ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/04(土)17:39:28 ID:lJx91S5. lJx91S5. No.1032789108
やせたいけどこれやりがち
1 23/03/04(土)17:42:11 No.1032789856
痩せてるけどパスタもポテトも嫌い 食事を楽しめるデブの方が幸せだと思うからいっぱい食べなよ
2 23/03/04(土)17:42:24 No.1032789926
もう
3 23/03/04(土)17:43:42 No.1032790307
むしろ一日一食にすると生命維持のために吸収力上がるぞ それと痩せたいなら運動しろ
4 23/03/04(土)17:43:55 No.1032790364
ぺこりんちゅ… きちゃぁ~!! うんみゃァ~ッツ…
5 23/03/04(土)17:44:57 No.1032790668
食事制限は確かに必要だけどどうしてデブは極端なことしかしないんだ
6 23/03/04(土)17:45:29 No.1032790815
>食事制限は確かに必要だけどどうしてデブは極端なことしかしないんだ 短絡的に短期間で痩せようとするから
7 23/03/04(土)17:45:45 No.1032790890
>食事制限は確かに必要だけどどうしてデブは極端なことしかしないんだ 楽に痩せてえ
8 23/03/04(土)17:46:07 No.1032791005
まだ若かったっけこのカエル
9 23/03/04(土)17:47:37 No.1032791436
みんな空腹感どうやって紛らわしてるんだろうってなるなった
10 23/03/04(土)17:48:13 No.1032791609
最近このカエルの漫画見なかったな
11 23/03/04(土)17:48:52 No.1032791789
不快del
12 23/03/04(土)17:48:53 No.1032791793
>みんな空腹感どうやって紛らわしてるんだろうってなるなった 普段食わないとだんだん食欲は減ってくる
13 23/03/04(土)17:48:53 No.1032791796
このカエルの漫画久しぶりに見た
14 23/03/04(土)17:49:21 No.1032791931
>>みんな空腹感どうやって紛らわしてるんだろうってなるなった >普段食わないとだんだん食欲は減ってくる そうは言うがお腹減ると頭ぐるぐるしてきちゃうよぉ!
15 23/03/04(土)17:51:15 No.1032792464
デブを受け入れろ
16 23/03/04(土)17:51:16 No.1032792469
>不快del 不快の理由が実家が太いからなのマジで笑うよね 生まれが悪いとそこまで卑屈になれるんか
17 23/03/04(土)17:51:20 No.1032792489
大学の時1日一食お好み焼き生活してたら1年で10kg減った
18 23/03/04(土)17:52:37 No.1032792854
単純に美大へ行こう編はフォロワーが求められてたものと違ったんじゃねえかな感が個人的にはある
19 23/03/04(土)17:52:39 No.1032792863
なんで急に終わりなの
20 23/03/04(土)17:53:00 No.1032792985
>なんで急に終わりなの 終わりだ…
21 23/03/04(土)17:53:53 No.1032793251
うまいものはうまい しょうがないから走る距離を増やしたわ
22 23/03/04(土)17:54:57 No.1032793582
>単純に美大へ行こう編はフォロワーが求められてたものと違ったんじゃねえかな感が個人的にはある うっすいうっすい内容をずっとやってるの見て色々めげてフォロー切ったわ 思いつきで登山してドン引きされるやつとかは好きだったが
23 23/03/04(土)17:55:31 No.1032793765
2コマ目から5コマ目までに数週間数ヶ月経ってるのかと思った
24 23/03/04(土)17:55:50 No.1032793869
>食事制限は確かに必要だけどどうしてデブは極端なことしかしないんだ 脳みそに脂肪着いて物事考えられなくなってるからな
25 23/03/04(土)17:55:56 No.1032793913
単純にやっとけば面白いと思って入れてるだろう薄寒いパロディが嫌い
26 23/03/04(土)17:56:04 No.1032793952
こいつまだしょーもない漫画描いてたんだ
27 23/03/04(土)17:56:36 No.1032794115
炭水化物抜くダイエットってアレ身体への負担大きくない?
28 23/03/04(土)17:56:37 No.1032794120
オチ考えられないなら漫画描くな
29 23/03/04(土)17:56:54 No.1032794229
>単純にやっとけば面白いと思って入れてるだろう薄寒いパロディが嫌い >こいつまだしょーもない漫画描いてたんだ >オチ考えられないなら漫画描くな 終 わ り だ
30 23/03/04(土)17:57:02 No.1032794269
>単純にやっとけば面白いと思って入れてるだろう薄寒いパロディが嫌い でもあれ望まれてやってるっぽいから…
31 23/03/04(土)17:57:10 No.1032794312
すげえわかりやすい連投
32 23/03/04(土)17:57:41 No.1032794488
勝手に持ち上げて勝手にアンチになる「」はさぁ…
33 23/03/04(土)17:57:52 No.1032794538
>うっすいうっすい内容をずっとやってるの見て色々めげてフォロー切ったわ 久しぶりに見に行ったらまだあの美大漫画やってんのな…
34 23/03/04(土)17:58:15 No.1032794662
>そうは言うがお腹減ると頭ぐるぐるしてきちゃうよぉ! そういうタイプの人はとにかく自分でコントロールしてお水飲むとかしなよ
35 23/03/04(土)17:58:22 No.1032794689
>食事制限は確かに必要だけどどうしてデブは極端なことしかしないんだ 極端以外のダイエットを失敗した後だからじゃないの
36 23/03/04(土)17:59:11 No.1032794938
>>単純にやっとけば面白いと思って入れてるだろう薄寒いパロディが嫌い >でもあれ望まれてやってるっぽいから… フォロワーどももろくなもんじゃねえな
37 23/03/04(土)17:59:13 No.1032794950
食事ごとにお茶を急須一杯飲んでる お腹が温かい汁で満たされて満腹になる
38 23/03/04(土)18:00:28 No.1032795279
なんで炭水化物くってんの
39 23/03/04(土)18:00:38 No.1032795324
こいつ持ち上げてる奴ぬこー様とかも持ち上げてそう
40 23/03/04(土)18:01:24 No.1032795584
>むしろ一日一食にすると生命維持のために吸収力上がるぞ これ実しやかに言われてるけど科学的に証明されてるのかね? ダイエット筋トレ界隈は定説がコロコロ変わる事が多い
41 23/03/04(土)18:01:55 No.1032795713
自分でやって終わりって
42 23/03/04(土)18:02:15 No.1032795798
>>不快del >不快の理由が実家が太いからなのマジで笑うよね >生まれが悪いとそこまで卑屈になれるんか あんまり覚えてないけど壱角家を家系扱いしたせいでステマ野郎呼ばわりされたんじゃなかったっけ?
43 23/03/04(土)18:02:35 No.1032795896
実際は大盛カルボナーラとフライドポテトと0カロリーゼリーだけなら 1日の消費カロリー以下でデブのダイエットなら多分体重自体は下がっていく
44 23/03/04(土)18:02:56 No.1032796006
それなりに年季入ってる風のオタクキャラなようでパロの入れ方が初心者っぽいのに使うネタが妙に古いというチグハグ感
45 23/03/04(土)18:03:42 No.1032796218
昔の妙なアクティブさ発揮するオタクやってた頃はまぁまぁ好きだった
46 23/03/04(土)18:03:50 No.1032796248
そもそも若いからなカエル…大学のときにごちうさとかいってるし
47 23/03/04(土)18:07:51 No.1032797418
運動をしてバランス良い食事をして 睡眠をしっかり取れば自然に痩せてくよ
48 23/03/04(土)18:08:13 No.1032797531
>実際は大盛カルボナーラとフライドポテトと0カロリーゼリーだけなら >1日の消費カロリー以下でデブのダイエットなら多分体重自体は下がっていく でもこれで体重が落ちるのって痩せるっていうかやつれてません?
49 23/03/04(土)18:09:24 No.1032797870
>でもこれで体重が落ちるのって痩せるっていうかやつれてません? タンパク質が全然足りてないからね まずハゲるよ
50 23/03/04(土)18:10:18 No.1032798128
オタクの不摂生自慢ってハンバーガーちゃんもやってるしネタ尽きたらやりがちなんだろうか
51 23/03/04(土)18:11:33 No.1032798465
不摂生ってある意味定番ネタみたいなとこあるしな
52 23/03/04(土)18:11:52 No.1032798560
一日一食したら逆に太るぞ!!と注意されまくったけどうるせえ食うから太るんだよ!!と鉄の意志で実行したらどんどん痩せて5年経つけどリバウンドなしだからやっぱり食わなければ痩せるんだなと分かったよ スレ画みたいに食いすぎなければ痩せるよ
53 23/03/04(土)18:12:59 No.1032798851
16時間断食ダイエットとかなかったっけ 8時間の間はたくさん食ってもいいやつ
54 23/03/04(土)18:13:42 No.1032799065
不健康な痩せ方しても意味なくない?
55 23/03/04(土)18:14:19 No.1032799240
なんで食事量から入るんでしょうね 運動すればいいのに
56 23/03/04(土)18:14:43 No.1032799360
健康や寿命をベットに入れて痩せてるけどデブのままでも寿命は削れてるから一緒か
57 23/03/04(土)18:15:05 No.1032799464
>一日一食したら逆に太るぞ!!と注意されまくったけどうるせえ食うから太るんだよ!!と鉄の意志で実行したらどんどん痩せて5年経つけどリバウンドなしだからやっぱり食わなければ痩せるんだなと分かったよ 食べる回数や時間で変化するかって実験ちゃんとされてて いつ食べても何回食べても総カロリーが消費以下なら痩せるってデータ出てるよ それはそれとして朝ちゃんと食った方が腹持ち良くて続けやすい傾向があるって事もあったみたいだけど
58 23/03/04(土)18:15:08 No.1032799473
>一日一食したら逆に太るぞ!!と注意されまくったけどうるせえ食うから太るんだよ!! これは総カロリーとGIの乱降下に起因する話だからな
59 23/03/04(土)18:15:16 No.1032799512
>こいつ持ち上げてる奴ぬこー様とかも持ち上げてそう 誰…?
60 23/03/04(土)18:16:31 No.1032799892
一食とかじゃなくて少量を数回食べればいいだけなのになんでそんな簡単なことができないの
61 23/03/04(土)18:17:07 No.1032800069
食事制限だけでなんとかしようとする奴ほど極端な行動に出るのなんなんだろうね
62 23/03/04(土)18:17:24 No.1032800166
>>こいつ持ち上げてる奴ぬこー様とかも持ち上げてそう >誰…? 触っちゃダメよ
63 23/03/04(土)18:17:25 No.1032800168
一日一食がというより 腹八分目 適度な運動 14時間ぐらいの絶食によるオートファジー これは意味があるよ 腹が空いてる状態だと筋肉を分解するからタンパク質は取るべきだけど
64 23/03/04(土)18:18:08 No.1032800371
一日一食どうこうより そりゃ普通より摂取カロリーを減らしたら減るのは道理だよ 結局は代謝だ
65 23/03/04(土)18:18:13 No.1032800392
>それはそれとして朝ちゃんと食った方が腹持ち良くて続けやすい傾向があるって事もあったみたいだけど 朝しか食欲ないから朝が(自分にとっては)多めで昼夜は必要なカロリーに届いてないわ BMIは痩せすぎなレベルだし毎年体重減ってる
66 23/03/04(土)18:19:15 No.1032800738
>>それはそれとして朝ちゃんと食った方が腹持ち良くて続けやすい傾向があるって事もあったみたいだけど >朝しか食欲ないから朝が(自分にとっては)多めで昼夜は必要なカロリーに届いてないわ >BMIは痩せすぎなレベルだし毎年体重減ってる 無理矢理にでもカロリー取ったほうが良くねえか
67 23/03/04(土)18:19:36 No.1032800859
空腹時間を増やすといざ食事した時に血糖値がグンと上がって逆にデブりやすくなるし何より病気リスクが上がるんだよな 極端なことせず3食+間食はきちんと取った上で少食にするのが良いんだけどまあそれもそれで続けるのは結構難しいが
68 23/03/04(土)18:19:42 No.1032800898
俺が最近いいと思ってるのが白湯 あったかいから満足感が高い かっこいい水筒に入れよう
69 23/03/04(土)18:19:46 No.1032800920
>食事制限だけでなんとかしようとする奴ほど極端な行動に出るのなんなんだろうね というかそうでもしないと痩せないんだ自分に甘いから太ってんのに 健康的に痩せる人はそもそもそんな太ってない
70 23/03/04(土)18:20:33 No.1032801153
>空腹時間を増やすといざ食事した時に血糖値がグンと上がって逆にデブりやすくなるし何より病気リスクが上がるんだよな >極端なことせず3食+間食はきちんと取った上で少食にするのが良いんだけどまあそれもそれで続けるのは結構難しいが お前だけはな
71 23/03/04(土)18:21:21 No.1032801394
流石に極端過ぎるだろやり方が 身体にめっちゃ悪そう
72 23/03/04(土)18:21:35 No.1032801475
>お前だけはな なんで突然キレてるの怖…
73 23/03/04(土)18:21:39 No.1032801493
デブは結局ストレスを過食にもっていく バカがなりやすいんだよなって思う イライラしたら食う ムシャクシャしたら飲む もったいないから全部食う この思考をまず矯正していくのは段階がいる
74 23/03/04(土)18:22:06 No.1032801636
>なんで突然キレてるの怖… 血糖値が低くてイライラしてるんだろう…
75 23/03/04(土)18:22:40 No.1032801802
運動すればいいよ
76 23/03/04(土)18:23:01 No.1032801897
朝麦飯1.5合くらい食ってるけど全然太ってないでぶよ みんな朝飯はしっかり食べた方がいいでぶよ
77 23/03/04(土)18:23:06 No.1032801923
スポドリばっか飲んでたのをお茶に変えただけでも痩せたしカロリー摂りすぎなきゃ痩せるよ
78 23/03/04(土)18:23:10 No.1032801938
>無理矢理にでもカロリー取ったほうが良くねえか カロリーある物って美味しくないから食うの辛い… 炭水化物と脂質を食える人は強い人なんだよ…
79 23/03/04(土)18:23:25 No.1032802020
>流石に極端過ぎるだろやり方が >身体にめっちゃ悪そう でもデブのままのほうがもっと身体に悪いんだ…
80 23/03/04(土)18:24:00 No.1032802207
>カロリーある物って美味しくないから食うの辛い… 亜鉛とか足りなくて味覚障害になってそう
81 23/03/04(土)18:24:42 No.1032802413
一日三食信仰は根強いよね 俺が言いたいのは3食もしっかり食って運動もしないなら摂取が代謝を超えてドンドン太るのは当たり前なんだよ だから運動とか筋トレしてまずは代謝をあげる
82 23/03/04(土)18:25:26 No.1032802638
3食は食いすぎなんだよな…
83 23/03/04(土)18:25:32 No.1032802686
単純に画像みたいに精神面での反発が来るから極端な方法はだめ
84 23/03/04(土)18:25:59 No.1032802817
なんならエアロバイクこぎながら映画だらだら観てるだけでも運動になるし なんでもいいんだ
85 23/03/04(土)18:26:51 No.1032803086
ダイエットも大事だけど栄養も大事だ サプリで補ったり食物繊維も まぁ米は気持ち控える 好きなものを食うってのも一番大事
86 23/03/04(土)18:26:58 No.1032803125
>単純に画像みたいに精神面での反発が来るから極端な方法はだめ 2食ゼリーで我慢してるんだし1食くらいはっちゃけてもいいだろ!みたいな考えになってるけどそれが太るやつだよーってなる
87 23/03/04(土)18:26:59 No.1032803136
職場にカロリーメイトひと箱で昼飯済ませてるゴリラがいるけど他でどんな栄養取ってるんだろうか
88 23/03/04(土)18:27:18 No.1032803228
>3食は食いすぎなんだよな… それこそ1食の量の問題だろう
89 23/03/04(土)18:27:25 No.1032803272
どんなやり方でも痩せたら正義だよ それを他人に強要するのは駄目だけどね
90 23/03/04(土)18:27:39 No.1032803351
>俺が言いたいのは3食もしっかり食って運動もしないなら摂取が代謝を超えてドンドン太るのは当たり前なんだよ >だから運動とか筋トレしてまずは代謝をあげる これよく聞くけど実際まったく運動しない人が ある程度の運動をして上がる一日の消費カロリーってどの程度なん? ざっくりでもいいんだけど、正直微々たる差じゃね? って気がするんだが
91 23/03/04(土)18:27:50 No.1032803411
健康で痩せるのが大事 絶食すればそりゃ窶れる
92 23/03/04(土)18:28:01 No.1032803462
健康的に痩せられるならいいんだけどな 極端な食事制限絡みのダイエットってだいたい身体に悪いのよね
93 23/03/04(土)18:28:09 No.1032803498
まずゼリーも太るんじゃないか
94 23/03/04(土)18:28:44 No.1032803685
なぜポテト頼んだ
95 23/03/04(土)18:28:56 No.1032803754
食事制限と運動に尽きる
96 23/03/04(土)18:29:18 No.1032803883
健康診断で去年から体重8キロ腹囲10cm増えてて流石にダイエットしよ…と決意したよ 今日ジム会員登録して30分ほど運動してきた褒めて
97 23/03/04(土)18:29:22 No.1032803903
>デ >バ >イ >ム >も >こ
98 23/03/04(土)18:29:46 No.1032804031
>俺が言いたいのは3食もしっかり食って運動もしないなら摂取が代謝を超えてドンドン太るのは当たり前なんだよ 毎日ざっくり計算してるけど漫然と食事とって生きてると1500いかないのも別に珍しくないのでみんな食い過ぎなのでは?
99 23/03/04(土)18:29:50 No.1032804053
あまり美味しくないものばかり食ってた時は痩せてた 食の喜びを知った今どっちが人生にとっていいか悩む
100 23/03/04(土)18:29:59 No.1032804120
食事減らして一食にドカンと食うと血糖値急激に上がってぶっ倒れるぞ
101 23/03/04(土)18:30:18 No.1032804222
いきなり極端なことやってさっさと諦めたがるんだよな 数年単位で生活習慣を変えるとか耐えられないから
102 23/03/04(土)18:30:18 No.1032804228
別に何も気にしないダイエット 特に何もしなくても太らない体質に生まれる
103 23/03/04(土)18:30:20 No.1032804244
美味いものはだいたいカロリーが高い これがよくない
104 23/03/04(土)18:31:00 No.1032804465
ゼロカロリーのゼリーあるからそれを食前と食後に食え
105 23/03/04(土)18:31:29 No.1032804642
好きなものを食うと幸福度は高まる そういう事をせずに自分を虐待するダイエットはどっかで爆発する リングフィットは楽しみながら痩せられる最高のコンテンツ
106 23/03/04(土)18:31:35 No.1032804680
ダイエットの運動はプールが最強だったな だらしない肉体晒す恥ずかしさと全身の筋肉痛に耐えなきゃならんかったが
107 23/03/04(土)18:31:41 No.1032804710
>職場にカロリーメイトひと箱で昼飯済ませてるゴリラがいるけど他でどんな栄養取ってるんだろうか カロリーメイトって400kcalあるから十分では?
108 23/03/04(土)18:31:49 No.1032804746
>美味いものはだいたいカロリーが高い >これがよくない もう飽食時代になってるのにいつまでも人間アプデしない神が悪いみたいなところあるよね… あと歯も寿命30年とかじゃなくなったからアプデはよ仕事
109 23/03/04(土)18:31:51 No.1032804761
デブのダイエットのスレって毎回説教で気持ち良くなってる人が出てくるの笑える
110 23/03/04(土)18:32:05 No.1032804841
飢餓状態になると溜め込むモードになるからやめようね
111 23/03/04(土)18:32:12 No.1032804874
運動するならまず運動できるようになってから運動したい気持ちが強い 恥ずかしいのよ
112 23/03/04(土)18:32:31 No.1032804982
>デブのダイエットのスレって毎回説教で気持ち良くなってる人が出てくるの笑える デブ相手に気持ち良くなってんならもうセックスだろ
113 23/03/04(土)18:32:42 No.1032805036
ガムはいいぞ 結局は食べることより咀嚼が好きだったりするんだよな
114 23/03/04(土)18:32:46 No.1032805065
自炊しなくなったら痩せてきた
115 23/03/04(土)18:32:51 No.1032805085
目標日までに痩せるのが目的って感じなら極端な断食でも良いかもしれんけど 健康のために痩せたいのなら血管とか内臓とかの負担も考えないと意味ないな
116 23/03/04(土)18:32:51 No.1032805088
>デブのダイエットのスレって毎回説教で気持ち良くなってる人が出てくるの笑える そういうこと言うのも笑える
117 23/03/04(土)18:32:56 No.1032805123
>>デブのダイエットのスレって毎回説教で気持ち良くなってる人が出てくるの笑える >デブ相手に気持ち良くなってんならもうセックスだろ いい運動になりそうだな
118 23/03/04(土)18:33:08 No.1032805201
>運動するならまず運動できるようになってから運動したい気持ちが強い >恥ずかしいのよ 誰もお前なぞ見て無いからやれ
119 23/03/04(土)18:33:34 No.1032805331
結局は人間の体が痩せることたいしてクソコテ過ぎるんだよな…
120 23/03/04(土)18:33:35 No.1032805338
とりあえずドカ食いして良いことは何一つない…
121 23/03/04(土)18:34:02 No.1032805491
>いきなり極端なことやってさっさと諦めたがるんだよな >数年単位で生活習慣を変えるとか耐えられないから 結局今の生活するとブクブク太るのは確定なので さあどういう風に食生活など改善していこうか っていう話でしかないんだよなダイエットは
122 23/03/04(土)18:34:10 No.1032805535
週に一回サウナとか行きてえな 近場にないこともないけど
123 23/03/04(土)18:34:20 No.1032805605
>とりあえずドカ食いして良いことは何一つない… しあわせなきもちになる
124 23/03/04(土)18:34:31 No.1032805678
>とりあえずドカ食いして良いことは何一つない… 幸せになれるぜ! まあたまにならいいよ…本当にたまになら
125 23/03/04(土)18:34:32 No.1032805681
でもたまにやりたくなるんだドカ食い
126 23/03/04(土)18:35:19 No.1032805945
>>運動するならまず運動できるようになってから運動したい気持ちが強い >>恥ずかしいのよ >誰もお前なぞ見て無いからやれ 膝の負担とかもあるからどの程度のデブか知らんでやれやれ言うのも無責任だわ
127 23/03/04(土)18:35:27 No.1032805995
ダイエットは一日何度も食ったほうがいい派と 一日一度にしてなにも食べない時間をできるだけ増やした方がいい派があるからどっちがいいかわからん
128 23/03/04(土)18:35:35 No.1032806044
>むしろ一日一食にすると生命維持のために吸収力上がるぞ >それと痩せたいなら運動しろ 実は国民全体で運動量を増やしても肥満率は変わらないというデータがある なぜなら運動した分だけ糖質食べたくなるから やはり砂糖断ちするのが一番
129 23/03/04(土)18:35:35 No.1032806046
デブはめんどくさがりかバカしかいない 炭水化物タンパク質脂肪くらい計算して食え
130 23/03/04(土)18:36:35 No.1032806407
砂糖はマジで取らなくなったから 食後に眠くなる奴がマジで消えた 運動するようになったのもあるけど
131 23/03/04(土)18:36:37 No.1032806421
>>>運動するならまず運動できるようになってから運動したい気持ちが強い >>>恥ずかしいのよ >>誰もお前なぞ見て無いからやれ >膝の負担とかもあるからどの程度のデブか知らんでやれやれ言うのも無責任だわ デブができる運動しろ 寝転がって横に転がれ
132 23/03/04(土)18:36:56 No.1032806559
>ダイエットは一日何度も食ったほうがいい派と >一日一度にしてなにも食べない時間をできるだけ増やした方がいい派があるからどっちがいいかわからん ある程度の知識は絶対必要 カロリー計算のカの字すら知らない人も沢山いるから でもある程度のとこまで行ったらもう自分が長続き出来そうな奴選択するしかねぇなって思うよ
133 23/03/04(土)18:37:18 No.1032806691
>運動するならまず運動できるようになってから運動したい気持ちが強い それはいつ来るんですか?
134 23/03/04(土)18:37:33 No.1032806771
デブはもったいない精神というか 親の教育もあるんだよな 残すこととかに抵抗がある あったら食う!みたいなのが刻まれてるんだよマジで
135 23/03/04(土)18:37:48 No.1032806866
>デブができる運動しろ >寝転がって横に転がれ 最初からそう言え 若しくは運動出来る負担のない体になってから運動しろと言え マジで膝痛めるとやべぇからな マジで
136 23/03/04(土)18:37:55 No.1032806913
昔ダイエットしてた時はいくら筋トレしてもいくら運動してもなかなか体重落ちなかったけどその後鬱気味になって飯全然食わなくなったら肉割れするレベルでぎゅんぎゅん痩せてった 健康的な痩せ方ではないかもしれないけどある程度筋肉付けてから食事制限がいいんだと思う
137 23/03/04(土)18:38:04 No.1032806983
>デブはもったいない精神というか >親の教育もあるんだよな >残すこととかに抵抗がある >あったら食う!みたいなのが刻まれてるんだよマジで 太らない人間が残してるみたいな言い方になってて駄目だった そんなわけがない
138 23/03/04(土)18:38:30 No.1032807149
>>とりあえずドカ食いして良いことは何一つない… >しあわせなきもちになる 満腹で気持ち悪い…ってなるんだ 食事で幸せになれる人羨ましいよ
139 23/03/04(土)18:38:39 No.1032807200
胃壊してた頃は痩せてたのに 治った途端ぶくぶく太った もっかい壊すか…
140 23/03/04(土)18:38:40 No.1032807204
やりかたで痩せるペースとかは変わるかもしれないけど最終的には摂取量を上回る消費すれば痩せるはず
141 23/03/04(土)18:38:46 No.1032807245
デブはまず運動をできる体を作ることからだな リングフィットは一番ハードル低いと思う 最近プランクの所為で腰がアレだが湿布で治ったりする
142 23/03/04(土)18:38:50 No.1032807272
>>デブができる運動しろ >>寝転がって横に転がれ >最初からそう言え >若しくは運動出来る負担のない体になってから運動しろと言え >マジで膝痛めるとやべぇからな >マジで プール行って体動かすのだって運動だろ何屁理屈こねてんの…
143 23/03/04(土)18:38:53 No.1032807296
>ダイエットは一日何度も食ったほうがいい派と >一日一度にしてなにも食べない時間をできるだけ増やした方がいい派があるからどっちがいいかわからん 食事量の制限が目的だから痩せるだけならどっちも同じだろうけど 糖尿病とか気にして健康目的で痩せたいのなら明確に前者の方が良いよ後者だと血糖値ピークが極端に上がるから中年以降の血管では耐えられない
144 23/03/04(土)18:38:59 No.1032807331
理屈は置いといて一日のカロリー計算して調整すれば太らない
145 23/03/04(土)18:39:02 No.1032807358
デブの食生活は太るのも納得するような構成してる ただただ量が多い!
146 23/03/04(土)18:39:18 No.1032807526
咀嚼回数増やすの大事だからゼリーばっかも良くなさそう
147 23/03/04(土)18:39:21 No.1032807551
病気で痩せたので自力で痩せられた人には尊敬しかない
148 23/03/04(土)18:40:00 No.1032807779
個人的には栄養成分ゴミなモノ買うのは金の無駄という心持ちの方が痩せられた
149 23/03/04(土)18:40:00 No.1032807783
食事制限自体はかなり効率がいいダイエットなんだよ 踏み台昇降を30分でおにぎり1個とかだぞ 筋肉増やして代謝を増やすのがものぐさにはいい
150 23/03/04(土)18:40:07 No.1032807815
口に入れる一匙とか箸で取る量を減らして一口につき+5回咀嚼するだけで脳は黙る
151 23/03/04(土)18:40:29 No.1032807921
運動してるのに痩せない!って言いながらコンビニスイーツとホットスナック隠れて食ってるの知ってんだよな… 俺は収支全部計算して運動サボってるけど痩せていける
152 23/03/04(土)18:40:38 No.1032807969
結局デブは精神力に欠けダイエット法を自力で検証できないのでどんな嘘でもついたもん勝ちである
153 23/03/04(土)18:40:45 No.1032808013
ブラックガムいいよ 誰も言わないけど最高のダイエット食じゃない? 噛むことは楽しいよね
154 23/03/04(土)18:40:58 No.1032808073
>デブはもったいない精神というか >親の教育もあるんだよな >残すこととかに抵抗がある >あったら食う!みたいなのが刻まれてるんだよマジで あったらも何も用意したのは自分だろ!? 家族が居てその残した分を食べてるってんなら別だけどさ
155 23/03/04(土)18:41:01 No.1032808091
絶食寺一回行くと胃の容量一時的に小さくなるからおすすめ 食生活戻さなければ小食になれる
156 23/03/04(土)18:41:21 No.1032808227
>ブラックガムいいよ >誰も言わないけど最高のダイエット食じゃない? >噛むことは楽しいよね イカもいいようまあじとタウリンが最高だ! 臭い!
157 23/03/04(土)18:41:47 No.1032808417
でもまあ痩せなくても最高にご飯が美味しく食べられるなら なんちゃってダイエットはありだと思う 禁煙も何度もしたほうがタバコの美味しさ分かるし
158 23/03/04(土)18:42:04 No.1032808502
食うこと以外に生き甲斐をたくさん見つけることだな ギャンブル 酒 タバコ方面じゃなく 読書 映画 音楽…
159 23/03/04(土)18:42:20 No.1032808609
>プール行って体動かすのだって運動だろ何屁理屈こねてんの… やるならプールで運動しろよなって言ってたなら分かる 膝とか壊す危険性について伝えずやれやれただ言うの危険だよって言ってたんだけど… お前のレスにそういう体気遣うレスあったっけ?
160 23/03/04(土)18:42:28 No.1032808638
>結局デブは精神力に欠けダイエット法を自力で検証できないのでどんな嘘でもついたもん勝ちである 何の意味があるんですかね…
161 23/03/04(土)18:43:12 No.1032808894
スルメと酢昆布久しぶりに買ったけど 義歯にダメージ食らって…あぁもう俺は満足にこういうの食えなくなったんだなって 多分気のせいかもしれないけど
162 23/03/04(土)18:43:13 No.1032808904
>食事制限自体はかなり効率がいいダイエットなんだよ >踏み台昇降を30分でおにぎり1個とかだぞ >筋肉増やして代謝を増やすのがものぐさにはいい 消費カロリー自体よりも血糖値下げる効果が大きいのよ 3分の散歩程度でも効果あるんだから でも筋トレはやっぱいるよね…
163 23/03/04(土)18:43:30 No.1032808992
期限決まってるわけじゃないならちょっとずつ減らして体を慣らしていかないと…
164 23/03/04(土)18:43:40 No.1032809053
外に出るダイエットってかなりハードル高いよ まずは家で楽しくできるダイエットだよ
165 23/03/04(土)18:43:40 No.1032809056
>お前のレスにそういう体気遣うレスあったっけ? 何でお前の体を気遣わないといけないの? 何様なの?
166 23/03/04(土)18:44:23 No.1032809293
踏み台昇降買ったはいいけどなんか取っ掛かりがないんだよな… やっぱリングフィットみたいな形から入るのかなり大事
167 23/03/04(土)18:44:31 No.1032809349
次から次にダイエット法作ってデブを騙すだけで飯食ってる業界があるじゃん
168 23/03/04(土)18:44:32 No.1032809355
>期限決まってるわけじゃないならちょっとずつ減らして体を慣らしていかないと… 3年みとけばどんなデブでも標準体重だよな
169 23/03/04(土)18:44:41 No.1032809408
気遣ったところで「運動できるようになってから運動したい」だから何もしないだろ
170 23/03/04(土)18:45:18 No.1032809638
田舎だから外フラフラしてるとね…
171 23/03/04(土)18:45:31 No.1032809699
>>お前のレスにそういう体気遣うレスあったっけ? >何でお前の体を気遣わないといけないの? >何様なの? えっ!? なんで俺の体を気遣えって話になってんの!?
172 23/03/04(土)18:45:37 No.1032809744
ダイエットはしなくてもいいんだぞ! 体壊すと食いたくても食えなくなって勝手に痩せるからな!
173 23/03/04(土)18:45:46 No.1032809795
>田舎だから外フラフラしてるとね… (あそこのニート昼間から元気だな…)
174 23/03/04(土)18:46:01 No.1032809914
家の周り毎日走ってる 見た目気にせずパジャマとかで
175 23/03/04(土)18:46:06 No.1032809932
でえじょぶだじきに医療費ケチるために肥満の定義が白人基準になるから日本人の大半は健康体型だ
176 23/03/04(土)18:46:37 No.1032810145
色々考えたけど 無糖ガム 白湯 リンゴ一個 あとお菓子を食わないってのは多分無理だから 満足感があるものがいいよ スナック菓子はあんまり良くない
177 23/03/04(土)18:46:38 No.1032810152
「」にやれって言われただけでろくに調べもせず適当な運動する奴はうn… というかデブとかガリとか関係なく最低限の情報すら仕入れず運動するとか自殺行為でしょ
178 23/03/04(土)18:46:38 No.1032810155
>田舎だから外フラフラしてるとね… 百均で白いスポーツキャップ被るだけで大丈夫
179 23/03/04(土)18:46:47 No.1032810211
数ヶ月で痩せようとするな
180 23/03/04(土)18:46:56 No.1032810262
2年で17kgくらい落としたけど二年前の自分の食事量の記録見ると正気を疑う
181 23/03/04(土)18:47:05 No.1032810307
>やっぱリングフィットみたいな形から入るのかなり大事 自分でなんとなく始める筋トレやらと違って目的(ゲームクリア)が設定されてるしリング君が褒めてくれるしそれがとっかかりになって今でも筋トレ続けられるようになってる
182 23/03/04(土)18:47:19 No.1032810417
>色々考えたけど >無糖ガム 白湯 リンゴ一個 >あとお菓子を食わないってのは多分無理だから >満足感があるものがいいよ >スナック菓子はあんまり良くない 栄養失調はデブより悪い…
183 23/03/04(土)18:47:26 No.1032810468
運動せずにプロテイン飲むのって良くないのかな?
184 23/03/04(土)18:47:37 No.1032810539
>ダイエットはしなくてもいいんだぞ! >体壊すと食いたくても食えなくなって勝手に痩せるからな! 中年ぐらいはぶくぶく太るんだけどそれ超えると自然に痩せてくよね…悲しい
185 23/03/04(土)18:48:21 No.1032810810
ちょうどいい踏み台がない
186 23/03/04(土)18:48:30 No.1032810868
そりゃ入院すると強制的に入院食だろうね
187 23/03/04(土)18:48:32 No.1032810885
年取って蕎麦好きになってから勝手に痩せた もうラーメン食べるのにも限度がある
188 23/03/04(土)18:48:34 No.1032810895
>運動せずにプロテイン飲むのって良くないのかな? 全然良いよ 一番変わったのは昔からふにゃふにゃだった爪が固くなった
189 23/03/04(土)18:48:46 No.1032810979
理屈の上では必須アミノ酸やビタミンミネラルと水さえ摂ってれば食事無しでも体調壊さず痩せられるんだ
190 23/03/04(土)18:49:19 No.1032811201
>ちょうどいい踏み台がない 俺を踏み台にしろ
191 23/03/04(土)18:49:40 No.1032811344
病院とか通ってるとデブとガリなら基本的にガリが先に死ぬから ちょっと太ってるぐらいがちょうどいいという認識に変わった
192 23/03/04(土)18:50:01 No.1032811489
10年ぶりぐらいに風邪やって39度ぐらい出たんだけど あの時は3日で2kgぐらい減った あと病後鬱みたいになってこれはいかんと思って色んな好きだったもん食ったりしたら治った クリスマスにマクドナルドのセット買うとかでいいんだ…
193 23/03/04(土)18:50:03 No.1032811506
野菜食え
194 23/03/04(土)18:50:20 No.1032811618
そのうち食糧難で自動的に我慢することになるかもだから今は好きなもん食うでぶ
195 23/03/04(土)18:50:31 No.1032811673
そりゃデブも大半がガリになってから死ぬからな
196 23/03/04(土)18:50:36 No.1032811699
うんこすると500グラムは痩せる
197 23/03/04(土)18:51:39 No.1032812127
俺はいつもミックスナッツを奨めるマン!
198 23/03/04(土)18:51:49 No.1032812188
酒もタバコもギャンブルもしないんだから もう少しボーナス補正とかあってもよくない? 縛りプレイしてんだからさ
199 23/03/04(土)18:52:33 No.1032812488
>酒もタバコもギャンブルもしないんだから >もう少しボーナス補正とかあってもよくない? >縛りプレイしてんだからさ imgをやってる -100pt
200 23/03/04(土)18:52:34 No.1032812493
>俺はいつもミックスナッツを奨めるマン! なんかいいの?
201 23/03/04(土)18:52:38 No.1032812517
味濃いものを細かい間隔で食べると胃酸出過ぎてお腹痛くなるから注意
202 23/03/04(土)18:53:26 No.1032812797
>酒もタバコもギャンブルもしないんだから >もう少しボーナス補正とかあってもよくない? >縛りプレイしてんだからさ その三つは縛りプレイじゃなくてデフォなんだよ…
203 23/03/04(土)18:53:28 No.1032812818
>俺はいつもミックスナッツを奨めるマン! 一袋(100g)で500キロカロリー以上あるんでけお...
204 23/03/04(土)18:53:28 No.1032812819
食事制限するならピーナッツ類は満足感がある
205 23/03/04(土)18:54:00 No.1032813026
食事回数減らすよりは一食を少なめにした方が良くない?
206 23/03/04(土)18:55:05 No.1032813396
自分の好きなものを食うって大事だよ 自分の幸福度を高める事柄を投げ捨てるべきじゃない それを続けると太り続けるってんなら少しずつ譲歩していく 食べることそのものより 咀嚼するのが好きだったりするから スルメとかガムでいいんだ
207 23/03/04(土)18:55:12 No.1032813431
>>俺はいつもミックスナッツを奨めるマン! >なんかいいの? 食物繊維豊富 良質な脂質 噛みごたえで満腹感あって腹持ちがいい ネットで買うとグラム2円くらい
208 23/03/04(土)18:56:02 No.1032813734
>食事回数減らすよりは一食を少なめにした方が良くない? そう思ってやったことあるけどデブに少なめは無理だ食ってると食いたくなる
209 23/03/04(土)18:56:16 No.1032813838
そもそもインゼリーって別にカロリー低くない…
210 23/03/04(土)18:56:20 No.1032813874
よく噛んで食うと満腹感出るし顔に締まりが出ていいよおすすめ
211 23/03/04(土)18:56:39 No.1032814004
>>俺はいつもミックスナッツを奨めるマン! >一袋(100g)で500キロカロリー以上あるんでけお... カロリーにとらわれるな 消化が悪いものは痩せられるのだ
212 23/03/04(土)18:56:49 No.1032814081
>食事回数減らすよりは一食を少なめにした方が良くない? 長期的に見ると精神的にも肉体的にもそうだと思う 少なくとも年取って食事回数減らすと血糖値が問題になってくる
213 23/03/04(土)18:57:45 No.1032814393
白湯はいいぞ
214 23/03/04(土)18:57:55 No.1032814460
空腹を水で誤魔化せるようになったら一気に痩せたから胃袋が余計な信号脳に送りすぎなんだと思ってる
215 23/03/04(土)18:58:07 No.1032814530
これのゼロカロリーのほうを食え fu1978303.jpeg
216 23/03/04(土)18:58:50 No.1032814766
スレ画をやっちゃう時点で頭が悪いしまともにものを調べる能力もないのが分かる
217 23/03/04(土)18:58:51 No.1032814778
まずい0カロリーお菓子とかはオススメできない 食うことが刑罰になるような食い物 そもそも食わない方がマシだからな
218 23/03/04(土)18:58:54 No.1032814791
鍋ばっか食ってると痩せる やはり温かい水は最強の食材…
219 23/03/04(土)18:59:24 No.1032814982
柿ピーやめてナッツにしてみるか
220 23/03/04(土)19:00:07 No.1032815237
>これのゼロカロリーのほうを食え >fu1978303.jpeg これ結局ちっとも美味くなくて続かなかったな… プリンが想像以上にカロリー低いからたまにでそっち食ってた あとガリガリ君とかアイスボックス 特にアイスボックスはあいつなんなのあの低カロリー
221 23/03/04(土)19:01:06 No.1032815600
知り合いのおっさんが数ヶ月に一度は本気ダイエット宣言するけど パチンコに負けては酒とお菓子で豪遊して断念の繰り返しでその度にゴミを見る目で見てるよ
222 23/03/04(土)19:01:35 No.1032815788
>これ結局ちっとも美味くなくて続かなかったな… 俺の舌がバカ舌とでもいうのか まあバカ舌なんだが
223 23/03/04(土)19:02:58 No.1032816272
ダイエットしてカロリー見ながら生活すると意外なの判明するよね 生クリームがやべえのはすごい学んだ
224 23/03/04(土)19:02:58 No.1032816273
寒天ダイエットおすすめ
225 23/03/04(土)19:03:12 No.1032816368
ゼロカロリーおやつは結局脳を満足させられないからいっそチョコ一欠片とか食べたほうが良いとも聞く
226 23/03/04(土)19:03:31 No.1032816477
もしかして牛乳ってやばい?
227 23/03/04(土)19:03:54 No.1032816604
>ダイエットしてカロリー見ながら生活すると意外なの判明するよね >生クリームがやべえのはすごい学んだ 菓子パンもすごくて おまえだったのか…おれを太らせていたのは ってなる
228 23/03/04(土)19:03:57 No.1032816620
血糖値急上昇だなこれ
229 23/03/04(土)19:04:21 No.1032816779
一日一食で飢えた体に大食の血糖値スパイクは寿命にてきめんに効く 突飛なことをやって何かでカバーするようなことするなら一般的な習慣から外れるな
230 23/03/04(土)19:04:43 No.1032816932
スナックパンぐらいならいいよね?
231 23/03/04(土)19:05:11 No.1032817146
>ゼロカロリーおやつは結局脳を満足させられないからいっそチョコ一欠片とか食べたほうが良いとも聞く チロルチョコ毎日2個食っても100キロカロリーいかないしな ストレスでやべぇとか歯止めがなくなっちゃうとかじゃないなら その辺ちょこちょこ食うくらいの方がいいかな…まあ人によるけど
232 23/03/04(土)19:05:20 No.1032817223
菓子パンとか真っ先に止める筆頭だよ! これ止めるだけで痩せるデブは多いと思う
233 23/03/04(土)19:06:07 No.1032817575
極端な断食で痩せられるのは若い内だけだよな いや年取っても痩せるは痩せるだろうけどその前に体がぶっ壊れる 主に血管が
234 23/03/04(土)19:06:08 No.1032817582
おやつなんかはスナック菓子じゃなければ割とカロリーも糖分も余裕あるよね
235 23/03/04(土)19:06:36 No.1032817742
そりゃジジイは何やってもダメだろ
236 23/03/04(土)19:07:24 No.1032818080
運動してれば多少の無茶は体が耐えていく
237 23/03/04(土)19:07:32 No.1032818129
>そりゃジジイは何やってもダメだろ いうて30代でももう血糖値スパイクとか気にしないといけなくなるので「」には切実な問題だよ
238 23/03/04(土)19:07:45 No.1032818213
>極端な断食で痩せられるのは若い内だけだよな >いや年取っても痩せるは痩せるだろうけどその前に体がぶっ壊れる >主に血管が というかカロリー下げて塩分も気をつけてとかマジが地獄になるから 痩せるならカロリー以外気にしないでもまだセーフになる若いウチだぞ! みたいなとこはある これで塩分まで気にするとか絶対無理
239 23/03/04(土)19:07:59 No.1032818316
>菓子パンとか真っ先に止める筆頭だよ! ガリにとっては1.5食分くらいになるから菓子パン食っても太らないんだよ…
240 23/03/04(土)19:07:59 No.1032818325
脂肪減らしすぎて冬寒かったので太ったんだけど…グミ…あいつはすげえぜ…
241 23/03/04(土)19:08:48 No.1032818641
>俺の舌がバカ舌とでもいうのか >まあバカ舌なんだが 甘味料系は体質とかも関係するそうだから合ってたんだろう