虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/04(土)17:10:29 チャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/04(土)17:10:29 No.1032780452

チャンピオンズカップファイナル サイクル2 DAY1(スタンダード) https://www.youtube.com/watch?v=sbTFKu1UW-A やってるよ

1 23/03/04(土)17:12:21 No.1032780940

流石にアトラクサが着地するとどうにもならないな

2 23/03/04(土)17:14:09 No.1032781469

土地弱めの環境だと思うんだけどスタンのアトラクサ率高いんだなあ まあ着地したらほぼ制圧できるしシンプルだよな

3 23/03/04(土)17:15:56 No.1032781997

>土地弱めの環境だと思うんだけどスタンのアトラクサ率高いんだなあ >まあ着地したらほぼ制圧できるしシンプルだよな トライオームとスローとペインとファストそろってて弱い!?

4 23/03/04(土)17:17:45 No.1032782579

初めて見る

5 23/03/04(土)17:18:22 No.1032782794

さっきぺインでめっちゃ痛そうだったよ土地

6 23/03/04(土)17:18:47 No.1032782918

そもそもラクドスが使ってる時点で土地関係ないしね… 鏡割りでルーティングしてギックスで拾う 実に美しい流れ

7 23/03/04(土)17:19:45 No.1032783242

>鏡割りでルーティングしてギックスで拾う >実に美しい流れ あまりに美しすぎて汚い言葉が出そうになるぜ…!

8 23/03/04(土)17:20:10 No.1032783392

20年…

9 23/03/04(土)17:20:24 No.1032783481

宝物も気軽に出てくる

10 23/03/04(土)17:20:36 No.1032783555

>トライオームとスローとペインとファストそろってて弱い!? ごめんトライオーム完全に抜けてたわ…スタン準拠だと十分だな

11 23/03/04(土)17:20:38 No.1032783562

赤の入ってないアトラクサを赤いデッキが使うのだ

12 23/03/04(土)17:21:16 No.1032783755

へー

13 23/03/04(土)17:21:18 No.1032783765

十分どころじゃねえよガバガバだよ

14 23/03/04(土)17:21:43 No.1032783944

ジャンドアトラクサとか強いね 産業のタイタンがわりと無法してくる

15 23/03/04(土)17:23:54 No.1032784718

つっても4色安定して出そうとしたらこれくらいのケアは欲しいというかこんだけ整ってるからアトラクサが暴れられるというか

16 23/03/04(土)17:24:29 No.1032784882

タルキール時代に匹敵するぐらい土地強いだろ今

17 23/03/04(土)17:26:24 No.1032785491

やるか…友好色フェッチ再録!

18 23/03/04(土)17:28:42 No.1032786157

>タルキール時代に匹敵するぐらい土地強いだろ今 まあ土地サーチ能力が低いのでお願いしたタイミングで色がでないときはある あとペインランドのせいで死ぬ

19 23/03/04(土)17:28:59 No.1032786231

一概に下位互換でないのは悪くない Uがちょっと邪魔だからU/Φにしてほしい

20 23/03/04(土)17:30:21 No.1032786580

大建築家って大建築家だったの!?

21 23/03/04(土)17:30:26 No.1032786603

ペインしすぎてグリクシスがアグロに負けやすくなってる…

22 23/03/04(土)17:33:30 No.1032787420

ゲスってそういや元はミラディン人か

23 23/03/04(土)17:35:05 No.1032787883

エズーリ汚くなってたの知らんかった

24 23/03/04(土)17:37:11 No.1032788468

歴代スタンの中でも上位に入るレベルの色ガバガバ環境じゃない?

25 23/03/04(土)17:37:11 No.1032788469

出た…アゾリウスミッドレンジ…

26 23/03/04(土)17:38:22 No.1032788796

>歴代スタンの中でも上位に入るレベルの色ガバガバ環境じゃない? 前スタンも大概だったがアレは黄金架のせいだしな…両面ランドで三色目たっちしやすかったが

27 23/03/04(土)17:39:07 No.1032789009

スローファストに加えトライオームまであるからな…

28 23/03/04(土)17:43:29 No.1032790234

多色デッキにクアドラが普通に4投されると色拘束ってなんなんだろうなってなるな…

29 23/03/04(土)17:44:38 No.1032790576

ミッドレンジと称しているがコントロールみたいなハンドしてるな

30 23/03/04(土)17:44:56 No.1032790658

逆に白単全然色拘束なくて笑える 軍備放棄のためだけに平地を使っている…

31 23/03/04(土)17:47:04 No.1032791288

条件付きタップインとペインランドだからアグロにはきつい 赤単が結構いるのもそういう理由だよね

32 23/03/04(土)17:48:11 No.1032791602

銀行破りもすごい投入数だ

33 23/03/04(土)17:48:12 No.1032791605

赤単は環境見誤った感ある

34 23/03/04(土)17:49:19 No.1032791923

アトラクサデター

35 23/03/04(土)17:49:45 No.1032792047

アトラクサ出るだけで終わるゲーム

36 23/03/04(土)17:50:04 No.1032792136

石の脳で引っこ抜かなきゃ…

37 23/03/04(土)17:50:41 No.1032792309

シャカシャカ

38 23/03/04(土)17:50:57 No.1032792378

>赤単は環境見誤った感ある たぶん一番勝ち越してるアーキだぞ初日

39 23/03/04(土)17:51:27 No.1032792525

ぐえー

40 23/03/04(土)17:52:23 No.1032792803

今の赤単に早いイメージ無かった 裏切らせて殴るのもリスト公開だときついな

41 23/03/04(土)17:54:13 No.1032793344

>今の赤単に早いイメージ無かった >裏切らせて殴るのもリスト公開だときついな ついに赤単が遅くなったのと同じだけ環境も遅くなってしまった感

42 23/03/04(土)17:54:35 No.1032793459

>>赤単は環境見誤った感ある >たぶん一番勝ち越してるアーキだぞ初日 まじで…侵入者とシェオルどうしてるんだろう… 帰ったら動画見ないと…

43 23/03/04(土)17:55:49 No.1032793866

今シェオルは2枚ぐらいしかないし侵入者にいたってはほぼ見ないからな……

44 23/03/04(土)17:56:30 No.1032794086

なんの話だよ

45 23/03/04(土)17:56:50 No.1032794197

ペチペチ感…?

46 23/03/04(土)17:57:32 No.1032794429

>今シェオルは2枚ぐらいしかないし侵入者にいたってはほぼ見ないからな…… やっぱアリーナとかpwcsとだいぶ環境違うんだな

47 23/03/04(土)17:58:07 No.1032794618

ぐうわ

48 23/03/04(土)17:58:35 No.1032794770

グリが同型や白ミッド意識しだすとシェオルの枚数減るから そこにつけ込める

49 23/03/04(土)17:59:40 No.1032795067

>>今シェオルは2枚ぐらいしかないし侵入者にいたってはほぼ見ないからな…… >やっぱアリーナとかpwcsとだいぶ環境違うんだな アリーナはどんなに弱くてもアグロと当たるから絶対にガード下げられない

50 23/03/04(土)17:59:48 No.1032795092

避妊!

51 23/03/04(土)18:00:05 No.1032795179

紙プレイヤーがよくカニポーズでテーブルトントンするけどあれはなんなの?

52 23/03/04(土)18:00:46 No.1032795365

>紙プレイヤーがよくカニポーズでテーブルトントンするけどあれはなんなの? 頭の中でコンバットの計算してる

53 23/03/04(土)18:00:48 No.1032795381

>紙プレイヤーがよくカニポーズでテーブルトントンするけどあれはなんなの? なんか数えてる

54 23/03/04(土)18:00:57 No.1032795447

カニポーズ…?

55 23/03/04(土)18:01:31 No.1032795604

カニ?

56 23/03/04(土)18:01:42 No.1032795657

カニカニ

57 23/03/04(土)18:02:03 No.1032795741

>紙プレイヤーがよくカニポーズでテーブルトントンするけどあれはなんなの? fu1978122.jpg

58 23/03/04(土)18:03:21 No.1032796135

>頭の中でコンバットの計算してる 計算してるのかなるほど

59 23/03/04(土)18:04:21 No.1032796393

>アリーナプレイヤーがよくエモート連打するけどあれはなんなの?

60 23/03/04(土)18:04:51 No.1032796530

大概のプレイヤーは計算してるけど俺みたいにとりあえず雰囲気作りの為にトントンしてる奴もいるよ

61 23/03/04(土)18:05:32 No.1032796724

キキジキとキキジキはコンボなため

62 23/03/04(土)18:06:02 No.1032796894

このキキジキ2体揃った時のインチキ本当に

63 23/03/04(土)18:06:09 No.1032796937

昔ヤソさんも突き詰めるとプレイングの強弱はコンバットの立ち回り次第って言ってたなあ

64 23/03/04(土)18:06:15 No.1032796966

特定の動作をして気を落ち着けるとかあるしね

65 23/03/04(土)18:07:58 No.1032797466

アゾリウスの人イケメンだな

66 23/03/04(土)18:10:35 No.1032798225

赤単とセレズニア毒どんだけ勝ち残ったのかな

67 23/03/04(土)18:11:16 No.1032798398

地味高になってるらしいシェオル勅令

68 23/03/04(土)18:13:57 No.1032799135

>赤単とセレズニア毒どんだけ勝ち残ったのかな https://mtgmelee.com/Tournament/View/13615 赤単はけっこう勝ってるぽい

69 23/03/04(土)18:14:22 No.1032799257

兄弟戦争中頃の赤単アグロって鏡割りとかヤヤとか3マナ5点とかメインから入ってたけどそういうの居なくなったね

70 23/03/04(土)18:16:26 No.1032799862

>>赤単とセレズニア毒どんだけ勝ち残ったのかな >https://mtgmelee.com/Tournament/View/13615 やっぱまた青単vsグリクシスみたいになりそうだな

71 23/03/04(土)18:17:46 No.1032800273

Φシンボルチカチカ過ぎる…

72 23/03/04(土)18:18:44 No.1032800565

ああいう光り方するのか…

73 23/03/04(土)18:19:39 No.1032800881

誰が言ったかルイヴィトンみたいな光かた

74 23/03/04(土)18:19:53 No.1032800955

上位の人ひとりが数字跳ね上げてるけどひっでえな青単…アグロ環境になったからか

75 23/03/04(土)18:21:08 No.1032801328

>兄弟戦争中頃の赤単アグロって鏡割りとかヤヤとか3マナ5点とかメインから入ってたけどそういうの居なくなったね グリクシスとアド取りつつ殴り合うという形からグリクシスが白単やミラー据えてケツデカになったので早く殴る形に戻っていったからな

76 23/03/04(土)18:23:06 No.1032801922

土地も強いのいいな毒アグロ

77 23/03/04(土)18:23:58 No.1032802196

>上位の人ひとりが数字跳ね上げてるけどひっでえな青単…アグロ環境になったからか そもそもデッキとしての強さが足りないよ青単 ご都合デッキすぎる

78 23/03/04(土)18:24:28 No.1032802349

ざーっとみた感じジャンドとアゾリウスが勝率高めにみえるな

79 23/03/04(土)18:24:34 No.1032802371

明日現地する予定の人とかいるんかい

80 23/03/04(土)18:24:47 No.1032802436

>土地も強いのいいな毒アグロ 種子中枢でダニデカくしてライフ詰めてくるのは笑った グリクシスは受けられねえよなぁ…

81 23/03/04(土)18:25:13 No.1032802564

0敗の青単は運良かっただけだなこれ

82 23/03/04(土)18:25:17 No.1032802584

デッキリストに対戦の履歴まで見れるって凄いね

83 23/03/04(土)18:26:03 No.1032802837

青単一位の人除いたら勝率3割以下か

84 23/03/04(土)18:26:14 No.1032802903

白単は2敗以下か

85 23/03/04(土)18:27:18 No.1032803226

ルーティングの関係で5色になる

86 23/03/04(土)18:29:44 No.1032804023

ようやく構築でも毒殺デッキが台頭し始めてかなりの数のアーキいる環境になるか

87 23/03/04(土)18:30:14 No.1032804203

毒殺!

88 23/03/04(土)18:30:14 No.1032804208

ライフなんて飾りです

89 23/03/04(土)18:30:50 No.1032804418

拙僧いけるんかお前

90 23/03/04(土)18:32:41 No.1032805032

セレズニア毒とか環境初期だけのおもちゃと思ったのに勝率良いな

91 23/03/04(土)18:33:33 No.1032805320

海外で活躍してたマルドゥはこっちではいないのかな

92 23/03/04(土)18:33:35 No.1032805335

というか拙僧に頼り切りの構成になってないのが強いね ダニ巣も強いし特殊土地も強い

93 23/03/04(土)18:33:36 No.1032805340

アトラクサが序盤すかすかなのをとがめてるのかね毒は

94 23/03/04(土)18:34:47 No.1032805755

緑復権来たか?多色だけど

95 23/03/04(土)18:35:27 No.1032805998

なんかマガジンに出てきそうなヤンキーがいたんだけど

96 23/03/04(土)18:35:29 No.1032806004

>アトラクサが序盤すかすかなのをとがめてるのかね毒は 地味に効いてるのがダニの巣だな グリクシスが潰せないエンチャントだから

97 23/03/04(土)18:35:52 No.1032806150

上位に残ったアーキタイプは滅茶苦茶散ってるな

98 23/03/04(土)18:37:06 No.1032806609

>上位に残ったアーキタイプは滅茶苦茶散ってるな 良環境ってこと?

99 23/03/04(土)18:37:10 No.1032806635

あとアトラクサがらみのデッキって序盤のライフルーズをアトラクサの絆魂で誤魔化すから回復できない毒が効くよね

100 23/03/04(土)18:37:23 No.1032806714

>地味に効いてるのがダニの巣だな >グリクシスが潰せないエンチャントだから 絶望招来とかで対処できない感じか

101 23/03/04(土)18:38:18 No.1032807084

グリクシスミッドが勝率4割切ってるの素晴らしいね

102 23/03/04(土)18:38:27 No.1032807124

>>地味に効いてるのがダニの巣だな >>グリクシスが潰せないエンチャントだから >絶望招来とかで対処できない感じか 招来でこそ処せるけど対してダメージにならんしドローにもならないからお辛い所 堕落したら種子中枢でパンプしてデカいので殴られたら受けられないという悲しさ

103 23/03/04(土)18:38:52 No.1032807287

ダニの巣は早いから悪までに毒カウンターいくらか稼ぐし そこに詰めの拙僧とか盤面更地になってもミレックスからダニが出たりで厄介

104 23/03/04(土)18:38:58 No.1032807323

前のグリクシス対エスパー環境に比べたらかなりの良環境

105 23/03/04(土)18:39:00 No.1032807339

こんなにアグロが増えるとは 白単とシェオルが減った結果か

106 23/03/04(土)18:39:47 No.1032807697

むしろスクレイブの巣でメタられても勝率出てるグリクシスは何なんだよ

107 23/03/04(土)18:39:51 No.1032807725

ダニトークンと巣で招来受けられるの死ぬほどテンポ損だからな

108 23/03/04(土)18:39:53 No.1032807745

グリクシスは横にクリーチャー並べないから数増やされるとすり抜けられるという

109 23/03/04(土)18:40:17 No.1032807860

>むしろスクレイブの巣でメタられても勝率出てるグリクシスは何なんだよ まぁ兄弟仲引けるかどうかじゃないっすかね

110 23/03/04(土)18:40:41 No.1032807988

>むしろスクレイブの巣でメタられても勝率出てるグリクシスは何なんだよ 全体としてみると初日抜け率39%なので一般的には負け組 抜けてる奴らはやばい

111 23/03/04(土)18:40:54 No.1032808054

>グリクシスは横にクリーチャー並べないから数増やされるとすり抜けられるという 普通に殴られる分にはアトラクサで回復できるんだが

112 23/03/04(土)18:41:22 No.1032808233

持ち込み率トップでがっつりメタられてるからなあ

113 23/03/04(土)18:41:28 No.1032808292

毒がアグロとして最高率だったか

114 23/03/04(土)18:41:32 No.1032808315

>>むしろスクレイブの巣でメタられても勝率出てるグリクシスは何なんだよ >全体としてみると初日抜け率39%なので一般的には負け組 >抜けてる奴らはやばい むしろそれで全体の31%いるんだからそもそも持ち込みがばか多いのでは?

115 23/03/04(土)18:42:17 No.1032808584

3-4人に1人はグリクシス!

116 23/03/04(土)18:43:00 No.1032808828

グリクシスミッドレンジと一言で言っても人によって中身全然違うからね… 勝ってる人のリストちょっと見てみたい気もする

117 23/03/04(土)18:43:55 No.1032809148

>グリクシスミッドレンジと一言で言っても人によって中身全然違うからね… >勝ってる人のリストちょっと見てみたい気もする たぶんアグロ耐性高めにして前のめりに寄せたんじゃないかな いまレンジの幅広すぎるからね…

118 23/03/04(土)18:43:56 No.1032809149

>グリクシスミッドレンジと一言で言っても人によって中身全然違うからね… >勝ってる人のリストちょっと見てみたい気もする >https://mtgmelee.com/Tournament/View/13615 ここで見られるぞ

119 23/03/04(土)18:44:28 No.1032809329

紙マジックはやっぱ相手の表情とか見れて面白いよなー もう10年近くやってないや

120 23/03/04(土)18:45:04 No.1032809540

開始時28%が8/64=12.5%だからかなり悲惨な進出率ではある

121 23/03/04(土)18:46:24 No.1032810051

物見遊山で参加するようなやつがみんなグリクシス握ってるレベルだし勝率じゃわからんね

122 23/03/04(土)18:46:53 No.1032810247

打ち消し多めで白やアトラクサメタをしてるグリクシスが上がってる感じ メイン兄弟仲もやってるんだな

↑Top