23/03/04(土)18:53:53 我らは六竜 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)18:53:53 No.1032812986
我らは六竜
1 23/03/04(土)18:54:18 No.1032813128
コピペドラゴン!
2 23/03/04(土)18:54:34 No.1032813213
誰だお前は あっちへ行け
3 23/03/04(土)18:57:02 No.1032814142
お前らちゃんと真龍だったんだな
4 23/03/04(土)18:57:10 No.1032814202
ちょっと見た目変わってるんじゃねーよ
5 23/03/04(土)18:57:54 No.1032814454
なんだその登場演出はふざけているのか
6 23/03/04(土)18:58:16 No.1032814569
綺麗に描き直されやがって!!
7 23/03/04(土)18:58:33 No.1032814675
下弦の六竜
8 23/03/04(土)18:59:29 No.1032815010
ウワーッ誰!?
9 23/03/04(土)18:59:55 No.1032815167
早く猫になるんだよ
10 23/03/04(土)19:00:13 No.1032815286
大仰な登場演出から出てくるコピペ六竜でダメだった
11 23/03/04(土)19:01:23 No.1032815711
ウワーッ新規絵じゃん!って思ったらやっぱり全部コピペで駄目だった 所詮SR六竜だな!
12 23/03/04(土)19:09:22 No.1032818855
その辺のドラゴンかと思ってたのに…
13 23/03/04(土)19:10:08 No.1032819188
ただの鱗くれるドラゴンじゃなかった ちゃんとしてた
14 23/03/04(土)19:17:35 No.1032822034
六竜が本当に六竜だったのが判明しただけなのに…
15 23/03/04(土)19:18:23 No.1032822317
なんでこいつらこんなザコなの…
16 23/03/04(土)19:20:29 No.1032823164
本ルートだと外見だけ残ってる絞りカスみたいなもの?
17 23/03/04(土)19:24:21 No.1032824817
リンドヴルムがやべーと危惧するくらいには勝手なこと言ってた
18 23/03/04(土)19:24:34 No.1032824917
ネクタルも楔の立場を失ってスライムみたいになってるし竜の姿してるだけマシだろ
19 23/03/04(土)19:29:05 No.1032826783
どうせなら周年大盤振る舞いってことで殴ると属性エレ15落ちたりしないかな… どうせ普段のこいつらエレなんだし
20 23/03/04(土)19:29:09 No.1032826813
演算世界でのすがた
21 23/03/04(土)19:29:49 No.1032827085
鱗くれ!
22 23/03/04(土)19:30:36 No.1032827421
お前らは鱗集めで散々しばかれる程度の存在だったはず…
23 23/03/04(土)19:31:44 No.1032827943
限界まで鱗剥いでやろう
24 23/03/04(土)19:32:37 No.1032828362
本走では滅茶苦茶上手くいって良かったねって… 特異点と分かり合える人格出来たの凄いと思う
25 23/03/04(土)19:32:37 No.1032828365
こんなんだっけ!?と思ったらこんなんじゃなかった!
26 23/03/04(土)19:33:41 No.1032828840
こいつらマルチの六竜HLの性格そのまま?
27 23/03/04(土)19:34:20 No.1032829131
>こいつらマルチの六竜HLの性格そのまま? 大分尖ってるよ
28 23/03/04(土)19:36:04 No.1032829929
戦える方の六龍の声優さんと同じ?
29 23/03/04(土)19:39:30 No.1032831359
SR6竜にそんなに工数割けないからな!
30 23/03/04(土)19:43:11 No.1032832772
今更のつまみ食いすぎる
31 23/03/04(土)19:43:58 No.1032833125
こいつらが何だったのかわかったけど 今度は演算世界での可能性の存在がなんで現実に存在してたんだって問題にならない…?
32 23/03/04(土)19:46:39 No.1032834210
>こいつらが何だったのかわかったけど >今度は演算世界での可能性の存在がなんで現実に存在してたんだって問題にならない…? いやまあ力の残滓とかが具現化する世界だし… 六竜の器にあたる事が出来るくらいの眷属の竜って感じじゃない?
33 23/03/04(土)19:46:47 No.1032834282
現実ではもしかすると六竜の顕現した姿だったかも… くらいの竜種って感じじゃないかなと
34 23/03/04(土)19:47:18 No.1032834501
超懐かしくて嬉しかったよ なんならコピペのとこまで含めて愛しい
35 23/03/04(土)19:48:12 No.1032834905
会話シーンのキャラの入れ替わりのいち合わせが完璧
36 23/03/04(土)19:49:33 No.1032835575
なんか鱗取ったり砕いて属性エレになるやつら!
37 23/03/04(土)19:50:10 No.1032835819
みんな!六竜と言えばこいつらですよね!
38 23/03/04(土)19:50:59 No.1032836216
初心者の時とても世話になった氷竜… お前六龍だったのか…
39 23/03/04(土)19:53:10 No.1032837179
高難度六竜マルチ実装しますって情報はじめて聞いたとき えっ?こいつらとやり合うの?って最初思ってた
40 23/03/04(土)19:54:08 No.1032837568
お前らの試練が属性試練に統合されたせいで称号が取れない
41 23/03/04(土)19:54:17 No.1032837637
だれー!?ってなってる新人もいるんだろうな
42 23/03/04(土)19:54:26 No.1032837705
六龍の試練が消えて新しい六龍が生えたのはオロロジャイアの介入だったんだ!というメタ視点ネタ…?
43 23/03/04(土)19:55:07 No.1032838002
今でもガチャから出る奴はいるんだよな…
44 23/03/04(土)19:57:41 No.1032839190
今も上限解放の試練やると出てくるらしいな
45 23/03/04(土)19:58:07 No.1032839380
リリンクで戦ってなかった君達
46 23/03/04(土)20:00:38 No.1032840547
>今も上限解放の試練やると出てくるらしいな 消費AP少ないからイベントない時はこれでエクストラミッション消化してる