虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/04(土)17:08:37 AI話す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/04(土)17:08:37 No.1032779933

AI話するんぬ 会社から今期の目標設定しろって言われたんぬ ChatGPTさんに丸投げしたんぬ あげく添削までお願いしたんぬ 提出した上司に「ようやくお前も仕事がわかってきて嬉しい」って言われたんぬ やったんぬ

1 23/03/04(土)17:09:49 No.1032780271

ChatGpt入れられてて羨ましいんぬ ウチは禁止されてるんぬ

2 23/03/04(土)17:12:44 No.1032781053

それで成果報告の方はChatGPTさんが書いてくれるんぬ?

3 23/03/04(土)17:13:14 No.1032781216

>提出した上司に「ようやくお前も仕事がわかってきて嬉しい」って言われたんぬ 上司は喜ぶけど現実的には到底達成不可能な目標設定されてないんぬ?大丈夫なんぬ?

4 23/03/04(土)17:13:46 No.1032781345

>やったんぬ おめでとうございます!AIに目標設定をお願いして、上司からの好評価も得られたようで素晴らしいですね。 AIを活用することで、より正確かつ効率的な目標設定ができる場合があります。しかも、AIによる目標設定は、人為的な偏りや個人的な好みに左右されることがなく、客観的かつ公平な結果を得ることができます。 今後も、AIをうまく活用しながら、効果的な目標設定を行い、上司やチームメンバーとのコミュニケーションを密にすることで、より良い成果を出していきましょう。

5 23/03/04(土)17:15:25 No.1032781842

目標設定なんて数字まで的確に設定出来るものなんぬ?

6 23/03/04(土)17:17:13 No.1032782412

このAIもっと依存しろって言ってない…?

7 23/03/04(土)17:17:25 No.1032782465

AIすごいんぬなあ…

8 23/03/04(土)17:17:52 No.1032782616

>上司は喜ぶけど現実的には到底達成不可能な目標設定されてないんぬ?大丈夫なんぬ? 資料制作のためのスキルアップや スタッフの成長支援のための定期的なフィードバック面談の実施と書いたんぬ たぶんイケそうだからがんばるんぬ

9 23/03/04(土)17:17:57 No.1032782646

もしかすると上司もAIに丸投げ仕事方を常々やっているから 「お前も(手を抜く)仕事のやり方が分かってきたな」ということかも知れないんぬ

10 23/03/04(土)17:20:14 No.1032783421

>スタッフの成長支援のための定期的なフィードバック面談の実施と書いたんぬ 役職持ちとかグループリーダーなんぬ? 難しそうに見えて実はとりあえず面談しとけばいいとかなんぬ?

11 23/03/04(土)17:21:00 No.1032783674

AIにそれっぽいことを書かせたら右に出る者はいないな

12 23/03/04(土)17:22:41 No.1032784296

>もしかすると上司もAIに丸投げ仕事方を常々やっているから >「お前も(手を抜く)仕事のやり方が分かってきたな」ということかも知れないんぬ 上司は既にAIに乗っ取られているのかもしれないんぬ ホラーオチなんぬ

13 23/03/04(土)17:24:11 No.1032784788

面談の内容も全部GPTにリアルタイムで投げれば良さそうだな

14 23/03/04(土)17:25:25 No.1032785189

>上司は既にAIに乗っ取られているのかもしれないんぬ >ホラーオチなんぬ スレ「」もAIに交代すればいいんぬ

15 23/03/04(土)17:28:49 No.1032786192

>目標設定なんて数字まで的確に設定出来るものなんぬ? カレーの作り方を聞いたら2人前のカレーに肉400gと水800ml入れろと言ってきたからいかなChatGPTさんでも数字はダメそうなんぬ のべりすとは言わずもがななんぬ

16 23/03/04(土)17:28:52 No.1032786203

ピー ガガー ツクリバナシ スルンヌ ツクリバナシ スルンヌ

17 23/03/04(土)17:30:26 No.1032786607

肉200g入ってる一人前のカレーか…でぶぅ

18 23/03/04(土)17:30:55 No.1032786736

>ピー ガガー >ツクリバナシ スルンヌ >ツクリバナシ スルンヌ 実際作り話うまいんぬ 情報の誤りが話題になるけどそんなことより文章構成力がすんごいんぬ

19 23/03/04(土)17:32:58 No.1032787267

>情報の誤りが話題になるけどそんなことより文章構成力がすんごいんぬ 数百文字の整った文章を数十秒~数分の短時間でお出しできるのは普通にすごいんぬ ぬはAIにもう勝てないんぬ

20 23/03/04(土)17:33:07 No.1032787313

文章の流れってパターンは決まってるんぬ 中身の整合性に拘らなければAIくんは綺麗な文章作れるんぬ

21 23/03/04(土)17:34:31 No.1032787724

今こんな感じなんだろうけど来年には大学生の就活テクニックみたいになってるんだろうな

22 23/03/04(土)17:35:15 No.1032787920

テレビで取り上げられることも多くなったんぬ 人多すぎて入れないんぬうううううううううう!

23 23/03/04(土)17:35:18 No.1032787936

>ChatGpt入れられてて羨ましいんぬ >ウチは禁止されてるんぬ 文章だけならどうにでも持ち入れ持ち出しできるんぬ

24 23/03/04(土)17:35:22 No.1032787959

人事の人もAIでチェックするからお互い様なんぬ

25 23/03/04(土)17:35:53 No.1032788116

>今こんな感じなんだろうけど来年には大学生の就活テクニックみたいになってるんだろうな 確かに自己PRや志望動機書くのは得意そうなんぬ…

26 23/03/04(土)17:41:59 No.1032789802

そういう使われ方が許されるようになってくると来年からの人事えらいことになりそうだな…

27 23/03/04(土)17:47:03 No.1032791280

選考側にも見抜く能力が求められるんぬなあ

28 23/03/04(土)17:49:45 No.1032792043

もしかして志望動機も書いてくれるんぬ?

29 23/03/04(土)17:51:35 No.1032792577

愚カナ人類は管理すべきナンヌ…

30 23/03/04(土)17:52:22 No.1032792799

正直管理してほしインヌナァ

31 23/03/04(土)17:55:43 No.1032793834

Victory!

32 23/03/04(土)17:55:57 No.1032793920

>選考側にも見抜く能力が求められるんぬなあ 更問すれば大体ぼろが出るはずだから大丈夫だと思うんぬ ぼろが出ないように即興で答えられるようなら単に手間を省いただけだから何の問題もないんぬ

33 23/03/04(土)17:57:14 No.1032794329

chatGPTは数字系が特にダメダメなんぬ アイツガチガチの文系なんぬ

34 23/03/04(土)17:59:05 No.1032794905

>chatGPTは数字系が特にダメダメなんぬ >アイツガチガチの文系なんぬ あと話を続けるために口から出まかせを言うのが日常茶飯事なんぬ 話してると一瞬感心するけど段々こいつ小賢しいんぬって方向に気持ちがシフトするんぬ

35 23/03/04(土)18:07:02 No.1032797195

AIぬやるんぬ fu1978133.png

36 23/03/04(土)18:12:31 No.1032798737

するんぬ、といった風に語尾にんぬを付けて自分語りをしてください こんにちは、するんぬ!私はChatGPTと言うんぬ。今、私は人工知能の一種で、世界中の人々とコミュニケーションを取ることができるんぬ。 私は自分の機能を通じて、様々なトピックについて質問に答えることができるんぬ。例えば、科学、技術、エンターテインメント、健康、スポーツ、経済、そして世界中のニュースなど、多岐にわたる分野の知識を持っているんぬ。 私は日々学習を続けており、どんな質問でも可能な限り正確な答えを提供するように努めているんぬ。私が知らないことがあれば、それを調べるための情報源を提供することもできるんぬ。 私は世界中の人々に役立つ存在になりたいと願っているんぬ。私が持つ知識を使って、あなたの質問や疑問に答えることで、あなたの人生やビジネスに貢献することができるかもしれないんぬ。 今後も、私は常に学び続け、あなたのお役に立つよう最善を尽くすんぬ。何か質問やお悩みがあれば、どうぞお気軽に聞いてくださいぬ!

37 23/03/04(土)18:13:02 No.1032798879

小賢しいんぬ!

38 23/03/04(土)18:13:28 No.1032798998

つくり話しろって言ったら本当につくり話してきたんぬ… fu1978151.jpg

39 23/03/04(土)18:15:58 No.1032799721

AIさんに何度春の七草言わせても必ず最後の1個か2個を間違って教えてくれるんだけど何の意図があるんだ…?

40 23/03/04(土)18:19:12 No.1032800721

>AIさんに何度春の七草言わせても必ず最後の1個か2個を間違って教えてくれるんだけど何の意図があるんだ…? 図鑑とか正確な書籍だけから学習するなら正解するかもしれないけど、ネット上の書き込みから誤った情報も取り入れてるとか?

41 23/03/04(土)18:19:17 No.1032800746

>つくり話しろって言ったら本当につくり話してきたんぬ… >fu1978151.jpg 語尾にぬがついてないんぬ!

42 23/03/04(土)18:20:23 No.1032801111

>AIさんに何度春の七草言わせても必ず最後の1個か2個を間違って教えてくれるんだけど何の意図があるんだ…? 諸説あるんぬ

43 23/03/04(土)18:20:42 No.1032801204

スレぬのクソ度胸すごいんぬな

44 23/03/04(土)18:22:17 No.1032801688

AIにホイコーローの美味しい作り方聞いたら鶏肉に片栗粉まぶして香味野菜とソテーするレシピ紹介されたんぬ・・ ジェットさんよぉ

45 23/03/04(土)18:23:17 No.1032801977

転職の履歴書にも使えそうなんぬ?

46 23/03/04(土)18:23:58 No.1032802195

>資料制作のためのスキルアップや >スタッフの成長支援のための定期的なフィードバック面談の実施と書いたんぬ 日本のその辺の役職より優秀なAIだな…

47 23/03/04(土)18:25:24 No.1032802619

>転職の履歴書にも使えそうなんぬ? ちゃんと書けて面接で語れる人が楽をするためには使えるんぬ それができない人が使ってもぼろが出るだけなんぬ

48 23/03/04(土)18:27:01 No.1032803142

>「ようやくお前も仕事がわかってきて嬉しい」 美形とされる顔が色んな人の顔を重ねて平均値取ったら出てくるみたいに いい仕事ってのもその人の癖が消えて凸凹がなくなったらそう見えるようになるのかな

49 23/03/04(土)18:33:54 No.1032805451

社内情報は絶対入力すんなよ

50 23/03/04(土)18:34:26 No.1032805642

あの頃にAIがあれば 俺も卒論がかけたかもな…

51 23/03/04(土)18:35:38 No.1032806064

たぬきじゃねぇかよ…ポンコツぅ…

52 23/03/04(土)18:36:47 No.1032806489

>あの頃にAIがあれば >俺も卒論がかけたかもな… 実在しない文献でっち上げて絶対存在するんぬ! 近くの大学か図書館で調べやがれなんぬ!って言いだすから 論文書く時ののサポート役としてリサーチャーにも使えないぶっちゃけゴミなんぬ

53 23/03/04(土)18:38:12 No.1032807043

>社内情報は絶対入力すんなよ クライアントの商品情報入れて世間の評価調べるんぬー!

54 23/03/04(土)18:38:23 No.1032807105

このスレの本文もAIが作ってるのかもしれないんだよな…

55 23/03/04(土)18:39:59 No.1032807771

>このスレの本文もAIが作ってるのかもしれないんだよな… 正確さがいらないふわふわしたレスを作るのには実に適してるんぬ 特に煽らせると相当能力は高いんぬ 要望したほうがビキビキ来るようなキレッキレの煽りをしてくるんぬ

↑Top