23/03/04(土)15:05:56 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)15:05:56 No.1032744460
「」ってこういう武器好きだよね
1 23/03/04(土)15:06:50 No.1032744717
大好きです…
2 23/03/04(土)15:07:59 No.1032745069
なぜバレた
3 23/03/04(土)15:08:21 No.1032745168
でもこれ使うと身体焦げて痛いし…
4 23/03/04(土)15:08:54 No.1032745322
>でもこれ使うと身体焦げて痛いし… 吸血「」…存在していたのか…
5 23/03/04(土)15:09:44 No.1032745549
>でもこれ使うと身体焦げて痛いし… 撃ったらい“たいよう”ってか
6 23/03/04(土)15:09:57 No.1032745598
ゾクタイはほぼ使えなくて悲しかった
7 23/03/04(土)15:10:23 No.1032745708
>ゾクタイはほぼ使えなくて悲しかった 親父が雑に使うから…
8 23/03/04(土)15:10:38 No.1032745783
俺使おうとしたら目の前で煙になって消えたんだけど
9 23/03/04(土)15:10:44 No.1032745814
世界観も好き
10 23/03/04(土)15:11:06 No.1032745917
コレの火炎放射器のやつが好きだった
11 23/03/04(土)15:12:04 No.1032746181
>世界観も好き てっきりもっとこう少年漫画的な世界かと思ってたら 大分世紀末だった…
12 23/03/04(土)15:13:10 No.1032746476
>コレの火炎放射器のやつが好きだった 火炎放射器みたいなフレームあった…?
13 23/03/04(土)15:14:35 No.1032746840
>俺使おうとしたら目の前で煙になって消えたんだけど 悪に傾いた「」初めて見た
14 23/03/04(土)15:14:56 No.1032746927
>悪に傾いた「」初めて見た 善「」のが不自然だし…
15 23/03/04(土)15:14:59 No.1032746949
エグゼしか知らなかったからしばらく黄色いバイザーのウィルスみたいなのが両手で緑の部分持ってるんだと思ってた
16 23/03/04(土)15:15:10 No.1032746985
>火炎放射器みたいなフレームあった…? DS版の方に
17 23/03/04(土)15:16:01 No.1032747224
>コレの火炎放射器のやつが好きだった DSのドラグナーか
18 23/03/04(土)15:16:06 No.1032747250
インドア派なんで暗黒銃の方もらえませんか
19 23/03/04(土)15:16:18 No.1032747294
ヴァンプを一撃で倒せるやつ
20 23/03/04(土)15:16:30 No.1032747349
バッテリー増やしてどんどんグリップ伸びてくのが楽しかった でも日中じゃないとボス戦できないのがだいぶ不満だったな
21 23/03/04(土)15:16:32 No.1032747359
>大分世紀末だった… と言うかその場で勝てるだけで全体的に希望はないよね
22 23/03/04(土)15:17:03 No.1032747488
単体で見るとそうでもないんだけど持ってる画像見るとマジででかい太陽銃
23 23/03/04(土)15:17:04 No.1032747492
オーバーヒート
24 23/03/04(土)15:17:14 No.1032747537
パイルドライバーが吸血鬼に効くって言ったのにシェードマンSPに効かなかったからきらい
25 23/03/04(土)15:17:30 No.1032747598
>DS版の方に あああっちか! そういやあったなDS版
26 23/03/04(土)15:17:36 No.1032747624
太陽の光を炎とか氷の力に変えれるってロマンあるよね
27 23/03/04(土)15:18:26 No.1032747840
>パイルドライバーが吸血鬼に効くって言ったのにシェードマンSPに効かなかったからきらい あいつネットナビだし…
28 23/03/04(土)15:19:11 No.1032748036
とりあえず屋外からプラグインして使う
29 23/03/04(土)15:19:46 No.1032748187
チャイヨー!
30 23/03/04(土)15:20:20 No.1032748346
初代は暗黒銃作れて使えるけど弱点の敵いないからそこまで強くないんだよな…苦労しても
31 23/03/04(土)15:20:32 No.1032748390
太陽銃もいいけど 太陽機もいいよね…
32 23/03/04(土)15:21:31 No.1032748659
漫画版で全然使わなくて驚いたやつ
33 23/03/04(土)15:21:32 No.1032748673
>太陽銃もいいけど >太陽機もいいよね… たいよぉーーー!!
34 23/03/04(土)15:21:43 No.1032748709
>太陽銃もいいけど >太陽機もいいよね… 太陽の精霊は?
35 23/03/04(土)15:21:55 No.1032748768
大塚ボイスを酷使するゲーム
36 23/03/04(土)15:21:57 No.1032748774
ルナのレンズだかで敵おちょくったりしながら遊ぶの楽しかった 音でマミーを天窓の下に呼んだり
37 23/03/04(土)15:22:42 No.1032749002
お話凄い好みっぽいけどシステムで躊躇ってる移植できないかな
38 23/03/04(土)15:22:50 No.1032749037
Gコードは他に強いの多いから好きだった
39 23/03/04(土)15:23:41 No.1032749280
>と言うかその場で勝てるだけで全体的に希望はないよね 基本的に地球にいる生き残りレジスタンスvs銀河意思だから…
40 23/03/04(土)15:24:56 No.1032749625
>太陽の精霊は? 太陽と共にあらん事を
41 23/03/04(土)15:25:00 No.1032749643
DS版しかプレイしたことないけど銃より剣ばっか使ってた記憶
42 23/03/04(土)15:26:30 No.1032750088
(コンコン
43 23/03/04(土)15:27:01 No.1032750213
銀河意志人間嫌い過ぎやろ…
44 23/03/04(土)15:27:35 No.1032750355
シェードマンはボクタイ側でもエグゼ側でもしぶとい
45 23/03/04(土)15:28:37 No.1032750646
設定がいい
46 23/03/04(土)15:29:19 No.1032750842
>と言うかその場で勝てるだけで全体的に希望はないよね その場の勝利にも毎度犠牲が伴ってませんか…?
47 23/03/04(土)15:29:42 No.1032750951
>シェードマンはボクタイ側でもエグゼ側でもしぶとい と言うかボクタイ側だと始末出来ないんだよな…
48 23/03/04(土)15:30:32 No.1032751192
シェードマンこの世界で実体化して好き放題してんやんぜー! って言ってたけどあっちの世界のが全然安全だと思う…
49 23/03/04(土)15:32:42 No.1032751825
伯爵もしぶといし やっぱり吸血鬼はダメだな!!
50 23/03/04(土)15:33:44 No.1032752149
ヴァンパイアハンター的な紹介されてるけど 実際のゲーム内だとヴァンパイア全然いないよね
51 23/03/04(土)15:34:53 No.1032752444
最初の方から入手できる高ランクの短射程高威力のフレームにお世話になった人が多そう
52 23/03/04(土)15:35:59 No.1032752761
「」はファランクス好きでしょ?
53 23/03/04(土)15:36:36 No.1032752954
>「」はファランクス好きでしょ? 音と吹っ飛ぶのがいいんだ… ズドン!
54 23/03/04(土)15:36:43 No.1032752989
ヴァナルガンド戦は犠牲がつらすぎる
55 23/03/04(土)15:36:57 No.1032753056
とりあえず初代はコロコロで紹介するようなゲームとしては高難易度過ぎませんかね…
56 23/03/04(土)15:37:13 No.1032753121
>ヴァナルガンド戦は犠牲がつらすぎる 酷い時なんかほぼ全滅だからな…
57 23/03/04(土)15:37:57 No.1032753312
ところでボクタイのヒロインは誰かわかりますか「」ャンゴ様
58 23/03/04(土)15:38:01 No.1032753333
新はエンディング分ける必要なかったんじゃないかなって
59 23/03/04(土)15:38:43 No.1032753576
>ところでボクタイのヒロインは誰かわかりますか「」ャンゴ様 徒 手 空 拳
60 23/03/04(土)15:39:03 No.1032753680
昼で夏場なら無敵だぜー!って思ってたらオーバーヒート起こして使えなくなってダメだった
61 23/03/04(土)15:39:05 No.1032753685
>新はエンディング分ける必要なかったんじゃないかなって あれで最後のつもりだったのかもしれんし…
62 23/03/04(土)15:39:26 No.1032753779
そりゃ愛の証くれるあの子しかおらんでしょう
63 23/03/04(土)15:39:46 No.1032753863
フレーム レンズ バッテリー サブウェポン だっけか レンズ切り替えで属性が切り替わるのが新鮮だった
64 23/03/04(土)15:39:47 No.1032753866
母親を義母諸共殺して! 父親を敵諸共殺して! 唯一残った血縁の兄をラスボス諸共封印する! 主人公なんてそれでいいんだよ…いやよくねぇよ
65 23/03/04(土)15:39:50 No.1032753876
>とりあえず初代はコロコロで紹介するようなゲームとしては高難易度過ぎませんかね… 俺は続最初にやったけど大聖堂難しすぎたよ
66 23/03/04(土)15:40:15 No.1032753981
初っ端からローンでお金借りて借金地獄になって槍貰うと楽なのいいよね
67 23/03/04(土)15:40:19 No.1032754002
新でやっとキッズ向けに難易度合わせれた感がある
68 23/03/04(土)15:40:45 No.1032754146
>「」ってドゥラスロール好きだよね
69 23/03/04(土)15:41:15 No.1032754312
>母親を義母諸共殺して! >父親を敵諸共殺して! >唯一残った血縁の兄をラスボス諸共封印する! >主人公なんてそれでいいんだよ…いやよくねぇよ ここまでやっても別に状況が無くなるわけでも無いと言う…
70 23/03/04(土)15:41:16 No.1032754319
蒼空の塔にクリアしてもないのに入ってヒーヒーしてるやつ
71 23/03/04(土)15:41:18 No.1032754330
ドゥネイルの人間態えっちだと思う好き
72 23/03/04(土)15:41:24 No.1032754361
カスタム出来るのも好き…
73 23/03/04(土)15:41:29 No.1032754393
DSはアクションの爽快感がかなり進化してて好き 特にロックオンとダッシュは過去作にもくれ
74 23/03/04(土)15:41:46 No.1032754484
テルテルボーズ使って室内で遊んでた
75 23/03/04(土)15:41:49 No.1032754503
無印はパーツ多いし塔みたいなエンドコンテンツもあって何気にオンリーワンだったな
76 23/03/04(土)15:42:01 No.1032754561
基本的に夜しかゲームできなかったから剣ばっか使ってた パイルドライバーのときだけ消費ないルナ使ってた
77 23/03/04(土)15:42:53 No.1032754823
>初っ端からローンでお金借りて借金地獄になって槍貰うと楽なのいいよね 借金返済ミニゲームがしんどい!
78 23/03/04(土)15:42:58 No.1032754860
まぁ分岐した未来の世界じゃ推定息子も死ぬことになるんやけどなブヘヘ
79 23/03/04(土)15:43:09 No.1032754903
友達がライジングサン連発してパイルドライバー終わらせてた
80 23/03/04(土)15:43:54 No.1032755133
>>初っ端からローンでお金借りて借金地獄になって槍貰うと楽なのいいよね >借金返済ミニゲームがしんどい! 1エネだけ借りて踏み倒す!
81 23/03/04(土)15:43:58 No.1032755153
懐かし過ぎる…とりあえず銃身は細いけど威力高めのスプレッド出せる奴を主に使ってた
82 23/03/04(土)15:44:04 No.1032755174
>無印はパーツ多いし塔みたいなエンドコンテンツもあって何気にオンリーワンだったな フレーム多いけどソードタイプとか回転タイプとかどう使えばいいか分からなかった 弾が反射する奴はギミック解除に重宝してた
83 23/03/04(土)15:45:17 No.1032755558
ヴァンパイアハンターが吸血鬼化させられるのえっちで好き
84 23/03/04(土)15:45:55 No.1032755740
最近定期的にボクタイのスレ立つの嬉しすぎる エグゼの効果もあると思うけど某Vが実況動画も上げてたからか…
85 23/03/04(土)15:45:58 No.1032755751
ラビアンローズ耐久無限でありがたい…
86 23/03/04(土)15:46:26 No.1032755897
暗子ちゃんにあんなイベントあるの初めて知った…
87 23/03/04(土)15:46:36 No.1032755942
>初っ端からローンでお金借りて借金地獄になって槍貰うと楽なのいいよね 新ボクのラビアンローズならあれも剣だ 直剣というカテゴリで突きしか出来んが壊れないからこれ欲しさに始めて借金したな…
88 23/03/04(土)15:46:59 No.1032756051
>1エネだけ借りて踏み倒す! こういう事を繰り返された結果未来では潰れてしまった…
89 23/03/04(土)15:47:16 No.1032756131
続編かせめてなんとか移植を…
90 23/03/04(土)15:47:29 No.1032756199
>暗子ちゃんにあんなイベントあるの初めて知った… ジャンゴくん割とこっちから見えないだけで 結構タラシ台詞吐いてない?
91 23/03/04(土)15:47:34 No.1032756228
>最近定期的にボクタイのスレ立つの嬉しすぎる >エグゼの効果もあると思うけど某Vが実況動画も上げてたからか… 相当昔な上に遊ぶのに太陽光必要なのにこの令和に実況してるVtuberいるのか…
92 23/03/04(土)15:48:08 No.1032756394
兄ちゃんもお世話になってる暗黒ローン
93 23/03/04(土)15:48:41 No.1032756554
>こういう事を繰り返された結果未来では潰れてしまった… でも暗子ちゃんはジャンゴが会いに来てくれて満更でもなさそうだったし…
94 23/03/04(土)15:48:57 No.1032756620
ハード部分に太陽光センサーがついてるって唯一無二のゲーム性だから移植とか難しそう
95 23/03/04(土)15:49:02 No.1032756641
ガキの頃にコロコロのボクタイに触れてハマって今は悪魔城にハマってる
96 23/03/04(土)15:49:04 No.1032756647
この世界希望なさすぎじゃない…?
97 23/03/04(土)15:49:16 No.1032756695
>暗子ちゃんにあんなイベントあるの初めて知った… https://www.youtube.com/watch?v=4r4UcWEFV7U いいよね…
98 23/03/04(土)15:49:23 No.1032756723
>父ちゃんもお世話になってる暗黒ローン
99 23/03/04(土)15:49:52 No.1032756862
>この世界希望なさすぎじゃない…? ひまわりはうつむかへん!
100 23/03/04(土)15:50:11 No.1032756975
>母親を義母諸共殺して! >父親を敵諸共殺して! >唯一残った血縁の兄をラスボス諸共封印しおそらく親代わりでもあった無二の相方も力尽きる! >主人公なんてそれでいいんだよ…それでも明日もまた日は昇る…!
101 23/03/04(土)15:50:47 No.1032757157
>相当昔な上に遊ぶのに太陽光必要なのにこの令和に実況してるVtuberいるのか… https://twitter.com/Ririka_krmzw/status/1629833228348690433?t=IJHgY62OwnafwF1AuyHXng&s=19 まぁちょっとマイナー寄りのVだけど実際目を疑ったね…
102 23/03/04(土)15:50:59 No.1032757229
DS版はDS故にギジタイという形で天候などの問題を解決した(前作カートリッジがあれば現実の太陽光も利用可能) 後主人公が銃主体と近接主体で役目別れたW主人公体制なのも面白かったな 名前が日本がジャンゴとサバタ続投なのに対し海外版だと違ってた
103 23/03/04(土)15:51:05 No.1032757257
でも借金返せないで働かされただけなのにチョコくれる暗子ちゃん優しくない?
104 23/03/04(土)15:51:26 No.1032757366
諦めなければ負けじゃありませんぞーー!!
105 23/03/04(土)15:51:47 No.1032757467
よくストーリー分かってなかったからシリーズ進むごとに徐々に世界がよくなっていってるんだと思ってた 実際はそんなことなかった
106 23/03/04(土)15:51:48 No.1032757476
毎度学校からの帰宅時間だと太陽光少なくてボス浄化出来なかったな
107 23/03/04(土)15:52:36 No.1032757711
>よくストーリー分かってなかったからシリーズ進むごとに徐々に世界がよくなっていってるんだと思ってた >実際はそんなことなかった その場その場の脅威をなんとかしてるだけで 次から次に送られてくるからな…
108 23/03/04(土)15:52:37 No.1032757713
ジャンゴお前Dで始まるのかってなったDS版
109 23/03/04(土)15:52:52 No.1032757789
今から見返すと兄ちゃん割とあざといよね
110 23/03/04(土)15:53:06 No.1032757856
>>父ちゃんもお世話になってる暗黒ローン ロクでもねぇな太陽仔
111 23/03/04(土)15:53:13 No.1032757893
>エグゼの効果もあると思うけど某Vが実況動画も上げてたからか… なんでもかんでもVのおかげVの影響とか言ってる人ってカルト宗教でもコロっと入信してそう
112 23/03/04(土)15:53:15 No.1032757913
一部のボス以外ルナで倒せるのはメタルギア感あるよね
113 23/03/04(土)15:53:26 No.1032757975
>今から見返すと兄ちゃん割とあざといよね 当時はなんとも思わんかったけど 改めて見返すと臭いセリフ真顔で言うから困っちゃう
114 23/03/04(土)15:53:47 No.1032758082
おてんこ!!
115 23/03/04(土)15:54:06 No.1032758180
銀河意志に比べて太陽意志頼りなくない? もっと活躍してよ!!
116 23/03/04(土)15:54:21 No.1032758257
>今から見返すと兄ちゃん割とあざといよね バレンタインにチョコもくれるしな
117 23/03/04(土)15:54:23 No.1032758261
吸血鬼ツええなってなる続タイ ガンデルソルなんかもう時代遅れやで! 時代はソルデバイスや!
118 23/03/04(土)15:54:44 No.1032758349
おてんこ…
119 23/03/04(土)15:54:56 No.1032758416
>吸血鬼ツええなってなる続タイ >ガンデルソルなんかもう時代遅れやで! >時代はソルデバイスや! ひまわり娘のレス
120 23/03/04(土)15:55:08 No.1032758476
>この世界希望なさすぎじゃない…? 希望のない系世界観のゲームは結構ある そこでしか得られない栄養も
121 23/03/04(土)15:55:15 No.1032758507
おてんこぉおおお
122 23/03/04(土)15:55:22 No.1032758545
>吸血鬼ツええなってなる続タイ >ガンデルソルなんかもう時代遅れやで! >時代はソルデバイスや! おまえアレガラクタって…
123 23/03/04(土)15:56:02 No.1032758737
太陽光でしか死なないバケモノがどんどん出てくる上に完全不死のバケモノが割とその辺に眠ってる 終わりだ猫の世界
124 23/03/04(土)15:56:03 No.1032758739
便利過ぎたので新ではお釈迦になりました
125 23/03/04(土)15:56:37 No.1032758898
明日もまた陽は登る!
126 23/03/04(土)15:56:40 No.1032758912
>太陽光でしか死なないバケモノがどんどん出てくる上に完全不死のバケモノが割とその辺に眠ってる >終わりだ猫の世界 そして普通の人間はガンガンあっちに取り込まれて行く
127 23/03/04(土)15:56:46 No.1032758943
>>エグゼの効果もあると思うけど某Vが実況動画も上げてたからか… >なんでもかんでもVのおかげVの影響とか言ってる人ってカルト宗教でもコロっと入信してそう すまん正直話題を出したかっただけだ許してくれるねありがとうグッド銀河意思
128 23/03/04(土)15:56:54 No.1032758981
ザジはサバタのことどう思ってんの
129 23/03/04(土)15:56:56 No.1032758997
伯爵とヘルだけは暗黒銃でゴリ押しできないのいいよね
130 23/03/04(土)15:57:38 No.1032759221
紫外線ライトで太陽ゲージ稼いでも 今ならギジタイって言えば許される?
131 23/03/04(土)15:57:45 No.1032759251
>ザジはサバタのことどう思ってんの ザジ=アリスだとかなり重い
132 23/03/04(土)15:57:46 No.1032759256
>改めて見返すと臭いセリフ真顔で言うから困っちゃう >>太陽光でしか死なないバケモノがどんどん出てくる上に完全不死のバケモノが割とその辺に眠ってる >>終わりだ猫の世界 >そして普通の人間はガンガンあっちに取り込まれて行く 普通の人間はホルルンに触れただけでグールと化す!
133 23/03/04(土)15:58:17 No.1032759409
伯爵しぶとすぎ問題 ちゃんと浄化したじゃない!
134 23/03/04(土)15:58:28 No.1032759462
ひまわりはうつむかへん
135 23/03/04(土)15:58:45 No.1032759555
パイルドライバーがいきなりSFしてて好き
136 23/03/04(土)15:59:02 No.1032759637
ボクタイDSのwifiでしか読めないやつってどっかにまとめられてないかな
137 23/03/04(土)15:59:04 No.1032759655
太陽光当てたら死ぬか弱い生き物だけど天候操作されたら人間側勝ち目なくない...?
138 23/03/04(土)15:59:10 No.1032759696
当時は気にならんかったけど クイーンの割りに手勢少なくない叔母さん?
139 23/03/04(土)15:59:26 No.1032759782
>普通の人間はホルルンに触れただけでグールと化す! ジャンゴは月光仔の血があるから例外で基本的に平気なんだよね トーチャンたちよくキング倒せたね…
140 23/03/04(土)15:59:44 No.1032759869
>太陽光当てたら死ぬか弱い生き物だけど天候操作されたら人間側勝ち目なくない...? だからこうして天候関係ない宇宙まで引っ張って行く
141 23/03/04(土)15:59:46 No.1032759875
ソルジャンゴよりダークジャンゴのが使いやすいのにダーク使いすぎるとおてんこ様いなくなるのが
142 23/03/04(土)15:59:51 No.1032759906
部屋の中でやるから兄ちゃんの銃の方が使いやすくて…
143 23/03/04(土)16:00:10 No.1032760010
>太陽光当てたら死ぬか弱い生き物だけど天候操作されたら人間側勝ち目なくない...? 太陽光当てられたら死ぬので太陽光防げる棺桶スーツ着てみました!
144 23/03/04(土)16:00:13 No.1032760020
>当時は気にならんかったけど >クイーンの割りに手勢少なくない叔母さん? クイーンの前に自称が付くから…
145 23/03/04(土)16:00:14 No.1032760026
初代はなぜか雑魚が強すぎる…
146 23/03/04(土)16:00:16 No.1032760036
宇宙なら常に快晴だからな
147 23/03/04(土)16:00:37 No.1032760106
>普通の人間はホルルンに触れただけでグールと化す! よく続で生き延びた街の人アンデッドダンジョン最奥までいけたよな
148 23/03/04(土)16:00:56 No.1032760198
伯母さんダーインにめちゃくちゃ馬鹿にされてたな…
149 23/03/04(土)16:01:08 No.1032760246
当時はイモータルは全員吸血鬼かと思ってたけど 吸血鬼って伯爵だけ?
150 23/03/04(土)16:01:13 No.1032760266
>ソルジャンゴよりダークジャンゴのが使いやすいのにダーク使いすぎるとおてんこ様いなくなるのが だから俺はあんまりダーク使わなかったよ
151 23/03/04(土)16:01:16 No.1032760285
>初代はなぜか雑魚が強すぎる… ほぼメタルギアだからな…
152 23/03/04(土)16:01:54 No.1032760458
何かまたやりたくなってきたぞ…やる難易度高いなこのゲーム!
153 23/03/04(土)16:02:01 No.1032760483
>>初代はなぜか雑魚が強すぎる… >ほぼメタルギアだからな… 壁トントンで敵を引き寄せハイドアタック これが基本
154 23/03/04(土)16:02:02 No.1032760486
栄華を極めた太陽仔の文明でも対処のしようがなくて浮遊都市を直上から墜落させて物理的に抑え込んだ上で封印陣に押し込まなきゃいけなかったって書くとロマンがあるけどあんなのがそこら中にゴロゴロ転がってる世界はキツい…
155 23/03/04(土)16:02:36 No.1032760628
吸血鬼の大半パッパが倒しちゃったんじゃねぇかな……
156 23/03/04(土)16:02:53 No.1032760700
>何かまたやりたくなってきたぞ…やる難易度高いなこのゲーム! 最終作且つ太陽光要らないDS版すら既に16年前のゲームだ
157 23/03/04(土)16:02:56 No.1032760713
>栄華を極めた太陽仔の文明でも対処のしようがなくて浮遊都市を直上から墜落させて物理的に抑え込んだ上で封印陣に押し込まなきゃいけなかったって書くとロマンがあるけどあんなのがそこら中にゴロゴロ転がってる世界はキツい… 全盛期が結構文明発展してたっぽいのもロマンあるよねこの世界
158 23/03/04(土)16:03:20 No.1032760826
>壁トントンで敵を引き寄せハイドアタック >これが基本 めんどくせぇ!ビートマニア!
159 23/03/04(土)16:03:22 No.1032760837
ほいライジングサン
160 23/03/04(土)16:03:52 No.1032760954
>全盛期が結構文明発展してたっぽいのもロマンあるよねこの世界 銀河意志「こいつらこのままじゃ銀河に出てくるやん…処すね」
161 23/03/04(土)16:03:55 No.1032760972
夜しか出ない体色が赤い雑魚がいて新はちょっと強い程度だけど続は耐久力クソ高えんだよな 正攻法じゃ勝てないから時間夜にして天窓で焼き殺した覚えある
162 23/03/04(土)16:03:59 No.1032760991
キングあってこそのクイーンだろうから親父が倒しちゃった後だとどうしてもしょぼく感じちゃうんだ
163 23/03/04(土)16:04:20 No.1032761079
様々な要素が厨二心に刺さりすぎた
164 23/03/04(土)16:04:37 No.1032761151
太陽都市は風あんな吹いてるのに落下防止の何かがないの暮らしづらくないのか
165 23/03/04(土)16:04:51 No.1032761202
ずっと頑張ってたジャンゴだけど 流石にヴァナルガンド戦だと折れそうになってたな…
166 23/03/04(土)16:04:57 No.1032761232
俺のゾクタイは素手スキル99にするところからはじまる
167 23/03/04(土)16:04:59 No.1032761238
>伯母さんダーインにめちゃくちゃ馬鹿にされてたな… 銀河意志の代行存在である暗黒仔ですらないし…
168 23/03/04(土)16:05:14 No.1032761290
今GBA版やるならまずカセットの電池交換からかな
169 23/03/04(土)16:05:38 No.1032761377
>様々な要素が厨二心に刺さりすぎた ボスの名前結構北欧神話とかから持ってきてたよね
170 23/03/04(土)16:05:42 No.1032761399
ボクタイDSのイモータル編まだかな…
171 23/03/04(土)16:05:48 No.1032761438
>太陽都市は風あんな吹いてるのに落下防止の何かがないの暮らしづらくないのか 人がいた頃はセーフティが働いてたんだろう多分
172 23/03/04(土)16:05:54 No.1032761470
同じ暗黒仔でも三者三様でスタンス違うの好き 今から見ると卑劣だけど割と根性あるよねラタトスク
173 23/03/04(土)16:06:00 No.1032761504
>だからこうして天候関係ない宇宙まで引っ張って行く 力技過ぎてダメだった
174 23/03/04(土)16:06:18 No.1032761574
>>全盛期が結構文明発展してたっぽいのもロマンあるよねこの世界 >銀河意志「こいつらこのままじゃ銀河に出てくるやん…処すね」 宇宙進出の何がダメって言うんですか 全人類の浪漫ですよ
175 23/03/04(土)16:06:32 No.1032761633
まずイモータルからして全然一枚岩じゃなかった
176 <a href="mailto:デュマ">23/03/04(土)16:07:18</a> [デュマ] No.1032761818
こっちで人類管理するから見逃してもらえませんかね…
177 23/03/04(土)16:07:36 No.1032761885
だってイモータルに意志なんかないもの 俺ヨルムンガンド結構好きだわ
178 23/03/04(土)16:07:57 No.1032761976
あの世界はジャンゴハーレム築いてまずは数を増やせ
179 23/03/04(土)16:07:58 No.1032761981
>こっちで人類管理するから見逃してもらえませんかね… 俺の答えはこれや!(星喰い投入
180 23/03/04(土)16:07:59 No.1032761989
スレ画の世界詰んでね?
181 23/03/04(土)16:08:30 No.1032762132
>俺ヨルムンガンド結構好きだわ ヨルムンガンドイモータルちゃう!エターナルや!! イモータル達ですらアレはちょっと…ってなる存在
182 23/03/04(土)16:08:39 No.1032762168
>スレ画の世界詰んでね? でも明日もまた陽は昇るよ?
183 23/03/04(土)16:08:55 No.1032762232
初代はしっかり背後をとれば一発で殺せる
184 23/03/04(土)16:09:02 No.1032762261
>スレ画の世界詰んでね? それがボクらの太陽!
185 23/03/04(土)16:09:08 No.1032762290
>ヨルムンガンドイモータルちゃう!エターナルや!! >イモータル達ですらアレはちょっと…ってなる存在 イモータルでもそれはやばくね?ってなる奴!
186 23/03/04(土)16:09:17 No.1032762326
リンゴ主人公の過去編やりたいな… 吸血変異への耐性低いから難易度ヤバそうだけど
187 23/03/04(土)16:09:27 No.1032762379
>ずっと頑張ってたジャンゴだけど >流石にヴァナルガンド戦だと折れそうになってたな… 基本無言のジャンゴがバイクに乗りながら独白するのかなりクる
188 23/03/04(土)16:09:43 No.1032762446
>リンゴ主人公の過去編やりたいな… >吸血変異への耐性低いから難易度ヤバそうだけど カーチャン絶対美人だよね
189 23/03/04(土)16:09:45 No.1032762460
絶対存在(エターナル) このセンスに俺の何かを歪められた
190 23/03/04(土)16:09:48 No.1032762475
海外でも人気が根強いのか探すとBGMの良アレンジ多くてありがたい これはお気に入りのやつ https://youtu.be/lVTuHjlh-zs
191 23/03/04(土)16:09:49 No.1032762479
ジャンゴが奇跡の存在すぎる 兄貴はカーチャンの方出過ぎちゃってるし
192 23/03/04(土)16:10:24 No.1032762640
兄貴はパッと見実力で常に先を言ってるキャラ的なオーラあるけど 通してみるとジャンゴに連戦連敗なんだな…
193 23/03/04(土)16:10:34 No.1032762687
闇パワー使える時点で異常なんだよね本当は
194 23/03/04(土)16:10:35 No.1032762695
いつか確実な敗北と死が待っていたとしても抗わない理由にはならないってのがいいよね
195 23/03/04(土)16:10:43 No.1032762724
ボスと戦ってはい終わりじゃなくて棺桶引き摺ってダンジョン脱出して焼き殺さないといけないのが痺れたなあ…
196 23/03/04(土)16:11:21 No.1032762897
>海外でも人気が根強いのか探すとBGMの良アレンジ多くてありがたい >これはお気に入りのやつ >https://youtu.be/lVTuHjlh-zs 懐かしいBGMだ…
197 23/03/04(土)16:11:29 No.1032762927
だってジャンゴ君 太陽仔で月光仔で吸血鬼化で闇の力まで制御できるようになってる 意味わからん存在だし…
198 23/03/04(土)16:11:57 No.1032763073
>ジャンゴが奇跡の存在すぎる >兄貴はカーチャンの方出過ぎちゃってるし サバタは後天的に調整されたんじゃないかな
199 23/03/04(土)16:12:00 No.1032763089
>だってジャンゴ君 >太陽仔で月光仔で吸血鬼化で闇の力まで制御できるようになってる >意味わからん存在だし… まさに主人公に相応しい特異体質だ
200 23/03/04(土)16:12:09 No.1032763126
吸血鬼を棺桶に閉じ込めて焼き殺すのってなんかチグハグじゃない? なので続編ではちゃんと吸血鬼の道具になりました
201 23/03/04(土)16:12:27 No.1032763211
まあそんな存在でもルートによってはボクタイDSに繋がるので…
202 23/03/04(土)16:12:32 No.1032763242
当時は新でサバタ帰ってくるED好きだったんだけど こないだのスレで アレサバタもう長くないんじゃね?って言われてダメだった…
203 23/03/04(土)16:12:34 No.1032763249
>ボスと戦ってはい終わりじゃなくて棺桶引き摺ってダンジョン脱出して焼き殺さないといけないのが痺れたなあ… 無論敵も唯では焼かれないので大変だ
204 23/03/04(土)16:12:45 No.1032763311
棺桶引きずりパズルは他に代替できる作品をあまり知らない 時のオカリナのルト姫連れてる時くらいか
205 23/03/04(土)16:12:51 No.1032763342
>だってジャンゴ君 >太陽仔で月光仔で吸血鬼化で闇の力まで制御できるようになってる >意味わからん存在だし… 死んでも吸血鬼の血のせいで蘇るのいいよね…
206 23/03/04(土)16:13:04 No.1032763400
一回興味本位でパイルドライバー中に太陽0にしてみたら一瞬でボス部屋まで帰りやがった
207 23/03/04(土)16:13:24 No.1032763528
そんだけ強いならその分色々失わなきゃダメだよなあ!?
208 23/03/04(土)16:13:27 No.1032763539
このパズル全般めんどくせえ!!!
209 23/03/04(土)16:13:36 No.1032763581
しっかり焼き殺しても復活する伯爵なんなんだよお前
210 23/03/04(土)16:13:53 No.1032763673
そんなジャンゴ君でも徒手空拳のみでスケルトンは殺せないんですが リタちゃん一体どうやってんの…?
211 23/03/04(土)16:14:00 No.1032763708
>しっかり焼き殺しても復活する伯爵なんなんだよお前 分身のコウモリ残してたので…
212 23/03/04(土)16:14:18 No.1032763787
>しっかり焼き殺しても復活する伯爵なんなんだよお前 あいつ一欠片でもバットが残ってたらそっから復活出来るらしいから…
213 23/03/04(土)16:14:23 No.1032763814
>当時は新でサバタ帰ってくるED好きだったんだけど >こないだのスレで >アレサバタもう長くないんじゃね?って言われてダメだった… まあ原種の欠片ブチ込まれてるし死にはしないだろたぶん…
214 23/03/04(土)16:14:26 No.1032763828
ドゥラスロールかわいいよね
215 23/03/04(土)16:14:26 No.1032763830
>アレサバタもう長くないんじゃね?って言われてダメだった… そもそもダークマター焼かれた時点で死にかかってたしな…
216 23/03/04(土)16:14:28 No.1032763843
>そんなジャンゴ君でも徒手空拳のみでスケルトンは殺せないんですが >リタちゃん一体どうやってんの…? オラオラオラオッラァ
217 23/03/04(土)16:14:29 No.1032763845
>そんなジャンゴ君でも徒手空拳のみでスケルトンは殺せないんですが >リタちゃん一体どうやってんの…? チェストー!
218 23/03/04(土)16:14:40 No.1032763909
>そんなジャンゴ君でも徒手空拳のみでスケルトンは殺せないんですが >リタちゃん一体どうやってんの…? パワーが違うんだパワーが
219 23/03/04(土)16:15:12 No.1032764057
粉になるまで砕けばいいんですよ!!
220 23/03/04(土)16:15:17 No.1032764077
>リタちゃん一体どうやってんの…? 粉々に…
221 23/03/04(土)16:15:21 No.1032764090
漫画版のヒロインで性癖歪んだ
222 23/03/04(土)16:15:23 No.1032764103
>>しっかり焼き殺しても復活する伯爵なんなんだよお前 >あいつ一欠片でもバットが残ってたらそっから復活出来るらしいから… プラナリアみてーな奴だな
223 23/03/04(土)16:15:33 No.1032764147
ガガッ…ガガッガッ…ガガッ…
224 23/03/04(土)16:15:37 No.1032764168
再生できないくらい粉砕してんのかな 腕力すごいなゴリラかよ
225 23/03/04(土)16:15:38 No.1032764172
数字パズルを解いてくれるサバタ
226 23/03/04(土)16:15:46 No.1032764217
当時ガキだったからブレスベルグがあんな見た目になると思わなくて驚いたんだけどやっぱり元ネタ知ってた人は余裕でわかったのかな
227 23/03/04(土)16:15:56 No.1032764257
まぁ暗黒銃でルナレンズ(もしくは属性)しか使えないぐらいにはすっぽりダークマター抜けちゃったからね
228 23/03/04(土)16:15:57 No.1032764258
北欧神話ベースの世紀末世界は俺にいろんな影響を与えたけど一番刺さってるのはスミレちゃんかもしれん
229 23/03/04(土)16:16:36 No.1032764432
>北欧神話ベースの世紀末世界は俺にいろんな影響を与えたけど一番刺さってるのはスミレちゃんかもしれん お人形交換した時の台詞いいよね
230 23/03/04(土)16:16:56 No.1032764526
ダークマターで生かされてたらしいからな…
231 23/03/04(土)16:16:58 No.1032764535
伯爵は殺しても死なないというかちゃんと殺せてなかったって話だからな ちゃんとどこかに潜んでる分身コウモリの一匹すら残さず根絶やしにしないと
232 23/03/04(土)16:17:10 No.1032764595
フレスベルグはあの帽子がおしゃぶりだって設定画に書かれててダメだった
233 23/03/04(土)16:17:19 No.1032764645
こんな解像度高いこいつ始めて見た
234 23/03/04(土)16:17:26 No.1032764680
しぶとすぎるけど そこは本家のヴァンパイアって感じで好きだな伯爵
235 23/03/04(土)16:17:33 No.1032764710
暗子ちゃんいいよね…
236 23/03/04(土)16:17:46 No.1032764767
>漫画版のヒロインで性癖歪んだ オリジナルヒロイン(実は敵方だったがそこら辺はよく語られない) 敵の見た目も大分オリジナル(ムスペルは特に) 伯爵がまさかのチビ化&一時的に味方に 太陽銃とかないんで鏡で太陽光が出た瞬間に反射させて倒す それだけじゃ厳しいのでおてんこさまを投げつける「太陽弾」と形態変化させて近接武器にする「太陽剣」を使う 大分ゲームと違うな…
237 23/03/04(土)16:17:53 No.1032764796
同じエターナルだけど ヨルムンに比べると小賢しい印象があるヴァナル
238 23/03/04(土)16:18:11 No.1032764900
>暗子ちゃんいいよね… 私はもっと普通の恋がしたいの!
239 23/03/04(土)16:18:20 No.1032764954
フレスベルグとニーズヘッグが仲悪いみたいな本編に何の関わりもない設定好き
240 23/03/04(土)16:18:23 No.1032764969
>ドゥラスロールかわいいよね ヴァージニアちゃんも可愛いぞ
241 23/03/04(土)16:18:24 No.1032764974
漫画版は結構画風が尖ってた覚えがある
242 23/03/04(土)16:18:43 No.1032765050
>ヨルムンに比べると小賢しい印象があるヴァナル やべー!こいつ死んだら復活できねーじゃん!! 原種の欠片投入!!
243 23/03/04(土)16:18:47 No.1032765076
フレスベルグはあの見た目でどっちの形態も流暢に喋るのが実にキモくて良い
244 23/03/04(土)16:19:02 No.1032765148
後になってこれ秀夫が作ってたのかってなったゲーム
245 23/03/04(土)16:19:05 No.1032765160
>フレスベルグとニーズヘッグが仲悪いみたいな本編に何の関わりもない設定好き 仲悪い理由がしょうもない…
246 23/03/04(土)16:19:13 No.1032765190
続で徒手空拳の称号?だかを貰うまで頑張ったよ
247 23/03/04(土)16:19:19 No.1032765213
>フレスベルグとニーズヘッグが仲悪いみたいな本編に何の関わりもない設定好き ちょいと名前検索したら元ネタの時点で仲悪くてダメだった
248 23/03/04(土)16:19:35 No.1032765286
>同じエターナルだけど >ヨルムンに比べると小賢しい印象があるヴァナル 全属性ビームとか地面揺らして転ばせたりとか小技豊富よね
249 23/03/04(土)16:19:48 No.1032765352
>当時ガキだったからブレスベルグがあんな見た目になると思わなくて驚いたんだけどやっぱり元ネタ知ってた人は余裕でわかったのかな 本来わかりやすく鳥のバケモノだからむしろ初見で驚く
250 23/03/04(土)16:19:57 No.1032765397
>漫画版は結構画風が尖ってた覚えがある 良いだろ?ドンキーやスナップショットの漫画も担当したひじおか誠だぜ…?
251 23/03/04(土)16:20:07 No.1032765458
そういやヨルムンガンドもフェンリルもいるけどスルトはいないんだよな
252 23/03/04(土)16:20:12 No.1032765479
サバタって叔母さんの手で太陽仔塗り潰されるくらいダークマター血液にぶち込まれたとか言ってた記憶あるんだけど 普通は月光仔あっても耐えられないと思うんだよな
253 23/03/04(土)16:20:24 No.1032765525
ヨルムンガンド起きたてだったし…
254 23/03/04(土)16:20:30 No.1032765555
フレスベルグ戦のBGM新だとトップクラスに好き 不気味な曲調がキャラに合ってる
255 23/03/04(土)16:20:48 No.1032765632
太陽銃筆頭に色々あるのに何言ってんだと言われそうだけど 新で機械の敵出てきたの驚いたよ
256 23/03/04(土)16:20:55 No.1032765669
>サバタって叔母さんの手で太陽仔塗り潰されるくらいダークマター血液にぶち込まれたとか言ってた記憶あるんだけど ダークマター漬けにして太陽仔のカウンター的な存在に作り変えた
257 23/03/04(土)16:20:59 No.1032765693
CMの作画でアニメ化してほしかったよ
258 23/03/04(土)16:21:36 No.1032765866
>普通は月光仔あっても耐えられないと思うんだよな サバタは闇側に傾いてたらしい ジャンゴはその耐性無かったから吸血鬼化しちゃった
259 23/03/04(土)16:21:47 No.1032765934
>太陽銃筆頭に色々あるのに何言ってんだと言われそうだけど >新で機械の敵出てきたの驚いたよ 俺は棺桶がバイクになった方が驚いたけど
260 23/03/04(土)16:22:11 No.1032766034
考えたら自由に吸血鬼と人間状態行ったり来たり出来るっておかしくない…?
261 23/03/04(土)16:22:11 No.1032766036
生きた棺桶が出てきた時点でこうなんでもありだなって
262 23/03/04(土)16:22:18 No.1032766071
ヴァナルガンドめんどい技は多かったけど死なないからあんま強くなかったよね…
263 23/03/04(土)16:22:48 No.1032766207
>生きた棺桶が出てきた時点でこうなんでもありだなって パオ?
264 23/03/04(土)16:23:01 No.1032766271
当時はポリドリよりデュマ戦BGMの方が良いと思ってたけど今聴くとめっちゃ良いな 不安煽るイントロと徐々に熱くなる感じが最高なのに弱すぎて後半までほぼ聴けてなかった
265 23/03/04(土)16:23:04 No.1032766292
>ヴァナルガンドめんどい技は多かったけど死なないからあんま強くなかったよね… 極太ビームはトランス中に喰らうとヤバい
266 23/03/04(土)16:23:05 No.1032766299
>俺は棺桶がバイクになった方が驚いたけど それはなんか続の時点で生きてる?エレファントとかいたから驚かなかった…
267 23/03/04(土)16:23:16 No.1032766352
エレファンはかわいい
268 23/03/04(土)16:23:18 No.1032766367
バイクで街と行き来するゲームが一番苦手だった
269 23/03/04(土)16:23:36 No.1032766446
>バイクで街と行き来するゲームが一番苦手だった このバイクすぐ壊れるんですけどコーチ
270 23/03/04(土)16:23:40 No.1032766470
>ヴァナルガンドめんどい技は多かったけど死なないからあんま強くなかったよね… でもあいつ素で食らうと即死するビーム持ってる…
271 23/03/04(土)16:23:59 No.1032766553
中村さんはまだコナミいるんだっけ
272 23/03/04(土)16:24:20 No.1032766655
>>生きた棺桶が出てきた時点でこうなんでもありだなって >パオ? お前は一体何なんだ
273 23/03/04(土)16:24:23 No.1032766674
>ヴァナルガンドめんどい技は多かったけど死なないからあんま強くなかったよね… 両腕スマッシュと太陽or暗黒ビームさえ気をつけてればすぐ死ぬことはないしね あと弱点丸出しだし
274 23/03/04(土)16:24:36 No.1032766726
このシリーズ大体ラスボスより一つ前の方が強いのでは?
275 23/03/04(土)16:24:51 No.1032766795
>あと弱点丸出しだし オラッ!弱点に攻撃を喰らえオラッ!
276 23/03/04(土)16:24:52 No.1032766800
初代や続でダンジョンとダンジョンの間を結ぶ道とか歩くの好きだったから新は物足りなかった… 街も自在に歩けなかったし
277 23/03/04(土)16:25:01 No.1032766840
>考えたら自由に吸血鬼と人間状態行ったり来たり出来るっておかしくない…? バランス取れなくなったら取り返しがつかないよね
278 23/03/04(土)16:25:03 No.1032766855
>このバイクすぐ壊れるんですけどコーチ 遅いッ!!
279 <a href="mailto:サバタ">23/03/04(土)16:25:21</a> [サバタ] No.1032766957
>オラッ!弱点に攻撃を喰らえオラッ! ぐあああああああ
280 23/03/04(土)16:25:39 No.1032767025
兄貴死亡ルート直行の「」ばかりでダメだった
281 23/03/04(土)16:25:54 No.1032767089
なんでスケルトンもバイクに乗ってんだよ
282 23/03/04(土)16:26:01 No.1032767114
>このシリーズ大体ラスボスより一つ前の方が強いのでは? 個人的に新はサバタが一番キツい
283 23/03/04(土)16:26:04 No.1032767123
当時は特にそういうの感じなかったんだけど 今見るとそこかしこに漂うひまわり娘の負けヒロイン感
284 23/03/04(土)16:26:04 No.1032767127
>兄貴死亡ルート直行の「」ばかりでダメだった だって殴れって言ってくるし…
285 23/03/04(土)16:26:17 No.1032767184
ダーイン戦BGMのイントロクソすき
286 23/03/04(土)16:26:27 No.1032767226
>なんでサバタも棺桶バイクに乗ってんだよ
287 23/03/04(土)16:26:41 No.1032767297
ち、違うんじゃ…ビーム弾いたら流れ弾が飛んでっただけなんじゃ…
288 23/03/04(土)16:26:42 No.1032767300
おしおき部屋のデザイン何気にすっごいオシャレじゃない?
289 23/03/04(土)16:26:51 No.1032767334
まああそこでサバタ退場した方がザジがそそる感じになるし
290 23/03/04(土)16:26:53 No.1032767349
太陽仔がメインで封印したヨルムンガンド 月光仔がメインで封印したヴァナルガンド …って来ると暗黒仔がメインで封印した原種の欠片もいそう
291 23/03/04(土)16:27:13 No.1032767441
クイィィィン
292 23/03/04(土)16:27:18 No.1032767467
続のイモータルはドゥラスロールとダーイン以外の2人のキャラが薄い
293 23/03/04(土)16:27:18 No.1032767469
>ダーイン戦BGMのイントロクソすき 三作ともに使われてる伯爵戦のフレーズすき
294 23/03/04(土)16:27:19 No.1032767474
ジャンゴくんが可哀想じゃないですか!!
295 23/03/04(土)16:27:26 No.1032767514
兄を攻撃しなければハッピーエンドを見せてくれるんですね?
296 23/03/04(土)16:27:42 No.1032767591
先代ひまわり娘も負けヒロインなんだっけ…
297 23/03/04(土)16:27:43 No.1032767594
>兄を攻撃しなければハッピーエンドを見せてくれるんですね? 明日もまた陽は登る!
298 23/03/04(土)16:27:46 No.1032767605
fu1977825.jpg 当時設定してた壁紙
299 23/03/04(土)16:27:48 No.1032767615
>クイィィィン 愛と憎しみのワイルドバンチ!
300 23/03/04(土)16:28:22 No.1032767768
WHF限定私の嫌いな言葉です
301 23/03/04(土)16:28:28 No.1032767806
初代のカーミラと続のドヴァリンで性癖を完璧に固定されたわ… 人外お姉さんはちびっこには劇物過ぎる…
302 23/03/04(土)16:28:41 No.1032767869
何気に未来に帰った後ヴァナルガンド従えたラタトスクを ちゃんと始末したっぽいトリニティもおかしい どうやったんだお前…
303 23/03/04(土)16:28:43 No.1032767880
>続のイモータルはドゥラスロールとダーイン以外の2人のキャラが薄い めちゃくちゃ処理落ちさせてくるタコ!
304 23/03/04(土)16:28:57 No.1032767946
>fu1977825.jpg >当時設定してた壁紙 昔こういう壁紙配布してるの多かったね…
305 23/03/04(土)16:29:14 No.1032768027
原初の欠片の設定の厨二度高すぎて大好き
306 23/03/04(土)16:29:18 No.1032768052
サバタとカーミラの関係めちゃくちゃしっとりしてない?
307 23/03/04(土)16:29:31 No.1032768111
>続のイモータルはドゥラスロールとダーイン以外の2人のキャラが薄い ヒですまんけどこれをたまたま見かけてむっ!となった https://twitter.com/TeruTeruBoktai/status/1617281350826065923?t=CI6p936L_uzkl9_rx53ofA&s=19
308 23/03/04(土)16:29:36 No.1032768139
>原初の欠片の設定の厨二度高すぎて大好き 全ての生命の根源なんだっけ
309 23/03/04(土)16:29:45 No.1032768177
ゲームの公式サイトってこの頃の方が凝ってたの多いイメージある
310 23/03/04(土)16:30:02 No.1032768261
3姉妹全員えっちだよ
311 23/03/04(土)16:30:06 No.1032768281
>めちゃくちゃ処理落ちさせてくるタコ! ステージ狭いんだよハゲ!なんで落ちたら即死なんだよ
312 23/03/04(土)16:30:09 No.1032768288
ジャンゴとサバタのバンダナかっこよくてすき
313 23/03/04(土)16:30:20 No.1032768336
>全ての生命の根源なんだっけ 左様 だから皆俺に帰っておいでーって全てを飲み込もうとする
314 23/03/04(土)16:30:24 No.1032768358
外でやろうってコンセプトなのに 外だと画面が見づらいのおかしいだろ
315 23/03/04(土)16:30:39 No.1032768418
>https://twitter.com/TeruTeruBoktai/status/1617281350826065923?t=CI6p936L_uzkl9_rx53ofA&s=19 こんなんだったかな…こんなんだったかも…
316 23/03/04(土)16:30:47 No.1032768464
太陽よ恐怖しろ!
317 23/03/04(土)16:30:48 No.1032768467
>ジャンゴとサバタのバンダナかっこよくてすき 続までのデザインと新のデザイン甲乙つけがたい
318 23/03/04(土)16:30:59 No.1032768510
これは罠に違いない…私が先にこの部屋に入ろう すぐに入ってくるんじゃないぞ!ジャンゴ
319 23/03/04(土)16:31:07 No.1032768556
何気に背景設定からおつらい匂いしかしないドゥラスロール
320 23/03/04(土)16:31:11 No.1032768572
>ステージ狭いんだよハゲ!なんで落ちたら即死なんだよ それサーペントと混じってない?
321 23/03/04(土)16:31:14 No.1032768589
ボクタイこうジャンゴやサバタに創作いきがちなので 女性で女性キャラのえっちなイラスト描いてくれる人の存在すげえありがたいな……
322 23/03/04(土)16:31:20 No.1032768615
>これは罠に違いない…私が先にこの部屋に入ろう >すぐに入ってくるんじゃないぞ!ジャンゴ ぐわああああああ!!!
323 23/03/04(土)16:31:32 No.1032768664
>何気に背景設定からおつらい匂いしかしないドゥラスロール カーミラだっておつらいし
324 23/03/04(土)16:31:39 No.1032768700
>外でやろうってコンセプトなのに >外だと画面が見づらいのおかしいだろ SPだと今度は太陽センサーの位置が変わって変な姿勢になりがち
325 23/03/04(土)16:31:39 No.1032768701
オテンコサマー
326 23/03/04(土)16:31:41 No.1032768712
イモータルの中で唯一属性がソルなんだもんなドゥラ…
327 23/03/04(土)16:31:50 No.1032768751
テンションの高いサバタ好き
328 23/03/04(土)16:31:59 No.1032768798
おてんこ様も何気に不死身よね… 新のおてんこ様消滅ED後も割と普通に帰ってきそう
329 23/03/04(土)16:32:02 No.1032768808
>>これは罠に違いない…私が先にこの部屋に入ろう >>すぐに入ってくるんじゃないぞ!ジャンゴ >ぐわああああああ!!! おてんこぉぉお!!
330 23/03/04(土)16:32:11 No.1032768854
fu1977846.jpg
331 23/03/04(土)16:32:17 No.1032768885
>イモータルの中で唯一属性がソルなんだもんなドゥラ… 異質だけどそれ以上にこれ無敵なんじゃ…
332 23/03/04(土)16:32:51 No.1032769045
>ジャンゴとサバタのバンダナかっこよくてすき ジャンゴ吸血鬼化すると下ろして目元隠すのカッコいいよね
333 23/03/04(土)16:32:56 No.1032769077
>おてんこ様も何気に不死身よね… >新のおてんこ様消滅ED後も割と普通に帰ってきそう 太陽意思の代行者だっけ詳しい用語は忘れたけど 復活はしてもこれまでともに冒険してきたおてんこさまではないんじゃないかな…
334 23/03/04(土)16:32:58 No.1032769088
そんな可哀想な子に組み付いて血を啜るのいいよね…
335 23/03/04(土)16:33:02 No.1032769107
ドヴァリンは企画途中で1回消えかかってたりしてたからな…
336 23/03/04(土)16:33:06 No.1032769126
>テンションの高いサバタ好き いくぞいくぞいくぞいくぞいくぞぉ!!!!!
337 23/03/04(土)16:33:19 No.1032769188
>イモータルの中で唯一属性がソルなんだもんなドゥラ… 生前はリタと同種の異能持ちだったのが迫害されてあんなんなっちゃったんだよなあいつ…
338 23/03/04(土)16:33:23 No.1032769202
来たァ!!
339 23/03/04(土)16:33:25 No.1032769212
ダーインのデザイン好きなんだけどゲーム中だとほとんど親父乗っ取ってるし真の姿も影そのものだから本当に出番がなくて辛かった
340 23/03/04(土)16:33:38 No.1032769269
何気に神BGM多いよね
341 23/03/04(土)16:33:39 No.1032769279
一番戦うの面倒だったの無印のサバタだわ
342 23/03/04(土)16:33:50 No.1032769323
ザシも下手したらあっちルートっぽかったよね
343 23/03/04(土)16:33:54 No.1032769349
fu1977848.jpg
344 23/03/04(土)16:33:58 No.1032769368
太陽と暗黒いま雌雄を決す!太陽よ恐怖しろ!
345 23/03/04(土)16:34:08 No.1032769405
アンコクテンイ!
346 23/03/04(土)16:34:14 No.1032769432
>一番戦うの面倒だったの無印のサバタだわ シュッシュッシュッ はっはっは!
347 23/03/04(土)16:34:44 No.1032769585
グールに一度も見つからずに宝箱を全て開けよ!
348 23/03/04(土)16:34:44 No.1032769591
初代だとジャンゴの2Pカラーっぽかった兄ちゃん
349 23/03/04(土)16:34:54 No.1032769656
>ザシも下手したらあっちルートっぽかったよね 先代のひまわり娘が見つけてくれたから助かった
350 23/03/04(土)16:34:58 No.1032769670
>はっはっは! 太陽都市のお前は本当に…
351 23/03/04(土)16:35:01 No.1032769676
>グールに一度も見つからずに宝箱を全て開けよ! !!(ピキーッ
352 23/03/04(土)16:35:07 No.1032769715
サバタ操作パートのゼロシフト気持ち良すぎる
353 23/03/04(土)16:35:15 No.1032769755
他のゲームは手段を問わなきゃ大抵できるけど専用デバイスが必要なせいでアーカイブ化も困難なボクタイは実機が失われたらもうプレイできなくなるのは惜しすぎる…
354 23/03/04(土)16:35:26 No.1032769809
>サバタ操作パートのゼロシフト気持ち良すぎる 正直もっと操作させてほしかったな…
355 23/03/04(土)16:35:45 No.1032769897
fu1977858.jpg
356 23/03/04(土)16:36:09 No.1032770011
企画段階までならゾクタイは主人公サバタでやるつもりだったんだよね
357 23/03/04(土)16:36:18 No.1032770065
新のサバタ戦で暗黒独楽にソル属性当てたら相殺されて両者吹っ飛ぶ演出いいよね…
358 23/03/04(土)16:36:40 No.1032770178
黒兄様がホモしてた記憶が蘇ってきた
359 23/03/04(土)16:36:52 No.1032770237
おてんこ様にスプレッド当てるの好き
360 23/03/04(土)16:36:54 No.1032770249
移植してくれ
361 23/03/04(土)16:37:02 No.1032770284
人気投票やったら確実にサバタ一位になるだろってくらいにはサバタのキャラ付け濃くしてるからな…
362 23/03/04(土)16:37:04 No.1032770293
>黒兄様がホモしてた記憶が蘇ってきた さあ一つになろう…
363 23/03/04(土)16:37:12 No.1032770336
>おてんこ様にスプレッド当てるの好き (デカいおてんこ様)
364 23/03/04(土)16:37:20 No.1032770378
>おてんこ様にスプレッド当てるの好き (むくむく大きくなるおてんこさま)
365 23/03/04(土)16:37:44 No.1032770515
そんなキャラだから ラタトスクに操られてる間も ああまた拗らせてる…としか思われなくて発覚が遅れるんだぞ!!
366 23/03/04(土)16:37:46 No.1032770528
fu1977864.jpg でっか
367 23/03/04(土)16:37:58 No.1032770605
>>黒兄様がホモしてた記憶が蘇ってきた >さあ一つになろう… やめてくれないかパイルドライバーのときにオヤジと組み合ってる姿が変に見えてくるだろ
368 23/03/04(土)16:37:59 No.1032770609
おてんこ♡
369 23/03/04(土)16:38:01 No.1032770621
サバタ兄さん濃くしすぎたせいで最終作のDSじゃサバタが主人公になった
370 23/03/04(土)16:38:13 No.1032770658
そういやサブタイ逆襲のサバタだけどあんまりサバタの逆襲感なかったよね ジャンゴとの戦いを望んでたというくらいで
371 23/03/04(土)16:38:56 No.1032770870
>サバタ操作パートのゼロシフト気持ち良すぎる 太陽ゲージMAXのダッシュも速いし…
372 23/03/04(土)16:39:37 No.1032771047
助けてくれーっロックマーーン!!
373 23/03/04(土)16:39:38 No.1032771051
>異質だけどそれ以上にこれ無敵なんじゃ… 人類からすれば無理ゲーだけど暗黒属性が弱点だから夜間に他のイモータルに襲われたら為す術もないと思う
374 23/03/04(土)16:39:39 No.1032771060
>太陽ゲージMAXのダッシュも速いし… ブラックライト使うわけじゃないなら確実に熱中症になるやつ!
375 23/03/04(土)16:39:49 No.1032771098
新ならテルテルにブルースレッグでダッシュしまくりだぜー!
376 23/03/04(土)16:39:56 No.1032771128
ストーリークリアしてないのにここやらなきゃダメだと思ってガーディアンとムゲン手に入れたのすごい時間の無駄だったけど楽しかった
377 23/03/04(土)16:40:01 No.1032771148
いいよねドゥラスロールちゃん 後ろから噛みつきたい
378 23/03/04(土)16:40:22 No.1032771250
ここまで出てないけど 新のラスダンの雰囲気は最高だと思うんだ…
379 23/03/04(土)16:40:27 No.1032771279
fu1977872.jpg ロックマンは全部残してあるらしいけどコナミはこういうのどうしてるかな
380 23/03/04(土)16:41:05 No.1032771466
>ここまで出てないけど >新のラスダンの雰囲気は最高だと思うんだ… 綺麗な都だけど ヤバい奴封印してる真上にあんなもん作るのおかしくないですかね…
381 23/03/04(土)16:41:48 No.1032771701
>ヤバい奴封印してる真上にあんなもん作るのおかしくないですかね… いいだろ…?慈愛と狂気だぜ…?
382 23/03/04(土)16:41:56 No.1032771738
続を日光縛りでクリア出来たときは嬉しかった 螺旋の塔を鍛冶屋の技術を応用してこじ開けられた時は感動した
383 23/03/04(土)16:42:16 No.1032771838
ボクタイスレは割と伸びるのが嬉しい まだ心に太陽を持った「」は多いらしい
384 23/03/04(土)16:42:49 No.1032771981
>ロックマンは全部残してあるらしいけどコナミはこういうのどうしてるかな コジプロ無くなっちゃったしなぁ…
385 23/03/04(土)16:42:53 No.1032771995
日の入りまで後…
386 23/03/04(土)16:42:58 No.1032772016
楽園マジでいいよね… 崩壊させたくなくてゲーム進めるのが嫌になったほどです
387 23/03/04(土)16:43:05 No.1032772052
スレが世紀末に沈む…
388 23/03/04(土)16:43:26 No.1032772155
>綺麗な都だけど >ヤバい奴封印してる真上にあんなもん作るのおかしくないですかね… サンミゲルもヨルムンガンド封印してる所にあるし有事にすぐ対応できるようにしてたんでは
389 23/03/04(土)16:43:34 No.1032772199
でもコナミのお祝い系の記念イラストでキャラ集合する時にはちゃんと描かれてるし…
390 23/03/04(土)16:44:00 No.1032772322
武装神姫化かボンバーガールに参戦してくれれば…
391 23/03/04(土)16:44:04 No.1032772338
>スレが世紀末に沈む… 明日もまた
392 23/03/04(土)16:44:16 No.1032772397
>日の出まで後…
393 23/03/04(土)16:44:26 No.1032772449
>スマブラに参戦してくれれば…
394 23/03/04(土)16:44:33 No.1032772478
新作や移植だせとは言わないからサントラだして
395 23/03/04(土)16:44:37 No.1032772501
ひまわりはうつむかへん!
396 23/03/04(土)16:44:53 No.1032772580
今のとこ俺の見かけたスレは全部伸びてるの嬉しい
397 23/03/04(土)16:45:32 No.1032772770
たまにはファンアートも描いてみるか
398 23/03/04(土)16:45:43 No.1032772814
カタログでナランチャに見えた
399 23/03/04(土)16:45:45 No.1032772823
太陽銃のジュイジュイって感じの照射音好き
400 23/03/04(土)16:46:08 No.1032772918
>新作や移植だせとは言わないからサントラだして でも移植や新作欲しいいい!
401 23/03/04(土)16:46:11 No.1032772934
復刻してくれねえかな…二桁手前までなら出すから…
402 23/03/04(土)16:46:20 No.1032772975
たいよぉぉぉぉぉ!!!
403 23/03/04(土)16:46:43 No.1032773066
>太陽銃のジュイジュイって感じの照射音好き 俺の太陽銃いっつもバッジンって音ばっかりしてたな
404 23/03/04(土)16:47:05 No.1032773165
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
405 23/03/04(土)16:47:07 No.1032773173
エグゼコレクションでまたちょっとだけ会えるな
406 23/03/04(土)16:47:19 No.1032773230
最後の最後でいいもん見た
407 23/03/04(土)16:47:28 No.1032773262
熱中症で倒れるゲーム初めて見た
408 23/03/04(土)16:47:47 No.1032773331
こんな落ちる直前に力作を!?
409 23/03/04(土)16:47:51 No.1032773348
そう遠くはない明日 いつか来るはずの世紀末 生と死の輪廻に アンデッドが介入する時 種の進化は止まり 種は滅びる
410 23/03/04(土)16:47:56 No.1032773359
むっ!?
411 23/03/04(土)16:47:58 No.1032773368
残り数分でお出ししていいもんじゃねえ!
412 23/03/04(土)16:48:05 No.1032773403
クロスオーバー要素どうなってるとか言われてたっけエグゼコレクション
413 23/03/04(土)16:48:19 No.1032773453
急いでチェンジウルフだ!! 時間がないぞ!!
414 23/03/04(土)16:48:29 No.1032773491
前描いたのにちょっと色増やしただけなんで 見覚えある人もいるかも
415 23/03/04(土)16:48:35 No.1032773518
>1677916025724.png むっ!
416 23/03/04(土)16:49:12 No.1032773670
>クロスオーバー要素どうなってるとか言われてたっけエグゼコレクション 直近の紹介動画で熱斗の部屋のおてんこさまポスターが修正されてなかったから特に消されることはなさそう
417 23/03/04(土)16:49:19 No.1032773707
そっか今年20周年か
418 23/03/04(土)16:49:46 No.1032773833
>そっか今年20周年か 当時はたいよおおおおおお!!出来てたけど 今じゃすっかり太陽中年だ
419 23/03/04(土)16:51:05 No.1032774150
太陽下つらいのでブラックライトに頼るね…
420 23/03/04(土)16:51:08 No.1032774169
愛と憎しみのワイルドバンチ! 行くぞ、ジャンゴ!!
421 <a href="mailto:サバタ">23/03/04(土)16:51:58</a> [サバタ] No.1032774424
ボクらの太陽!……フン