23/03/04(土)18:48:45 鯛はど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)18:48:45 No.1032810964
鯛はどう料理されるのが好き?
1 23/03/04(土)18:49:21 No.1032811214
殺さないで…
2 23/03/04(土)18:50:12 No.1032811564
料理されたくないです…
3 23/03/04(土)18:51:09 No.1032811931
もう死んでるから答えられないよ…
4 23/03/04(土)18:51:24 No.1032812021
故鯛的には素揚げの甘酢餡掛けが一番楽だったかな
5 23/03/04(土)18:51:40 No.1032812134
これも魚介類の運命でしてね
6 23/03/04(土)18:52:02 No.1032812272
活け造りだけは勘弁な
7 23/03/04(土)18:52:19 No.1032812394
死んだ魚の目してる…
8 23/03/04(土)18:52:32 No.1032812481
煮てよし焼いてよし
9 23/03/04(土)18:52:53 No.1032812622
生きたい
10 23/03/04(土)18:53:03 No.1032812672
鯛を胡麻漬け(?)にしてお茶漬けにするの好き
11 23/03/04(土)18:53:11 No.1032812726
別にって目してんな
12 23/03/04(土)18:53:38 No.1032812878
画像のは鱗も処理されてるしもう死んでる
13 23/03/04(土)18:54:09 No.1032813075
>活け造りだけは勘弁な 手が傷だらけになるからやりたくない…
14 23/03/04(土)18:55:17 No.1032813461
>煮てよし焼いてよし でもタタキはいやっ!
15 23/03/04(土)18:55:35 No.1032813570
>活け造りだけは勘弁な 口にワサビ持っていくとピクピクする
16 23/03/04(土)18:55:57 No.1032813697
養殖だな
17 23/03/04(土)18:57:56 No.1032814472
フライパンで揚げ焼にするのいいよ
18 23/03/04(土)18:58:38 No.1032814693
>口にワサビ持っていくとピクピクする サディストかよ
19 23/03/04(土)18:58:43 No.1032814725
たい焼きがいいなぁ
20 23/03/04(土)18:58:44 No.1032814732
やっぱ酒蒸しかなー
21 23/03/04(土)18:59:10 No.1032814888
>>活け造りだけは勘弁な >口にワサビ持っていくとピクピクする 虐鯛…というわけですな!
22 23/03/04(土)19:00:09 No.1032815254
口の中が異物感ですごいんで看てください
23 23/03/04(土)19:00:45 No.1032815473
しばえび…
24 23/03/04(土)19:01:25 No.1032815723
激流…
25 23/03/04(土)19:01:34 No.1032815779
鯛の刺身って美味過ぎだよね 噛むごとに旨味出てくるし養殖でも天然でもうまい
26 23/03/04(土)19:02:28 No.1032816108
身は刺身にして残りは炙って吸い物にする
27 23/03/04(土)19:04:22 No.1032816781
湯引きして皮ごと刺し身でたべるのが好き
28 23/03/04(土)19:04:34 No.1032816856
ウオノエはどう思う?
29 23/03/04(土)19:06:07 No.1032817572
アララァ
30 23/03/04(土)19:08:37 No.1032818563
>ウオノエはどう思う? 尾頭付き食べてたら出てきてびっくりした
31 23/03/04(土)19:09:19 No.1032818838
鯛が巻き込んでるの初めて見た
32 23/03/04(土)19:11:41 No.1032819790
頭の煮付けがすき 目玉が美味いんよ
33 23/03/04(土)19:14:06 No.1032820696
鯛はかぶと煮が一番旨い
34 23/03/04(土)19:15:26 No.1032821221
鯛は身よりも出汁がうまあじすぎる
35 23/03/04(土)19:15:54 No.1032821400
鯛のムニエルには、白ワインがよ
36 23/03/04(土)19:16:35 No.1032821642
一尾まるごと!……このダイナミックさも……江戸料理の特徴でしてね…
37 23/03/04(土)19:16:42 No.1032821694
白い帽子の人間がたまに俺を見てくるんだけど・・・
38 23/03/04(土)19:16:58 No.1032821796
鯛茶漬けのおいしさがすごい
39 23/03/04(土)19:19:52 No.1032822886
さっと湯通しして鯛しゃぶに
40 23/03/04(土)19:21:27 No.1032823533
アラは潮汁にしてくれ
41 23/03/04(土)19:22:19 No.1032823908
>鯛はどう料理されタイ?