23/03/04(土)18:44:53 北斗の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)18:44:53 No.1032809484
北斗の拳屈指の人気キャラ トキ 誕生の秘密貼る
1 23/03/04(土)18:45:21 No.1032809654
ケンシロウがちょっと抜けてる子みたいじゃないですか!
2 23/03/04(土)18:46:38 No.1032810150
ケンシロウの兄 悪人多すぎじゃね?
3 23/03/04(土)18:49:22 No.1032811216
これぐらいのことがあったほうが納得いくというのがひどい
4 23/03/04(土)18:50:51 No.1032811799
急に弱くなるしな
5 23/03/04(土)18:51:38 No.1032812117
漫画のほうはなんで急にアミバになったの?
6 23/03/04(土)18:55:39 No.1032813591
>漫画のほうはなんで急にアミバになったの? 三兄全員悪役なのおかしくない? で変わった
7 23/03/04(土)18:56:22 No.1032813888
>三兄全員悪役なのおかしくない? >で変わった ライブ感がすごい!
8 23/03/04(土)18:58:21 No.1032814614
あの段階で原作者本人がやっぱヤメ!してる分現実の方が酷い
9 23/03/04(土)18:59:20 No.1032814955
まあ計らずも貴様は断じてトキではない!って言葉が当たってたってことだし…
10 23/03/04(土)18:59:47 No.1032815127
>ライブ感がすごい! 当時はけっこうそういうの多いよ 今もそこそこにあるんじゃないかなあ
11 23/03/04(土)19:00:49 No.1032815501
ラオウとの兄弟対決まで繋がるんだから気まぐれでもすげー采配
12 23/03/04(土)19:00:52 No.1032815523
>今もそこそこにあるんじゃないかなあ 漫画家が来週の事何も考えずに描いてるってのかよ!
13 23/03/04(土)19:02:24 No.1032816085
>>今もそこそこにあるんじゃないかなあ >漫画家が来週の事何も考えずに描いてるってのかよ! オシシ仮面!
14 23/03/04(土)19:04:07 No.1032816673
三話の時点で原作が間に合ってない漫画だ 面構えが違う
15 23/03/04(土)19:04:38 No.1032816895
>三話の時点で原作が間に合ってない漫画だ どうやって3話描いたんです?
16 23/03/04(土)19:07:46 No.1032818219
>>三話の時点で原作が間に合ってない漫画だ >どうやって3話描いたんです? てつおくんが勝手に描いた
17 <a href="mailto:武論尊">23/03/04(土)19:09:16</a> [武論尊] No.1032818823
来週の話?考えてない
18 23/03/04(土)19:09:40 No.1032818988
3話って何してる辺だ? ジードと戦ってる所?
19 23/03/04(土)19:12:36 No.1032820149
>3話って何してる辺だ? >ジードと戦ってる所? 実るさ…
20 23/03/04(土)19:13:07 No.1032820334
>>今もそこそこにあるんじゃないかなあ >漫画家が来週の事何も考えずに描いてるってのかよ! なんか…予想外に思い浮かぶ名前が多いな…
21 23/03/04(土)19:14:10 No.1032820738
トキのような大成功例の裏でリュウガが生まれるから罪深い話作りメソッド
22 23/03/04(土)19:15:27 No.1032821227
>>今もそこそこにあるんじゃないかなあ >漫画家が来週の事何も考えずに描いてるってのかよ! 月下の棋士で主人公が負ける予定の試合で監修のプロ棋士もそのつもりの負け棋譜作ってたら主人公大ピンチのタイミングで作者から「今から主人公を逆転勝ちさせてください」といわれて監修者失禁寸前ということがあったそうな これなら見落としがあり得るかもという手筋をなんとかひねくり出して見事逆転勝ちさせたけど漫画家って一週先の展開も考えてないんだなあと思ったとか
23 23/03/04(土)19:18:59 No.1032822547
当時のキン肉マンのライブ感も凄かった 新作でまさかガンマンが変身するとは思わなかった
24 23/03/04(土)19:19:31 No.1032822742
>新作でまさかガンマンが変身するとは思わなかった 私は変身などしなーい!
25 23/03/04(土)19:21:23 No.1032823514
>>新作でまさかガンマンが変身するとは思わなかった >私は変身などしなーい! いかん!
26 23/03/04(土)19:21:30 No.1032823553
トキとラオウが初登場する時のシルエットすらなんか違う
27 23/03/04(土)19:23:06 No.1032824217
>当時のキン肉マンのライブ感も凄かった >新作でまさかガンマンが変身するとは思わなかった あんなもんただのデザイン変更じゃん トキはマジで設定の根幹から覆ってるぞ
28 23/03/04(土)19:24:27 No.1032824858
>あんなもんただのデザイン変更じゃん デザインの変更までならわかる >私は変身などしなーい! これ言わせるのは天才か狂人でもなければ無理
29 23/03/04(土)19:24:49 No.1032825018
肉はそもそも全部勢いだろうが
30 23/03/04(土)19:29:57 No.1032827140
武論尊やってることひでぇ…
31 23/03/04(土)19:35:09 No.1032829544
こういうの読者の邪推ってパターンもあるから裏話公開されないとわかんねえよな… 和月はほいほい喋るせいでライブ感満載なのがよくわかる るろ剣で信念対決させようとしたらどう考えても剣心に勝ち目無いから敵がいきなり情けないおっさんになって無様晒して敗北とか
32 23/03/04(土)19:35:45 No.1032829823
週刊連載というシステムそのものが…
33 23/03/04(土)19:42:38 No.1032832541
週間でキグルイな警察やライダーやってるのが悪い 狂うしか無いのだ
34 23/03/04(土)19:44:12 No.1032833225
漫画図書館Zとかで昔のジャンプ作品見ると迷走がすんごいのが多いぞ
35 23/03/04(土)19:47:48 No.1032834714
聖闘士星矢のカロンとか死ぬほどグダグダやってて結局何の意味もなかった
36 23/03/04(土)19:49:40 No.1032835609
ドラマ伝の方がつじつまが合うくらいには原作がおかしい
37 23/03/04(土)19:51:20 No.1032836360
週刊で話書くなんて半分ライブ感じゃないとできないんじゃないだろうか…
38 23/03/04(土)19:52:20 No.1032836783
トキってそんなだったのか 原作読んでなくてアニメで見てたから知らんかった
39 23/03/04(土)19:52:26 No.1032836829
ライブ感で上手く描いたのが生き抜いて名作となった
40 23/03/04(土)19:53:10 No.1032837175
>トキってそんなだったのか >原作読んでなくてアニメで見てたから知らんかった 丁寧にこのトキは本物のトキだ…!何故変わった!みたいにやってるとこにレイが「そいつはアミバだ」ってやってきて急に弱くなって死んだ
41 23/03/04(土)19:56:12 No.1032838504
この技のキレは…その背中のキズは…!からの転換がね
42 23/03/04(土)19:57:00 No.1032838888
庇った背中の傷とかどうやって知ったんだ…