23/03/04(土)15:57:11 台湾ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)15:57:11 No.1032759078
台湾ラーメン!
1 23/03/04(土)15:57:36 No.1032759213
アメリカン!
2 23/03/04(土)15:58:44 No.1032759548
名古屋メシ!
3 23/03/04(土)15:59:16 No.1032759723
なんかイタリアーン!
4 23/03/04(土)16:00:51 No.1032760175
台湾人が台湾のラーメン再現したやつなのに現地からはあんなの台湾のラーメンじゃないって言わてるやつ
5 23/03/04(土)16:01:47 No.1032760430
今度愛知に引っ越すんで食べに行きたいけど結構辛い?
6 23/03/04(土)16:02:33 No.1032760616
>台湾人が台湾のラーメン再現したやつなのに現地からはあんなの台湾のラーメンじゃないって言わてるやつ 台湾の担仔麺をからあじアレンジしたやつだしからあじアレンジ分を抜けば普通の担仔麺だろう
7 23/03/04(土)16:03:05 No.1032760761
>今度愛知に引っ越すんで食べに行きたいけど結構辛い? からいよおー 辛いよー!覚悟なく食べたら死んじゃうよおー!
8 23/03/04(土)16:04:56 No.1032761225
とんでもなく辛い
9 23/03/04(土)16:05:12 No.1032761282
>今度愛知に引っ越すんで食べに行きたいけど結構辛い? 愛知ってことは味仙の話かい? あそこは結構辛いよ
10 23/03/04(土)16:05:15 No.1032761295
名古屋に根を下ろして店を開いた理由は 東京行く途中におばあちゃんの具合が悪くなって電車降りたからという
11 23/03/04(土)16:08:23 No.1032762100
近所には台湾ベトコンラーメンとかあってもうわけわかんねえなってなる
12 23/03/04(土)16:09:20 No.1032762344
見た目わりと透き通ってるけど真っ赤なラーメンより辛い
13 23/03/04(土)16:10:50 No.1032762758
量産型の台湾中華料理屋いっぱいあるけどどのラーメンが上手いか分からない
14 23/03/04(土)16:11:00 No.1032762806
新橋の味仙はちょいちょい行くけど本場は行った事ないのでいつか食べ比べてみたい
15 23/03/04(土)16:12:33 No.1032763244
>量産型の台湾中華料理屋いっぱいあるけどどのラーメンが上手いか分からない とりあえず味仙よ 名駅の中の店以外ならどこでもいい
16 23/03/04(土)16:13:07 No.1032763426
近所の味仙が数年前に無くなって悲しい
17 23/03/04(土)16:14:39 No.1032763900
味仙はあさり炒めと青菜炒めが鉄板と聞いた
18 23/03/04(土)16:15:21 No.1032764091
味仙は青菜炒めが美味いぞ
19 23/03/04(土)16:16:09 No.1032764314
味仙の台湾ラーメンは普通のでも辛いレベル 他の店だとそうでもないのが多い
20 23/03/04(土)16:16:23 No.1032764374
店舗によってスタンダードの辛さも違うらしいな
21 23/03/04(土)16:16:26 No.1032764386
ローソンの台湾ラーメンが気になってるんだけどあれどう? 一ヶ月前に見たっきりだから今も売ってるか知らんけど…
22 23/03/04(土)16:17:23 No.1032764664
>名駅の中の店以外ならどこでもいい 名駅の中の店はあかんのです?
23 23/03/04(土)16:17:35 No.1032764720
>台湾人が台湾のラーメン再現したやつなのに現地からはあんなの台湾のラーメンじゃないって言わてるやつ そもそも台湾にラーメンという料理はないぞ 台湾ではラーメンと言えば日本のラーメンだからスレ画は台湾担々麺風ラーメンだからね
24 23/03/04(土)16:18:04 No.1032764860
>今度愛知に引っ越すんで食べに行きたいけど結構辛い? 辛いけど普通の注文で出てくる台湾ラーメンは辛旨いで 別に激辛好きじゃないくても普通に食えるのでオススメ 調子に乗って辛さ盛った方は注文するな食えない
25 23/03/04(土)16:24:20 No.1032766661
>>名駅の中の店以外ならどこでもいい >名駅の中の店はあかんのです? 味もなんか薄いしあとシンプルにクソ混んでて入れないので… ちょっと歩くけど国際センター駅の所でいい
26 23/03/04(土)16:25:35 No.1032767008
味仙は秒で出てくる青菜炒めとあとコブクロつまみながら飲むのが好き
27 23/03/04(土)16:27:31 No.1032767537
名駅のやつ平日朝だろうと10人以上常に並んでて行く気起きねえ
28 23/03/04(土)16:34:21 No.1032769472
カップ麺でしか食ったこと無いからいつか店で食いたい
29 23/03/04(土)16:36:12 No.1032770032
店で食うだけなら怪しい中華料理屋や王将とかのチェーン店でも食える
30 23/03/04(土)16:41:24 No.1032771544
そこらの中華屋ならどこにでもあるぜ
31 23/03/04(土)16:43:25 No.1032772149
同じものが台湾では名古屋ラーメンとして売られていると聞く
32 23/03/04(土)16:43:44 No.1032772245
梅田の味仙たまに行くけどあそこ台湾ラーメンだけじゃなくだいたいの食い物でニンニクと唐辛子のパンチが強いな
33 23/03/04(土)16:45:25 No.1032772737
謎の台湾料理屋は日本中にあるから何処でも食べられる
34 23/03/04(土)16:45:29 No.1032772755
「」はニンニク入ってるものはなんでも美味いといいがちだと思う
35 23/03/04(土)17:12:00 No.1032780859
名古屋ラーメン
36 23/03/04(土)17:13:08 No.1032781190
神田にも味仙あんだよな いったことないけど
37 23/03/04(土)17:14:08 No.1032781459
味仙行くなら酢豚を食べるんだ
38 23/03/04(土)17:22:21 No.1032784183
アリランラーメンって…なに?
39 23/03/04(土)17:28:55 No.1032786214
スキガヤでも食べれる?
40 23/03/04(土)17:29:31 No.1032786368
台湾だと名古屋拉麺になってるヤツ
41 23/03/04(土)17:33:13 No.1032787334
>アリランラーメンって…なに? 千葉3大ラーメンの1つ
42 23/03/04(土)17:34:48 No.1032787794
凄麺のやつでひとまずの乾きを癒す
43 23/03/04(土)17:35:32 No.1032788006
オイシーヨ
44 23/03/04(土)17:37:38 No.1032788600
台湾人の調理師が賄いに作ったラーメンだから台湾ラーメンなんだよ でたらめなこと言っちゃいけねえ