23/03/04(土)18:51:42 空気清... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)18:51:42 No.1032812140
空気清浄機をもらったので使い出したんだけど体調不良が嘘みたいに軽減した 現代では必須家具じゃないこれ?
1 23/03/04(土)18:52:24 No.1032812424
del
2 23/03/04(土)18:54:20 No.1032813144
静かにパワフル循環させたいんだけど良いやつないかなー
3 23/03/04(土)18:56:39 No.1032814005
花粉症だと効果がわかりやすいよね
4 23/03/04(土)18:57:09 No.1032814189
メンテナンスフリーなやつないんですかね?
5 23/03/04(土)18:58:11 No.1032814539
>メンテナンスフリーなやつないんですかね? 吸引のところはどうしようもないけど加湿が無いやつにすればまだメンテマシなのでは?
6 23/03/04(土)18:58:23 No.1032814628
>メンテナンスフリーなやつないんですかね? フィルターの埃取りくらいはいるけど今のやつは大体10年持つはず
7 23/03/04(土)19:00:34 No.1032815414
1万円台のやつと5万以上のやつはやっぱり違うんだろうか
8 23/03/04(土)19:00:45 No.1032815472
吸引した空気を紫外線で除菌殺菌するようなやつが欲しい
9 23/03/04(土)19:00:49 No.1032815502
メンテナンスフリーは不安になるからメンテナンスの楽なやつをくれ! ダイキン?
10 23/03/04(土)19:01:06 No.1032815604
「」から瘴気みたいのが出てるんだと思う
11 23/03/04(土)19:01:57 No.1032815922
>1万円台のやつと5万以上のやつはやっぱり違うんだろうか SHARPのプラズマクラスター云々はま胡散臭いから無視しても 一応HEPAフィルターは10年無交換でいけるそうだから目安としてはその辺かなあ 安いやつは1年や2年でフィルター交換要求されるし
12 23/03/04(土)19:04:07 No.1032816686
この時期は加湿機能の大切さを実感する
13 23/03/04(土)19:05:54 No.1032817486
みんな大好きツインバードの安物使ってるけど あまりめざましい効果は感じないけど気休めで付けっぱにしてる
14 23/03/04(土)19:09:46 No.1032819029
空気清浄機は自分の部屋じゃなくて3Dプリンタの部屋で回してる 臭気軽減効果がすごい
15 23/03/04(土)19:10:06 No.1032819164
都内とかだと命に関わるので妥協はしない方がいい
16 23/03/04(土)19:12:08 No.1032819955
>都内とかだと命に関わるので妥協はしない方がいい そんなに
17 23/03/04(土)19:14:33 No.1032820910
体調不良になる程なら普段から掃除しなさい
18 23/03/04(土)19:16:34 No.1032821635
>体調不良になる程なら普段から掃除しなさい 花粉は掃除してもなくならねぇんだ 窓も常に閉め切ってるのにどうして部屋に花粉が入るんだろう…
19 23/03/04(土)19:20:36 No.1032823212
>窓も常に閉め切ってるのにどうして部屋に花粉が入るんだろう… どうして呼吸できているんですか?
20 23/03/04(土)19:23:31 No.1032824435
体調不良って花粉症かよ 家入るときに服につけたの持ち込んでるんだろう というか関東の家なんて寒冷地ほど密閉されてないから隙間から入ってくるだろう
21 23/03/04(土)19:26:17 No.1032825632
帰ってきたら即シャワー浴びて着替えるといいよ
22 23/03/04(土)19:27:30 No.1032826111
即着替える 洗濯物は部屋干しか浴室乾燥機使う とかそのあたりのノウハウはもうかなりあるので調べなさる
23 23/03/04(土)19:28:11 No.1032826419
床ならクイックルワイパー系のしっとりした奴で拭くとかね
24 23/03/04(土)19:29:05 No.1032826786
気密の高い現代住宅だとあって損はない フィルターの寿命も長いやつが増えて助かる…
25 23/03/04(土)19:31:03 No.1032827631
みんな大体どのくらいの値段の空気清浄機使ってるんです?
26 23/03/04(土)19:31:09 No.1032827675
洋服ブラシ買っとけ
27 23/03/04(土)19:31:32 No.1032827853
花粉は掃除したらなくなるし掃除を怠れば溜まるぞ
28 23/03/04(土)19:31:55 No.1032828028
ロボット掃除機が大活躍する
29 23/03/04(土)19:34:26 No.1032829185
「」君の場合空気清浄機だの加湿器だのの前に部屋の掃除が甘いのかも…という気は少ししますね 掃除機掛ける、デスクやテーブル水拭きするとかそういう…
30 23/03/04(土)19:35:11 No.1032829563
嘘みたいに軽減する程効果を実感してるなら花粉だけでなくハウスダストアレルギーの可能性が高い 空気清浄機も効果的だが根本的に住環境を見直した方がいい
31 23/03/04(土)19:39:14 No.1032831267
へぱフィルターが手入れ要らずでかなりの期間性能維持できるのなんなの 魔法?
32 23/03/04(土)19:42:25 No.1032832472
>へぱフィルターが手入れ要らずでかなりの期間性能維持できるのなんなの >魔法? 主にプレフィルタに働かせてるから
33 23/03/04(土)19:43:26 No.1032832886
プレフィルターはちゃんと掃除機かけろよ ごっそりホコリついてる
34 23/03/04(土)19:46:48 No.1032834290
>主にプレフィルタに働かせてるから 吸入口に貼るやつすげー!
35 23/03/04(土)19:46:53 No.1032834325
フィルタぐらい金払ってもいいけどなちゃんと機能するなら
36 23/03/04(土)19:48:53 No.1032835244
付けっぱなしにしてるけど効果が実感できない いつのまにかコンセント抜いてたこともあったけど気づかなかった
37 23/03/04(土)19:57:05 No.1032838922
ナノイーとかプラズマクラスターって 消臭効果あるってあるけどなんか嘘扱いされてなかったっけ 何を信じればいいのかわからん 押し入れから漏れてくる腐臭を脱臭したい
38 23/03/04(土)19:57:45 No.1032839221
>ナノイーとかプラズマクラスターって >消臭効果あるってあるけどなんか嘘扱いされてなかったっけ 毎回この話するヤツをフィルタで除去したい