虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/04(土)11:57:54 義理じ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/04(土)11:57:54 No.1032693647

義理じゃない気持ちもある

1 23/03/04(土)11:58:33 No.1032693801

ガレスちゃんは凄いね…

2 23/03/04(土)11:58:54 No.1032693891

もっと出番くれ

3 23/03/04(土)12:00:04 No.1032694199

>ガレスちゃんは凄いね… 義理100%…

4 23/03/04(土)12:01:48 No.1032694612

お嫁に行けなくなってしまった…

5 23/03/04(土)12:03:48 No.1032695104

修行時代のアルトリア見たい

6 23/03/04(土)12:05:07 No.1032695441

>>ガレスちゃんは凄いね… >義理100%… 間違いなく優しさはあるし若干の申し訳無さもある スポドリ飲もう!

7 23/03/04(土)12:05:16 No.1032695481

後の出番全部妖精騎士の取り巻きやってそう

8 23/03/04(土)12:06:13 No.1032695724

>>>ガレスちゃんは凄いね… >>義理100%… >間違いなく優しさはあるし若干の申し訳無さもある >スポドリ飲もう! 2月に凍らせないで…

9 23/03/04(土)12:06:40 No.1032695845

取り巻きやるだけ出番あればいいな…

10 23/03/04(土)12:07:13 No.1032695961

箱イベで新キャラ実装は無理があるって!

11 23/03/04(土)12:08:45 No.1032696338

初出が薄いイベントで同情する気持ちはあるんだけどそれ以上に都合良すぎるというか気持ち悪いくらいの配慮や意識が透けててこの子に労力割いてほしくねぇな…って気持ちが強い

12 23/03/04(土)12:10:07 No.1032696680

何故マーリンやアルトリアと絡めそうな先代じゃないんだ…

13 23/03/04(土)12:10:18 No.1032696726

腐女子が公式で露骨なBLキャラ出すと思ったより乗ってこない感覚というのが理解できた

14 23/03/04(土)12:10:23 No.1032696746

>>>ガレスちゃんは凄いね… >>義理100%… >間違いなく優しさはあるし若干の申し訳無さもある >スポドリ飲もう! ありがとう!

15 23/03/04(土)12:10:50 No.1032696874

>何故マーリンやアルトリアと絡めそうな先代じゃないんだ… 旦那持ちだからでは

16 23/03/04(土)12:12:33 No.1032697329

そこまで配慮して設定するならその後に設定に見合ったストーリー必要では?

17 23/03/04(土)12:12:43 No.1032697368

親の友人のアルトリアじゃなくて伝説でヴィランのモルガンに絡みに行くのはマジで分からん…

18 23/03/04(土)12:12:44 No.1032697371

>腐女子が公式で露骨なBLキャラ出すと思ったより乗ってこない感覚というのが理解できた あーなんとなく分かるわ…

19 23/03/04(土)12:13:07 No.1032697483

>何故マーリンやアルトリアと絡めそうな先代じゃないんだ… それらと絡むよりモルガンや妖精騎士と絡んだほうが良いからな

20 23/03/04(土)12:13:16 No.1032697525

周回効率とまとめしか見てないラードおじの叩きスレ

21 23/03/04(土)12:14:23 No.1032697828

そういう設定にするならシナリオでガッツリヒロインやるとか露骨なぐらいマイルームで求愛してくるとか振り切ればいいのに中途半端なんだよな この距離感なら別に旦那持ちでもいいじゃねーか

22 23/03/04(土)12:14:46 No.1032697931

ガレスちゃんの義理っぷりは割と好き

23 23/03/04(土)12:19:07 No.1032699096

短くても面白いシナリオってのはあるけどこいつの場合うおおおお!(反復横跳び)凄い連携だ!しかやってないからな… あと妖精騎士として認められたからって何が変わるんだよみたいな温度差もあるし

24 23/03/04(土)12:19:08 No.1032699103

奏章に出番とか貰えないだろうか

25 23/03/04(土)12:20:25 No.1032699434

性能面でも周回はほとんどメリュジーヌが暴れてたの笑う

26 23/03/04(土)12:21:37 No.1032699770

ブリトーMARTか…

27 23/03/04(土)12:22:27 No.1032699999

両親どっちか先に出して実は娘いるんですよねーみたいな匂わせしてから実装すべきキャラじゃねえかな…

28 23/03/04(土)12:22:49 No.1032700092

>性能面でも周回はほとんどメリュジーヌが暴れてたの笑う 地特攻活かせる相手でも出番なかったエレちゃんもいたしあの左手ドラゴン無法すぎる

29 23/03/04(土)12:25:43 No.1032700912

>両親どっちか先に出して実は娘いるんですよねーみたいな匂わせしてから実装すべきキャラじゃねえかな… 親いないと掘り下げようがない

30 23/03/04(土)12:25:45 No.1032700918

>そういう設定にするならシナリオでガッツリヒロインやるとか露骨なぐらいマイルームで求愛してくるとか振り切ればいいのに中途半端なんだよな >この距離感なら別に旦那持ちでもいいじゃねーか 実際もっとマスター好き勢ならまだ振り切れてて良かったと思う

31 23/03/04(土)12:26:24 No.1032701117

こういう未熟系のキャラ被りのセイバーリリィも出番ください

32 23/03/04(土)12:27:07 No.1032701342

>こういう未熟系のキャラ被りのセイバーリリィも出番ください 未熟系アルトリアはキャスターがいるし…

33 23/03/04(土)12:28:49 No.1032701856

去年は全体的にはそこそこ当たり年ではあるけどマイケルとかバニヤンとかブリちゃんとか長年やっててそれぞれ別方向見せ方ミスることある…?ってのもある年でもあった

34 23/03/04(土)12:30:10 No.1032702252

>両親どっちか先に出して実は娘いるんですよねーみたいな匂わせしてから実装すべきキャラじゃねえかな… 唐突な二代目設定のオリキャラは困惑しかない

35 23/03/04(土)12:30:49 No.1032702450

マイケルは何が駄目だった?

36 23/03/04(土)12:31:15 No.1032702590

マイケルは素だと面白お兄さんなんだけどな

37 23/03/04(土)12:31:17 No.1032702606

ほぼオリキャラってネタ自体はもう複数回やってるからまぁいいんよ 単純に見せ方が下手!

38 23/03/04(土)12:31:33 No.1032702695

>マイケルは何が駄目だった? 本編の出番が反逆思考でシラフじゃない

39 23/03/04(土)12:32:41 No.1032703054

>マイケルは何が駄目だった? 雑に言うと上げてから下げるようことをしたというか事前に期待値上げるようなこと複数回しといて出番がショボい

40 23/03/04(土)12:33:05 No.1032703160

こっち周回してるだけだからクライマックスにイベントスチル出ても(なんか盛り上がってるな)としかならなかったな

41 23/03/04(土)12:33:51 No.1032703387

まず親を実装して型月設定では子供いるとか言わせてから出すべきキャラだよなスレ画

42 23/03/04(土)12:34:26 No.1032703573

>マイケルは何が駄目だった? 群像劇やりたかったのはわかるけど結局こっちとほぼ絡まないまま終わったところかなあ… そんな俺はオリュンポスのデメテルやアフロディーテもいきなり欠けた記憶の話で悩まれてもなあ…ってなった でもカルデア組と交流とかせずに徹底して敵のままでも魅力的なキャラはいっぱい居たから何が違うのか上手く言語化出来ない

43 23/03/04(土)12:35:12 No.1032703785

マイケルもヨハンナも本編以外は普通にいい感じのお兄さんお姉さんで大分キャラ違う気がしてる

44 23/03/04(土)12:35:19 No.1032703818

>マイケルは何が駄目だった? 何もやらないでトラオムだけだったらそこそこ止まりのキャラではある その程度の出番でしか無いのにメガネイベやらキャラ発表時のセリフやら防衛戦とかで思わせぶりなことを複数回やったのがダメ

45 23/03/04(土)12:36:07 No.1032704033

>>ガレスちゃんは凄いね… >義理100%… 逆に斬新だなってなった

46 23/03/04(土)12:36:56 No.1032704276

マイケルは順番入れ替えてトラオムの後にちょっとセリフ変えたメガネイベやって面白お兄さんやってる姿見せるだけで全然変わってたと思う

47 23/03/04(土)12:37:02 No.1032704304

>腐女子が公式で露骨なBLキャラ出すと思ったより乗ってこない感覚というのが理解できた テノチティトランやメリュジーヌとか超露骨だけど人気では?

48 23/03/04(土)12:37:08 No.1032704327

>でもカルデア組と交流とかせずに徹底して敵のままでも魅力的なキャラはいっぱい居たから何が違うのか上手く言語化出来ない 一本筋が通ってるかどうかかなぁ テノチティトランとか都市の住人を守りたいって意思で動いてたから終盤の共闘ムーヴも気にならなかったし

49 23/03/04(土)12:38:05 No.1032704570

>>腐女子が公式で露骨なBLキャラ出すと思ったより乗ってこない感覚というのが理解できた >テノチティトランやメリュジーヌとか超露骨だけど人気では? 本編でちゃんとした活躍があれば好意的に受け止められる節はある

50 23/03/04(土)12:38:35 No.1032704719

まあ正直トラオムはクリームヒルト周りとドンキ以外のネームド全部微妙だった

51 23/03/04(土)12:39:18 No.1032704949

>性能面でも周回はほとんどメリュジーヌが暴れてたの笑う メリュジーヌとパーシヴァルは性能やり過ぎだと今でも思ってるよ

52 23/03/04(土)12:39:45 No.1032705089

この子バレンタイン見たら無知ックス出来そうで良かったよ

53 23/03/04(土)12:39:50 No.1032705116

>テノチティトランやメリュジーヌとか超露骨だけど人気では? その子らは元ネタをある程度活かしてカッコよくみせたからいいけどこの子の2代目設定はなんにも活かせてない差だと思うよ 露骨のイメージを出番で上書きできてない

54 23/03/04(土)12:40:24 No.1032705296

本編でカッコよかったしトラロック

55 23/03/04(土)12:41:07 No.1032705497

>>テノチティトランやメリュジーヌとか超露骨だけど人気では? >本編でちゃんとした活躍があれば好意的に受け止められる節はある ぶっちゃけメリュ子に関しては本編での活躍で好きって人よりあの竜族全開の好意とお父様の気に入り具合で人気だから同だろう

56 23/03/04(土)12:41:43 No.1032705688

メインで活躍してる奴は強い

57 23/03/04(土)12:42:08 No.1032705801

テノちはいきなり好意向けてきたな…とはなるけど そのキャラ付けが独創的というか新しい属性生み出したり他に無い距離感の上で弱いところ突いてくる感じだから雑さは感じなかった

58 23/03/04(土)12:42:53 No.1032706031

こういうことやりたくてこういう設定にしたのね…っていうごまかしやイメージ誘導がまるでないんだよな 単に都合のいいキャラですよはいどうぞってそれだけやられても困る

59 23/03/04(土)12:43:35 No.1032706253

鰤トマトちゃんだってORTを数秒押し返したり奈落の虫に風穴開けたりした後マイルームで好き好き言ってくれたらめっちゃ人気出たよ多分

60 23/03/04(土)12:43:36 No.1032706258

テノちは神様特有のアレだから勘違いするなよって牽制を粉微塵にするバレンタインだった

61 23/03/04(土)12:44:45 No.1032706618

>鰤トマトちゃんだってORTを数秒押し返したり奈落の虫に風穴開けたりした 気軽に言ってくれるな

62 23/03/04(土)12:45:04 No.1032706706

今後の何らかのシナリオでちゃんとした出番が用意されてればいいんだけどな

63 23/03/04(土)12:45:53 No.1032706951

ゼウスから貰った何でも切れる剣とお世話ロボットのタロス持ってる親父のキャラが濃いのもまた

64 23/03/04(土)12:45:53 No.1032706953

あとまあコクピット座っていいんですよってのを武器にしてくるのはちょっと強すぎるよね… 迷いなく弱点突きに来たな!って笑いどころがあるのがキャラとして強い

65 23/03/04(土)12:45:55 No.1032706965

今後のイベントで妖精騎士その4みたいなポジションで安定してしまうと厳しそう

66 23/03/04(土)12:46:16 No.1032707088

>今後のイベントで妖精騎士その4みたいなポジションで安定してしまうと厳しそう ハベにゃんとマシュいるから6だろ

67 23/03/04(土)12:46:59 No.1032707283

まあ単純にスレ画はマスターへの好意云々抜きにしてもキャラ造形に魅かれるものがないよね

68 23/03/04(土)12:47:32 No.1032707439

青王マーリンと絡めそうな母やギリシャ組と絡めそうな親父いるのにな…

69 23/03/04(土)12:48:25 No.1032707720

>今後のイベントで妖精騎士その4みたいなポジションで安定してしまうと厳しそう そもそも異聞隊のモルガンを慕うってのもだいぶあれだ 汎の記録持ちとはいえ

70 23/03/04(土)12:48:51 No.1032707857

>まあ単純にスレ画はマスターへの好意云々抜きにしてもキャラ造形に魅かれるものがないよね 第一のロボ形態とか設定上フリーアピールとかこういうの好きなんでしょ?感はある いや…まあ…好きではあるけど…それだけあっても仕方ないというか…

71 23/03/04(土)12:50:17 No.1032708253

第一ロボ形態はOLがいるから…

72 23/03/04(土)12:50:27 No.1032708303

親子ネタは一定の人気あるし両親どっかがいれば…

73 23/03/04(土)12:50:29 No.1032708319

またロボかよ…そんなほいほい出したら陳腐化するだろ… って思ってたら特に活かしもしなくて二段構えのがっかりはなかなかできるものじゃない

74 23/03/04(土)12:50:52 No.1032708418

>まあ単純にスレ画はマスターへの好意云々抜きにしてもキャラ造形に魅かれるものがないよね 鎧キャラできといて速攻脱ぐのは舐めてんのってなる

75 23/03/04(土)12:51:50 No.1032708734

というか掘り下げやるにしてもこの先妖精騎士が本編に出ることあるのか?

76 23/03/04(土)12:51:58 No.1032708772

まあスレ画はまだ実装したばっかだし…

77 23/03/04(土)12:52:38 No.1032708952

第一再臨姿専用の宝具演出くれ

78 23/03/04(土)12:52:54 No.1032709030

>というか掘り下げやるにしてもこの先妖精騎士が本編に出ることあるのか? 汎人類史に残骸が落ちたっぽいメリュジーヌはちょっと怪しい

79 23/03/04(土)12:53:56 No.1032709312

>ゼウスから貰った何でも切れる剣とお世話ロボットのタロス持ってる親父のキャラが濃いのもまた 空気ってレベルじゃなく影が薄いエウロペがいたのをタロスの文字見てようやく思い出した

80 23/03/04(土)12:54:03 No.1032709349

なんで二君に仕えてるんだっけ?

81 23/03/04(土)12:54:07 No.1032709364

何か設定の薄いマイナー英霊をオリキャラ英霊作るためのガワとしかとらえてない感じがある

82 23/03/04(土)12:54:22 No.1032709430

トラロックさんはそりゃ結局いくら憎もうとしても人間大好きさんだろうなってのも分かる

83 23/03/04(土)12:54:49 No.1032709573

>第一再臨姿専用の宝具演出くれ 最近は省エネなのかちょっと前に比べて再臨段階で宝具カットイン変わる鯖減った気がする 馬琴為朝ヨハンナとか宝具の時だけみんな第3に変わったりするし と思えば水着BBちゃんの差分追加されたりもするからよくわからないけど

84 23/03/04(土)12:55:06 No.1032709670

アルビオンの残骸は今後拾うのかなって終わり方したよね 異聞帯由来でも汎人類史の存在扱いになったとか

85 23/03/04(土)12:55:55 No.1032709924

去年の水着星5の演出は全員一種類だったか

86 23/03/04(土)12:56:16 No.1032710030

>何か設定の薄いマイナー英霊をオリキャラ英霊作るためのガワとしかとらえてない感じがある マンドリカルド大人気だからしょうがないね

87 23/03/04(土)12:56:30 No.1032710101

というか仮にスレ画が本編に出たとして喜ぶ奴いるのか?

88 23/03/04(土)12:57:09 No.1032710296

>というか仮にスレ画が本編に出たとして喜ぶ奴いるのか? ちゃんと活躍する分には特に困らない

89 23/03/04(土)12:57:14 No.1032710320

>というか仮にスレ画が本編に出たとして喜ぶ奴いるのか? そこはライターの腕の見せ所じゃないか

90 23/03/04(土)12:57:14 No.1032710324

>何か設定の薄いマイナー英霊をオリキャラ英霊作るためのガワとしかとらえてない感じがある いや…王。の友人本人は色々撮れ高期待できたな…

91 23/03/04(土)12:57:26 No.1032710400

マイフレンドは別になんか混ざってたりマンドリカルドのそっくりさんでもないだろ 隠キャキャラ付けがちょっと特徴的なぐらいで

92 23/03/04(土)12:57:28 No.1032710409

イアソンやカリギュラとか再登場して好きになったよ俺は

93 23/03/04(土)12:57:40 No.1032710469

>というか仮にスレ画が本編に出たとして喜ぶ奴いるのか? そこまでの嫌いっぷりはただのアンチだろ

94 23/03/04(土)12:57:54 No.1032710532

>というか仮にスレ画が本編に出たとして喜ぶ奴いるのか? FGO規模ならそりゃ好き系でも同情系でも少なからずいるでしょう 個人的にはそれより他に労力割いてほしいなぁ!だけど

95 23/03/04(土)12:58:10 No.1032710622

よくあるイベント実装の影薄い女鯖枠だし

96 23/03/04(土)12:58:10 No.1032710626

掘り下げって言ってもあんまり人気出なかったキャラはそもそもその機会がほとんど与えられないし 珍しく出してもらってもほぼ何の記憶にも残らないくらいの出番しか貰えないのがほとんどなんだよな

97 23/03/04(土)12:58:21 No.1032710677

最終再臨のおっぱいで全部許したよおっぱい

98 23/03/04(土)12:58:41 No.1032710766

>アルビオンの残骸は今後拾うのかなって終わり方したよね >異聞帯由来でも汎人類史の存在扱いになったとか おいおい言ってるのはまた一悶着あるんだろうなって

99 23/03/04(土)12:59:04 No.1032710879

マイフレンドはセイバーで呼ぶと元ネタに忠実な方が出て来るんだっけ?

100 23/03/04(土)12:59:29 No.1032710995

よくブラダマンテの互換キャラって言われるけど あっちはFGO同人がやばいくらい盛り上がってた時期だから二次創作もキャラの定着もすごい勢いがあったのよね

101 23/03/04(土)12:59:46 No.1032711067

キャラが嫌いなんじゃなくてことごとく薄いなってだけだから出番あるだけで嫌がったりしねえよ!

102 23/03/04(土)12:59:47 No.1032711073

>よくあるイベント実装の影薄い女鯖枠だし 男だって薄いの結構いるよ 呼延灼じゃない方の人とかパリスのアポロンじゃない方とか

103 23/03/04(土)12:59:55 No.1032711102

扱いの雑さで損をしてるキャラだと思うしそういう方向性で話をする分にはいいんだけど ただただ嫌いだから叩きたいって奴とは話が合わん

104 23/03/04(土)13:00:32 No.1032711287

スレ画のはシナリオ用意出来ないからむしろオッパイで釣った枠だろうし

105 23/03/04(土)13:00:35 No.1032711300

何となく秦良玉思い出したけどそれとはまた違うな

106 23/03/04(土)13:01:05 No.1032711433

嫌いになる理由はないしな 見た目がいいからもったいないってだけで

107 23/03/04(土)13:01:52 No.1032711670

>何となく秦良玉思い出したけどそれとはまた違うな 秦良玉はパッとしてないけど本編出てるしどっちかって言うとマイケル枠だろ

108 23/03/04(土)13:02:17 No.1032711780

嫌いにも好きにもなるほどの描写もねえし…

109 23/03/04(土)13:02:22 No.1032711806

何だかんだ言いつつみんなおっぱいに釣られるんでしょ? って感じでお出しされたけどあんまり乗って来られなかったやつ

110 23/03/04(土)13:02:30 No.1032711834

良玉は性能もパッとしてないのが…

111 23/03/04(土)13:02:40 No.1032711892

>>よくあるイベント実装の影薄い女鯖枠だし >男だって薄いの結構いるよ >呼延灼じゃない方の人とかパリスのアポロンじゃない方とか 黄飛虎はどう扱えばいいんだってキャラだしね…

112 23/03/04(土)13:02:48 No.1032711935

こえんぷー徴姉妹馬琴あたりはクレオパトラさんルートに入りそうな気がしてならない

113 23/03/04(土)13:02:50 No.1032711949

本編に出てくるには話に集中できないおっぱいすぎる

114 23/03/04(土)13:03:06 No.1032712022

>良玉は性能もパッとしてないのが… ORT相手の最適解だぞ

115 23/03/04(土)13:03:08 No.1032712034

>何だかんだ言いつつみんなおっぱいに釣られるんでしょ? >って感じでお出しされたけどあんまり乗って来られなかったやつ イベントならバゲ子やモルガンのおっぱいいたから…

116 23/03/04(土)13:03:23 No.1032712100

キャラクターの記号としてはむしろ大好きなんだけどもっと書き込んでほしいというかなんというか

117 23/03/04(土)13:03:56 No.1032712244

クレオパトラはシリアスな出番一回も貰えてないからな

118 23/03/04(土)13:04:05 No.1032712284

>こえんぷー徴姉妹馬琴あたりはクレオパトラさんルートに入りそうな気がしてならない 漫才できる相方がいるだけマシで姉妹は絡む相手すらいないだろ

119 23/03/04(土)13:04:10 No.1032712313

マイナー英霊の誰も知らない娘って設定がなぜ通ったのかがわからない

120 23/03/04(土)13:04:16 No.1032712335

マスターラブ勢の新風って立ち位置辺りになれたろうに何故か日和ったなって感じ

121 23/03/04(土)13:04:17 No.1032712339

良玉は育成するならハゲで良くね感があるのがね… 住み分けは出来ているとしても

122 23/03/04(土)13:05:04 No.1032712554

>こえんぷー徴姉妹馬琴あたりはクレオパトラさんルートに入りそうな気がしてならない 馬琴は設定上強くないけど東洋連中の解説役が出来て犬に斥候させられるのはシナリオ上便利そうではある

123 23/03/04(土)13:05:11 No.1032712592

単純にキャラが薄いんだよな 初代がFGOでどんなキャラかも分かってないのに二代目とかこられてもね

124 23/03/04(土)13:05:19 No.1032712627

唐突に娘だけ生えて来られてもどうしろと…

125 23/03/04(土)13:05:39 No.1032712718

弱すぎ ポセイドンのオナホ みたいなスペック扱いだけど出番ちゃんともらえてるカイニスは幸せなんだと思う

126 23/03/04(土)13:05:40 No.1032712723

キャラ人気や実際の描写はさておきオリキャラ寄りというと 紅閻魔か…元ネタになるエピソードあるのかな→本当に9割くらいオリキャラだった女将の何の何の何!?の登場時の流れを超えるものはないと思う 舌切りスズメとしての名前は前から一応出てたとはいえ

127 23/03/04(土)13:05:56 No.1032712800

八犬士が可愛いから馬琴はいる

128 23/03/04(土)13:06:02 No.1032712823

>マスターラブ勢の新風って立ち位置辺りになれたろうに何故か日和ったなって感じ 露骨にブラちゃんの弱みを消してきたなー?あざとい!と思ったのになんか急停止した…

129 23/03/04(土)13:06:20 No.1032712910

今に始まったことじゃないけどコンビやトリオで完全に固定化されてイベント序盤のワイワイ感を演出するためだけにセリフ無しでチラッと出るだけみたいなメンツ本当に不憫 呼延灼は早速そうなってて南無

130 23/03/04(土)13:06:34 No.1032712964

徴姉妹は元ネタ語られる時も光武帝すげーみたいな流れにしかならないのが割と酷いと思う

131 23/03/04(土)13:06:57 No.1032713061

妖精騎士に混じったとしてあのメンツの中でマスターが好きなデレムーブとかできますって言われてもデレの濃さで負けるんだよ

132 23/03/04(土)13:07:01 No.1032713083

別に唐突にオリキャラの娘が生えてくるの自体はいいんだよ そのキャラ単体で話題になる程度には描写盛らないとこういう微妙な扱いになるだけで

133 23/03/04(土)13:07:49 No.1032713304

紅ちゃんは与太話的なノリで出てきた玉藻の知り合いとして名前が出てきた舌切雀の舌切り抜刀斎ってネタが大元だろうから…

134 23/03/04(土)13:08:01 No.1032713355

ブラちゃんは原作の方が遥かに濃いのが凄いぞアイツ

135 23/03/04(土)13:08:05 No.1032713379

>妖精騎士に混じったとしてあのメンツの中でマスターが好きなデレムーブとかできますって言われてもデレの濃さで負けるんだよ 妻と恋人がいるあの集団の中にその売り込みで行くのはちょっと無謀すぎる…

136 23/03/04(土)13:08:06 No.1032713388

>八犬士が可愛いから馬琴はいる 北斎とのやり取りとか生涯現役の文豪とかそもそもが相当キャラ要素濃いんよ…

137 23/03/04(土)13:08:31 No.1032713508

>>妖精騎士に混じったとしてあのメンツの中でマスターが好きなデレムーブとかできますって言われてもデレの濃さで負けるんだよ >妻と恋人がいるあの集団の中にその売り込みで行くのはちょっと無謀すぎる… お嬢様キャラのバゲ子にツンデレのトリ子もいるしな

138 23/03/04(土)13:08:57 No.1032713649

別作品で主役やってるシャルルはいいけどローランとブラダマンテは完全にアストルフォのおまけ扱いだな

139 23/03/04(土)13:09:04 No.1032713689

>単純にキャラが薄いんだよな >初代がFGOでどんなキャラかも分かってないのに二代目とかこられてもね 初代だったら記憶の回廊を雑に流しながら青王との回想するだけでもなんとなく深み出ると思うんだけどなと思ったり

140 23/03/04(土)13:09:10 No.1032713729

>八犬士が可愛いから馬琴はいる 北斎の相方以外にその強みがあるのはマジでデカい

141 23/03/04(土)13:09:35 No.1032713842

ブリトマートは登場前にここでもヒでも逸話調べて面白い人物だなーってみんなが期待膨らませたところに ほぼオリキャラがやって来て肩透かし食らってた印象が強い

142 23/03/04(土)13:09:40 No.1032713862

>徴姉妹は元ネタ語られる時も光武帝すげーみたいな流れにしかならないのが割と酷いと思う 姉妹は史実だと反乱起こした以外でほぼ語る事ねえだろ…

143 23/03/04(土)13:09:58 No.1032713960

去年のイベント新規鯖だと馬琴の濃さは上澄みな気がする

144 23/03/04(土)13:10:35 No.1032714132

>キャラ人気や実際の描写はさておきオリキャラ寄りというと >紅閻魔か…元ネタになるエピソードあるのかな→本当に9割くらいオリキャラだった女将の何の何の何!?の登場時の流れを超えるものはないと思う >舌切りスズメとしての名前は前から一応出てたとはいえ 確かに紅閻魔ちゃんも実際設定はスレ画と似たようなもんだな でも可愛いからそこそこ人気あるよね

145 23/03/04(土)13:10:39 No.1032714150

光武帝出せば姉妹にもスポット当たるんじゃない?

146 23/03/04(土)13:10:45 No.1032714173

トマート

147 23/03/04(土)13:10:54 No.1032714221

トリ子も母娘丼って >去年のイベント新規鯖だと馬琴の濃さは上澄みな気がする 娘の体に入ってきた創作者のオッサンって個性は強すぎる… 前例があるのが非常におかしいがそれでもその前例に隠れて埋もれちゃいないしむしろ絡む

148 23/03/04(土)13:11:13 No.1032714312

>ブリトマートは登場前にここでもヒでも逸話調べて面白い人物だなーってみんなが期待膨らませたところに >ほぼオリキャラがやって来て肩透かし食らってた印象が強い ロボだ!ロボだ!中身美少女だといいな!ってバズってキャッキャしてた印象のほうが強い… そのとおりになったのになぜか落ち着いちゃった不思議

149 23/03/04(土)13:11:20 No.1032714336

太歳星君は最近ではかなりヒットしたキャラだと思う

150 23/03/04(土)13:11:25 No.1032714363

しょうがないだろ 多分このキャラ造形ってブリトマートである事を求めたんじゃなくて 妖精騎士の後輩というキャラ造形ありきだから (偽)とかではない初代にはハナから出来ない

151 23/03/04(土)13:11:38 No.1032714420

男装うんぬんの話はただのイチャモンだったけどな

152 23/03/04(土)13:11:45 No.1032714463

歴史創作だとイマイチスポット当たらないけどサーヴァント映えはしそうな気がする光武帝

153 23/03/04(土)13:11:56 No.1032714512

>太歳星君は最近ではかなりヒットしたキャラだと思う 何より声がいい…

154 23/03/04(土)13:11:57 No.1032714515

>太歳星君は最近ではかなりヒットしたキャラだと思う 正しくはコンの人気じゃね?

155 23/03/04(土)13:12:24 No.1032714645

円卓妖精組がどんな意味でも強すぎるから絡みにいかない方がよかった感じはする 特に6章は身内で固まってた所をそのまま実装されてるからあとから追加は辛い エジソンエレナカルナみたいなごっちゃなタイプならまだ良かったかも

156 23/03/04(土)13:12:29 No.1032714663

キャラを魅せるストーリーって難しいのかな

157 23/03/04(土)13:12:32 No.1032714680

上手くいったペンテシレイアみたいなエピソードとかアーサー王伝説絡みとか ブリトマートのこと調べて結構期待してたよね

158 23/03/04(土)13:12:37 No.1032714702

9割型ユーザーが勝手に思い込んだアホみたいな炎上に巻き込まれてたのが不憫って印象はある

159 23/03/04(土)13:12:38 No.1032714710

おっさん共が! 娘の身体で! レズを!!!!

160 23/03/04(土)13:12:44 No.1032714743

シナリオ中ずっとロボで最後にだけ脱いだ方が人気出たかも

161 23/03/04(土)13:12:50 No.1032714768

モルガンじゃなくてアルトリアに絡みに行くべきだろお前感はある

162 23/03/04(土)13:12:56 No.1032714795

光武帝は素直に作るとめちゃくちゃ優秀でイジれる所ないイケメンになりそうだが…

163 23/03/04(土)13:13:03 No.1032714829

実質モブ立ち絵の妖精みたいなキャラだと思う

164 23/03/04(土)13:13:03 No.1032714833

>>ブリトマートは登場前にここでもヒでも逸話調べて面白い人物だなーってみんなが期待膨らませたところに >>ほぼオリキャラがやって来て肩透かし食らってた印象が強い >ロボだ!ロボだ!中身美少女だといいな!ってバズってキャッキャしてた印象のほうが強い… >そのとおりになったのになぜか落ち着いちゃった不思議 もっとロボしろよに尽きる

165 23/03/04(土)13:13:08 No.1032714853

>妖精騎士の後輩というキャラ造形ありきだから マシュで良くない? というかそもそも後輩作る必要性ある?

166 23/03/04(土)13:13:10 No.1032714862

>太歳星君は最近ではかなりヒットしたキャラだと思う 去年は星4の方がまだ華があるかなと思う フェイカーさんにクリームヒルトとかも居るし あとSバニヤンよりは大黒天の方がキャラとしては良かったかな…

167 23/03/04(土)13:13:22 No.1032714916

>実質モブ立ち絵の妖精みたいなキャラだと思う こいついらなくない?

168 23/03/04(土)13:13:28 No.1032714937

>>太歳星君は最近ではかなりヒットしたキャラだと思う >正しくはコンの人気じゃね? コン込みだけど本人も割と美味しいポジションだよ 殷郊要素もあったりとか

169 23/03/04(土)13:13:33 No.1032714957

>ロボだ!ロボだ!中身美少女だといいな!ってバズってキャッキャしてた印象のほうが強い… >そのとおりになったのになぜか落ち着いちゃった不思議 何ていうか全身鎧から出てきて欲しいタイプの美少女じゃなかった

170 23/03/04(土)13:13:36 No.1032714973

>光武帝は素直に作るとめちゃくちゃ優秀でイジれる所ないイケメンになりそうだが… ギャグがクソつまらないのが記録に残ってる人だぞ

171 23/03/04(土)13:14:19 No.1032715188

つまり…中華風フィン?

172 23/03/04(土)13:14:30 No.1032715238

>去年は星4の方がまだ華があるかなと思う 去年は水着連中って化けもの集団がいるから…

173 23/03/04(土)13:14:37 No.1032715274

>キャラを魅せるストーリーって難しいのかな むしろそれに関しては手練揃いだからこそなんで?ってなる

174 23/03/04(土)13:14:42 No.1032715310

Sバニは初紹介の段階だとバニヤンちゃんが成長して別の形の可愛さを手にした!?って感じで割とドキッとしたんだがな…

175 23/03/04(土)13:14:44 No.1032715319

ブリトマートじゃなくていいじゃんが8割

176 23/03/04(土)13:14:47 No.1032715333

>おっさん共が! >娘の身体で! >レズを!!!! 去年はおっさんin美少女ボディが多すぎてちょっと辟易した そりゃまあ設定やキャラはちゃんと作ってあるからいいけどさ…

177 23/03/04(土)13:14:48 No.1032715335

ネタとしてごっついの着込んでて過呼吸になってるのはカマソッソと同じくらい一部の「」特攻だったと思う

178 23/03/04(土)13:15:13 No.1032715455

>>ロボだ!ロボだ!中身美少女だといいな!ってバズってキャッキャしてた印象のほうが強い… >>そのとおりになったのになぜか落ち着いちゃった不思議 >何ていうか全身鎧から出てきて欲しいタイプの美少女じゃなかった 巨漢ロボの中身はロリって相場が決まってんだよ!

179 23/03/04(土)13:15:13 No.1032715459

光武帝は超人だけど寒いギャグをちょくちょく口にするぐらいのキャラ付けになりそう

180 23/03/04(土)13:15:28 No.1032715529

>キャラを魅せるストーリーって難しいのかな 今回珍しくラーマ出たけどすごい影薄かったな

181 23/03/04(土)13:15:32 No.1032715549

>>妖精騎士の後輩というキャラ造形ありきだから >マシュで良くない? >というかそもそも後輩作る必要性ある? モルガン祭りとか妖精騎士イベントしたかったんじゃね

182 23/03/04(土)13:15:55 No.1032715650

>キャラを魅せるストーリーって難しいのかな 単純に新しいことやりたくて下手に手を出して失敗してるだけでしょ

183 23/03/04(土)13:16:00 No.1032715672

>>キャラを魅せるストーリーって難しいのかな >今回珍しくラーマ出たけどすごい影薄かったな バレンタインは毎回そんな濃いシナリオじゃねえだろ!

184 23/03/04(土)13:16:01 No.1032715678

光武帝はなんかもうキャラ設定川上稔キャラデザさとやっさんなイメージしか浮かばねえ なあなあマスターの部屋って殺風景だよな!これ貼ろうぜ!春画!みたいな

185 23/03/04(土)13:16:01 No.1032715680

箱イベのシナリオがうすあじなの自体は基本なんだけどなんでそこで新鯖入れようとしたのか そこに留まらず何故その新キャラを完全に身内で固まってる集団に後追いで放り込もうと思ったのか

186 23/03/04(土)13:16:05 No.1032715707

>>去年は星4の方がまだ華があるかなと思う >去年は水着連中って化けもの集団がいるから… 華のない水着なんてキャンプくらいだと思う…

187 23/03/04(土)13:16:29 No.1032715819

>>キャラを魅せるストーリーって難しいのかな >むしろそれに関しては手練揃いだからこそなんで?ってなる というか箱イベで新規キャラ実装してシナリオでキャラ立てて…っていうのが土台無理な話だったんですよ まあそんなにいくつもイベントできないから一纏めにせざるを得なかったんだろうけど

188 23/03/04(土)13:16:35 No.1032715852

新しいことやろうとするから失敗するんだよな 無難に面白い話書き続けてれば良いのに

189 23/03/04(土)13:16:41 No.1032715873

>去年はおっさんin美少女ボディが多すぎてちょっと辟易した >そりゃまあ設定やキャラはちゃんと作ってあるからいいけどさ… 実は女だったよりは納得は出来るのは良いとは思う

190 23/03/04(土)13:16:55 No.1032715946

>モルガン祭りとか妖精騎士イベントしたかったんじゃね じゃあサンタ妻とかでよかったのに…

191 23/03/04(土)13:16:59 No.1032715974

主君やライバル持ち上げ役にされると段々影薄くなるか扱いがずっとそれで固定されるからな カッツとかアルジュナとかダレイオスとか

192 23/03/04(土)13:17:13 No.1032716033

スレ画はともかくブラちゃんはさっさとスカスカ対応してくれ パーさん達の方が使いやすいじゃん

193 23/03/04(土)13:17:15 No.1032716039

別に本人じゃないメリュ子は大人気だし…

194 23/03/04(土)13:17:15 No.1032716044

>単純に新しいことやりたくて下手に手を出して失敗してるだけでしょ そんな新しいことやってる? 新鯖がイベント通して頑張る!って話なんだしシンプルだと思う

195 23/03/04(土)13:17:15 No.1032716046

ラーマくんはメイン2回同行鯖やって本人のバックボーンも粗方語り終えてるからスーパー上澄みだし…

196 23/03/04(土)13:17:28 No.1032716113

お祖母様っぽい人との絡みがあれば…

197 23/03/04(土)13:17:44 No.1032716178

あのロボみたいな鎧からいつものありがち痴女服キャラが出て来たのがちょっと…

198 23/03/04(土)13:17:49 No.1032716210

>まあそんなにいくつもイベントできないから一纏めにせざるを得なかったんだろうけど 7章頑張ってるのは伝わったけど物凄く大変なのも伝わった…

199 23/03/04(土)13:17:57 No.1032716250

>>光武帝は素直に作るとめちゃくちゃ優秀でイジれる所ないイケメンになりそうだが… >ギャグがクソつまらないのが記録に残ってる人だぞ エロ絵会議中にチラチラ見てたら怒られたり夜中まで遊んでたら家臣に怒られて締め出されたり…

200 23/03/04(土)13:18:13 No.1032716322

>ラーマくんはメイン2回同行鯖やって本人のバックボーンも粗方語り終えてるからスーパー上澄みだし… なんならアケコラボでシータ絡みで出番あるかもしれん

201 23/03/04(土)13:18:24 No.1032716381

実装されてもどういう子かわからず後でちゃんと掘り下げ!はユゥユゥとかいるから変に出番与えたのがミス

202 23/03/04(土)13:18:27 No.1032716391

>>>光武帝は素直に作るとめちゃくちゃ優秀でイジれる所ないイケメンになりそうだが… >>ギャグがクソつまらないのが記録に残ってる人だぞ >エロ絵会議中にチラチラ見てたら怒られたり夜中まで遊んでたら家臣に怒られて締め出されたり… なんだこいつおもしれえな…

203 23/03/04(土)13:18:33 No.1032716430

鎧せっかくカッコいいのにあの姿の宝具無いのかよっていう

204 23/03/04(土)13:18:35 No.1032716439

>主君やライバル持ち上げ役にされると段々影薄くなるか扱いがずっとそれで固定されるからな >カッツとかアルジュナとかダレイオスとか 内輪でしか組ませてもらえないのはカッツというかぐだぐだの悲哀ではある 卑弥呼と司馬懿とか絡んでもいいはずなのに…

205 23/03/04(土)13:18:39 No.1032716453

>別に本人じゃないメリュ子は大人気だし… メリュジーヌ並みに本編で掘り下げられればな!

206 23/03/04(土)13:18:43 No.1032716467

>主君やライバル持ち上げ役にされると段々影薄くなるか扱いがずっとそれで固定されるからな >カッツとかアルジュナとかダレイオスとか カッツはしょうがねえだろ…

207 23/03/04(土)13:18:45 No.1032716476

>単純に新しいことやりたくて下手に手を出して失敗してるだけでしょ むしろイベントだと毎回同じキャラが同じことしてないか

208 23/03/04(土)13:18:48 No.1032716487

スレ画は本編で同行鯖になるぐらいの扱い貰って良いと思うの

209 23/03/04(土)13:18:53 No.1032716507

ユゥユゥは核爆弾だったよな…

210 23/03/04(土)13:19:10 No.1032716578

>弱すぎ >ポセイドンのオナホ >みたいなスペック扱いだけど出番ちゃんともらえてるカイニスは幸せなんだと思う あれは実際の強弱よりも描写次第というか オリュンポスでの逆上がりがあってようやくキャラのネタバラシと完成があったなと

211 23/03/04(土)13:19:11 No.1032716584

>鎧せっかくカッコいいのにあの姿の宝具無いのかよっていう 鎧キャラを鎧姿のまま使いたいっていう層からもコレジャナイ扱いされる

212 23/03/04(土)13:19:17 No.1032716623

カッツはそもそも信長ありきじゃないと英霊になれる器ですらねえってはっきり言われてるからな

213 23/03/04(土)13:19:26 No.1032716667

カッツはホワイトデーでぐだぐだ抜け出してたよ!

214 23/03/04(土)13:19:40 No.1032716742

>スレ画は本編で同行鯖になるぐらいの扱い貰って良いと思うの まぁその内その手の出番は与えられるだろう とは思うけど気長に待つことにはなりそうだ

215 23/03/04(土)13:19:46 No.1032716772

>ユゥユゥは核爆弾だったよな… 時限爆弾じゃね?

216 23/03/04(土)13:19:50 No.1032716789

>そんな新しいことやってる? >新鯖がイベント通して頑張る!って話なんだしシンプルだと思う ごめんブリちゃんに限った話じゃなくて去年のマイケルとかバニヤン込の話のつもりだったけど説明不足だったわ ブリちゃんに関してはそうだね

217 23/03/04(土)13:19:57 No.1032716823

いやイベントの開催数は一年前よりちょっと多いくらいだし復刻ほとんどせずに新規ばっかだから鯖実装数なら増えてるから別にしわ寄せなんて食らってねえぞ

218 23/03/04(土)13:20:16 No.1032716907

>>ユゥユゥは核爆弾だったよな… >時限爆弾じゃね? 時限式で破裂した核爆弾!

219 23/03/04(土)13:20:26 No.1032716962

アストライアとの関係も見たいな

220 23/03/04(土)13:20:29 No.1032716977

姉妹にスポット当てる為にも光武帝はいつか出して欲しい

221 23/03/04(土)13:20:30 No.1032716981

ブーさんって上澄みなのかもだが ローマのかませで不満みたいな意見もわかる

222 23/03/04(土)13:20:30 No.1032716983

箱イベは高難度もあるからストーリー読んでる暇なんかねえ!倒せ倒せしちゃってるから読んでないんだけど同じ人いないのかな…

223 23/03/04(土)13:20:32 No.1032716987

まあかわいい!って言われたらそうだねかわいいねシコれるねって言えるくらいにはかわいい

224 23/03/04(土)13:20:34 No.1032716994

>カッツはしょうがねえだろ… >カッツはそもそも信長ありきじゃないと英霊になれる器ですらねえってはっきり言われてるからな だから出番ある度に同じ事をしかできないから段々飽きる

225 23/03/04(土)13:20:36 No.1032717000

ユゥユゥ割とあれで理解して割と好きになったんだけどなぁ 逆にPU時は目が怖い女ぐらいの印象しかなかった

226 23/03/04(土)13:20:48 No.1032717048

>マイケルは何が駄目だった? 宝具のミスとか軍勢一騎討ちバトルとか開発がキャラの事なんて何も考えてないのが露呈したのがねぇ… 文字通り脚本の人そこまで考えてないを実際に見るとは

227 23/03/04(土)13:20:51 No.1032717058

クレオパトラ辺りの出番に恵まれないキャラだけでイベントやろうぜ

228 23/03/04(土)13:20:55 No.1032717079

>>>ユゥユゥは核爆弾だったよな… >>時限爆弾じゃね? >時限式で破裂した核爆弾! クソ邪神どもがよぉ

229 23/03/04(土)13:21:29 No.1032717218

ぶっちゃけスレ画は描写が薄いだけだから今後に期待でいいんじゃないかな なんだったらスーパーバニヤンの方が問題としては深刻だと思うぞ

230 23/03/04(土)13:21:41 No.1032717284

メイン登場したら一切ぐだと絡まなくなって義祖母相手に汚物化するの新しすぎるよユゥユゥ…

231 23/03/04(土)13:21:43 No.1032717292

姉妹はコンともっと絡むべき ラムダに奪われてるぞ

232 23/03/04(土)13:21:48 No.1032717310

むしろカッツは持ち上げられてる方だぞ お前程度が反逆者纏めようとしても大した事出来てねえだろってくらいに雑な反乱やろうとして失敗した程度の人物なのに織田家をまとめるために自分を犠牲にしたなんて美談になってるし

233 23/03/04(土)13:21:50 No.1032717319

マイケルは色々不憫すぎた 謎の防衛戦に期待させるような煽り文宝具一騎打ちの演出ミス本編の状態が思考汚染とか…

234 23/03/04(土)13:22:05 No.1032717381

去年は水怪とぐだぐだが良かった分他が個人的にはうーn

235 23/03/04(土)13:22:05 No.1032717383

シコリティ的な適性はむしろバカ高なはずなんだが出番や描写に恵まれないとどうしても創作の数もね

236 23/03/04(土)13:22:33 No.1032717512

>>マイケルは何が駄目だった? >宝具のミスとか軍勢一騎討ちバトルとか開発がキャラの事なんて何も考えてないのが露呈したのがねぇ… >文字通り脚本の人そこまで考えてないを実際に見るとは ライダーが自分の部下を自分の戦力として使役するのは当たり前だと思ってたからわざわざ直すんかいってなったな俺は逆に そこよりもドンキホーテには余裕で勝ってたはずなのにシャルルとの宝具対決でいきなり演出でズタボロになってた方が面白かった

237 23/03/04(土)13:22:39 No.1032717542

>ブーさんって上澄みなのかもだが >ローマのかませで不満みたいな意見もわかる だって掘り下げるとお気に入りのネロに傷がつくし…

238 23/03/04(土)13:22:43 No.1032717558

>スレ画は本編で同行鯖になるぐらいの扱い貰って良いと思うの それはごもっともなんだけどこの子救済するならもっと優先する古いキャラいるだろって気持ちもあって心が2つある~

239 23/03/04(土)13:22:54 No.1032717604

防衛戦(殲滅した方が早い)

240 23/03/04(土)13:23:01 No.1032717643

Sバニの初出イベントは無かったことにしてもろて…

241 23/03/04(土)13:23:15 No.1032717696

スレ画は本来の主のグロリアーナをちゃんと出した方が良いんでないかという気がする エリザベス1世の側面とかどういうアレンジするのか滅茶苦茶気になるし

242 23/03/04(土)13:23:17 No.1032717707

>そこよりもドンキホーテには余裕で勝ってたはずなのにシャルルとの宝具対決でいきなり演出でズタボロになってた方が面白かった そりゃあドンキホーテとシャルルだと色々と違うだろ…

243 23/03/04(土)13:23:23 No.1032717727

>防衛戦(殲滅した方が早い) あれに関してはマジで何をさせたかった

244 23/03/04(土)13:23:41 No.1032717803

>ぶっちゃけスレ画は描写が薄いだけだから今後に期待でいいんじゃないかな 来るかは知らんが水着とかで化けそうではある

245 23/03/04(土)13:23:56 No.1032717875

防御鯖を無理やり使わせるのは無理があるんだって!

246 23/03/04(土)13:24:02 No.1032717895

なんか単にFGOの愚痴スレと思った人が集まって来た感出てきたな…

247 23/03/04(土)13:24:11 No.1032717927

>>ブーさんって上澄みなのかもだが >>ローマのかませで不満みたいな意見もわかる >だって掘り下げるとお気に入りのネロに傷がつくし… ローマはクソ!イギリスこそ正義! 的なイベントでもやった方が良いんでない? ライターはきのこ以外で

248 23/03/04(土)13:24:15 No.1032717940

>マイケルは色々不憫すぎた >謎の防衛戦に期待させるような煽り文宝具一騎打ちの演出ミス本編の状態が思考汚染とか… マイケルに恨みでもあんのか…

249 23/03/04(土)13:24:18 No.1032717953

そもそもの目的が今更妖精騎士になるって設定したのがまずズレてる感じする

250 23/03/04(土)13:24:21 No.1032717962

>ぶっちゃけスレ画は描写が薄いだけだから今後に期待でいいんじゃないかな >なんだったらスーパーバニヤンの方が問題としては深刻だと思うぞ スパバニの時は本当に毎日更新されるごとになんかこのノリ見せられるのつっれえってなってたな… 最後まで読み切るまでは評価は待っとこうと思ったけど話終わっても微妙な印象を覆すまでには至らなかった

251 23/03/04(土)13:24:22 No.1032717969

>だって掘り下げるとお気に入りのネロに傷がつくし… 最近ネロ贔屓やめたら今度はメルトとメイヴに意識移ってるの笑うわ 笑えない

252 23/03/04(土)13:24:24 No.1032717981

>スレ画は本来の主のグロリアーナをちゃんと出した方が良いんでないかという気がする >エリザベス1世の側面とかどういうアレンジするのか滅茶苦茶気になるし というかその辺の布石のために出したんだと思いたい

253 23/03/04(土)13:24:44 No.1032718052

ユゥユゥ×ふーやーは空気がゆるいギャグ漫画みたいになって好き

254 23/03/04(土)13:24:52 No.1032718094

ブーさんの話はローマの幕間でしっかりとやってるぞ

255 23/03/04(土)13:24:59 No.1032718129

>そりゃあドンキホーテとシャルルだと色々と違うだろ… そこじゃなくてマイケルの宝具演出上で血塗れで立ってるカットインの方ね それが宝具演出なんだから仕方ないけどいつ怪我したんだよお前ってなってしまった

256 23/03/04(土)13:25:15 No.1032718196

Sバニヤンに関しては最近は割と下手こいてなかったヘイト管理で何であんなにトチったのか…

257 23/03/04(土)13:25:16 No.1032718203

シャルルマーニュと十二勇士も円卓並に色々できそうなのに東出担当のせいかえらい遠慮してるよね

258 23/03/04(土)13:25:18 No.1032718210

>ローマはクソ!イギリスこそ正義! >的なイベントでもやった方が良いんでない? >ライターはきのこ以外で シェイクスピアをメインに据えよう

259 23/03/04(土)13:25:41 No.1032718309

ブリトマート ブラダマンテ の女を磨くためにクリオパトラが奔走するみたいなイベントやろう

260 23/03/04(土)13:26:00 No.1032718391

妖精の女王ってエリザベス1世ヨイショの為の創作だから型月史で普通に採用するのかとビックリした

261 23/03/04(土)13:26:01 No.1032718393

スパバニはむしろ道中はよくある最後に振り過ぎて微妙なイベントかと思ったのに 最後の最後で予想をダメな方に裏切って終わったのがトドメに感じた

262 23/03/04(土)13:26:03 No.1032718402

>シェイクスピアをメインに据えよう ライター殺し来たな…

263 23/03/04(土)13:26:05 No.1032718415

>ブリトマート >ブラダマンテ >の女を磨くためにクリオパトラが奔走するみたいなイベントやろう 本気で提案してるんなら名前間違えるんじゃねえ

264 23/03/04(土)13:26:08 No.1032718429

>ブーさんの話はローマの幕間でしっかりとやってるぞ 抑えられなくて笑顔でキレていくシーンで勃起しました

265 23/03/04(土)13:26:15 No.1032718456

ドンキホーテはそりゃ対城宝具持ってねぇからの

266 23/03/04(土)13:26:50 No.1032718610

>シェイクスピアをメインに据えよう 何故か最初のバレンタインでやった

267 23/03/04(土)13:27:07 No.1032718682

それやっても途中参加のメイヴばっかいい描写貰えて そっちばっか話題になるのがありありと見える

268 23/03/04(土)13:27:12 No.1032718708

>なんか単にFGOの愚痴スレと思った人が集まって来た感出てきたな… スレ立ててる「」がたぶんそっち系

269 23/03/04(土)13:27:17 No.1032718720

>妖精の女王ってエリザベス1世ヨイショの為の創作だから型月史で普通に採用するのかとビックリした 創作キャラ出るとかは今更じゃない? エドモンとか

270 23/03/04(土)13:27:17 No.1032718724

シェイクスピアはもうバレイベで同行やったでしょー

271 23/03/04(土)13:27:18 No.1032718727

リヨ鯖は変にリヨ漫画のノリを再現しようとして出来なくて失敗してる気がする いやSバニはシナリオそのものも酷かったけど

272 23/03/04(土)13:27:22 No.1032718743

きのこはキャラ贔屓を止めるべきだと思う 良い思いをさせたキャラには次は汚れ役をさせるべき

273 23/03/04(土)13:27:47 No.1032718865

十二勇士は今年のバレンタイン力がおかしい ちょっとホモになる

274 23/03/04(土)13:27:50 No.1032718881

ブラダマンテはさっさと恋人来た方が意外とウケそうではある 恋人の妹も来てくれませんかね…

275 23/03/04(土)13:28:16 No.1032718993

>なんか単にFGOの愚痴スレと思った人が集まって来た感出てきたな… ヒュー!FGO語りのプロがお出ましだー!

276 23/03/04(土)13:28:18 No.1032719003

>十二勇士は今年のバレンタイン力がおかしい >ちょっとホモになる ローランはさぁ…

277 23/03/04(土)13:28:22 No.1032719023

グロリアーナの元ネタのエリザベス1世自体はネームバリューも申し分無いし逸話の宝庫だし関係者多いし美味しいキャラになりそうなんだけど実装される気配もないな

278 23/03/04(土)13:28:22 No.1032719025

>逆に斬新だなってなった モルガンはあんなにあざといのに… 子はみんな色気ねぇ

279 23/03/04(土)13:28:28 No.1032719040

ロジェが来たらマイフレンドが気まずくなりそう

280 23/03/04(土)13:28:40 No.1032719085

出番が記号化されてるキャラは難しいな…ってなる クレオパトラもそうなんだけど

281 23/03/04(土)13:28:43 No.1032719107

>きのこはキャラ贔屓を止めるべきだと思う >良い思いをさせたキャラには次は汚れ役をさせるべき それやっても微妙に良い思いさせる時があるからなんとも サバフェスの時のアロハ円卓レベルに堕ちてるのは見たいけど

282 23/03/04(土)13:28:45 No.1032719120

>リヨ鯖は変にリヨ漫画のノリを再現しようとして出来なくて失敗してる気がする >いやSバニはシナリオそのものも酷かったけど というかリヨぐだ子的なノリがもうだいぶキツくなってる感ある リヨぐだ男やクリプターたちがわちゃわちゃやってる方が面白くなってるし

283 23/03/04(土)13:28:46 No.1032719131

きのこの良い目ってだいたいひどい目に合わせてない?

284 23/03/04(土)13:28:49 No.1032719142

シャルルマーニュは創作と事実まぜこぜの設定はいいけど本人の話としてはなんか全く関係ない宇宙人と絡み始めてよく分からない

285 23/03/04(土)13:28:58 No.1032719175

真っ当な英雄としてのロジェロ出してくれるなら楽しみだけどどうせアストルフォ率いる芸人集団の1人になって終わりだろ

286 23/03/04(土)13:29:22 No.1032719272

英雄王があんな汚れ役をやるなんて…!

287 23/03/04(土)13:29:44 No.1032719361

以蔵さんはその辺わりと上手いことやってたよな 八犬伝で上げた株を速攻で下げるというので

288 23/03/04(土)13:29:53 No.1032719401

十二勇士周りはマンドリカルドが輝くチャンスでもあるんだ

289 23/03/04(土)13:29:56 No.1032719411

>シャルルマーニュは創作と事実まぜこぜの設定はいいけど本人の話としてはなんか全く関係ない宇宙人と絡み始めてよく分からない あれ世界にはヤバいのが居るからヨーロッパくらい纏めないとって動機の一つになった程度で別に絡み始めたってほどのもんじゃねえぞ

290 23/03/04(土)13:29:58 No.1032719423

>英雄王があんな汚れ役をやるなんて…! ずっとやってる!

291 23/03/04(土)13:30:34 No.1032719572

むしろたまにシリアスでカッコよくなる程度で基本汚れ役だろギル…

292 23/03/04(土)13:30:39 No.1032719595

>きのこの良い目ってだいたいひどい目に合わせてない? 基本的に死ぬよね

293 23/03/04(土)13:30:42 No.1032719605

>>十二勇士は今年のバレンタイン力がおかしい >>ちょっとホモになる >ローランはさぁ… シャルルもだけどぐだおだと何してんのってなる まぁカッコいいから許すが

294 23/03/04(土)13:30:45 No.1032719624

これ以上イチャイチャ夫婦出しても既存との差別化が難しそうな気はする

295 23/03/04(土)13:30:52 No.1032719659

>十二勇士周りはマンドリカルドが輝くチャンスでもあるんだ イキり時代のセイバーマンドリカルド実装かぁ…

296 23/03/04(土)13:30:56 No.1032719679

ごめんなさいね。

297 23/03/04(土)13:30:58 No.1032719686

>なんか単にFGOの愚痴スレと思った人が集まって来た感出てきたな… 多順でアレなのも混じってはいるだろうけどどっちかというとどこらへんまでなら言って大丈夫だ…?ってライン見てたのがゆるくなったのが多いと思う

298 23/03/04(土)13:31:06 No.1032719732

>きのこの良い目ってだいたいひどい目に合わせてない? 桜や琥珀をラストに持ってくるやつだから

299 23/03/04(土)13:31:14 No.1032719771

>シャルルマーニュは創作と事実まぜこぜの設定はいいけど本人の話としてはなんか全く関係ない宇宙人と絡み始めてよく分からない ムーンセル絡みのシリーズとしてカール大帝に絡めたけど そこまで重要な要素ってわけでもないからスルーしてもいい部分だと思う

300 23/03/04(土)13:31:17 No.1032719789

トラオムのシャルルはなんかこうちょっと尻すぼみで終わったのが気になった もっと大活躍させろとまでは言わないけど大して因縁もなかった若モリと戦って勝ってスーッて消えて退場よりはもうちょっと華々しい締め方があったろうと

301 23/03/04(土)13:31:21 No.1032719815

義仲様出してよ

302 23/03/04(土)13:31:22 No.1032719818

>真っ当な英雄としてのロジェロ出してくれるなら楽しみだけどどうせアストルフォ率いる芸人集団の1人になって終わりだろ シグブリュやすまクリの若人バージョンくらいにはなって欲しい でもロジェロの出番ばっか増えそうな気もしちゃう

303 23/03/04(土)13:31:26 No.1032719837

メリュ子とかマイルームだとモルガン陛下に合わせる顔が無いとか言ってたのになんか知らん内に普通につるんでたな

304 23/03/04(土)13:31:41 No.1032719892

>これ以上イチャイチャ夫婦出しても既存との差別化が難しそうな気はする スパダリ属性もマスターラブ勢と同じくらい飽和してる気がするからな…

305 23/03/04(土)13:32:13 No.1032720009

>トラオムのシャルルはなんかこうちょっと尻すぼみで終わったのが気になった 普通に活躍したのでは? 多分あれ以上暴れさせたらメインになる

306 23/03/04(土)13:32:24 No.1032720050

>もっと大活躍させろとまでは言わないけど大して因縁もなかった若モリと戦って勝ってスーッて消えて退場よりはもうちょっと華々しい締め方があったろうと あそこで第三再臨お披露目しないの意味わからんよな…

307 23/03/04(土)13:32:29 No.1032720073

>トラオムのシャルルはなんかこうちょっと尻すぼみで終わったのが気になった 後2回宝具撃てるってセリフが8割くらい悪い

308 23/03/04(土)13:32:42 No.1032720127

ぐだデレも夫婦も正直飽和してるからもう好きにやってくれ

309 23/03/04(土)13:32:55 No.1032720173

シャルルの活躍はテラリン見てもろて…

310 23/03/04(土)13:32:57 No.1032720187

シャルルマーニュはオリキャスでゲスト客演してくるレジェンドライダーみたいな枠よね

311 23/03/04(土)13:33:05 No.1032720222

>メリュ子とかマイルームだとモルガン陛下に合わせる顔が無いとか言ってたのになんか知らん内に普通につるんでたな まあメリュジーヌだし…

312 23/03/04(土)13:33:12 No.1032720245

シャルルの第三は隠した意味わからんかったな… まあ別に隠されたからって不都合があるわけでもないけどシナリオでカッコいいお披露目あるのかなって思うだろ普通

313 23/03/04(土)13:33:16 No.1032720271

>メリュ子とかマイルームだとモルガン陛下に合わせる顔が無いとか言ってたのになんか知らん内に普通につるんでたな 重役出勤するしわりと面の皮厚いから…

314 23/03/04(土)13:33:22 No.1032720295

トラオムシャルルはテラリンからのゲストってのを明確に意識した描写だった印象だな

315 23/03/04(土)13:33:30 No.1032720323

オイフェとか美味しいポジションの兄貴の嫁いるでしょ

316 23/03/04(土)13:33:40 No.1032720370

どんどん新規増やすんじゃなくてもう既存鯖の別側面どんどん増やすターンに入ってもいいと思う

317 23/03/04(土)13:33:56 No.1032720429

>オイフェとか美味しいポジションの兄貴の嫁いるでしょ ぴょん!

318 23/03/04(土)13:33:57 No.1032720432

>シャルルマーニュはオリキャスでゲスト客演してくるレジェンドライダーみたいな枠よね テラリン自体が夏の劇場版的なノリってのもあるしね

319 23/03/04(土)13:34:06 No.1032720477

>どんどん新規増やすんじゃなくてもう既存鯖の別側面どんどん増やすターンに入ってもいいと思う 先にFGO産掘り下げろよそれは

320 23/03/04(土)13:34:11 No.1032720496

>ブラダマンテはさっさと恋人来た方が意外とウケそうではある >恋人の妹も来てくれませんかね… 恋人の妹は創作とはいえ誘拐された先で国乗っ取って18になるまでに5つの国を支配下に納めました!とかやるなんかやばい女

321 23/03/04(土)13:34:12 No.1032720499

>シャルルの第三は隠した意味わからんかったな… >まあ別に隠されたからって不都合があるわけでもないけどシナリオでカッコいいお披露目あるのかなって思うだろ普通 カール大帝が来る!って期待が確信になったの本当にひどいミスリードだよあれ

322 23/03/04(土)13:34:26 No.1032720572

出張は斎藤ダーオカ景虎カッツ使った後 本家では沖ノブ魔神卑弥呼が中核で途中参加の斎藤はそこまで目立たないと 人数増えすぎ問題を去年は多少消化出来たなと思ったぐだぐだ 特に本家で女活躍がメインなのはいい加減見たかったし

323 23/03/04(土)13:34:31 No.1032720589

>>オイフェとか美味しいポジションの兄貴の嫁いるでしょ >ぴょん! 負けヒロイン側でしょ師匠…

324 23/03/04(土)13:34:39 No.1032720624

>シャルルの第三は隠した意味わからんかったな… カール大帝は来ないよって意味だと思う

325 23/03/04(土)13:34:40 No.1032720625

>どんどん新規増やすんじゃなくてもう既存鯖の別側面どんどん増やすターンに入ってもいいと思う アンケでもその辺の項目あったし増やすことは考えてるのかもね

326 23/03/04(土)13:34:43 No.1032720646

>>メリュ子とかマイルームだとモルガン陛下に合わせる顔が無いとか言ってたのになんか知らん内に普通につるんでたな >まあメリュジーヌだし… 所詮ランスロット…

327 23/03/04(土)13:34:43 No.1032720648

FGOでしか掘り下げられなさそうなエイリークに救いの手を…

328 23/03/04(土)13:34:51 No.1032720674

マイケルとドンキの戦いに割り込んできた時のシャルルは完全に期待100%のシャルルムーブだったな ずいぶん長く待たせた焦れを全てペイするほどのカッコよさだったがそこでだいたいのカッコよさを使い切った

329 23/03/04(土)13:34:56 No.1032720694

>>トラオムのシャルルはなんかこうちょっと尻すぼみで終わったのが気になった >普通に活躍したのでは? >多分あれ以上暴れさせたらメインになる 群像劇なんて要所要所で皆が主役やる話なのにメインになっちゃいけない理由なんてある?

330 23/03/04(土)13:35:01 No.1032720706

>>そこよりもドンキホーテには余裕で勝ってたはずなのにシャルルとの宝具対決でいきなり演出でズタボロになってた方が面白かった >そりゃあドンキホーテとシャルルだと色々と違うだろ… さらにいえばシャルルとマイケルでも格の差があるので

331 23/03/04(土)13:35:05 No.1032720724

ククルカンは別にぐだラブにしなくても良かったと個人的には思う

332 23/03/04(土)13:35:32 No.1032720844

>群像劇なんて要所要所で皆が主役やる話なのにメインになっちゃいけない理由なんてある? いけないというよりあくまでゲスト枠ってつもりの実装だと思う

333 23/03/04(土)13:35:32 No.1032720847

マイケルとシャルルはシナリオ内外で余計なことしたり言わせたのが悪いよマジで なんもやってなけりゃまぁまぁよかったな!で終わる

334 23/03/04(土)13:35:33 No.1032720849

>先にFGO産掘り下げろよそれは ごめん今まで実装された鯖全般のこと言ったんだけど…

335 23/03/04(土)13:35:39 No.1032720876

>出張は斎藤ダーオカ景虎カッツ使った後 >本家では沖ノブ魔神卑弥呼が中核で途中参加の斎藤はそこまで目立たないと >人数増えすぎ問題を去年は多少消化出来たなと思ったぐだぐだ >特に本家で女活躍がメインなのはいい加減見たかったし ぐだぐだ勢はそろそろボイラー室の横に入り切らなくなってそう

336 23/03/04(土)13:35:50 No.1032720915

>ククルカンは別にぐだラブにしなくても良かったと個人的には思う ノルマのように増やすから逆に没個性だ

337 23/03/04(土)13:35:52 No.1032720924

トラオムはみんな死んだら5章前半みたいに死に過ぎと言われそうだなとも思うけど ヨハンナとか特に本気を出す前に生き残ってて華やかさはなかったな…

338 23/03/04(土)13:35:59 No.1032720945

>>十二勇士周りはマンドリカルドが輝くチャンスでもあるんだ >イキり時代のセイバーマンドリカルド実装かぁ… ヘクトールの輝ける兜!輝ける鎧! そして手には絶世剣デュランダル! もはや誰も俺を止められねえ!

339 23/03/04(土)13:35:59 No.1032720949

>どんどん新規増やすんじゃなくてもう既存鯖の別側面どんどん増やすターンに入ってもいいと思う 運営が数年以上続いて人気の人気キャラ出せなくなったソシャゲとかはそれでいいと思うけどFGOとか毎年過去更新出来るぐらいの人気キャラ出してるしいいんじゃねそれは

340 23/03/04(土)13:36:00 No.1032720955

ブラダマンデとロジェロは付き合いたての高校生バカップルみたいな雰囲気で他の夫婦鯖と差別化するとか

341 23/03/04(土)13:36:03 No.1032720964

>ククルカンは別にぐだラブにしなくても良かったと個人的には思う ラブじゃないと力を貸してくれる理由にならないんじゃない? 敵であってもおかしくない存在なんだし

↑Top