虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/04(土)15:35:18 リヴィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/04(土)15:35:18 No.1032752556

リヴィオいいよね

1 23/03/04(土)15:37:52 No.1032753282

オカマ強すぎる…

2 23/03/04(土)15:42:50 No.1032754806

レガートよりは弱いオカマ

3 23/03/04(土)15:44:53 No.1032755439

終盤に出てきたクセにあのオカマなんであんな強いの…

4 23/03/04(土)15:45:39 No.1032755659

>終盤に出てきたクセにあのオカマなんであんな強いの… オカマだから…

5 23/03/04(土)15:47:34 No.1032756231

ミカエルの眼の最新型をボコボコにするオカマ

6 23/03/04(土)15:47:57 No.1032756344

そういえばここなんで唐突にトチローが出てきたのかわかんないままだ

7 23/03/04(土)15:48:48 No.1032756585

真ダブル・ファング

8 23/03/04(土)15:53:57 No.1032758132

仲間後はリヴィオお前そんなキャラだったんだ…てなった

9 23/03/04(土)15:54:10 No.1032758203

単に身体能力高いだけのオカマ

10 23/03/04(土)15:55:09 No.1032758480

>単に身体能力高いだけのオカマ 武器もやべーよ

11 23/03/04(土)15:55:58 No.1032758715

>レガートよりは弱いオカマ 個人的にはリヴィオ(ラズロ)の方がヴァッシュより強いイメージだしオカマの方がレガートより強いイメージある 実際に戦わせたらヴァッシュやレガートが勝つんだけどそれはそれとして戦闘力はこいつらの方が上みたいな

12 23/03/04(土)15:57:43 No.1032759241

純人類最強はレガートだよな…

13 23/03/04(土)15:59:09 No.1032759688

しかしレガートを純人類に分類するのは抵抗ある

14 23/03/04(土)15:59:38 No.1032759835

何で拘束具付けてもリヴィオとある程度まで戦えてんだよ…

15 23/03/04(土)16:07:30 No.1032761861

尖翼の防衛圏域を突破してるのはもう人間じゃないと思う

16 23/03/04(土)16:11:27 No.1032762918

レガートはあの技を奴隷時代から使えてるんだな…

17 23/03/04(土)16:12:43 No.1032763298

ガタイが良くて短髪無精髭なのがリヴィオの印象をガラッと変えてて面白い 元もガタイは良いんだけど顔つきや髪型ですごくスマートな印象になってたから

18 23/03/04(土)16:15:14 No.1032764070

この後の「…悪かったわよ」でいきなり格の違いを見せつけてくるスタイルが好き

19 23/03/04(土)16:15:56 No.1032764256

初登場は半面ドクロ仮面で長髪のイケメンだったからなリヴィオ

20 23/03/04(土)16:17:29 No.1032764691

リヴィオは着てパワーアップなのに対して オカマは脱いでパワーアップする

21 23/03/04(土)16:17:32 No.1032764705

オカマは紙装甲だからまだ人類だと思う

22 23/03/04(土)16:18:09 No.1032764888

SFトンチキ西部劇の中で王道オブ王道なカウボーイのシルエットしてるのいいよね これよりカウボーイしてるの風斬りジャッドくらいでリヴィオの下くらいのカウボーイ度にブリリアントダイナマイツネオンと劇場版のガスバックがいる

23 23/03/04(土)16:18:48 No.1032765081

>オカマは紙装甲だからまだ人類だと思う あのパイルバンカー自体はまあパニッシャーの高火力版って感じだろうしな…

24 23/03/04(土)16:19:00 No.1032765135

>>レガートよりは弱いオカマ >個人的にはリヴィオ(ラズロ)の方がヴァッシュより強いイメージだしオカマの方がレガートより強いイメージある >実際に戦わせたらヴァッシュやレガートが勝つんだけどそれはそれとして戦闘力はこいつらの方が上みたいな レガートに関してはオカマ自身が自分より上って言ってなかったっけ

25 23/03/04(土)16:20:43 No.1032765613

耽美なイケメン黒コートから童顔ガチムチ体毛野郎はちょっと振れ幅デカすぎない?

26 23/03/04(土)16:21:16 No.1032765780

>耽美なイケメン黒コートから童顔ガチムチ体毛野郎はちょっと振れ幅デカすぎない? KOFからギルティギアになった感じ

27 23/03/04(土)16:24:37 No.1032766731

>レガートに関してはオカマ自身が自分より上って言ってなかったっけ 一人だけナンバーを貰ってない特別枠 その事実をオカマを認めてる感じ

28 23/03/04(土)16:25:56 No.1032767093

あの技を習得するためにワイヤー揃えたり色々必要だろうから奴隷というより愛人みたいな感じだったのかなっておもってる

29 23/03/04(土)16:27:04 No.1032767400

強力な磁場で無効化できるから割とマシな方かもしれないって思ったけど自分を傀儡にする技術は防げない気がするからやっぱおかしいよレガード

30 23/03/04(土)16:29:33 No.1032768124

今やってるアニメはこの辺がっつりカットされそう

31 23/03/04(土)16:34:04 No.1032769384

無限残機のゴリ押しみたいな戦い方でやっと倒せたから気分の問題って大事だな…

32 23/03/04(土)16:38:36 No.1032770787

オカマ一回殺すのに何十回殺されたか分からないからな

33 23/03/04(土)16:39:32 No.1032771022

レガートも銃で撃てばちゃんと死ぬし…

34 23/03/04(土)16:40:05 No.1032771170

ミカエルの眼出身者だから勝てたようなもんだよな

35 23/03/04(土)16:41:53 No.1032771723

あの強いオカマ「強いオカマ」以外の情報がないな…

36 23/03/04(土)16:42:29 No.1032771893

>オカマ一回殺すのに何十回殺されたか分からないからな 相変わらずラズロが前フリだけすごい

37 23/03/04(土)16:42:54 No.1032771998

ラズロが出て来ても勝てねーってなった時どうお釜倒すんだろうってハラハラしたもんだ

38 23/03/04(土)16:43:04 No.1032772046

>あの強いオカマ「強いオカマ」以外の情報がないな… イメージカット位しかなくバックボーンの無い急に生えたオカマ

39 23/03/04(土)16:45:36 No.1032772784

ナイブズと割と親しげに会話出来てるオカマ

40 23/03/04(土)16:46:21 No.1032772979

ナイブズの態度代わりと柔らかいのなんだろうな…

41 23/03/04(土)16:46:25 No.1032772996

>ナイブズと割と親しげに会話出来てるオカマ 親しげかなぁ…

42 23/03/04(土)16:48:59 No.1032773627

>ナイブズの態度代わりと柔らかいのなんだろうな… ミッドバレイの殺人スタイル褒めてたし常人の域を超えた能力には感心あるんだと思ってる

43 23/03/04(土)16:51:36 No.1032774315

心へし折られなかったら回復力込みでラズロの方が戦登録高そうな気もする

44 23/03/04(土)16:53:14 No.1032774877

ラズロはオカマが言う様に逆境からの踏ん張りの経験値が皆無だから同じ格の相手と戦うとすげぇ分が悪い

45 23/03/04(土)16:57:10 No.1032776146

ウルフウッドだったら勝ち筋無理矢理作りそう

46 23/03/04(土)16:57:47 No.1032776338

>ラズロはオカマが言う様に逆境からの踏ん張りの経験値が皆無だから同じ格の相手と戦うとすげぇ分が悪い 逆に濃密な戦闘経験を積んでる風のオカマはお前のそのレベルで一体何と戦ってきたんだよってなる…

47 23/03/04(土)16:59:40 No.1032776954

>ウルフウッドだったら勝ち筋無理矢理作りそう 勝てる実力はあるだろうがそこまで動き慣れる前に死ぬだろうなぁ…

48 23/03/04(土)17:00:10 No.1032777121

そろそろオカマのバックボーンか過去話が来るかな… あれ…来ない… 死んだ…

49 23/03/04(土)17:00:11 No.1032777131

>逆に濃密な戦闘経験を積んでる風のオカマはお前のそのレベルで一体何と戦ってきたんだよってなる… オカマはしんどい目にあいながら1つずつ積み上げて強くなってラズロは最初から天才だったって事じゃないかね

50 23/03/04(土)17:00:42 No.1032777270

レガートの本気は自分傀儡で人間が普段使ってない100%の力全部出してるからね 要は北斗転龍呼吸法

51 23/03/04(土)17:00:50 No.1032777317

>>ラズロはオカマが言う様に逆境からの踏ん張りの経験値が皆無だから同じ格の相手と戦うとすげぇ分が悪い >逆に濃密な戦闘経験を積んでる風のオカマはお前のそのレベルで一体何と戦ってきたんだよってなる… ラズロみたいな天才じゃなくて連戦に連戦を重ねて強くなっていったとか?

52 23/03/04(土)17:01:30 No.1032777547

>>ウルフウッドだったら勝ち筋無理矢理作りそう >勝てる実力はあるだろうがそこまで動き慣れる前に死ぬだろうなぁ… この男を甘くみるな!!!!!C!!

53 23/03/04(土)17:01:58 No.1032777747

ヴァッシュも練習の末だしな 傷の治りが早いのと不老なのはあるけど外傷で死ぬのは普通にあるっぽいし

54 23/03/04(土)17:02:11 No.1032777859

死んでもうるせえなマスターチャペル…

55 23/03/04(土)17:03:48 No.1032778463

あんた何なんだよマスター!?

56 23/03/04(土)17:04:00 No.1032778546

デカい釘を見切れない速さで撃ち込んでくるだけのシンプル

57 23/03/04(土)17:04:36 No.1032778749

まあ箱が空いたら釘一本しか入ってなかったコスモネイルガンなのだが… プラント技術かなんかなの?

58 23/03/04(土)17:05:27 No.1032778985

>実際に戦わせたらヴァッシュやレガートが勝つんだけどそれはそれとして戦闘力はこいつらの方が上みたいな 頭トンガリと肩パーツトンガリはちょっと覚悟キマりすぎなんだと思う

59 23/03/04(土)17:06:14 No.1032779251

プラント技術か何かで中でリアルタイムで杭を作ってる説が一番納得できたけど実際の所は何なんだろうねあの杭打ち機…

↑Top