA先生が仮に長生きしてても実子は作らなそうなんだよな
68 23/03/04(土)19:45:20 No.1032833656
>魂さえ受け継がれれば血筋なんてもう気にしなくていいのかもしれない >一也譲介宮坂がK継いで続編のK3になるよきっと 作者を引き継ぐ人が必要になりそう
69 23/03/04(土)19:45:24 No.1032833683
この一族よく現代まで途絶えなかったな
70 23/03/04(土)19:46:01 No.1032833948
海ちゃん居るからきっと大丈夫
71 23/03/04(土)19:46:01 No.1032833953
K一族ってセックスとかするの? 全部人工授精してそう
72 23/03/04(土)19:46:07 No.1032833988
>サラッと産んでて KAZUYAさんが!?
73 23/03/04(土)19:46:21 No.1032834081
真船先生今いくつ…?
74 23/03/04(土)19:46:34 No.1032834172
>K一族ってセックスとかするの? >全部人工授精してそう KEIが普通に妊娠出産してるでしょ!
75 23/03/04(土)19:46:46 No.1032834262
KK言ってるけどよく考えたらTETSUの子供も居ねぇな
76 23/03/04(土)19:47:29 No.1032834571
子供育てるの描いちゃったからまた一から子供育てるの描きづらいんだろうなってメタなことを
77 23/03/04(土)19:47:32 No.1032834599
>本人が全く恋愛に興味ないだけで一話限りのゲストキャラも含めるとモテてはいるだろ 顔もいいしな プロフィールとも合わせると女性向けの作品で登場しそうな人だ
78 23/03/04(土)19:47:45 No.1032834693
医者が家庭生活やってる余裕がないってのも重大な医療の問題ではあるが…
79 23/03/04(土)19:47:52 No.1032834742
>真船先生今いくつ…? 1964生まれだから今年で59歳 還暦一歩手前
80 23/03/04(土)19:47:54 No.1032834768
>KEIが普通に妊娠出産してるでしょ! 人工授精でも妊娠出産はするよ
81 23/03/04(土)19:48:05 No.1032834836
KAZUYAも一人先生も母ちゃんいただろ!
82 23/03/04(土)19:48:33 No.1032835069
>サラッと産んでて基本的に執事の人が面倒見てるとかでもいいのよ 面倒みてくれる婆さんは村にいくらでも居るしな イシさんも元気だし
83 23/03/04(土)19:48:39 No.1032835133
>>真船先生今いくつ…? >1964生まれだから今年で59歳 >還暦一歩手前 いいお年だ…
84 23/03/04(土)19:48:41 No.1032835157
>>真船先生今いくつ…? >1964生まれだから今年で59歳 >還暦一歩手前 ベテランではあるけど若い部類よね
85 23/03/04(土)19:48:43 No.1032835173
>KK言ってるけどよく考えたらTETSUの子供も居ねぇな アメリカ留学してるだけだぞ
86 23/03/04(土)19:48:53 No.1032835241
>1964生まれだから今年で59歳 えっ俺と同い年!?
87 23/03/04(土)19:49:03 No.1032835325
>KK言ってるけどよく考えたらTETSUの子供も居ねぇな あいつもう孤児院のお父さんみたいなもんだろ
88 23/03/04(土)19:49:04 No.1032835336
コロナがなかったら麻上さんとの結婚パートが入ってたんじゃないかなーと勝手に思ってる
89 23/03/04(土)19:49:08 No.1032835369
クローンが作った子供とかまた変なカルトが狙ってきそう…
90 23/03/04(土)19:49:31 No.1032835564
KAZUYAの享年36歳とか今考えると年齢設定おかしすぎる
91 23/03/04(土)19:50:06 No.1032835792
>>サラッと産んでて >KAZUYAさんが!? 昔は男は出産できなかった…だが今は違う!
92 23/03/04(土)19:50:14 No.1032835850
>一也無しって考えると直系はKEIの息子の一巳になるのか? KEIもKEIで割とめんどくさい出生だからなぁ…
93 23/03/04(土)19:50:28 No.1032835967
>>>サラッと産んでて >>KAZUYAさんが!? >昔は男は出産できなかった…だが今は違う! (ギュッ)
94 23/03/04(土)19:50:55 No.1032836184
K2っていうけどいまの主人公はもうK3だよね
95 23/03/04(土)19:50:56 No.1032836192
>子供育てるの描いちゃったからまた一から子供育てるの描きづらいんだろうなってメタなことを 思春期の娘との距離感に悩む一人先生は見てみたい
96 23/03/04(土)19:51:07 No.1032836272
K先生も結構候補はいた だが今は違う!
97 23/03/04(土)19:51:08 No.1032836278
肉体的にも頑強な男が産んだ方が合理的
98 23/03/04(土)19:51:28 No.1032836418
>>>>サラッと産んでて >>>KAZUYAさんが!? >>昔は男は出産できなかった…だが今は違う! >(ギュッ) 出産時に握るやつだこれ
99 23/03/04(土)19:51:29 No.1032836429
>子供育てるの描いちゃったからまた一から子供育てるの描きづらいんだろうなってメタなことを やはり今度は1から女の子を!
100 23/03/04(土)19:51:36 No.1032836475
>>>サラッと産んでて >>KAZUYAさんが!? >昔は男は出産できなかった…だが今は違う! ウオオオって言ってバンプアップして出産するんだろうな…
101 23/03/04(土)19:51:45 No.1032836528
北斗の拳とブラックジャック合わせてその2つより長い漫画作るって要望をちゃんと答えた作者は凄いよね
102 23/03/04(土)19:51:55 No.1032836599
もしかしてそろそろ一也KAZUYAの享年に追いついちゃう?
103 23/03/04(土)19:52:10 No.1032836709
>>>>サラッと産んでて >>>KAZUYAさんが!? >>昔は男は出産できなかった…だが今は違う! >ウオオオって言ってバンプアップして出産するんだろうな… どこにぐばぁんする気だ!
104 23/03/04(土)19:52:24 No.1032836815
まあもうK2では北斗の拳要素はほとんどないが…
105 23/03/04(土)19:52:26 No.1032836830
Kの頃はもう少し色恋あった気がするんだがなあ
106 23/03/04(土)19:52:45 No.1032836978
>もしかしてそろそろ一也KAZUYAの享年に追いついちゃう? まだ20代だから追いついてない
107 23/03/04(土)19:52:48 No.1032837003
>北斗の拳とブラックジャック合わせてその2つより長い漫画作るって要望をちゃんと答えた作者は凄いよね 気の狂った注文もあったもんだなぁ…
108 23/03/04(土)19:52:48 No.1032837006
麻上さんは村に来た切欠がアレだからなぁ… 仮に一人さんと好き合ってたとしてもそういう方向の話出しにくすぎる
109 23/03/04(土)19:52:49 No.1032837019
>肉体的にも頑強な男が産んだ方が合理的 生物的に女のが丈夫なんだぞ 男が死ぬようなダメージでも生き残ったりするし寿命も長い
110 23/03/04(土)19:52:54 No.1032837063
K2の190話まで読んで富永がやっと病院を継いだよ… こいつ…立派になれ…
111 23/03/04(土)19:53:02 No.1032837108
>まあもうK2では北斗の拳要素はほとんどないが… トリアージしたからな
112 23/03/04(土)19:53:06 No.1032837144
>北斗の拳とブラックジャック合わせてその2つより長い漫画作るって要望をちゃんと答えた作者は凄いよね 無理難題すぎる…
113 23/03/04(土)19:53:08 No.1032837158
Kの一族は勃起コントロールも余裕で出来そう
114 23/03/04(土)19:53:17 No.1032837217
社会的地位もあって出産なんてしてる暇も余裕もねえ…! ってなると因縁のある貸し腹需要もわかってきちゃうんだよな…
115 23/03/04(土)19:53:23 No.1032837259
>一也無しって考えると直系はKEIの息子の一巳になるのか? そういえばほとんど出てこないな一巳 年齢的には海ちゃんと近いくらい?
116 23/03/04(土)19:53:25 No.1032837281
>KAZUYAも一人先生も母ちゃんいただろ! 一人先生の良心の馴れ初めわからんけどKAZUYAとこはずっと許嫁取ってたから…
117 23/03/04(土)19:53:37 No.1032837365
若干ジョジョも混ざってるよね
118 23/03/04(土)19:53:40 No.1032837385
>もしかしてそろそろ一也KAZUYAの享年に追いついちゃう? KAZUYAさん享年36だよね 帝都大出てからマントの医者として活躍したの10年ないと思う
119 23/03/04(土)19:54:07 No.1032837564
>無理難題すぎる… 実際にはその2つみたいな長く続く漫画が欲しいって要望だから… 混ぜた
120 23/03/04(土)19:54:14 No.1032837618
>そういえばほとんど出てこないな一巳 一也とキャッチボールやってから消えたな
121 23/03/04(土)19:54:18 No.1032837645
でも酒の席とかでナチュラルに先生の隣に座ってる麻上さんは女房感あると思う
122 23/03/04(土)19:54:24 No.1032837688
>>まあもうK2では北斗の拳要素はほとんどないが… >トリアージしたからな 車持ち上げる腕力に片鱗残ったぐらいか…
123 23/03/04(土)19:54:45 No.1032837847
今花京院って言った?
124 23/03/04(土)19:55:00 No.1032837956
またロシアのカルトみたいなのが湧くかもしれないし
125 23/03/04(土)19:55:02 No.1032837975
北斗の拳+〇〇ってのは当時大量にあったんじゃねえかな
126 23/03/04(土)19:55:09 No.1032838018
ロシアカルト編が割と最近の話で驚いた
127 23/03/04(土)19:55:15 No.1032838070
一也も行き遅れそうな雰囲気あるというか進展なさ過ぎる
128 23/03/04(土)19:55:15 No.1032838073
一人先生にしてもトミーにしてもパパ達が自分達作った年齢超えてるから少しは危機感持って欲しい
129 23/03/04(土)19:55:20 No.1032838113
画風で言えば村枝賢一にも近い
130 23/03/04(土)19:55:25 No.1032838149
トミーもモデルとかモエミちゃんとか何もなしなの…
131 23/03/04(土)19:55:34 No.1032838223
>そういえばほとんど出てこないな一巳 >年齢的には海ちゃんと近いくらい? 本編時系列だと二十歳くらいのはず
132 23/03/04(土)19:55:36 No.1032838240
ケリ一発で手すり壊したり銃解体を瞬時でやるのはスーパー系
133 23/03/04(土)19:55:41 No.1032838272
一人先生は暇になりかけたけど居者という職に対してのモチベは低いけど患者を救うモチベは高い新人が来ちゃったからな
134 23/03/04(土)19:55:45 No.1032838321
>K2の190話まで読んで富永がやっと病院を継いだよ… >こいつ…立派になれ… 富永KENTAでK2.5くらいになったから立派だよ…
135 23/03/04(土)19:56:07 No.1032838468
>一也も行き遅れそうな雰囲気あるというか進展なさ過ぎる 最終回辺りで普通に家庭築いていましたエンドになりそう
136 23/03/04(土)19:56:07 No.1032838476
スーパードクターの方読んでるとTの兄とか以外にも悪いやつおすぎ! KAZUYAさん達が上から下まね概ね殲滅した感じすらある
137 23/03/04(土)19:56:13 No.1032838514
>一人先生にしてもトミーにしてもパパ達が自分達作った年齢超えてるから少しは危機感持って欲しい 一昔前は20代で結婚をするのが普通だった… だが今は違う!!
138 23/03/04(土)19:56:18 No.1032838551
>北斗の拳+〇〇ってのは当時大量にあったんじゃねえかな 一発ネタで終わらなかったのは作者が滅茶苦茶医療関係勉強したりちゃんと協力してくれる医学関係の人が居たからだろうな
139 23/03/04(土)19:56:35 No.1032838682
トップ7も結婚してるのが想像できない
140 23/03/04(土)19:56:46 No.1032838783
>画風で言えば村枝賢一にも近い 特撮好きなところも似てるな…
141 23/03/04(土)19:57:14 No.1032838985
>最終回辺りで普通に家庭築いていましたエンドになりそう 麻上さんの夢みたく二人してマント羽織ってそう
142 23/03/04(土)19:57:14 No.1032838986
人が助かる話ってシンプルに嬉しいからな…
143 23/03/04(土)19:57:36 No.1032839142
>社会的地位もあって出産なんてしてる暇も余裕もねえ…! >ってなると因縁のある貸し腹需要もわかってきちゃうんだよな… 妊娠出産育児が現代社会とミスマッチすぎるんだよな
144 23/03/04(土)19:57:49 No.1032839240
>人が助かる話ってシンプルに嬉しいからな… 確かに…
145 23/03/04(土)19:57:56 No.1032839294
今の一也が初登場時の一人先生くらいの年齢
146 23/03/04(土)19:58:00 No.1032839321
倫理観的にダメなクローンで一也作ったから次の世代は人工子宮や遺伝子組換えかな?
147 23/03/04(土)19:58:14 No.1032839428
当時は劇画自体がかなり勢力持ってたからな 今となっちゃ連載続いてるのとか当時からの作者とかだが
148 23/03/04(土)19:58:21 No.1032839482
前作も気になったので読んでみたがビル倒壊で落ちてきた天井を支えて子供に手術させててビビった
149 23/03/04(土)19:58:23 No.1032839499
>でも酒の席とかでナチュラルに先生の隣に座ってる麻上さんは女房感あると思う 普通にふたりで座ってることもビール飲んでることもなんか不思議な景色だった…
150 23/03/04(土)19:58:35 No.1032839582
まぁあの村って再生医療がリアルの5歩ぐらい先行ってるから 幹細胞で精子卵子作れそうだし高齢出産しても大丈夫そうではある
151 23/03/04(土)19:58:53 No.1032839727
病院勤の若い医者は婚活とかする時間ないからな…
152 23/03/04(土)19:58:56 No.1032839748
一人先生と富永先生は案外歳近いよね
153 23/03/04(土)19:59:01 No.1032839778
>トップ7も結婚してるのが想像できない 一也以外1組くらいカップルになっても良いじゃないですか…なんでみんな健全な友情関係でバラバラになるんですか…
154 23/03/04(土)19:59:06 No.1032839823
そんな重い状態なのかよ…と思っても状況解説してるからには助かるんだなって安心感
155 23/03/04(土)19:59:36 No.1032840053
この漫画モブ医者ですらちゃんと人を救う事に命かけてるってわかる描写挟んでくるから基本気持ちが良いんだよね
156 23/03/04(土)19:59:37 No.1032840060
基本胸くそエピソードがないからめちゃ読みやすい その道のトッププロがなんか病気! 引退考えたり後継を考える頃かな…手術!奇跡の復活だ~! だから気分いいわ
157 23/03/04(土)19:59:43 No.1032840106
>>人が助かる話ってシンプルに嬉しいからな… >確かに… 読む前はブラックジャック的なやつかなってイメージがあったから今回初めて読んでおつらい話が少なくて吃驚したな
158 23/03/04(土)19:59:52 No.1032840166
一人先生はいざとなれば海ちゃんを養子にとる道もあるぶん麻上さんの方が心配だ 村に来た経緯も含めて
159 23/03/04(土)19:59:56 No.1032840190
旧だと高品がやった役を富永がやって一也がやって譲介がやって 今は高品ジュニアがやっている
160 23/03/04(土)19:59:59 No.1032840211
回想の18の頃の一人先生はまだおぼつかない手付きなのに10年で進化しすぎ
161 23/03/04(土)20:00:07 No.1032840271
村に居る女性だいたいババア問題もある ていうか普通は仲人やりたがるジジババが無理くりくっつけようとするけどそういうのないな
162 23/03/04(土)20:00:24 No.1032840404
そうか…俺助かるんだ…は名シーンが過ぎる
163 23/03/04(土)20:00:28 No.1032840455
>今の一也が初登場時の一人先生くらいの年齢 そう考えると一也ってKの一族にしては成長遅い方なのか…?
164 23/03/04(土)20:00:32 No.1032840495
患者の夢も諦めさせないのがいいよね
165 23/03/04(土)20:01:02 No.1032840783
村がだんだん広くなってる気がする あと新規住人結構いる
166 23/03/04(土)20:01:02 No.1032840787
一人先生は村に異性の幼馴染とか居ないんですか
167 23/03/04(土)20:01:02 No.1032840789
誰でも助かるわけじゃなく助かったあと死んだりするのがいい
168 23/03/04(土)20:01:10 No.1032840855
時々孤児院おじさんみたいなとんでもないクレイジーサイコが出てくる…
169 23/03/04(土)20:01:11 No.1032840866
>回想の18の頃の一人先生はまだおぼつかない手付きなのに10年で進化しすぎ あの常に誰か死にそうな村なら経験も積まれるというものよ
170 23/03/04(土)20:01:15 No.1032840908
今無料読んでてようやく77話… 最先端技術使ったすごい真っ当な医療漫画すぎて面白い 昔マガジンでスーパードクターK読んでた記憶だともっとバイオレンスばっかりな感じだったと思うんだが…
171 23/03/04(土)20:01:21 No.1032840956
良く一也と宮坂さん抱け抱け言われるけど 医大出て脂が乗り始める所に色恋沙汰とか本人たちに無駄でしかないなとも思う
172 23/03/04(土)20:01:30 No.1032841025
>そう考えると一也ってKの一族にしては成長遅い方なのか…? 育てたのがK一族ではないからなそういうのはあると思う それはそれとして別のスキルツリーが
173 23/03/04(土)20:01:35 No.1032841074
>基本胸くそエピソードがないからめちゃ読みやすい >その道のトッププロがなんか病気! >引退考えたり後継を考える頃かな…手術!奇跡の復活だ~! >だから気分いいわ スーパーの方も悪い奴ははきっちり制裁食らうから読んでて気分いいよね
174 23/03/04(土)20:01:36 No.1032841084
もう20年くらいの長期連載だもんな…しかも現実時間と同じペースだし
175 23/03/04(土)20:01:48 No.1032841194
>一人先生は村に異性の幼馴染とか居ないんですか なんか海外に留学してた奴以外同い年いないんじゃなかったっけ
176 23/03/04(土)20:02:05 No.1032841315
>一也以外1組くらいカップルになっても良いじゃないですか…なんでみんな健全な友情関係でバラバラになるんですか… 医大でトップ取るようなグループには恋愛する時間なんて無いからですかね…
177 23/03/04(土)20:02:09 No.1032841339
>村がだんだん広くなってる気がする >あと新規住人結構いる 一応工場とかもできたりしてるからな
178 23/03/04(土)20:02:11 No.1032841359
>時々孤児院おじさんみたいなとんでもないクレイジーサイコが出てくる… 時々って言うけどあの手の腕もないし信念もないってタイプはめちゃくちゃ珍しいよ
179 23/03/04(土)20:02:12 No.1032841370
>昔マガジンでスーパードクターK読んでた記憶だともっとバイオレンスばっかりな感じだったと思うんだが… 正しい
180 23/03/04(土)20:02:15 No.1032841402
リアルでコロナを漫画内に取り入れたの結構本気で凄いと思うんだよね…
181 23/03/04(土)20:02:25 No.1032841478
一部の例外除けば医者が基本高潔なのは良い…
182 23/03/04(土)20:02:27 No.1032841496
1話のKAZUTOと今の一也が同じくらいの年齢か?
183 23/03/04(土)20:02:38 No.1032841588
とにかく助けるんだ…!止まりじゃなくて予後のQoLまで考えてるからすごい 同じく無料期間やってるガンダムのサンダーボルトはスパスパ手足がなくなる
184 23/03/04(土)20:02:48 No.1032841670
看護師でありながら医者としての能力も持つ~みたいな話が高品病院周りで出てきたけど麻上さんが関わっていくのかな 村が闇医者育成機関の割に麻上さんは今のところ看護師としての業務の範囲で働いていそうだけど
185 23/03/04(土)20:02:57 No.1032841741
ヤクザに沈められた闇医者…
186 23/03/04(土)20:03:09 No.1032841841
>引退考えたり後継を考える頃かな…手術!奇跡の復活だ~! 病気はどうにかなったけど元のようには行かない… でも後継がしっかり育ってたから安心して引退って話も割りと多い
187 23/03/04(土)20:03:11 No.1032841861
コロナがすごいタイミングで起きたな…って感じ
188 23/03/04(土)20:03:12 No.1032841869
あの村は医療の貢献とか以前に医療リテラシーとかヒヤリハットとかそういう啓蒙しなきゃ駄目だと思う 何回農機具体貫通させてるんだよ あと何回崖崩れてるんだよ
189 23/03/04(土)20:03:12 No.1032841875
海ちゃんがマントの変な医者になるなんて嫌!!
190 23/03/04(土)20:03:17 No.1032841908
マジで悪いタイプの医者は前作で散々出てるからこっちじゃまあいいかなって
191 23/03/04(土)20:03:22 No.1032841952
村は住民もなんか結構世間的に活躍してたりする人がなんか沸いてくる
192 23/03/04(土)20:03:32 No.1032842040
>Kの一族全体的に女っ気がなさすぎるから 七瀬さん・・・
193 23/03/04(土)20:03:47 No.1032842181
>看護師でありながら医者としての能力も持つ~みたいな話が高品病院周りで出てきたけど麻上さんが関わっていくのかな >村が闇医者育成機関の割に麻上さんは今のところ看護師としての業務の範囲で働いていそうだけど あのボディビルダー看護師さんいいよね
194 23/03/04(土)20:03:51 No.1032842214
ククク…村井が裏切ったようだな… まずいぞどうしよう…
195 23/03/04(土)20:03:56 No.1032842241
>海ちゃんがマントの変な医者になるなんて嫌!! KEI先生もやってたからもはや伝統だし・・・
196 23/03/04(土)20:04:01 No.1032842286
>リアルでコロナを漫画内に取り入れたの結構本気で凄いと思うんだよね… おかげで一也放浪編のあと大学復帰できる説得力が増してるっていう
197 23/03/04(土)20:04:02 No.1032842288
カルトでさえ街中で口論中に急患が発生したら 一端やめて救助に協力するからな
198 23/03/04(土)20:04:10 No.1032842357
授け手がいてくれれば…!
199 23/03/04(土)20:04:20 No.1032842434
>あの村は医療の貢献とか以前に医療リテラシーとかヒヤリハットとかそういう啓蒙しなきゃ駄目だと思う >何回農機具体貫通させてるんだよ >あと何回崖崩れてるんだよ 血抜きすぎてるのがぼーっとする原因じゃないかな…
200 23/03/04(土)20:04:21 No.1032842435
闇医者の代表がJKだから闇医者の格が上がる
201 23/03/04(土)20:04:31 No.1032842529
>この漫画モブ医者ですらちゃんと人を救う事に命かけてるってわかる描写挟んでくるから基本気持ちが良いんだよね 何人か再登場のフラグ立ったままの先生とかトミーの病院の質が明らかに上がってるとか西海大施設使わせて貰うだけ貰ってフォローの後進居ないのとか気になるのが多い
202 23/03/04(土)20:04:34 No.1032842557
>>村がだんだん広くなってる気がする >>あと新規住人結構いる >一応工場とかもできたりしてるからな 後村名産の酒蔵とかもある
203 23/03/04(土)20:04:38 No.1032842589
たまに突然マトモなこと言われたりして笑う こんな風体の医者がいるか!みたいなやつ
204 23/03/04(土)20:04:51 No.1032842700
>とにかく助けるんだ…!止まりじゃなくて予後のQoLまで考えてるからすごい コンサルタントの人のリンゴのすり身が染み渡る…が凄いインパクト 入院したことないけど退院したりしたらああなるんだろうな
205 23/03/04(土)20:04:56 No.1032842753
何だそのふざけた髪型は!
206 23/03/04(土)20:04:58 No.1032842770
良い感じのキャラ達がわりと新展開で全然居なくなって寂しいけど それはそれとして新展開で良い感じのキャラが増える!
207 23/03/04(土)20:05:05 No.1032842814
高潔なのはいいけど法律犯しすぎんよ
208 23/03/04(土)20:05:13 No.1032842880
>一也放浪編 譲介を一人が預かったあたりまで読んで今医大編だけど どういう経緯で放浪するんだ過ぎる
209 23/03/04(土)20:05:14 No.1032842893
>闇医者の代表がJKだから闇医者の格が上がる あのJKあと何年生きるんだよ
210 23/03/04(土)20:05:18 No.1032842925
>リアルでコロナを漫画内に取り入れたの結構本気で凄いと思うんだよね… 突然コロナみんながマスクしだして深刻な話しているから 話単位で見ると大分唐突には感じたけどね
211 23/03/04(土)20:05:22 No.1032842963
一人先生の幼なじみの医者とか譲介あたりと対面しそうな気はする
212 23/03/04(土)20:05:28 No.1032842999
>回想の18の頃の一人先生はまだおぼつかない手付きなのに10年で進化しすぎ しかも1年後に村井さん失踪
213 23/03/04(土)20:05:39 No.1032843088
確かにあんなへき地の村にあれだけの患者がいるのがおかしい
214 23/03/04(土)20:05:40 No.1032843105
マントは漫画的アイコンとかじゃなくてマジで着てるんだ…ってなった 普通に不審がられてる…
215 23/03/04(土)20:05:42 No.1032843122
トラウマの克服の仕方がスピリチュアルかつ力技だったのが笑った
216 23/03/04(土)20:05:53 No.1032843213
>あの村は医療の貢献とか以前に医療リテラシーとかヒヤリハットとかそういう啓蒙しなきゃ駄目だと思う >何回農機具体貫通させてるんだよ >あと何回崖崩れてるんだよ 20年続いてたらそれくらいあるだろ
217 23/03/04(土)20:06:06 No.1032843305
>どういう経緯で放浪するんだ過ぎる 家にマントあった
218 23/03/04(土)20:06:07 No.1032843306
冷やかしで読み始めて気づいたら400話 寝不足でつらいのに面白すぎる
219 23/03/04(土)20:06:09 No.1032843323
>どういう経緯で放浪するんだ過ぎる お前がやることはネタバレを聞くことではない スレを閉じて読み進めることだ
220 23/03/04(土)20:06:18 No.1032843402
>>>村がだんだん広くなってる気がする >>>あと新規住人結構いる >>一応工場とかもできたりしてるからな >後村名産の酒蔵とかもある 入ると死ぬ危険があった銭湯とかもある
221 23/03/04(土)20:06:19 No.1032843408
>>闇医者の代表がJKだから闇医者の格が上がる >あのJKあと何年生きるんだよ 譲介帰って来るまで死ねなくなったし…
222 23/03/04(土)20:06:25 No.1032843457
K先生周りは年取ってるけど村民はどうなんだ
223 23/03/04(土)20:06:29 No.1032843488
高品ジュニアはなにげにトミーより早く村に馴染んでてこいつの今後も早く見たい
224 23/03/04(土)20:06:30 No.1032843500
村井さんも独身だけど一人先生ほど結婚しろ子供産めと言われない
225 23/03/04(土)20:06:33 No.1032843518
>>闇医者の代表がJKだから闇医者の格が上がる >あのJKあと何年生きるんだよ しょうがねぇだろ死水とるって言われたんだから
226 23/03/04(土)20:06:35 No.1032843526
>譲介を一人が預かったあたりまで読んで今医大編だけど >どういう経緯で放浪するんだ過ぎる いかん!重大なネタバレの危険がある!
227 23/03/04(土)20:06:42 No.1032843586
>>回想の18の頃の一人先生はまだおぼつかない手付きなのに10年で進化しすぎ >しかも1年後に村井さん失踪 一人先生を村中が慕うまでの事故数滅茶苦茶ヤバそう
228 23/03/04(土)20:06:50 No.1032843645
JKは表に顔出せない人たちにとってのスーパードクターだろうからJKいなくなったら裏の界隈大丈夫かな……JK以外の闇医者そこまで良いやつ居ないし
229 23/03/04(土)20:07:01 No.1032843749
>冷やかしで読み始めて気づいたら400話 >寝不足でつらいのに面白すぎる 貴様に必要なのはK2ではない…
230 23/03/04(土)20:07:07 No.1032843802
無料最終話がここで人気のミヤイリガイでダメだった
231 23/03/04(土)20:07:14 No.1032843861
スキルスから10年以上経過しても普通に生きているのはおかしいよ…
232 23/03/04(土)20:07:17 No.1032843881
母さんなんでこんな服装保管してんの!?って当の本人がしばらく狼狽してたし…
233 23/03/04(土)20:07:21 No.1032843906
譲介アメリカ編はやらないの?
234 23/03/04(土)20:07:22 No.1032843917
>あのJKあと何年生きるんだよ 一進一退ってとこだな…
235 23/03/04(土)20:07:24 No.1032843926
>村井さんも独身だけど一人先生ほど結婚しろ子供産めと言われない あの人もう70前後くらいだろ
236 23/03/04(土)20:07:24 No.1032843931
手術の助手やってたおじさんおばさんが代々いるはずだからK先生抜きにしても医学知識は凄いはずなんだが
237 23/03/04(土)20:07:29 No.1032843974
>JKは表に顔出せない人たちにとってのスーパードクターだろうからJKいなくなったら裏の界隈大丈夫かな……JK以外の闇医者そこまで良いやつ居ないし 別に良いんじゃねえかな裏の人なんて…
238 23/03/04(土)20:07:35 No.1032844019
マントもだがあのリストバンドも気になる
239 23/03/04(土)20:07:44 No.1032844086
まぁ当たり前だけど村役場もある ロードレーサーがトレーニングするキレイな道路は一体
240 23/03/04(土)20:07:46 No.1032844097
あの村別に規模増えてるかと思えば廃校が出たり酒蔵あるけど売れなくなってきてたりとかそんなにデカくはなってない
241 23/03/04(土)20:07:46 No.1032844104
>高品ジュニアはなにげにトミーより早く村に馴染んでてこいつの今後も早く見たい 村人が見習い医師に慣れたってとこもあると思う
242 23/03/04(土)20:07:54 No.1032844179
>家にマントあった マントがあったのか・・・ それじゃ仕方ないな
243 23/03/04(土)20:07:54 No.1032844181
実際農業林業漁業は危険で事故はつきものなんだがな
244 23/03/04(土)20:07:58 No.1032844207
こんだけ長期間医療マンガやってるのに 職業看護師が麻上さんくらいしか出てこない…
245 23/03/04(土)20:08:14 No.1032844324
あのマント作る職人もいるんだろうか
246 23/03/04(土)20:08:28 No.1032844449
>あのマント作る職人もいるんだろうか KAZUYAにはいた
247 23/03/04(土)20:08:30 No.1032844460
乳がんの話は個人的に凄く胸にくるものがあった
248 23/03/04(土)20:08:31 No.1032844466
>まぁ当たり前だけど村役場もある >ロードレーサーがトレーニングするキレイな道路は一体 こんな村から有名人が出るぞって喜んでたけど先に何人か出てませんか…?
249 23/03/04(土)20:08:31 No.1032844470
>>譲介を一人が預かったあたりまで読んで今医大編だけど >>どういう経緯で放浪するんだ過ぎる >いかん!重大なネタバレの危険がある! 全身麻酔に切り替えますね シュー
250 23/03/04(土)20:08:32 No.1032844476
>>家にマントあった >マントがあったのか・・・ >それじゃ仕方ないな 先生! これ以上は危険です…!
251 23/03/04(土)20:08:38 No.1032844516
一気読みするから村に病気と怪我が多いように見えるとは思うものの 実際調べるには話数多いなって
252 23/03/04(土)20:08:38 No.1032844524
ギュッ
253 23/03/04(土)20:08:52 No.1032844635
そもそもなんなのあのマント
254 23/03/04(土)20:08:55 No.1032844672
>こんだけ長期間医療マンガやってるのに >職業看護師が麻上さんくらいしか出てこない… ボディビルダー看護師がヘタレ医師に手を添えて採血サポート!
255 23/03/04(土)20:08:56 No.1032844674
麻上さんも結構なお年… ゴホッゴホッ
256 23/03/04(土)20:08:58 No.1032844692
>マントもだがあのリストバンドも気になる 中に針とか医療道具が入ってる
257 23/03/04(土)20:09:13 No.1032844783
>そもそもなんなのあのマント あれをバラせば縫合用の糸になる
258 23/03/04(土)20:09:15 No.1032844799
>>JKは表に顔出せない人たちにとってのスーパードクターだろうからJKいなくなったら裏の界隈大丈夫かな……JK以外の闇医者そこまで良いやつ居ないし >別に良いんじゃねえかな裏の人なんて… 大丈夫?裏の余裕なくなったら伝え聞く前作みたいな治安にならない?
259 23/03/04(土)20:09:17 No.1032844804
マンガに出てくる医学部の教授って大体腐ってたり無能だったりするのに自分を教材にしてる…
260 23/03/04(土)20:09:25 No.1032844861
>乳がんの話は個人的に凄く胸にくるものがあった 遺伝子治療とか出産前診断みたいなのにも繋がってくるから掘り下げるほど難しくなる問題なんだよね
261 23/03/04(土)20:09:29 No.1032844887
>あの村別に規模増えてるかと思えば廃校が出たり 言われてみれば子供少なくて割とヤバい状況だなあの村
262 23/03/04(土)20:09:35 No.1032844929
>まぁ当たり前だけど村役場もある >ロードレーサーがトレーニングするキレイな道路は一体 患者を安全に運ばなきゃいけないから…
263 23/03/04(土)20:09:36 No.1032844940
>>そもそもなんなのあのマント >あれをバラせば縫合用の糸になる 耐火仕様でもある
264 23/03/04(土)20:09:37 No.1032844944
>無料最終話がここで人気のミヤイリガイでダメだった あれそれまでの水槽の水換えとか大丈夫だったのかなって心配になる…
265 23/03/04(土)20:09:42 No.1032844984
>そもそもなんなのあのマント 色々アンプルとかメスとかロープとか入れるためのものだよ
266 23/03/04(土)20:09:47 No.1032845014
最終盤くらいに実は一人先生には彼も知らない子供が居たとかじゃないと血筋残す展開は無理そう もしくはKの一族はみんな表に出る+血筋に関係なく意思と技術が大事だ展開するか
267 23/03/04(土)20:10:00 No.1032845127
まあスーパードクターK3は海が居るしな…
268 23/03/04(土)20:10:08 No.1032845190
>そもそもなんなのあのマント かっこいいだろ?
269 23/03/04(土)20:10:13 No.1032845226
同期のやつらの話がもっと見てぇ~
270 23/03/04(土)20:10:21 No.1032845308
>言われてみれば子供少なくて割とヤバい状況だなあの村 ただまぁ外から結構人来るからな
271 23/03/04(土)20:10:28 No.1032845366
>こんだけ長期間医療マンガやってるのに >職業看護師が麻上さんくらいしか出てこない… 看護師界のドンがいるので…
272 23/03/04(土)20:10:29 No.1032845377
>色々アンプルとかメスとかロープとか入れるためのものだよ 単なる奇人変人ファッションじゃなかったんだ…
273 23/03/04(土)20:10:39 No.1032845442
>>>そもそもなんなのあのマント >>あれをバラせば縫合用の糸になる >耐火仕様でもある ある程度の衝撃耐性も持ってる
274 23/03/04(土)20:10:42 No.1032845455
>かっこいいだろ? 子供の頃のKAZUYAからしてダセえ言ってたじゃねえか!
275 23/03/04(土)20:11:02 No.1032845614
トップ7は全員見学中にシャドーする癖付いてて吹く
276 23/03/04(土)20:11:06 No.1032845646
Kの一族が争いを生む時代じゃなくなっただろうしみんな出てきてもいいとは思う
277 23/03/04(土)20:11:13 No.1032845693
>乳がんの話は個人的に凄く胸にくるものがあった K先生ですら答えが出ない問題だもんな 健康な人間にメスは入れるべきではないってのは一番最初からのテーマだけどそれがひっくり返る可能性があるのが医学の進歩の凄いところ…なのか
278 23/03/04(土)20:11:16 No.1032845715
>単なる奇人変人ファッションじゃなかったんだ… 確かスーパードクターKの頃幼少期のKAZUYA先生も「なんでこんな変なマントつけてなきゃいけないんだ!」って父親に怒ってた
279 23/03/04(土)20:11:22 No.1032845769
>そもそもなんなのあのマント 個人的にはどこにでも行くKの一族が手術室を持ち歩くために始めたんじゃないかと思う
280 23/03/04(土)20:11:30 No.1032845828
認知症とか発症前診断とかコロナとか 現代の答えが出せない問題は漫画の中で軽率に答え出さないよね
281 23/03/04(土)20:11:32 No.1032845838
あのマントさえ着けてればVXガスも防げたに違いない
282 23/03/04(土)20:11:37 No.1032845878
語られることないけどKAZUYAさんが死んだとき村の方は大慌てだったんだろうな
283 23/03/04(土)20:11:55 No.1032845998
少子化なので廃校が進んでるのはなにも田舎に限った話じゃないから… ベッドタウンとして栄えた東京近郊の人口の多い市ですらチラホラ出始めてる…
284 23/03/04(土)20:11:56 No.1032846008
爆風もなんとかなるスーパーマントだ!
285 23/03/04(土)20:11:59 No.1032846028
初っ端里帰りで一家全滅はかなり凄いと思う
286 23/03/04(土)20:12:07 No.1032846089
あのマントはブローチがやべえと思う あんなのファンタジー世界の住人しかつけてない
287 23/03/04(土)20:12:19 No.1032846181
一也が帰ってきてからの譲介あざと可愛すぎない…? 今思うとずっとこいつあざといな…
288 23/03/04(土)20:12:25 No.1032846236
クローンの話を深く掘っていくと「生命の選別」はどこまで許される?とか正解の無い話になるから… マジで優秀な人間のクローンでかつ寿命問題も発生してなくて良かったよね…
289 23/03/04(土)20:12:25 No.1032846237
>語られることないけどKAZUYAさんが死んだとき村の方は大慌てだったんだろうな そう?KAZUYAとは関係ないんじゃない?
290 23/03/04(土)20:12:25 No.1032846241
>>色々アンプルとかメスとかロープとか入れるためのものだよ >単なる奇人変人ファッションじゃなかったんだ… ブラックジャックがコートに医療道具一式仕込んでたののリスペクトもあるんだろうけど Kは事故現場でオペとかやらないで困難を排して病院に連れて行って医療するからな・・・
291 23/03/04(土)20:12:32 No.1032846305
>>単なる奇人変人ファッションじゃなかったんだ… >確かスーパードクターKの頃幼少期のKAZUYA先生も「なんでこんな変なマントつけてなきゃいけないんだ!」って父親に怒ってた あの時代は少年漫画だったのでキャラに明確な個性付毛が必要だった
292 23/03/04(土)20:12:34 No.1032846324
あのマント江戸末期から幕末ぐらいのKは着てなかったから別に一族伝統のマントって訳じゃないのもひどい
293 23/03/04(土)20:12:35 No.1032846329
>確かスーパードクターKの頃幼少期のKAZUYA先生も「なんでこんな変なマントつけてなきゃいけないんだ!」って父親に怒ってた まともだ…
294 23/03/04(土)20:12:40 No.1032846364
先代KAZUYAがこんなマント意味が分からないよ!ってキレた後にあれば助かったって話があるからね それはそうと同じマントでももっと良いデザインのものにしましょうって言われて いやだって言うくらい気に入ってはいる
295 23/03/04(土)20:12:48 No.1032846424
一人前になったトップ7が結集して協力する話とか見たいけど 同時にそれどんな重篤な症例かどんな大災害だよってなってしまう
296 23/03/04(土)20:12:48 No.1032846429
>認知症とか発症前診断とかコロナとか >現代の答えが出せない問題は漫画の中で軽率に答え出さないよね 一方ゴルゴはエボラがヤバい時期に自分で薬作った
297 23/03/04(土)20:12:53 No.1032846460
BJは手術道具しまってたけどKのマントってなんか機能的な意味あるんだっけ
298 23/03/04(土)20:12:55 No.1032846474
>>単なる奇人変人ファッションじゃなかったんだ… >確かスーパードクターKの頃幼少期のKAZUYA先生も「なんでこんな変なマントつけてなきゃいけないんだ!」って父親に怒ってた だが今は違う!
299 23/03/04(土)20:12:59 No.1032846504
緒形くんが優しいからよかったけど コロナ禍で里帰りしたせいで昔からの知り合いのおじさんになんで帰ってきたんだ!って言われたり 農薬ぶち撒けられたりしたのは結構マジでおつらかった…
300 23/03/04(土)20:13:25 No.1032846732
野獣の肉体に天才の頭脳 そして神技のメスを持つ男 その名はK!!
301 23/03/04(土)20:13:31 No.1032846784
変な掟よりよっぽど大事だろ
302 23/03/04(土)20:13:38 No.1032846829
>少子化なので廃校が進んでるのはなにも田舎に限った話じゃないから… >ベッドタウンとして栄えた東京近郊の人口の多い市ですらチラホラ出始めてる… あの村が廃校したの15年前だからもっと悪い
303 23/03/04(土)20:13:44 No.1032846880
>認知症とか発症前診断とかコロナとか >現代の答えが出せない問題は漫画の中で軽率に答え出さないよね メンタルとか認知症とか殆ど出てこないのは手術で解決できないからかと思ったらそういう事情もあるのか…
304 23/03/04(土)20:13:45 No.1032846886
K印のメスって残り2本だっけ
305 23/03/04(土)20:13:50 No.1032846922
>緒形くんが優しいからよかったけど >コロナ禍で里帰りしたせいで昔からの知り合いのおじさんになんで帰ってきたんだ!って言われたり >農薬ぶち撒けられたりしたのは結構マジでおつらかった… 現実に相当あったろうあこういうの…
306 23/03/04(土)20:13:54 No.1032846959
夢の中の宮坂さんはマント来てたからもうKの一族
307 23/03/04(土)20:14:04 No.1032847033
一人先生はマント活かしてるシーンないな ドクターKの代名詞として名刺代わりになってるけど
308 23/03/04(土)20:14:19 No.1032847171
>K印のメスって残り2本だっけ くらいを付けて曖昧にしてるので増やしてもいいし減らしてもいいんだ
309 23/03/04(土)20:14:32 No.1032847282
すっかりメスの話忘れてた…
310 23/03/04(土)20:14:40 No.1032847334
>緒形くんが優しいからよかったけど >コロナ禍で里帰りしたせいで昔からの知り合いのおじさんになんで帰ってきたんだ!って言われたり >農薬ぶち撒けられたりしたのは結構マジでおつらかった… 言っちゃなんだけど秋田だからみたいなのはあると思う
311 23/03/04(土)20:14:45 No.1032847380
マントから血の付いたロープとか出てきて 色んな所で不審者だと思われているよ
312 23/03/04(土)20:14:53 No.1032847448
>>語られることないけどKAZUYAさんが死んだとき村の方は大慌てだったんだろうな >そう?KAZUYAとは関係ないんじゃない? 死亡時点で親父と村井さん失踪して5年目か
313 23/03/04(土)20:14:56 No.1032847479
村の掟って今どうなってるんだろうな 一人先生が表に出た以上突っ込まれそうな闇の部分は減ったほうが良いと思うけど
314 23/03/04(土)20:15:04 No.1032847551
多分一人先生ももうメスのこと覚えてないと思う
315 23/03/04(土)20:15:09 No.1032847600
死んだペットの犬のクローン作る商売の話はちょっと出して欲しいけど かなりとっ散らかるから無理だろうな
316 23/03/04(土)20:15:18 No.1032847670
>一人先生はマント活かしてるシーンないな >ドクターKの代名詞として名刺代わりになってるけど 溺れた男の子をくるんで温めてあげたのに…
317 23/03/04(土)20:15:23 No.1032847706
チョウセンアサガオの話とかまあ実際の事例を引用しているだろうからねえ
318 23/03/04(土)20:15:28 No.1032847748
>K印のメスって残り2本だっけ まだ残ってたのか… 持ってる人まだ生きてるのか…
319 23/03/04(土)20:15:38 No.1032847834
>一人先生はマント活かしてるシーンないな >ドクターKの代名詞として名刺代わりになってるけど 野外での緊急手術の時下に敷いたり低体温の患者を覆ったりしてるよ コマの隅だからあんま目立たないけど
320 23/03/04(土)20:15:42 No.1032847882
そんなたくさん漫画読まないけども 時節に沿ってコロナでマスクしてる人間だらけの漫画 初めて読んだ気がする
321 23/03/04(土)20:15:47 No.1032847923
>一人先生はマント活かしてるシーンないな 川に落ちた子どもを暖める時に
322 23/03/04(土)20:15:50 No.1032847953
メス渡してからだいぶ経ってるしもう死んでてもおかしくないからね…
323 23/03/04(土)20:15:52 No.1032847978
>言っちゃなんだけど秋田だからみたいなのはあると思う 一時期感染者ゼロだったとはいえ県民性が悪いって言うのかよ! そうだね
324 23/03/04(土)20:15:54 No.1032847999
>村の掟って今どうなってるんだろうな >一人先生が表に出た以上突っ込まれそうな闇の部分は減ったほうが良いと思うけど 民間の血液バンクとか怒られるよね
325 23/03/04(土)20:16:08 No.1032848127
>村の掟って今どうなってるんだろうな 今でも普通に献血してカルテ永久保存して誰でもドナーになれるくらいじゃない?
326 23/03/04(土)20:16:10 No.1032848143
>チョウセンアサガオの話とかまあ実際の事例を引用しているだろうからねえ あれも幻覚見るんだよね
327 23/03/04(土)20:16:11 No.1032848149
麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない?
328 23/03/04(土)20:16:13 No.1032848171
>現実に相当あったろうあこういうの… 県外ナンバーの車見つけたら傷付けるとか普通にあったくらいだからな…
329 23/03/04(土)20:16:18 No.1032848209
>村の掟って今どうなってるんだろうな >一人先生が表に出た以上突っ込まれそうな闇の部分は減ったほうが良いと思うけど 授け手とか血の話は表に出したらできなくなるから 続けている限り隠すしかない
330 23/03/04(土)20:16:22 No.1032848230
この漫画…少年マガジンで連載してスーパードクター志望キッズを量産するべきじゃないか?
331 23/03/04(土)20:16:22 No.1032848233
>言っちゃなんだけど秋田だからみたいなのはあると思う 医者イビりの村って秋田だっけ
332 23/03/04(土)20:16:24 No.1032848261
メス2本はそれぞれ一人先生と一也が解決すると思う
333 23/03/04(土)20:16:39 No.1032848393
誰だよ!卍丸って! fu1978573.png
334 23/03/04(土)20:16:42 No.1032848406
>チョウセンアサガオの話とかまあ実際の事例を引用しているだろうからねえ 調べると実例のPDFみたいなの出てきてちょっとおもしろかった
335 23/03/04(土)20:16:43 No.1032848410
>麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない? マッチング相手が病気になるやつじゃないですかー
336 23/03/04(土)20:16:43 No.1032848413
緒方ちゃんの話滅茶苦茶好き ちゃんと憧れを持って進路選んだし
337 23/03/04(土)20:16:55 No.1032848491
>麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない? 多分マッチング相手と会ったら急に倒れていつもの流れになると思う
338 23/03/04(土)20:17:02 No.1032848534
冨永Kenta miyasaKa詩織 Kの系譜
339 23/03/04(土)20:17:05 No.1032848566
>授け手とか血の話は表に出したらできなくなるから >続けている限り隠すしかない 一也の邪魔をするようなら、殺すよ?
340 23/03/04(土)20:17:11 No.1032848618
>麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない? ギュッ
341 23/03/04(土)20:17:12 No.1032848638
>言っちゃなんだけど秋田だからみたいなのはあると思う 長らく感染0してたんだっけ?
342 23/03/04(土)20:17:25 No.1032848742
最近は授け手案件まで行かず助かっちゃうから 闇が血液バンクしかもう無い気する!
343 23/03/04(土)20:17:30 No.1032848790
もしかしてトミーと一人先生って同世代?
344 23/03/04(土)20:17:50 No.1032848968
>この漫画…少年マガジンで連載してスーパードクター志望キッズを量産するべきじゃないか? マガジン読むような子が帝都大行ける訳ないだろ!
345 23/03/04(土)20:17:57 No.1032849020
もう1人ナースが村の病院にいれば麻上さんが色々動かせるんだけどな…
346 23/03/04(土)20:17:57 No.1032849025
>一也の邪魔をするようなら、殺すよ? なんか突然狂犬みたいになったけどお前絶対もう人殺すとか無理だって!
347 23/03/04(土)20:18:05 No.1032849111
Kの一族ならズムッでも子供作れそう
348 23/03/04(土)20:18:06 No.1032849118
>>麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない? >マッチング相手が病気になるやつじゃないですかー プロフィールから病気を見抜くやつじゃないですかー
349 23/03/04(土)20:18:06 No.1032849120
>>村の掟って今どうなってるんだろうな >>一人先生が表に出た以上突っ込まれそうな闇の部分は減ったほうが良いと思うけど >授け手とか血の話は表に出したらできなくなるから >続けている限り隠すしかない とはいえ新しく入ってきてる人がいる中で掟を存続させつつ隠し続けるのはかなりリスキーだよな…
350 23/03/04(土)20:18:08 No.1032849135
>麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない? 合コンやって相手が病気だったみたいな話は旧作でやったよ 担当患者と良い感じになる話も
351 23/03/04(土)20:18:11 No.1032849158
>誰だよ!卍丸って! >fu1978573.png 500点満点の一也は進学できて486点の内野では厳しそうな学校てなんなんだ…
352 23/03/04(土)20:18:17 No.1032849201
>溺れた男の子をくるんで温めてあげたのに… >野外での緊急手術の時下に敷いたり低体温の患者を覆ったりしてるよ >川に落ちた子どもを暖める時に 盲点に入ったな
353 23/03/04(土)20:18:22 No.1032849237
>>K印のメスって残り2本だっけ >まだ残ってたのか… >持ってる人まだ生きてるのか… KAZUYA死んだから24年経ってるから当時40代以上とかじゃないなら生きていてもおかしくはないと思う
354 23/03/04(土)20:18:27 No.1032849277
>もしかしてトミーと一人先生って同世代? 一人先生はそれこそ一也よりも幼い頃からパワーレベリングしてるはずだから…
355 23/03/04(土)20:18:34 No.1032849326
>そんなたくさん漫画読まないけども >時節に沿ってコロナでマスクしてる人間だらけの漫画 >初めて読んだ気がする 飯物や旅系とかの時事ネタ漫画はかなりマスクしてたな いい加減外してるのも多いけどまだ結構付けてるのも多い
356 23/03/04(土)20:18:39 No.1032849366
髑林卍丸でググったらケンドーコバヤシって出て耐えられなかった
357 23/03/04(土)20:18:39 No.1032849368
>誰だよ!卍丸って! >fu1978573.png 男塾三号生四天王
358 23/03/04(土)20:18:53 No.1032849493
>誰だよ!卍丸って! >fu1978573.png 豚吉もひどくない?
359 23/03/04(土)20:19:10 No.1032849664
>この漫画…少年マガジンで連載してスーパードクター志望キッズを量産するべきじゃないか? その昔前々作のスーパードクターKは人気作ひしめく少年マガジンで44巻しか刊行することができなかった… だが…今は違う!
360 23/03/04(土)20:19:14 No.1032849704
卍丸も大概だけど髑林って名前のほうが大概じゃない?
361 23/03/04(土)20:19:19 No.1032849745
>麻上さんがマッチングアプリ使って婚活してるんです~みたいなので1話描けない? 麻上さんは経歴的にキツいからなぁ麻上さん軸にそういう話するなら元患者さんに言い寄られるくらいだろう ジャパネットの部下の人とか
362 23/03/04(土)20:19:21 No.1032849756
>とはいえ新しく入ってきてる人がいる中で掟を存続させつつ隠し続けるのはかなりリスキーだよな… 酒蔵に来た日本酒オタクとかはしばらくしたら真実を告げられるんだな… ちょっとしたホラーだ
363 23/03/04(土)20:19:25 No.1032849796
>プロフィールから病気を見抜くやつじゃないですかー 趣味はお酒と水泳…?明日診療所に来てください
364 23/03/04(土)20:19:30 No.1032849852
>誰だよ!卍丸って! >fu1978573.png ケンドーコバヤシの勝手に名乗る本名ネタに「髑髏林禿鷹丸」と「小林卍丸」があるのでケンコバネタ…なのかなあ それのさらに元ネタがあるかは知らない
365 23/03/04(土)20:19:43 No.1032849981
>医者イビりの村って秋田だっけ 山の中の超監視社会で絵に描いたようなギスギス田舎だけど車があるし無医村の補助とかももらえるから遠くのでかい病院に行くよ! いけなくなった時のことなんてずっと後だから考えないよ!
366 23/03/04(土)20:19:49 No.1032850037
>500点満点の一也は進学できて486点の内野では厳しそうな学校てなんなんだ… 内申の方の問題じゃないの あくまで主要五科目の点数だし漏斗胸じゃ体育なんてできんだろう
367 23/03/04(土)20:19:50 No.1032850041
大谷育江が手芸トップの世界
368 23/03/04(土)20:20:01 No.1032850133
>>誰だよ!卍丸って! >>fu1978573.png >500点満点の一也は進学できて486点の内野では厳しそうな学校てなんなんだ… 内申点は実技込みだから体育も見学しちゃうような虚弱内野くんはその辺が厳しそう
369 23/03/04(土)20:20:11 No.1032850200
普段マスクはしてるけど表情見せたい時に急に外し始めるのがシュール
370 23/03/04(土)20:20:27 No.1032850328
>プロフィールから病気を見抜くやつじゃないですかー K先生がその相手に会ってみたいなって言って (もしかして嫉妬…!?)から治療になる流れのやつだ
371 23/03/04(土)20:20:33 No.1032850367
>誰だよ!卍丸って! >fu1978573.png 諸星(ダン)+(郷)秀樹かな 他にもネタ入ってそう
372 23/03/04(土)20:20:57 No.1032850576
なんで大谷育江だけドストレートな名前で出したんだろう
373 23/03/04(土)20:21:05 No.1032850645
>麻上さんは経歴的にキツいからなぁ麻上さん軸にそういう話するなら元患者さんに言い寄られるくらいだろう >ジャパネットの部下の人とか みんなー村の工場完成がしたぞーって話したっけ…?
374 23/03/04(土)20:21:54 No.1032851028
血の繋がりよりも意志の継承が出来ればいい雰囲気だし…
375 23/03/04(土)20:21:57 No.1032851049
大谷育江ってたまたま被ったんじゃなくてパロだったのか… なんで手芸…?
376 23/03/04(土)20:22:07 No.1032851111
>なんで大谷育江だけドストレートな名前で出したんだろう 宮坂さんの元ネタのキャラのCVが大谷育江だからでは
377 23/03/04(土)20:22:08 No.1032851127
漫画家は名簿と病院名で遊びがち
378 23/03/04(土)20:22:22 No.1032851248
大学受験しなかった譲介はそのまま闇のKを次ぐものになるかと思った
379 23/03/04(土)20:22:32 No.1032851327
富永は病院の勤務医に美人がいるよね
380 23/03/04(土)20:22:57 No.1032851503
>血の繋がりよりも意志の継承が出来ればいい雰囲気だし… 血族の人たちはそう思ってると思うけどかなりあの血の遺伝が影響しそうな世界なんだよなあ…
381 23/03/04(土)20:23:00 No.1032851532
>大学受験しなかった譲介はそのまま闇のKを次ぐものになるかと思った まあどっちにしろあの村継ぐのは譲介の方だと思う
382 23/03/04(土)20:23:00 No.1032851537
>大学受験しなかった譲介はそのまま闇のKを次ぐものになるかと思った TETSUじゃないのかよ
383 23/03/04(土)20:23:28 No.1032851761
>みんなー村の工場完成がしたぞーって話したっけ…? いつもの田舎道で往診に行く途中に 村大きくなりましたね的な一コマでサラッと流されてた覚えがあるような無いような
384 23/03/04(土)20:23:48 No.1032851919
fu1978584.jpg 宮坂さんのデザインだけだとゴウザウラーの教授が元ネタって伝わりにくかったというか分かりにくかったし 大谷育江で決定打になって理解されたのあるから意図してやってるはず
385 23/03/04(土)20:24:31 No.1032852244
なるほど知らない元ネタがスイッと出た
386 23/03/04(土)20:24:48 No.1032852388
宮坂さん教授だったんだ… 小学生ですよね?
387 23/03/04(土)20:25:06 No.1032852534
>>医者イビりの村って秋田だっけ >山の中の超監視社会で絵に描いたようなギスギス田舎だけど車があるし無医村の補助とかももらえるから遠くのでかい病院に行くよ! >いけなくなった時のことなんてずっと後だから考えないよ! 民度最悪だけど夏の花火大会は打ち出すところの川向かいで見るからめっちゃ近くて綺麗だよ!
388 23/03/04(土)20:25:38 No.1032852766
あのロシア人まじで無害なオタクなの…?