虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/04(土)16:28:26 型月っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/04(土)16:28:26 No.1032767788

型月ってどうして徳川にだけやたら厳しいの?

1 23/03/04(土)16:30:43 No.1032768441

マイナー大好きスタイルだから それはそれとして茶々様うわまた言い出したよ…みたいな扱いもされてるだろ

2 23/03/04(土)16:32:28 No.1032768935

茶々様の発作を本気に取るな

3 23/03/04(土)16:32:38 No.1032768985

徳川に厳しいんじゃなくて負けた側ばかりたまたま多いだけだよ 宗矩もお福さんも伊豆も勝ったことに対する罪悪感なんか全然ないし

4 23/03/04(土)16:34:37 No.1032769544

このまえのぐだぐだは豊富に厳しかっただろう

5 23/03/04(土)16:34:38 No.1032769553

負けた方や悪役に寄り添う方がドラマ作りやすいから

6 23/03/04(土)16:34:47 No.1032769601

そもそも新選組は徳川じゃねーか!

7 23/03/04(土)16:35:26 No.1032769808

お福さんはまぁ私恨まれてるでしょうねぇ…とは言ってるけど徳川に後ろめたい気持ちはないからな

8 23/03/04(土)16:36:42 No.1032770194

>負けた方や悪役に寄り添う方がドラマ作りやすいから 別に寄り添ってない 茶々様が癇癪起こしてもぶちのめすだけだし

9 23/03/04(土)16:37:09 No.1032770321

淀殿が徳川肯定側の方がおかしいだろ!?

10 23/03/04(土)16:37:56 No.1032770589

>淀殿が徳川肯定側の方がおかしいだろ!? それもそう パルミラがローマと対立して嫌ってるのは当然みたいな話 ローマからしたら逆の事を言える

11 23/03/04(土)16:38:43 No.1032770812

なんなら前のぐだぐだなんて秀吉に厳しかっただろ

12 23/03/04(土)16:39:24 No.1032770989

型月やFGOのスタンスはともかく経験値は何考えてるのかは計りにくい 今の連載だって徳川ハブってるし

13 23/03/04(土)16:40:10 ID:hj0zWPH6 hj0zWPH6 No.1032771199

型月正史の徳川って柳生くらいしか…

14 23/03/04(土)16:40:15 No.1032771225

茶々は良いとしてなんで家康とは特に遺恨のない阿国さんに徳川ディスらせたの?

15 23/03/04(土)16:40:56 No.1032771425

はよ徳川系のサーヴァント実装してくれ

16 23/03/04(土)16:41:03 No.1032771457

>茶々は良いとしてなんで家康とは特に遺恨のない阿国さんに徳川ディスらせたの? 公共の場でのエロ踊りを禁止されたから嫌いなだけでこれもまた普通だね

17 23/03/04(土)16:41:05 No.1032771464

>型月やFGOのスタンスはともかく経験値は何考えてるのかは計りにくい >今の連載だって徳川ハブってるし 小牧長久手の戦いも秀吉は苦労しなかった!とか言っちゃうぐらいには徳川の評価低いよね

18 23/03/04(土)16:41:17 No.1032771516

経験値はよくある歴史好きの判官贔屓なのでは?

19 23/03/04(土)16:41:25 No.1032771549

>>茶々は良いとしてなんで家康とは特に遺恨のない阿国さんに徳川ディスらせたの? >公共の場でのエロ踊りを禁止されたから嫌いなだけでこれもまた普通だね 家康は禁止にしてないぞ

20 23/03/04(土)16:42:28 No.1032771889

言うほどどっちがって印象を受けた事無いが

21 23/03/04(土)16:42:33 No.1032771910

ぐだぐだ管理してる人が勝利者に厳しいだけでは

22 23/03/04(土)16:42:37 No.1032771923

阿国歌舞伎に関しては風紀が乱れる云々より方々でぼったくりしてたのがバレたからのような…

23 23/03/04(土)16:43:01 No.1032772034

>>公共の場でのエロ踊りを禁止されたから嫌いなだけでこれもまた普通だね >家康は禁止にしてないぞ 波長合わなかったんでしょ だからって徳川が悪になることもない

24 23/03/04(土)16:43:11 No.1032772078

>経験値はよくある歴史好きの判官贔屓なのでは? そうでもなきゃ以蔵さんと半平太を和解なんてさせませんよね

25 23/03/04(土)16:43:16 No.1032772101

徳川家臣の「」初めて見た

26 23/03/04(土)16:43:53 No.1032772290

>経験値はよくある歴史好きの判官贔屓なのでは? 判官がかわいい狂犬扱いなのになあ…

27 23/03/04(土)16:43:58 No.1032772315

村正を差し向けられることは今後もないか

28 23/03/04(土)16:44:06 No.1032772352

>阿国歌舞伎に関しては風紀が乱れる云々より方々でぼったくりしてたのがバレたからのような… 身から出た錆なんだ…

29 23/03/04(土)16:44:37 No.1032772507

経験値世界だと家康は影武者の集合体みたいな設定じゃなかったっけ その設定でいくならまあ評価は下げるんじゃない?

30 23/03/04(土)16:44:44 No.1032772537

>村正を差し向けられることは今後もないか 槍で王属性なら徳川じゃなくてもぶちこむぜ

31 23/03/04(土)16:44:45 No.1032772540

>>>公共の場でのエロ踊りを禁止されたから嫌いなだけでこれもまた普通だね >>家康は禁止にしてないぞ >波長合わなかったんでしょ >だからって徳川が悪になることもない いやそうじゃなくて阿国座が禁止になった頃って家康もたぶん阿国も死んでるので恨む恨まない以前の話になる

32 23/03/04(土)16:44:49 No.1032772557

印象操作酷いな 「」の

33 23/03/04(土)16:45:17 No.1032772697

別に茶々が清廉潔白で真面目な善人として描かれてる訳でもないだろうに つーかバーサーカーじゃねーかこいつ

34 23/03/04(土)16:45:19 No.1032772710

>経験値世界だと家康は影武者の集合体みたいな設定じゃなかったっけ >その設定でいくならまあ評価は下げるんじゃない? あれ同人の設定だからどの程度反映されてるのかも不明なラインだ

35 23/03/04(土)16:45:51 No.1032772849

>いやそうじゃなくて阿国座が禁止になった頃って家康もたぶん阿国も死んでるので恨む恨まない以前の話になる そこはそれぐだぐだ時空では会ったことがあるんだろう あの世界東京が第二次大戦で消えるからな

36 23/03/04(土)16:46:02 No.1032772891

家康は阿国を江戸に招いて歌舞伎やらしてんだよなぁ

37 23/03/04(土)16:46:51 No.1032773106

>>いやそうじゃなくて阿国座が禁止になった頃って家康もたぶん阿国も死んでるので恨む恨まない以前の話になる >そこはそれぐだぐだ時空では会ったことがあるんだろう >あの世界東京が第二次大戦で消えるからな いやだから家康は阿国に対して別に不義理はしてない 問題が起きたのはお互いの二代目の頃

38 23/03/04(土)16:47:13 No.1032773198

>別に茶々が清廉潔白で真面目な善人として描かれてる訳でもないだろうに >つーかバーサーカーじゃねーかこいつ それを抜きに語るからおかしくなる 大体他キャラも癇癪起こしたらうわやっばみたいな反応だし

39 23/03/04(土)16:47:40 No.1032773318

家康が幕府開いた頃って阿国さんかなりの婆さんになってるはずだしな

40 23/03/04(土)16:49:58 No.1032773876

>経験値世界だと家康は影武者の集合体みたいな設定じゃなかったっけ >その設定でいくならまあ評価は下げるんじゃない? サーヴァントとしての設定で生前から本人はいないみたいな話ではなかったはずだが…

41 23/03/04(土)16:50:10 No.1032773918

と言うより阿国歌舞伎が結果的に遊女や遊郭の利益関連のあたりで悪どいことになったのでこらあかんわって秀忠がキレた んでこの頃だと初代阿国は出雲に帰ってるか死んでる

42 23/03/04(土)16:50:34 No.1032774011

淀君が徳川に恨みなんてない…とか言い出したらそっちの方がびっくりだよ

43 23/03/04(土)16:51:11 No.1032774182

というか徳川の話は大奥でしたじゃん!

44 23/03/04(土)16:51:50 No.1032774378

型月って言うか単純に淀君が徳川大嫌いなだけだよね?

45 23/03/04(土)16:52:20 No.1032774540

阿国のやつはちょっと変だなと思ってたけど淀君は妥当だよね

46 23/03/04(土)16:52:34 No.1032774648

阿国「太閤殿下にはご贔屓にされました~徳川はケチでした~」的なこと言わせたのは萎えたかな

47 23/03/04(土)16:53:28 No.1032774940

狸と淀君が仲良い創作ってある?

48 23/03/04(土)16:53:56 No.1032775126

一キャラの言動を会社全体の思想と思い込むのはヤバいぞ

49 23/03/04(土)16:54:22 No.1032775276

型月は徳川に厳しいというより興味なさそうと言う方が近いと思う

50 23/03/04(土)16:54:23 No.1032775281

ビースト倒すのに徳川家臣団が無茶苦茶功績上げたってあたりで相当株上げてると思う

51 23/03/04(土)16:54:26 No.1032775301

けおるときはちゃんとけおらないとローマ専用肉便器さんみたいな扱いにされてしまうんだ

52 23/03/04(土)16:54:51 No.1032775441

>型月は徳川に厳しいというより興味なさそうと言う方が近いと思う というかぐだぐだは基本経験値任せや

53 23/03/04(土)16:57:05 No.1032776117

>型月は徳川に厳しいというより興味なさそうと言う方が近いと思う 元々聖杯探索なのに徳川出てこないだけで興味なさそうというのも変だろう それなら経験値に丸投げしてる時点で戦国にも興味がないって言えちゃうし

54 23/03/04(土)16:57:52 No.1032776357

その淀君もぶっちゃけ八つ当たりなのは内心理解してるしな 自分が出張ったせいで息子も家臣も全部死なせたって事実は認めてる

55 23/03/04(土)16:57:56 No.1032776381

会社のコンテンツでやるんだからライター云々以前の整合性チェックとかはしてほしいが… しないのも型月らしさなんだろうか

56 23/03/04(土)16:58:28 No.1032776565

>ビースト倒すのに徳川家臣団が無茶苦茶功績上げたってあたりで相当株上げてると思う あれ熱かったよ 鼻水垂らしてぶっ飛ばされるカーマちゃんとか少女革命ウテナは笑っちゃったけど

57 23/03/04(土)16:58:41 No.1032776635

扱いのいい新選組だって所属は徳川じゃんね

58 23/03/04(土)16:59:03 No.1032776770

>会社のコンテンツでやるんだからライター云々以前の整合性チェックとかはしてほしいが… >しないのも型月らしさなんだろうか そもそもどの辺に引っかかるポイントあるのかわかんねえよ!

59 23/03/04(土)16:59:10 No.1032776808

自分の一座が規制食らったからケチって言うのはやりすぎなのはともかくそんなに変でもないのでは

60 23/03/04(土)16:59:17 No.1032776848

>それなら経験値に丸投げしてる時点で戦国にも興味がないって言えちゃうし 平安鎌倉以外ぐだぐだでやってるから日本史に興味がないな

61 23/03/04(土)16:59:28 No.1032776901

>会社のコンテンツでやるんだからライター云々以前の整合性チェックとかはしてほしいが… >しないのも型月らしさなんだろうか ぐだぐだ時空は整合性チェックする必要がほぼないんだよ別世界の話なんだから

62 23/03/04(土)16:59:46 No.1032776991

>会社のコンテンツでやるんだからライター云々以前の整合性チェックとかはしてほしいが… >しないのも型月らしさなんだろうか 何言ってんだコイツ

63 23/03/04(土)17:00:18 No.1032777166

自分が納得できないから整合性ないはちょっと飛躍しすぎじゃねえかな… そもそも二代目が規制されてもなんとも思いませんでしたーの方が不自然だし

64 23/03/04(土)17:00:22 No.1032777186

>平安鎌倉以外ぐだぐだでやってるから日本史に興味がないな あの…英霊剣豪…

65 23/03/04(土)17:00:28 No.1032777213

世界規模で見た時にローカルすぎるし 本来サーヴァントになれんだろう奴も多いし…

66 23/03/04(土)17:00:39 No.1032777255

>それなら経験値に丸投げしてる時点で戦国にも興味がないって言えちゃうし 実際きのこはマイナー志向なところあるからそんなに戦国に興味なさそうな気がする

67 23/03/04(土)17:00:46 No.1032777302

徳川の話するなら天草の話広げる?

68 23/03/04(土)17:00:54 No.1032777337

>自分の一座が規制食らったからケチって言うのはやりすぎなのはともかくそんなに変でもないのでは やり過ぎなのか変でもないのかどっちだよ

69 23/03/04(土)17:00:57 No.1032777346

きのこがぐだぐだ設定ときのこの設定の相違点で挙げた中で天海を名指ししてたからきのこの中で徳川の設定がしっかりできてるんだと思う

70 23/03/04(土)17:00:58 No.1032777357

ぐだぐだ茶の湯バトルの時は友達いない奴がマジで友達いない奴すぎて 名前しか出てない小早川秀秋に同情するレスが少し出たのが笑った

71 23/03/04(土)17:01:12 No.1032777445

生前からみがなかったとしても まあ死後知ったんだろうができるし…

72 23/03/04(土)17:01:59 No.1032777758

>>平安鎌倉以外ぐだぐだでやってるから日本史に興味がないな >あの…英霊剣豪… ほぼ平安鎌倉無双じゃんあれ 剣豪やくの一なんて日本史としては亜流だし

73 23/03/04(土)17:02:18 No.1032777911

描写されていない場面は興味ないからって暴論すぎるだろ…

74 23/03/04(土)17:02:22 No.1032777929

>徳川の話するなら天草の話広げる? 徳川がクソって言うか99%くらい松倉がクソって話になるんじゃねえかな…

75 23/03/04(土)17:02:55 No.1032778178

亜流だからノーカンとか言い出したら何でもノーカンになるわ

76 23/03/04(土)17:02:59 No.1032778207

>ぐだぐだ茶の湯バトルの時は友達いない奴がマジで友達いない奴すぎて >名前しか出てない小早川秀秋に同情するレスが少し出たのが笑った あれは言わなかっただけでクコチヒコみたいに支える気があった人がいましたよーって最後に匂わせるのも好き

77 23/03/04(土)17:03:15 No.1032778301

作劇で描写上何かを贔屓したら嫌いってなるの怖いな

78 23/03/04(土)17:03:34 No.1032778399

二代目以降の念仏踊りからの乱交セックス!からの集金!が仏教と致命的な食い合わせ悪くて禁止なのでむしろ初代が後代につば吐くべき奴よねあれ

79 23/03/04(土)17:03:35 No.1032778404

>自分が納得できないから整合性ないはちょっと飛躍しすぎじゃねえかな… >そもそも二代目が規制されてもなんとも思いませんでしたーの方が不自然だし 規制されるだけのことやっといて自業自得だしその頃には自分は手を引いてるのにケチつける方がやばい

80 23/03/04(土)17:03:41 No.1032778434

大奥組はぐだぐだ時空と別存在でいいんだよね?

81 23/03/04(土)17:03:45 No.1032778451

>ほぼ平安鎌倉無双じゃんあれ >剣豪やくの一なんて日本史としては亜流だし 英霊剣豪の平安鎌倉要素って頼光と酒呑だけじゃねえか!

82 23/03/04(土)17:03:56 No.1032778527

>>徳川の話するなら天草の話広げる? >徳川がクソって言うか99%くらい松倉がクソって話になるんじゃねえかな… それにしたって負けた側がまた愚痴垂れてるってだけじゃね…

83 23/03/04(土)17:04:20 No.1032778648

ブーさんくらい割り切れば良いのに

84 23/03/04(土)17:04:23 No.1032778670

>規制されるだけのことやっといて自業自得だしその頃には自分は手を引いてるのにケチつける方がやばい 自業自得だから恨むなとか言いだすとそういうキャラが山ほど他にもいるぞ

85 23/03/04(土)17:04:35 No.1032778737

>>自分の一座が規制食らったからケチって言うのはやりすぎなのはともかくそんなに変でもないのでは >やり過ぎなのか変でもないのかどっちだよ もはや歌舞伎してないよその頃の阿国座 いっちゃ悪いがたちの悪い悪徳風俗なことやって金巻き上げてたんだし

86 23/03/04(土)17:05:08 No.1032778892

型月は思想が偏ってるって流れにしたいの?

87 23/03/04(土)17:05:41 No.1032779060

開き直ってボコられるコロンブスってやっぱすげえわ

88 23/03/04(土)17:05:54 No.1032779120

二代目以降は仏教騙って何処でも風俗やってたのでその辺突っ突くと滅茶苦茶面倒臭えぞ阿国座

89 23/03/04(土)17:05:54 No.1032779122

よく考えたらチーム豊臣は経験値の別時空で本編時空扱いの徳川の方が優遇なのでは?

90 23/03/04(土)17:05:57 No.1032779143

光成は友達いないし自覚してる奴にした上で最後に自分が気が付かなかっただけで友達できてたんじゃないかって臭わせるのはバランスよかった

91 23/03/04(土)17:06:00 No.1032779176

>>規制されるだけのことやっといて自業自得だしその頃には自分は手を引いてるのにケチつける方がやばい >自業自得だから恨むなとか言いだすとそういうキャラが山ほど他にもいるぞ 基本的に怨みはするが気にしないかわざわざ言わない もしくはそうなるに至った自分の陣営にそりゃねぇよって言う方が多い

92 23/03/04(土)17:06:05 No.1032779193

>型月は思想が偏ってるって流れにしたいの? 金髪好きと双子好きと巨女好きという点では思想が偏ってる

93 23/03/04(土)17:06:38 No.1032779380

むしろこの場合突っ込むべきは本人がやってもないことをやったかのように扱ってるのが問題なのでは?

94 23/03/04(土)17:06:50 No.1032779434

ぶっちゃけ徳川なんぞより何かと下げられてるの他に山ほどいるから…

95 23/03/04(土)17:07:00 No.1032779475

以蔵さんと武市先生はむしろよく武市先生を単純な嫌な奴にしないでくれたと感謝したくなる 昔の型月だったら絶対和解とかやらんわ

96 23/03/04(土)17:07:08 No.1032779512

天草「徳川は憎いし大嫌いですが救済のために我慢してます」

97 23/03/04(土)17:07:14 No.1032779547

>英霊剣豪の平安鎌倉要素って頼光と酒呑だけじゃねえか! 巴…

98 23/03/04(土)17:07:19 No.1032779573

負けた側の話だけ聞いてどうこう言うもんじゃないよ 見てみろよこの実際にはサイコのやべー女だったメディア

99 23/03/04(土)17:07:33 No.1032779638

>経験値世界だと家康は影武者の集合体みたいな設定じゃなかったっけ >その設定でいくならまあ評価は下げるんじゃない? あれは単なる影武者徳川家康パロだろ

100 23/03/04(土)17:08:06 No.1032779781

>天草「徳川は憎いし大嫌いですが救済のために我慢してます」 最初からこの位置だよね型月徳川

101 23/03/04(土)17:08:07 No.1032779789

高杉さんも武市さんもたぶん今回きりのキャラなのがもったいないくらいに良い感じだったね

102 23/03/04(土)17:08:13 No.1032779818

>>型月は思想が偏ってるって流れにしたいの? >金髪好きと双子好きと巨女好きという点では思想が偏ってる 今回初めて星条旗ビキニのバレンタイン見たんだけどさ 武蔵ちゃんまで巨女になるとは思わなかった

103 23/03/04(土)17:08:13 No.1032779819

うちは乱交セックスしてお金を頂いてるだけなのに潰すんですか!? おのれ徳川許すまじ!

104 23/03/04(土)17:08:33 No.1032779921

>開き直ってボコられるコロンブスってやっぱすげえわ 生前の直接の関係者とかいないから扱いやすいんだと思う

105 23/03/04(土)17:08:34 No.1032779925

>負けた側の話だけ聞いてどうこう言うもんじゃないよ いまCEOのこと言った?

106 23/03/04(土)17:08:39 No.1032779941

>型月は思想が偏ってるって流れにしたいの? 歴史に対する敬意とかないんか?みたいな方面の偏りだろうか…

107 23/03/04(土)17:08:46 No.1032779968

どうせ実装されたら扱い掌返しで滅茶苦茶優遇されるよ

108 23/03/04(土)17:08:53 No.1032779991

>うちは乱交セックスしてお金を頂いてるだけなのに潰すんですか!? おのれ徳川許すまじ! あたりめーだろちょっとは風紀を考えろや!

109 23/03/04(土)17:09:11 No.1032780074

サルも扱い微妙だろ

110 23/03/04(土)17:09:22 No.1032780121

>高杉さんも武市さんもたぶん今回きりのキャラなのがもったいないくらいに良い感じだったね 高杉は太閤伝にも出ている

111 23/03/04(土)17:09:33 No.1032780200

やっぱ二代目はダメだな いよちゃんもなんか言ってやってくれよ

112 23/03/04(土)17:09:47 No.1032780263

猿は扱いでかいけど経験値は耄碌した猿が好きすぎるからな…

113 23/03/04(土)17:09:48 No.1032780269

->>開き直ってボコられるコロンブスってやっぱすげえわ >生前の直接の関係者とかいないから扱いやすいんだと思う ダヴィンチと子供の頃に会ってたかどうかぼかしたのは珍しく日和ったなと思った

114 23/03/04(土)17:09:48 No.1032780270

>どうせ実装されたら扱い掌返しで滅茶苦茶優遇されるよ んなもん直接的な関連キャラが出たら描写が増えるのは当たり前だろう

115 23/03/04(土)17:10:33 No.1032780467

型月がお気に入りは優遇して馬鹿にしていいと判断したら馬鹿にするノリなのは昔からでしょ

116 23/03/04(土)17:10:44 No.1032780519

>サルも扱い微妙だろ 主役漫画ある時点で上澄みだよ

117 23/03/04(土)17:10:44 No.1032780521

島原の件は大奥でも徳川の知らんとこで起きた大アホ案件なのこっそりやってるから そこに触ると穢土天草が滅茶苦茶可哀想になるので触るな

118 23/03/04(土)17:10:47 No.1032780530

ちゃんと仕事した二代目って希少だからな…

119 23/03/04(土)17:11:09 No.1032780634

>あれは単なる影武者徳川家康パロだろ 影武者が政治をやったというだけでも胡散臭いのに関ヶ原で死んだ島左近まで出てくるとかいうデタラメな話だったんだなあれ

120 23/03/04(土)17:11:20 No.1032780679

>以蔵さんと武市先生はむしろよく武市先生を単純な嫌な奴にしないでくれたと感謝したくなる >昔の型月だったら絶対和解とかやらんわ 嫌な奴要素と言うか(フォローも有るが)以蔵さんへの駄目な所へのツッコミは田中くんが背負ってくれたからな…

121 23/03/04(土)17:11:22 No.1032780689

猿とか家康はビッグネームだしいざ実装するとなったらそりゃあ優遇されるだろ

122 23/03/04(土)17:11:31 No.1032780730

>ちゃんと仕事した二代目って希少だからな… 織田の二代目も優秀な方は本能寺のあとに死んだし 残ったのは…その…産廃…

123 23/03/04(土)17:11:57 No.1032780838

実際にはどうあれそりゃ自分に有利な証言をするはずだから型月は◯◯贔屓って軽々に言うものではない

124 23/03/04(土)17:12:09 No.1032780895

それこそ本人出てからしばらくイアソンの扱い完全におかしかったからな…

125 23/03/04(土)17:12:22 No.1032780944

アキレウスやオデュッセウスが爽やかナイスガイどもでよかったよ

126 23/03/04(土)17:12:27 No.1032780969

>ちゃんと仕事した二代目って希少だからな… アウグストゥスとか秀忠とか… 始皇帝はどう思う?

127 23/03/04(土)17:12:28 No.1032780974

>負けた側の話だけ聞いてどうこう言うもんじゃないよ >見てみろよこの実際にはサイコのやべー女だったメディア 子供惨殺されてる側が何故か加害者サイドとして扱われてるの唯一無二だと思う

128 23/03/04(土)17:12:31 No.1032780989

いんや聞きたか! 大阪の役の折に七番手組が出陣しておれば家康めを討ち取れたともっぱらの評判! 何故七番組は不発に終わりもうしたのか!

129 23/03/04(土)17:12:33 No.1032781002

影武者が受けなくてほっといたら大河ドラマが始まって余計にイジり難くなったとかじゃないかな

130 23/03/04(土)17:12:34 No.1032781005

型月って一方を悪者にするスタンスやめたよね

131 23/03/04(土)17:13:07 No.1032781180

>ちゃんと仕事した二代目って希少だからな… 誉められてるぞ秀忠

132 23/03/04(土)17:13:11 No.1032781204

>いんや聞きたか! 大阪の役の折に七番手組が出陣しておれば家康めを討ち取れたともっぱらの評判! 何故七番組は不発に終わりもうしたのか! 大阪は落城した

133 23/03/04(土)17:13:35 No.1032781298

>影武者が受けなくてほっといたら大河ドラマが始まって余計にイジり難くなったとかじゃないかな 受ける受けない以前に家康の設定として公式の場に出てきたことがない

134 23/03/04(土)17:13:44 No.1032781337

>>ちゃんと仕事した二代目って希少だからな… >誉められてるぞ秀忠 真面目に秀忠がいなかったら戦国に巻き戻る

135 23/03/04(土)17:13:58 No.1032781401

そもそも家康出す時にぐだぐだと正史どっちから出すんだろう

136 23/03/04(土)17:13:59 No.1032781413

>>ちゃんと仕事した二代目って希少だからな… >アウグストゥスとか秀忠とか… >始皇帝はどう思う? やはり朕だけが不老不死であればよかったな

137 23/03/04(土)17:14:16 No.1032781505

一作で終わるFate原作の時代なら誰かを完全に悪玉にしても良かったんだけどな ここまでの規模となるソシャゲになっちゃったからにはね…

138 23/03/04(土)17:14:28 No.1032781568

>型月って一方を悪者にするスタンスやめたよね 荒れるだけだからな その名残りのせいで未だに明かされないトロイア戦争の惨状よ

139 23/03/04(土)17:14:31 No.1032781578

田中君はお奉行に声掛けられた瞬間に割腹からの喉突いて即死かました奴なので以蔵さんへの怒りはまぁ…仕方ないね…

140 23/03/04(土)17:14:44 No.1032781650

>型月って一方を悪者にするスタンスやめたよね 悪者ではないが扱い悪いのはある ネルガルとか

141 23/03/04(土)17:14:52 No.1032781687

歴代アメリカ大統領をエジソンに統合したのは勿体無いなとしか思えんかった

142 23/03/04(土)17:14:53 No.1032781695

>>型月って一方を悪者にするスタンスやめたよね >荒れるだけだからな >その名残りのせいで未だに明かされないトロイア戦争の惨状よ あれに関してはもう神様連中が悪いってことで

143 23/03/04(土)17:14:58 No.1032781714

> そもそも家康出す時にぐだぐだと正史どっちから出すんだろう そうか…ぐだぐだ家康vs正史家康…!

144 23/03/04(土)17:15:17 No.1032781812

>型月って一方を悪者にするスタンスやめたよね 歴史ものじゃないから両方の視点でものを見るって機会がなかっただけでは

145 23/03/04(土)17:15:26 No.1032781849

>型月って一方を悪者にするスタンスやめたよね 元からそんなじゃないだろ メディアだってメーディアの延長だろうし

146 23/03/04(土)17:15:54 No.1032781987

ペルセウスなんて成功したシンジですよ

147 23/03/04(土)17:16:09 No.1032782067

徳川相手に中立決めた時点で殺すマンの秀忠は凄い良くやった方の二代目だと思うよ

148 23/03/04(土)17:16:13 No.1032782091

ネロとブーディカの関係はそう来たかって感心した

149 23/03/04(土)17:16:30 No.1032782176

型月はシンジは誉め言葉だと思っている節がある

150 23/03/04(土)17:16:37 No.1032782222

>ペルセウスなんて成功したシンジですよ 退治された怪物が言ってもそのまま信じるなよ

151 23/03/04(土)17:16:50 No.1032782271

そりゃ普通は当事者に聞いたら自分の方が正当性があるって主張するはずだしな

152 23/03/04(土)17:16:52 No.1032782289

きのこ的にオケアノスのイアソンはアレで良かったの…?

153 23/03/04(土)17:16:52 No.1032782290

唐の二代目太宗は名君だろ

154 23/03/04(土)17:16:59 No.1032782329

>>ペルセウスなんて成功したシンジですよ >退治された怪物が言ってもそのまま信じるなよ 褒め言葉なんだよなあこれ

155 23/03/04(土)17:17:13 No.1032782409

突然悪役設定を乗せられたメネラオスは本当に意味が分からなかった

156 23/03/04(土)17:17:14 No.1032782413

>ペルセウスなんて成功したシンジですよ だから又聞きじゃなくてホロウプレイして原文の流れ見てこい

157 23/03/04(土)17:17:18 No.1032782427

所詮歴史の二次創作だから…って言う人ほど妙に現実の歴史を投影して文句を言う印象

158 23/03/04(土)17:17:44 No.1032782569

>きのこ的にオケアノスのイアソンはアレで良かったの…? 大人メディアのマテリアル記事読めば あれで良かったと思ってるだろう

159 23/03/04(土)17:18:28 No.1032782815

オデュッセウスからすると座に登録されてるメディアは完全な時空犯罪者だからな イアソン普通に同盟国の王だから燃やされてない

160 23/03/04(土)17:18:30 No.1032782820

>きのこ的にオケアノスのイアソンはアレで良かったの…? 黒ひげは一発で通ったけど他は何回か書き直ししたって東出言ってたからきのこもアレで良かったんだろ

161 23/03/04(土)17:18:36 No.1032782859

>きのこ的にオケアノスのイアソンはアレで良かったの…? メディアの株が上がると思ってたらしい 個人的にイアソンの印象は変わらなかったしメディアは逆に怖くなったけど

162 23/03/04(土)17:18:40 No.1032782880

>所詮歴史の二次創作だから…って言う人ほど妙に現実の歴史を投影して文句を言う印象 諸説あるうちの自分が知ってるこれこそが絶対の真実だってなっちゃってるしなあ

163 23/03/04(土)17:18:40 No.1032782881

>>ペルセウスなんて成功したシンジですよ >だから又聞きじゃなくてホロウプレイして原文の流れ見てこい 後に立派な人物になりますが と続くから成功したシンジの時点ではダメな人では?

164 23/03/04(土)17:19:12 No.1032783048

ペルセウスは短いとはいえホロウで一人称視点のメドゥーサ戦チラッとあるのに

165 23/03/04(土)17:19:31 No.1032783169

カーマちゃん倒したのは徳川だったのは覚えてる

166 23/03/04(土)17:20:04 No.1032783361

>ペルセウスは短いとはいえホロウで一人称視点のメドゥーサ戦チラッとあるのに あれが相手じゃクソビビりちらして心折れそうになるのも仕方ない

167 23/03/04(土)17:20:11 No.1032783409

>突然悪役設定を乗せられたメネラオスは本当に意味が分からなかった 尚メネラオスについては以降一切語られない

168 23/03/04(土)17:20:30 No.1032783522

>後に立派な人物になりますが >と続くから成功したシンジの時点ではダメな人では? 駆け出し時代で彼も神の被害者みたいな話じゃなかったか

169 23/03/04(土)17:20:34 No.1032783545

ほぼ不意打ちでやられただけだし語れるほどペルセウスのこと知らないだろと思うライダーさん

170 23/03/04(土)17:21:01 No.1032783679

話それるが今からSNやホロウをプレイするなら媒体は何かおすすめなどあればご教示願いたい

171 23/03/04(土)17:21:21 No.1032783784

メーディア路線も掘るとメディアさんの記憶は突然ぼやけるぞ ヘラクレス周りとテセウス周りとアキレウス周りでちょっと時空犯罪あるからな

172 23/03/04(土)17:21:21 No.1032783785

リリィのマテリアルでも弟切り殺したくらいで揺らいだイアソンが悪いみたいな論調だったからな…

173 23/03/04(土)17:21:33 No.1032783878

>元からそんなじゃないだろ >メディアだってメーディアの延長だろうし そう言われてるけどあれって因果関係が逆で結婚の話が出たからメディアと別れたんじゃなくて 元からメディアと別れるつもりでその後の再婚話に乗った形なんだよ

174 23/03/04(土)17:21:38 No.1032783904

「近藤さんについてったから失敗したんだ!」 「じゃあ芹沢なら失敗しなかったってのか!?」 ↑ 芹沢政権に問題はあるが 敵味方含め誰も近藤さん政権を肯定はしない絶妙なバランス

175 23/03/04(土)17:21:54 No.1032784009

センシティブ判定が10年20年で変わっていくのでたまに古い感覚でキャラ弄りしてるテキストあるとひやっとする

176 23/03/04(土)17:22:01 No.1032784052

>メディアの株が上がると思ってたらしい >個人的にイアソンの印象は変わらなかったしメディアは逆に怖くなったけど 完全被害者と思われてたリリィがガチ魔女感性の怖いやつって部分じゃない 個人的にはイアソンも民を思い世界を救う気持ちは本物って扱われたのは良かった印象だ

177 23/03/04(土)17:22:07 No.1032784093

天海を名指しで光秀じゃないですよって言ってたのは日本魔術界に関わってるんだろうなと思っている 実際にその話が表に出るかどうかは三田先生にかかってそうだが…

178 23/03/04(土)17:22:14 No.1032784142

メネラオスはヤンジャンの極道トロイア戦争でもクソに書かれてるけどなんでそんなメネラオスを悪役にしたいんだ

179 23/03/04(土)17:22:41 No.1032784307

>突然悪役設定を乗せられたメネラオスは本当に意味が分からなかった あれは昔からあるよ 悲劇物としたらあのポジションで善人はめっちゃ都合が悪いから

180 23/03/04(土)17:22:48 No.1032784347

>ほぼ不意打ちでやられただけだし語れるほどペルセウスのこと知らないだろと思うライダーさん 後に立派な人物になりましたって言ってるから知ってはいるのでは 知らなきゃ七光りのクズってなるだろ

181 23/03/04(土)17:23:32 No.1032784604

桃太郎とか孫悟空とかドでかい王道は一旦外す所有るよね

182 23/03/04(土)17:23:45 No.1032784666

>>突然悪役設定を乗せられたメネラオスは本当に意味が分からなかった >尚メネラオスについては以降一切語られない いやチョロっと語られてるぞレクイエムコラボで コインから戻すと暴れるから出せないってエリセが愚痴ってた

183 23/03/04(土)17:23:56 No.1032784731

ボヤけてるのは地雷が服着てるみたいな経歴のメディアさんと仲良くできてる姐さんの頭だろ

184 23/03/04(土)17:23:58 No.1032784741

武将系だと劉邦が悲しい下げられ方してた気がする 項羽のプラン通りでした的な

185 23/03/04(土)17:24:03 No.1032784757

>センシティブ判定が10年20年で変わっていくのでたまに古い感覚でキャラ弄りしてるテキストあるとひやっとする 個人的には言うヤツは言わせておけばいいと思うんだけど大抵粘着質だからなあそういうヤツ

186 23/03/04(土)17:24:05 No.1032784762

>ほぼ不意打ちでやられただけだし語れるほどペルセウスのこと知らないだろと思うライダーさん そもそも討伐の時点では完全に自意識消えてるからペルセウス評は全部鯖になってから得た伝聞情報

187 23/03/04(土)17:24:20 No.1032784840

徳川もそうだけど元ネタというか影響元含めての話みたいな所あるだろうからな… 書文みたいなパターンも

188 23/03/04(土)17:24:26 No.1032784866

特に面白いわけじゃない

189 23/03/04(土)17:24:30 No.1032784887

>芹沢政権に問題はあるが >敵味方含め誰も近藤さん政権を肯定はしない絶妙なバランス 本編の話なら近藤さん時代にはロマンがあったみたいな バイアスはかかっていただろうとは思う 異ゼウスが汎ゼウスと比較されたみたいに

190 23/03/04(土)17:24:44 No.1032784968

>ボヤけてるのは地雷が服着てるみたいな経歴のメディアさんと仲良くできてる姐さんの頭だろ あれだけ子供関連でけおるのにあそこの子供問題はスルーだもんなあ

191 23/03/04(土)17:25:07 No.1032785093

>武将系だと劉邦が悲しい下げられ方してた気がする >項羽のプラン通りでした的な 正直三国志関連はもう型月関係なくしっちゃかめっちゃかで…

192 23/03/04(土)17:25:09 No.1032785105

>ほぼ不意打ちでやられただけだし語れるほどペルセウスのこと知らないだろと思うライダーさん あの島にやってきた人間が大体そんな感じのテンションなんだと思う

193 23/03/04(土)17:25:19 No.1032785163

>武将系だと劉邦が悲しい下げられ方してた気がする >項羽のプラン通りでした的な むしろ史実より扱いいいぞ 龍の因子持ちだから

194 23/03/04(土)17:25:24 No.1032785187

イアソンもペルセウスもアルジュナも先に悪役出されて悲劇の人みたいな扱いされたら主役側がディスられる流れは毎度の型月だ 猿の扱いもだけど先に敵対側出された時点でまともな扱いは諦めて欲しい

195 23/03/04(土)17:25:26 No.1032785193

芹沢さんは隊長格全員で襲いすぎだろと思ってるけど 実際に史実でも酔ったとこ皆で襲ったらしくて芹沢さんの剣技恐れすぎだろ

196 23/03/04(土)17:25:31 No.1032785219

>武将系だと劉邦が悲しい下げられ方してた気がする >項羽のプラン通りでした的な あれ酷かったな 項羽のキャラがよかっただけに余計な設定だった

197 23/03/04(土)17:25:35 No.1032785230

子殺しの英霊なんていくらでもいるからきりないよ

198 23/03/04(土)17:25:49 No.1032785297

歴史上の本人でもないコピーの証言にみんな乗せられすぎだよ

199 23/03/04(土)17:25:51 No.1032785304

>>武将系だと劉邦が悲しい下げられ方してた気がする >>項羽のプラン通りでした的な >正直三国志関連はもう型月関係なくしっちゃかめっちゃかで… 三国志ではない…

200 23/03/04(土)17:26:02 No.1032785368

突然始皇帝でも扱いが難しい扱いされる桃園ブラザーズ

201 23/03/04(土)17:26:11 No.1032785429

センシティブだからコルテスに関しては7章で触れないで欲しかった

202 23/03/04(土)17:26:25 No.1032785496

項羽様が計算予測マシンと描くための犠牲だったのよ劉邦は

203 23/03/04(土)17:26:26 No.1032785502

>イアソンもペルセウスもアルジュナも先に悪役出されて悲劇の人みたいな扱いされたら主役側がディスられる流れは毎度の型月だ >猿の扱いもだけど先に敵対側出された時点でまともな扱いは諦めて欲しい その三人を例に出してまともに扱われていないは無理があるだろ

204 23/03/04(土)17:26:33 No.1032785533

斎藤と沖田が鼻先であしらわれ 全員でようやく倒せる芹沢さん強すぎる

205 23/03/04(土)17:26:39 No.1032785562

>>ボヤけてるのは地雷が服着てるみたいな経歴のメディアさんと仲良くできてる姐さんの頭だろ >あれだけ子供関連でけおるのにあそこの子供問題はスルーだもんなあ 姐さんは自分ルールでけおるけど自分は割と無視する中立悪だから人間性に期待してはいけない

206 23/03/04(土)17:26:43 No.1032785578

>三国志ではない… ごめん…

207 23/03/04(土)17:26:48 ID:hj0zWPH6 hj0zWPH6 No.1032785610

>センシティブだからコルテスに関しては7章で触れないで欲しかった あの触れ方でダメな所あったか?

208 23/03/04(土)17:27:10 No.1032785717

神に煽てられ化け物退治にやってきた人間がワカメみたいなテンションなのは理解出来るよ 人間性とは別の話として

209 23/03/04(土)17:27:14 No.1032785734

ataraxiaってWindows版とvita版の二択なのか vitaならpspのダウンロード版extraとcccも遊べはするけども

210 23/03/04(土)17:27:40 No.1032785859

>悲劇物としたらあのポジションで善人はめっちゃ都合が悪いから メネラオスが屑だとヘレネは悲劇のヒロインでパリスはそんなヒロインを救うヒーローでヘクトルは理不尽な要求に立ち向かう英雄だからな 逆に屑じゃないとヘレネはただの尻軽ビッチでパリスは後先考えないチャラ男 ヘクトルはそんな二人に厳しい態度を取れずなあなあにしちゃった挙句国を滅ぼすことになった王子 この時点でどういう扱いが正解か分かるよね!

211 23/03/04(土)17:27:45 No.1032785884

その点やっぱラーマ君って凄えわ 幕間含めて倒してきた鯖が軒並み型月最強格しかいない 謙遜が逆に嫌味になってると思う…

212 23/03/04(土)17:28:07 No.1032785990

SNはともかくホロウは微妙に遊びにくいんだよな

213 23/03/04(土)17:28:13 No.1032786019

ペルセウスはまだまともに出てきた事すらねえじゃねえか

214 23/03/04(土)17:28:17 No.1032786042

コルテスは外道だけどモクテスマも利用するつもりで周辺部族の恨みもあったりアステカが一方的な被害者じゃないよってのは無難な塩梅では

215 23/03/04(土)17:28:48 No.1032786186

ラーマくんはなんて強敵だ!って言いながら毎回しのぎ切って押し返してるからな… なんだこのインド最強英霊は

216 23/03/04(土)17:28:51 No.1032786198

経験値は徳川アンチって主張ならまだ言ってることは分からんでもないけど(ここまでならよくある作中キャラの主張と作者の主張の混同および曲解レベルで収まってるし) 型月は徳川アンチまで行くと妄想が過ぎると思う

217 23/03/04(土)17:28:51 No.1032786200

裏切り率高すぎるだろアタランテ

218 23/03/04(土)17:28:55 No.1032786211

>ペルセウスはまだまともに出てきた事すらねえじゃねえか プロトで設定が出てるくらいか… あと一応カプ鯖のラインナップにいたくらい?

219 23/03/04(土)17:28:59 No.1032786230

https://img.2chan.net/b/res/1032777274.htm

220 23/03/04(土)17:29:01 No.1032786236

なにかと虐殺者と描かれがちなコルテスだけど 少なくともアステカは周辺部族に圧政を敷いていて コルテスは被部族民の支持を受けてアステカを滅ぼしメキシコを作った というとこまでやってくれたのは良かった

221 23/03/04(土)17:29:09 No.1032786276

>武将系だと劉邦が悲しい下げられ方してた気がする >項羽のプラン通りでした的な 誰かが予見してたとしても頑張ったことに変わりはないし本当に龍の血を引いてたってすごいことだと思うがね

222 23/03/04(土)17:29:28 No.1032786355

>>影武者が受けなくてほっといたら大河ドラマが始まって余計にイジり難くなったとかじゃないかな >受ける受けない以前に家康の設定として公式の場に出てきたことがない 同時代のキャラが増えて出てないのは逆に不自然なくらいになっちゃったね…

223 23/03/04(土)17:29:44 No.1032786419

イスカリ君の前世も打算で化身扱いしてコルテス利用する気だったってのは好きな解釈だよ

224 23/03/04(土)17:29:55 No.1032786469

ヘクトルはクズ弟ですら見捨てられない家族大好きな人という見方もできるから ヘレネとパリスは擁護のしようもないっすね

225 23/03/04(土)17:30:03 No.1032786494

正直カルナさんとアルジュナの扱いより歪な奴無いから

226 23/03/04(土)17:30:14 No.1032786552

>型月ってどうして徳川にだけやたら厳しいの? ? そんな描写ないよ

227 23/03/04(土)17:30:21 No.1032786585

むしろコルテス関連は擁護しすぎ!ってけおりそうなアレな奴が出そうなぐらいじゃないか?

228 23/03/04(土)17:30:34 No.1032786641

インド神話の話すると今のバレンタインで出たビーマさんがアルジュナやカルナに負けない扱いだそうで

229 23/03/04(土)17:30:56 No.1032786740

コルテスの支配体制は今の基準だとひどいが征服前は知らん所で部下がやらかしてえらい騒動になってたり結構ライブ感で征服したなってなる

230 23/03/04(土)17:30:59 No.1032786748

「」もこんな臭い叩きスレ乗っかるなよいい加減…

231 23/03/04(土)17:30:59 No.1032786750

>同時代のキャラが増えて出てないのは逆に不自然なくらいになっちゃったね… いや別に… 有名どころいないなんて珍しくないし猿だってまともな出番は去年ようやくレベルだろう

232 23/03/04(土)17:31:20 No.1032786850

> むしろコルテス関連は擁護しすぎ!ってけおりそうなアレな奴が出そうなぐらいじゃないか? ケツ姐のこと言ってる?

233 23/03/04(土)17:32:04 No.1032787032

コルテス一味だけならアステカからしたら大した敵でもねえし

234 23/03/04(土)17:32:08 No.1032787053

同時代が出てこないのが不自然って話すると時空犯罪かました上でいまだに出て来てない晴明がいるからな…

235 23/03/04(土)17:32:09 No.1032787057

>桃太郎とか孫悟空とかドでかい王道は一旦外す所有るよね 孫悟空は冒険にいる

236 23/03/04(土)17:32:09 No.1032787061

>イアソンもペルセウスもアルジュナも先に悪役出されて悲劇の人みたいな扱いされたら主役側がディスられる流れは毎度の型月だ >猿の扱いもだけど先に敵対側出された時点でまともな扱いは諦めて欲しい イアソンもアルジュナも変なところはあるけど概ねいい塩梅に落ち着いたじゃん 諦め早すぎる

237 23/03/04(土)17:32:11 No.1032787067

でもよぉ ヘクトールとアガメムノンは共謀して代表が決闘で負けたら双方合意で敗戦分の賠償金も払います!!で収めようとしたんだぜ? 賠償金取り決めの場で突然アテナが将軍達発狂させたのがいけねえんじゃねえか?

238 23/03/04(土)17:32:13 No.1032787076

>同時代のキャラが増えて出てないのは逆に不自然なくらいになっちゃったね… 先に茶々出して好き勝手言わせたのは完全に悪手だと思う

239 23/03/04(土)17:32:21 No.1032787116

義元とか信玄もようやく漫画に出たんだっけ

240 23/03/04(土)17:32:21 No.1032787119

>桃太郎とか孫悟空とかドでかい王道は一旦外す所有るよね シャルルマーニュ十二勇士からアストルフォが先に来たりなんならマンドリカルド引っ張ってきたりするからな…

241 23/03/04(土)17:32:28 No.1032787147

>正直カルナさんとアルジュナの扱いより歪な奴無いから インド異聞帯でも結局アルジュナ本人じゃなくて神ジュナ出して活躍させたのカルナだからな コミカライズみたいな活躍をメインでして欲しかった あともうちょっと運用に噛み合った強化寄越せ

242 23/03/04(土)17:32:30 No.1032787151

>ケツ姐のこと言ってる? あんたに言われちゃあなぁ…

243 23/03/04(土)17:32:36 No.1032787173

>先に茶々出して好き勝手言わせたのは完全に悪手だと思う なんにも言ってねえよ…

244 23/03/04(土)17:32:40 No.1032787193

>同時代のキャラが増えて出てないのは逆に不自然なくらいになっちゃったね… 土方と沖田と斎藤と山南がいて近藤勇がいないのは不自然とか思うの?

245 23/03/04(土)17:32:50 No.1032787234

>先に茶々出して好き勝手言わせたのは完全に悪手だと思う 戦国初心者かよ…

246 23/03/04(土)17:33:00 No.1032787281

>「」もこんな臭い叩きスレ乗っかるなよいい加減… かこつけて歴史の話したいだけなんだ仕方ないんだ

247 23/03/04(土)17:33:04 No.1032787299

>義元とか信玄もようやく漫画に出たんだっけ 信玄は神霊

248 23/03/04(土)17:33:13 No.1032787333

>先に茶々出して好き勝手言わせたのは完全に悪手だと思う 大体引かれてるじゃんその茶々様

249 23/03/04(土)17:33:17 No.1032787352

どうでもいいから徳川使わせろ

250 23/03/04(土)17:33:33 No.1032787433

家康は歴史の勝利者側なのできのこが一旦設定固めて欲しい…

251 23/03/04(土)17:33:35 No.1032787446

アステカが一方的な被害者でなくともケツ姉やトラロックはそりゃコルテスマリンチェ嫌いだろ

252 23/03/04(土)17:33:45 No.1032787501

>>同時代のキャラが増えて出てないのは逆に不自然なくらいになっちゃったね… >いや別に… >有名どころいないなんて珍しくないし猿だってまともな出番は去年ようやくレベルだろう 幕末はもう掘る要素無さそうだしぐだぐだはこのまま戦国の方を広げていく流れだろうね

253 23/03/04(土)17:33:54 No.1032787543

秀吉もいないのに家康いないの変だよねって言われてもそう…としか言いようがない

254 23/03/04(土)17:33:55 No.1032787550

個人的には家康影武者設定はあんまり面白くならなそうなので普通に家康に出てきて欲しいと思ってる

255 23/03/04(土)17:34:09 No.1032787619

カルナはゲーム的に弱くはないんだがここらでもすこしぶっ飛ばして強化欲しい

256 23/03/04(土)17:34:11 No.1032787630

>先に茶々出して好き勝手言わせたのは完全に悪手だと思う 肯定された事ないし基本的に自業自得で逆恨みって言われてるじゃん 大体いつもの事ってスルーされてるし

257 23/03/04(土)17:34:20 No.1032787669

むしろ周辺諸国が纏まり過ぎなぐらいなんだよねアステカ周り そんなに黒曜石算出した国は絶滅するまで殺し尽くして毎年若い男を生贄として大量に連れてくのはムカつくか?

258 23/03/04(土)17:34:26 No.1032787704

茶々様がワアワア言っても子供のことが無念だったんだなってことしかわからんよ

259 23/03/04(土)17:34:27 No.1032787705

しゃあねえスレ潰すか

260 23/03/04(土)17:35:19 No.1032787940

コルテスがクソゲス野郎なのとアステカも恨み買ってたのは両立するからね

261 23/03/04(土)17:35:20 No.1032787949

ポカはサーヴァントとしては強力なんだろうけど 戦士の司スキルのこと考えたらだいぶ外れ寄りじゃね?

262 23/03/04(土)17:35:41 No.1032788046

茶々が徳川に対して恨み骨髄の言動するのなんて当たり前すぎてなんも思わん

263 23/03/04(土)17:35:44 No.1032788064

茶々様はいっそ先に秀忠君出して完全に論破されるくらいでいいよ

264 23/03/04(土)17:35:55 No.1032788126

>茶々が徳川に対して恨み骨髄の言動するのなんて当たり前すぎてなんも思わん 戦士の司(A)ティトラカワン。意味は『我々を奴隷として司る者』。契約者に死を恐れぬ戦いを強いる。テスカトリポカと契約した者に自然死は許されず、戦いの中でその命を終えなくてはならない。その苛烈な誓約の代償として、契約者は自身の限界を超える活力を与えられる。 こいつと契約したら自然死出来ないの怖すぎる

265 23/03/04(土)17:35:58 No.1032788140

自分の思う歴史通りにしろ!って言いたいのなら最初から言ってよスレ「」

266 23/03/04(土)17:36:04 No.1032788171

>個人的には家康影武者設定はあんまり面白くならなそうなので普通に家康に出てきて欲しいと思ってる 今の連載どうする気なんだろうね

267 23/03/04(土)17:36:09 No.1032788193

>でもよぉ >ヘクトールとアガメムノンは共謀して代表が決闘で負けたら双方合意で敗戦分の賠償金も払います!!で収めようとしたんだぜ? >賠償金取り決めの場で突然アテナが将軍達発狂させたのがいけねえんじゃねえか? 人類の数減らさないとガイアがキレるから争いは止められないんだ仕方ないんだ

268 23/03/04(土)17:36:18 No.1032788236

でもよぉ ヘクトールとアガメムノンは共謀して代表が決闘で負けたら双方合意で敗戦分の賠償金も払います!!で収めようとしたんだぜ? 賠償金取り決めの場で突然アテナが将軍達発狂させたのがいけねえんじゃねえか?

269 23/03/04(土)17:36:24 No.1032788260

??「太閤殿下は素晴らしかったのに徳川様はさあ…」

270 23/03/04(土)17:36:29 No.1032788274

茶々様の言うこと信じて徳川嫌いとか言い出すバカなファンは流石にいないだろ

271 23/03/04(土)17:36:34 No.1032788296

>自分の思う歴史通りにしろ!って言いたいのなら最初から言ってよスレ「」 機嫌取るのギル並に難しそうなのに機嫌取れたとしても戦死しなきゃならんっていう

272 23/03/04(土)17:36:43 No.1032788345

書き込みをした人によって削除されました

273 23/03/04(土)17:36:47 No.1032788371

経験値秀忠は確かにちょっと気になる

274 23/03/04(土)17:36:56 No.1032788405

スレ画はよくマスターを変えてるよね SNの中だけでも士郎・キャスター・凜・桜って

275 23/03/04(土)17:36:57 No.1032788408

トロイア戦争は型月関係無く神々側にも思惑ある奴だからな 死んでくれないと困る

276 23/03/04(土)17:37:28 No.1032788552

>茶々様の言うこと信じて徳川嫌いとか言い出すバカなファンは流石にいないだろ ディルムッド トリスタン ランスロット 蘆屋道満

277 23/03/04(土)17:37:36 No.1032788589

でも最近の型月は角を立たせないようにして毒が抜けてる感はある 仕方ないけどさ

278 23/03/04(土)17:37:40 No.1032788607

メネラオスがクズでも別に良いからヘレネとかアガメムノン出してよ

279 23/03/04(土)17:37:41 No.1032788610

あこれコピペ野郎来たな

280 23/03/04(土)17:37:50 No.1032788654

ノッブは今回も固定メンツないし需要ポジか…ってなる

281 23/03/04(土)17:38:02 No.1032788721

>茶々様はいっそ先に秀忠君出して完全に論破されるくらいでいいよ 家康の方は何とか一大名として生き残れる道を提示してたのに無視した挙句 大阪城に浪人集めて反乱計画したのは豊臣が先だしね

282 23/03/04(土)17:38:10 No.1032788748

ウマ娘みたいに全キャラが主人公に惚れるハーレムものだと思ってたよFGO 全然違った

283 23/03/04(土)17:38:31 No.1032788845

イスカリ君からすると生贄文化のせいで国交作れもしないから凄え癌なんだよね国教 不自然なまでのコルテス歓待に型月にしちゃ上手い落とし所つけたと思う

284 23/03/04(土)17:38:31 No.1032788846

>でも最近の型月は角を立たせないようにして毒が抜けてる感はある >仕方ないけどさ だいたい信頼だよねサーヴァントたち ぐだにも基本的に主従or信頼関係しか無いからあんまぐだデレ!ぐだデレ!みたいなはしゃがれ方するとなんだかなってなる まあそこまで酷いのはここでもお外でもそうそう見ないけど

285 23/03/04(土)17:38:35 No.1032788869

>??「太閤殿下は素晴らしかったのに徳川様はさあ…」 ヤりたい放題商売させてもらってたのが取り締まられればそうもなるか

286 23/03/04(土)17:38:56 No.1032788956

コピペ発狂するような話題なのかこれ…

287 23/03/04(土)17:39:30 No.1032789115

スレ「」 仕事ー

288 23/03/04(土)17:39:43 No.1032789170

規模にしちゃ昨今の型月良くやっていると思うよ歴史のセンシティブなところ

289 23/03/04(土)17:39:51 No.1032789223

>家康の方は何とか一大名として生き残れる道を提示してたのに無視した挙句 >大阪城に浪人集めて反乱計画したのは豊臣が先だしね いっその事ノッブが猿も信忠の息子使って似たような事したじゃろってバサっと切ってやれ

290 23/03/04(土)17:40:07 No.1032789293

まあこの手のおかしい人のスイッチはどこにあるか分からんからね…

291 23/03/04(土)17:40:14 No.1032789328

設定は嫌いじゃないけど 嫌う人がいるのもわかる fu1978046.jpg

292 23/03/04(土)17:40:26 No.1032789374

サーヴァントたちは各々の出自では対立はあっても基本は人理の守護者たちなので割り切れてる感はあるよね

293 <a href="mailto:s">23/03/04(土)17:40:27</a> [s] No.1032789379

鯖太郎が発狂したけど 正当な型月批判なので許可するよ

294 23/03/04(土)17:40:29 No.1032789386

>スレ「」 >仕事ー 話題的に叩くなりしたかったんだろうし多分仕事はしないだろう

295 23/03/04(土)17:40:30 No.1032789402

コピペ爆撃にしてものたくたのたくたすっとろいな…

296 23/03/04(土)17:40:32 No.1032789404

服部半蔵もまだいないんだよな

297 23/03/04(土)17:40:35 No.1032789420

>メネラオスがクズでも別に良いからヘレネとかアガメムノン出してよ アガメムノンは巫女をレイプして戦場に大混乱巻き起こす奴だからちょっと… あれもアキレウスが攻め込むのに成功して勝ちの目見えた瞬間に起こってるから神の策略なんだろうけど

298 23/03/04(土)17:40:54 No.1032789501

使える歴史を拾って使えないのは捨てるスタンスのFateに今更何を言ってるんだ

299 23/03/04(土)17:40:56 No.1032789509

住居が住まうものを愛するのは当然のことですよ 粗末に扱わなければ

300 23/03/04(土)17:40:57 No.1032789513

1部後半からはその辺のバランス取りこなれてきた感じだよね たまに大崩れするけど

301 23/03/04(土)17:41:17 No.1032789603

>>メネラオスがクズでも別に良いからヘレネとかアガメムノン出してよ >アガメムノンは巫女をレイプして戦場に大混乱巻き起こす奴だからちょっと… >あれもアキレウスが攻め込むのに成功して勝ちの目見えた瞬間に起こってるから神の策略なんだろうけど アシュヴァッターマンの中の奴は男としても大人としても最低だけど マーリンの中の奴は男としての最低値を更新した そんなもん更新するな

302 23/03/04(土)17:41:38 No.1032789706

特にこのスレ荒れなかったのがイラついたんだろうな

303 23/03/04(土)17:41:43 No.1032789732

アナスタシアに対して別人だからデレて当然!って言い張る人たちだし ちゃんと違うマスターにデレてもなんの問題はないってわかってるはずだよ そうじゃなかったらひどいダブスタだ エアプならエアプと言え

304 23/03/04(土)17:41:46 No.1032789743

トロイア戦争は各英雄のクソムーヴが多発するけどその周りで神々がマッチポンプ口減らししてるからどうにも判断が難しい

305 23/03/04(土)17:42:08 No.1032789842

>家康の方は何とか一大名として生き残れる道を提示してたのに無視した挙句 >大阪城に浪人集めて反乱計画したのは豊臣が先だしね ぶっちゃけ茶々が家康憎むのも筋違いなんよね 潰すよう動いたのは秀忠でそっちは秀吉と寧々様には恩あるけど豊臣にはねえってスタンス

306 23/03/04(土)17:42:10 No.1032789854

>特にこのスレ荒れなかったのがイラついたんだろうな この話題で荒れるのは無理だろ…

307 23/03/04(土)17:42:16 No.1032789884

>イスカリ君からすると生贄文化のせいで国交作れもしないから凄え癌なんだよね国教 >不自然なまでのコルテス歓待に型月にしちゃ上手い落とし所つけたと思う いい加減生贄とか止めようかな…ってしようとした矢先に今までの生贄のツケが回って滅びるって悲しいな

308 23/03/04(土)17:42:18 No.1032789898

>服部半蔵もまだいないんだよな 知名度補正でアサシンのが強いランサー!

309 23/03/04(土)17:42:22 No.1032789918

インド周りは最初にカルナを持ち上げすぎたせいで強さの設定もしにくくなってるような気がする

310 23/03/04(土)17:42:32 No.1032789965

別属性なら普通に強いよね

311 23/03/04(土)17:42:35 No.1032789978

>服部半蔵もまだいないんだよな 半蔵も家康の一人だからな…

312 23/03/04(土)17:42:46 No.1032790037

トロイア戦争についてはギリシャ神話読んでてもひっでえ管理された世界とは感じるよな…

313 23/03/04(土)17:42:59 No.1032790084

>>家康の方は何とか一大名として生き残れる道を提示してたのに無視した挙句 >>大阪城に浪人集めて反乱計画したのは豊臣が先だしね >ぶっちゃけ茶々が家康憎むのも筋違いなんよね >潰すよう動いたのは秀忠でそっちは秀吉と寧々様には恩あるけど豊臣にはねえってスタンス 簡単にHP盛れちゃう光でそう簡単に防御100%撒いていいわけないだろ!

314 23/03/04(土)17:43:12 No.1032790150

火力がしょぼい敵ならデメリットが問題にならない 雑魚狩り六竜

315 23/03/04(土)17:43:14 No.1032790169

>ぶっちゃけ茶々が家康憎むのも筋違いなんよね 自覚してるよ茶々様

316 23/03/04(土)17:43:21 No.1032790198

>ぶっちゃけ茶々が家康憎むのも筋違いなんよね >潰すよう動いたのは秀忠でそっちは秀吉と寧々様には恩あるけど豊臣にはねえってスタンス 第三者視点で冷静に判断するならそうかもしれないが直接の当事者な上にバサカってる本人にそれを分かれともいうのも無茶であろう

317 23/03/04(土)17:43:35 No.1032790276

長期戦想定なら今は全属性レゾネがあるんで守護小2が確定 これに加えて闇光は技巧、水は技連が守護付きで4 土は技巧を入れない分レゾネ3+進境武器で結果的に守護4 風は軍神槍みたいなちょっと微妙な武器をとりあえず入れる必要があって 技巧にも技連にも守護がない火が唯一特別盛りにくい属性ってポジションだな

318 23/03/04(土)17:43:43 No.1032790309

とんでもない超人バトルに感じてくるよなトロイア戦争…

319 23/03/04(土)17:43:46 No.1032790319

トロイア戦争のオリュンポスは一連のギリシャ神話の流れで神クソってなってるとこにトドメ刺される感じで結構好き

320 23/03/04(土)17:44:11 No.1032790460

>ぶっちゃけ茶々が家康憎むのも筋違いなんよね >潰すよう動いたのは秀忠でそっちは秀吉と寧々様には恩あるけど豊臣にはねえってスタンス 太閤がー太閤がーって喚く茶々にお前らが太閤様を騙るなって一喝する秀忠は見たいな

321 23/03/04(土)17:44:14 No.1032790476

服部半蔵は剣豪で村正が口にしてたな なんで抑止力が服部半蔵じゃなくて自分を呼んだかわかった的なこと言ってた

322 23/03/04(土)17:44:18 No.1032790495

実を言うと旧「」むらちゃんとレナホとザーメンマンくらいしか読んだことがない

323 23/03/04(土)17:44:29 No.1032790549

>コピペ爆撃にしてものたくたのたくたすっとろいな… これ言われて張り切るのクソダサ

324 23/03/04(土)17:44:36 No.1032790571

次のエジプト編楽しみだよね

325 23/03/04(土)17:44:54 No.1032790648

服部半蔵は二つ名が忍者大名だったから間違いなく忍者化してる

326 23/03/04(土)17:44:55 No.1032790650

>トロイア戦争のオリュンポスは一連のギリシャ神話の流れで神クソってなってるとこにトドメ刺される感じで結構好き 面白さを比較するつもりはないが 続き匂わせるだけ匂わせて進展ないのを半年も続けられると流石に思うところはある

327 23/03/04(土)17:44:56 No.1032790659

トロイア戦争は神の子おすぎ!人増えすぎ!減らすべき!もあるからね 実際あの戦場将軍以上が敵も味方も神繋がりで大体親戚

328 23/03/04(土)17:45:02 No.1032790688

>トロイア戦争についてはギリシャ神話読んでてもひっでえ管理された世界とは感じるよな… 本当にイーリアス読んだ? アカイア勢全然味方してもらってないけど

329 23/03/04(土)17:45:08 No.1032790722

>インド周りは最初にカルナを持ち上げすぎたせいで強さの設定もしにくくなってるような気がする ラーマを少年のときの姿で出してるのはそこらへんの調整を感じる あとカルナの相手が務まるようにアルジュナを引き上げたのは良いんだけど設定全然わからないんですけお!

330 23/03/04(土)17:45:26 No.1032790800

十分話した感じあるし今更コピペされてもまあ感あるけどこんな遅いコピペ初めて見たよ…

331 23/03/04(土)17:45:31 No.1032790832

もしかして手動でやってんのコピペ

332 23/03/04(土)17:45:42 No.1032790874

>トロイア戦争は神の子おすぎ!人増えすぎ!減らすべき!もあるからね >実際あの戦場将軍以上が敵も味方も神繋がりで大体親戚 そもそもマギレコ出た当時の時点でアイマスとかあるし時代遅れも糞もないっていうか そもそも狙ってるターゲット微妙に違うから比較するのも野暮っていうか

333 23/03/04(土)17:45:55 No.1032790941

手持ちのコレクションからコピペ探してるの…?

334 23/03/04(土)17:46:11 No.1032791031

こんなしょうもないコピペ爆撃ある!?

335 23/03/04(土)17:46:13 No.1032791041

型月ってどうして徳川にだけやたら厳しいの?

336 23/03/04(土)17:46:23 No.1032791082

>もしかして手動でやってんのコピペ そうじゃない?色々なところ弱そうな荒らしだし

337 23/03/04(土)17:46:25 No.1032791099

アルジュナは章のメインキャラ貰ってたのに対して掘り下げられず1.5部でようやくまともな幕間で具体的なことが分かったからな…

338 23/03/04(土)17:46:27 No.1032791104

アステカは黒曜石の独占してたからなぁ あっちじゃ包丁から武器まで全部黒曜石だからそれ独占して算出した国は滅ぼしてたらヘイト溜まって当然

339 23/03/04(土)17:46:30 No.1032791122

対立した陣営とかキャラの扱い死ぬほど下手なんだから完全スルーはある意味正解

340 23/03/04(土)17:46:38 No.1032791166

こんな雑でやる気無いコピペなら荒らしやめちまえ

341 23/03/04(土)17:46:43 No.1032791189

まず設定的に男キャラは当事者に全然なれなくてどうあがいても部外者感出るのにこんなのメインキャラに置いてどうやって人気取るんだよ まどかマギカシリーズ自体が時代遅れの糞!とでも言いたいならその理屈も通るけど それこそ魔法少女を支える彼氏キャラなんていくらでも出せると思うが…

342 23/03/04(土)17:46:53 No.1032791229

どいつにdelすればいいのかわからなくなってきた…

343 23/03/04(土)17:47:05 No.1032791293

初年度(~2016/3/31)の鯖推してるマスターって今どんくらい残ってるんだろうね

344 23/03/04(土)17:47:23 No.1032791369

>まず設定的に男キャラは当事者に全然なれなくてどうあがいても部外者感出るのにこんなのメインキャラに置いてどうやって人気取るんだよ >まどかマギカシリーズ自体が時代遅れの糞!とでも言いたいならその理屈も通るけど >それこそ魔法少女を支える彼氏キャラなんていくらでも出せると思うが… そりゃこの時期はやれテノチだのエリちだの新規鯖が話題になるのはしょうがないけど それと最推しは別の話ぜー! 俺の推しはエブリバディきよひーぜー!

345 23/03/04(土)17:47:49 No.1032791502

>どいつにdelすればいいのかわからなくなってきた… スレ「」でいいんじゃね

346 23/03/04(土)17:48:42 No.1032791739

荒れなかったから自分でコピペ荒らしているのか頭悪いな

347 23/03/04(土)17:48:52 No.1032791790

今回出てきたビーマも最強の怪力と最強の棍棒使いだから鯖の最強ランキングに普通に参加出来る奴だしな まあドゥリヨーダナは普通に棍棒でビーマぶっ飛ばしてるんだけど…

348 23/03/04(土)17:49:19 No.1032791919

>対立した陣営とかキャラの扱い死ぬほど下手なんだから完全スルーはある意味正解 上手くいったやつは直流交流くらいじゃね?

349 23/03/04(土)17:49:37 No.1032792009

そもそも遅すぎて爆撃ですらないというか頑張って手でコピペして送信ボタン押してるとか本当にただの時間の無駄すぎる・・・

350 23/03/04(土)17:50:06 No.1032792144

全盛期ラーマ見たいけど少年のままでも見せ場貰ってるから見れなさそうで残念

351 23/03/04(土)17:50:07 No.1032792148

普通のスレの進行より遅いコピペって意味あんの?

352 23/03/04(土)17:50:24 No.1032792223

バレンタインで強化欲しかった…

353 23/03/04(土)17:50:32 No.1032792260

直流交流はうまくバランスとったんだけどそのせいで関係性の広がり閉じちゃった交流野郎が…

354 23/03/04(土)17:50:52 No.1032792354

>直流交流はうまくバランスとったんだけどそのせいで関係性の広がり閉じちゃった交流野郎が… 鳩しか友達いねえやつなんてどうせ…

355 23/03/04(土)17:51:31 No.1032792550

>鯖太郎が発狂したけど >正当な型月批判なので許可するよ そうか

356 23/03/04(土)17:51:54 No.1032792666

テスラは生前の付き合いがちょっと足りないから…

357 23/03/04(土)17:52:22 No.1032792796

まぁエジソンとテスラどっちがコミュ力あるかとか逸話考えたら迷う必要もないし

358 23/03/04(土)17:52:35 No.1032792843

確かに鳩しか友達いないけどその言い方は酷くない!?鳩しか友達いないけど

359 23/03/04(土)17:52:39 No.1032792866

どんなキャラも実装された直後ってそんな強くないとか言われがちだけどキャストリアは一切言われなかったよね

360 23/03/04(土)17:52:54 No.1032792944

>テスラは生前の付き合いがちょっと足りないから… テスカトリポカのことか

361 23/03/04(土)17:53:24 No.1032793101

>確かに鳩しか友達いないけどその言い方は酷くない!?鳩しか友達いないけど オベロンより光重視するのはわからん オベロンは代用効かなくね?

362 23/03/04(土)17:53:41 No.1032793183

逆にエジソンは近代から神話連中まで絡みに行っててアクティブすぎる

363 23/03/04(土)17:54:49 No.1032793524

型月ってどうして徳川にだけやたら厳しいの?

364 23/03/04(土)17:54:51 No.1032793537

交流野郎は海外の創作だと激ヤバ思想の独裁者になってたりするからな… 鳩しか友達いないような奴はダメだな!!直流がナンバーワン!!

365 23/03/04(土)17:54:54 No.1032793563

>テスカトリポカのことか アイツはあの辺りの神々を習合させた全能神だからアステカイベントがあればワンチャン色んな縁呼べるよ 周辺諸国から心臓集めよう

366 23/03/04(土)17:55:16 No.1032793683

ちょくちょくコピペが止まるのが他を荒らしているんだろうなって

367 23/03/04(土)17:56:17 No.1032794021

「近藤さんについてったから失敗したんだ!」 「じゃあ芹沢なら失敗しなかったってのか!?」 ↑ 芹沢政権に問題はあるが 敵味方含め誰も近藤さん政権を肯定はしない絶妙なバランス

368 23/03/04(土)17:56:19 No.1032794028

>型月ってどうして徳川にだけやたら厳しいの? 横着するな

369 23/03/04(土)17:57:08 No.1032794298

豊臣に甘いとも言われていたけど豊臣にも厳しかっただろ!

370 23/03/04(土)17:58:03 No.1032794589

ほら大体語り尽くしてスレの流れ鈍化しているんだから頑張ってコピペして伸ばせよ

371 23/03/04(土)17:58:57 No.1032794867

何で同じスレからコピペしてんの

372 23/03/04(土)17:59:09 No.1032794921

>対立した陣営とかキャラの扱い死ぬほど下手なんだから完全スルーはある意味正解 リンボで晴明もちょくちょく期待されてるけど最初に名前出した玉藻周りとかまずスルーだろうね まぁあいつはそもそもきのこに嫌われてるは言い過ぎかもだけど露骨に興味なくてFGOじゃ格下げるような発言言わされるのといじりしかされてないけど

373 23/03/04(土)17:59:13 No.1032794949

スレ内コピペまで…!

374 23/03/04(土)18:00:04 No.1032795168

>リンボで晴明もちょくちょく期待されてるけど最初に名前出した玉藻周りとかまずスルーだろうね >まぁあいつはそもそもきのこに嫌われてるは言い過ぎかもだけど露骨に興味なくてFGOじゃ格下げるような発言言わされるのといじりしかされてないけど うわ…

375 23/03/04(土)18:00:05 No.1032795174

語り尽くしたんなら勢い治まっても良いのでは…

376 23/03/04(土)18:00:41 No.1032795345

戦国物って権力争いしてこそだしな

377 23/03/04(土)18:01:01 No.1032795470

>>対立した陣営とかキャラの扱い死ぬほど下手なんだから完全スルーはある意味正解 >リンボで晴明もちょくちょく期待されてるけど最初に名前出した玉藻周りとかまずスルーだろうね >まぁあいつはそもそもきのこに嫌われてるは言い過ぎかもだけど露骨に興味なくてFGOじゃ格下げるような発言言わされるのといじりしかされてないけど サイゲじゃあるまいしそんなアホみたいなことせんやろ

378 23/03/04(土)18:02:14 No.1032795786

他所の子はもっとコピペ頑張ってるぞ

379 23/03/04(土)18:02:20 No.1032795822

平和で普通に話せる良いスレだったね

380 23/03/04(土)18:02:38 No.1032795911

単純に経験値が担当じゃないからなこれでもかって程徳川自体は扱わないし かといって他の人が経験値に割り込む程戦国取り扱う事も無いし単に浮いてるだけなのでは

381 23/03/04(土)18:02:46 No.1032795950

今日の午前に立ってたククルカンスレで荒れなかったからゲーム自体がクソなんですけど!!って捨て台詞吐いてそうだね自演してた荒らしっぽいなコイツ…

382 23/03/04(土)18:03:22 No.1032796138

ブリトマートスレも多分立ててた人かな…

383 23/03/04(土)18:05:01 No.1032796585

まぁ玉藻のここ数年の扱いはアレだとは思うしリンボが小太郎くんとの因縁辞めましたって実績もあるから否定しにくいところはあるが…

384 23/03/04(土)18:05:06 No.1032796609

せめて叩きスレやるなら間隔空けなよ… 下手くそか?

385 23/03/04(土)18:06:00 No.1032796889

>リンボが小太郎くんとの因縁辞めましたって実績もあるから否定しにくいところはあるが… あれ幕間なりでフォローあると思ってるんだけどまだこないの辛い

386 23/03/04(土)18:06:12 No.1032796952

実生活の惨めさをこんな掲示板荒らしで晴らそうとするなよ

387 23/03/04(土)18:06:20 No.1032796996

筋の通らない話をするやつよりまともに語ってくれる人いたらそっちと話をするだけだし…

388 23/03/04(土)18:06:21 No.1032797004

>まぁ玉藻のここ数年の扱いはアレだとは思うしリンボが小太郎くんとの因縁辞めましたって実績もあるから否定しにくいところはあるが… 誰も反応してくれないからって一人で続けなくていいぞ

389 23/03/04(土)18:06:31 No.1032797045

>まぁ玉藻のここ数年の扱いはアレだとは思うしリンボが小太郎くんとの因縁辞めましたって実績もあるから否定しにくいところはあるが… でもお前ガイジじゃん

390 23/03/04(土)18:07:26 No.1032797306

叩きがひたすらに下手…

391 23/03/04(土)18:08:27 No.1032797588

>叩きがひたすらに下手… 良い事だと思うけど他のポジティブな事も下手なんだろうな…

↑Top