23/03/04(土)11:42:58 両津っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)11:42:58 No.1032690163
両津ってギャグ時空にいるから許されてるけど強すぎない?
1 23/03/04(土)11:44:53 No.1032690575
頭の悪いゴルゴ13だからな
2 23/03/04(土)11:45:14 No.1032690644
かと思えば常識レベルの知識がまるでなかったりする
3 23/03/04(土)11:45:30 No.1032690699
典型的なオタクの偏った知識だよね
4 23/03/04(土)11:46:09 No.1032690844
射撃の腕も頭おかしいレベルだしな
5 23/03/04(土)11:46:30 No.1032690920
「小型機で敵の後方に降りて敵を撹乱する」生活そもそも普通しないだろ!
6 23/03/04(土)11:47:00 No.1032691039
下町以外の地理が壊滅的
7 23/03/04(土)11:47:39 No.1032691177
自衛隊入れよ…
8 23/03/04(土)11:48:20 No.1032691317
話の都合で知識の量も幅も変わっちゃうんだけど 概ねお上の決めた制度とかにはかなり疎い
9 23/03/04(土)11:49:28 No.1032691584
各国の警察とか特殊部隊員とかが集まる大会で一人勝ちして オチでどこかの国の特殊部隊にスカウトされてた気がする
10 23/03/04(土)11:50:05 No.1032691737
興味ある事はとことん突き詰めるけど興味ない事は全く覚えないから組織には向いてないんだ
11 23/03/04(土)11:50:10 No.1032691756
左上のコマの操作法をなぜか一瞬製造法に見間違えてミサイル作れるのかとか思ってしまった…
12 23/03/04(土)11:50:47 No.1032691898
>左上のコマの操作法をなぜか一瞬製造法に見間違えてミサイル作れるのかとか思ってしまった… まあ…できる可能性はあるが…
13 23/03/04(土)11:50:57 No.1032691947
>左上のコマの操作法をなぜか一瞬製造法に見間違えてミサイル作れるのかとか思ってしまった… 多分両さんならミサイルも作れるだろう…
14 23/03/04(土)11:51:19 No.1032692023
でもメンタルはコンビニで同じもの買う客って噂されたら耐えられないほどの貧弱だよ
15 23/03/04(土)11:51:42 No.1032692115
まさにこのコマのあとの会話がこれだからな… fu1977108.jpg
16 23/03/04(土)11:52:08 No.1032692221
>典型的なオタクの偏った知識だよね 典型的なオタクってジェット機操縦できたっけかな…
17 23/03/04(土)11:53:36 No.1032692552
計算もダメだから計算必要な場面を勘ですっ飛ばすやり方の可能性あるんだよな…
18 23/03/04(土)11:53:51 No.1032692619
>話の都合で知識の量も幅も変わっちゃうんだけど >概ねお上の決めた制度とかにはかなり疎い でも必要なら一晩で習得するよね
19 23/03/04(土)11:55:08 No.1032692919
>>話の都合で知識の量も幅も変わっちゃうんだけど >>概ねお上の決めた制度とかにはかなり疎い >でも必要なら一晩で習得するよね 金絡めばすぐだな
20 23/03/04(土)11:55:11 No.1032692931
お小遣いあげるから君は目の届くお庭で遊んでなさい お屋敷には入らないでね って扱いになるよな
21 23/03/04(土)11:56:15 No.1032693198
しかも人情がある
22 23/03/04(土)11:56:41 No.1032693319
地獄でクーデター起こしたり天国を制圧したり神を降参させたりするんだ 止められるのは部長しかいない
23 23/03/04(土)11:56:57 No.1032693389
昔は機械オンチだったり不器用だったり銃の知識無かったりしたのに
24 23/03/04(土)11:57:48 No.1032693620
なんなら部長でも止まらない時がまあまあある
25 23/03/04(土)11:58:47 No.1032693864
週刊誌で長期連載での蓄積は恐ろしいな
26 23/03/04(土)11:59:25 No.1032694033
毎回パラレルみたいなものだから両津に出来ることは大幅に変わる
27 23/03/04(土)11:59:30 No.1032694045
最初期は野球やったことない設定だったな
28 23/03/04(土)11:59:35 No.1032694063
ジャンプで言うと冴羽遼でも新宿じゃないと勝てないと思う
29 23/03/04(土)12:00:01 No.1032694189
逆に両さん苦戦させる部長や町内会の連中も大概やばいな
30 23/03/04(土)12:00:22 No.1032694265
普段は左脳が寝ていて右脳しか動いてない 左脳が動くと超天才になる って回があった
31 23/03/04(土)12:00:38 No.1032694328
金が絡むと人間のスペック超えるからね
32 23/03/04(土)12:00:39 No.1032694332
ゼロからの発明は出来ないが誰かの発明を魔改造したりするのは強いイメージがある
33 23/03/04(土)12:00:56 No.1032694397
>>話の都合で知識の量も幅も変わっちゃうんだけど >>概ねお上の決めた制度とかにはかなり疎い >でも必要なら一晩で習得するよね でも酒呑んで一晩で全部忘れるよ
34 23/03/04(土)12:01:13 No.1032694466
計算もダメって言うけど金絡んだり自分の知識ある分野だと計算速い印象がある
35 23/03/04(土)12:01:24 No.1032694515
>って回があった 途中で左脳がまた寝だしてアルジャーノンみたいになってたやつか
36 23/03/04(土)12:01:52 No.1032694624
頭も基本悪いけど悪知恵とかはすごいからな 金が絡むと東大合格レベルとかになるし
37 23/03/04(土)12:02:14 No.1032694714
>計算もダメだから計算必要な場面を勘ですっ飛ばすやり方の可能性あるんだよな… でも数学の芸術みたいなアナログ時計のオリジナルのムーブメントを開発出来ちゃうんだよな…
38 23/03/04(土)12:02:18 No.1032694727
>普段は左脳が寝ていて右脳しか動いてない >左脳が動くと超天才になる >って回があった この回も確か左脳がまた動く回だったはず
39 23/03/04(土)12:02:57 No.1032694882
超強い壊れキャラだけどオチでしょうもないことで失敗するから良バランス
40 23/03/04(土)12:03:27 No.1032695012
灰になった書類を再生して中川グループを危機に追い詰める回好き
41 23/03/04(土)12:03:53 No.1032695138
なんでこんな人物が下町の警察官なんてやってるんです!?
42 23/03/04(土)12:04:09 No.1032695197
ものすごい幸運を引くがあとで必ず釣り合いを取る不運が来る
43 23/03/04(土)12:05:11 No.1032695462
無料配信の時に最初から読んだらかなりの長期間オタクを嫌悪してて酒と競馬と女しか趣味が無くて銃や車にも滅茶苦茶無知で無関心でどこがターニングポイントなんだ…?ってなった 結局器用キャラになる展開に追いつく前に無料期間終わった
44 23/03/04(土)12:06:54 No.1032695901
必要になれば知識をスポンジのように吸収して使いこなすんだよな…
45 23/03/04(土)12:07:35 No.1032696046
履歴書書かせたら割と資格の欄ビッチリ埋めてきそうよね
46 23/03/04(土)12:08:30 No.1032696260
高層ビルのクレーンを扱ってた事もあったな
47 23/03/04(土)12:08:59 No.1032696398
確か中学の時にはパイロットの資格持ってたんだったか
48 23/03/04(土)12:09:10 No.1032696440
金絡むと凄いスペックを発揮するなら本職の知識こそ凄そうなもんだけど まあ警察の法規とか覚えても金にならんか
49 23/03/04(土)12:10:46 No.1032696857
弟も東大卒弁護士だし血がいいんだろうか
50 23/03/04(土)12:11:29 No.1032697045
書き込みをした人によって削除されました
51 23/03/04(土)12:11:52 No.1032697161
>弟も東大卒弁護士だし血がいいんだろうか 祖父もベンチャー企業をガンガン興しよる
52 23/03/04(土)12:12:17 No.1032697268
時計作るのに必要な範囲の計算方法はその時にそれ専用の手段として覚えてそうだし
53 23/03/04(土)12:12:21 No.1032697290
普通の人な親父とお袋がむしろ異端
54 23/03/04(土)12:12:59 No.1032697434
割とその場のノリで性能が上下するからな
55 23/03/04(土)12:13:19 No.1032697536
大幅に上振れすると絶対に大幅に下振れする特性持ってるから 下手に重要な組織に属するとそこが壊滅する
56 23/03/04(土)12:14:36 No.1032697890
最初期の射撃大会とか銃下手くそだったのに最後圧勝したしな
57 23/03/04(土)12:19:49 No.1032699270
結局時計は作れたんだっけ?留学してたよね
58 23/03/04(土)12:21:28 No.1032699727
>結局時計は作れたんだっけ?留学してたよね 時計作って販売したら注文が大量に入って手作りじゃ無理だから粗悪品を大量生産して売り逃げした
59 23/03/04(土)12:23:24 No.1032700256
時計自体はちゃんとそれなりのもの作れるようにはなったよね あの手の界隈特有の周りはみんな上ばっかってだけで
60 23/03/04(土)12:24:05 No.1032700445
超優秀制御不能の時点で飼い殺しにする以外の選択肢ないよ
61 23/03/04(土)12:26:42 No.1032701206
なろうみたい
62 23/03/04(土)12:28:32 No.1032701774
何しに地雷探知機持ち込んだんだよ
63 23/03/04(土)12:29:10 No.1032701961
>弟も東大卒弁護士だし血がいいんだろうか 弁護士設定だけで別に出身大は作中で言われてないぞ 東大教授が親父なのは部長だし
64 23/03/04(土)12:29:44 No.1032702123
頭働かせて試験受ける回ってだいたい寝過ごすか前祝いで飲んでパーにするオチが多かった気がする
65 23/03/04(土)12:30:25 No.1032702319
学も行儀もないクソバカでも なにかに意欲を持って取り組むとモノになるという事を両さんは教えてくれる
66 23/03/04(土)12:31:29 No.1032702662
大雑把とかいい加減とか言われる割にめちゃくちゃ凝り性でこだわりまくるタイプだよね
67 23/03/04(土)12:31:36 No.1032702711
両津を警官にしたの治安の観点で見ると最高のファインプレイだな
68 23/03/04(土)12:32:15 No.1032702912
自分の弁当は3つローテするけど檸檬の弁当はめちゃめちゃ凝ったもの作るとかだったはず
69 23/03/04(土)12:32:59 No.1032703139
>両津を警官にしたの治安の観点で見ると最高のファインプレイだな 実際こいつをそのままにしておくと危ないからと 本人には知らせず場所だけ伝えてそのまま就職させられた
70 23/03/04(土)12:33:24 No.1032703265
一番すごい技能なんだろ 時計の自作?
71 23/03/04(土)12:34:44 No.1032703648
車に轢かれるのが定番ギャグとして成立している時点でヤバい
72 23/03/04(土)12:35:20 No.1032703823
>大雑把とかいい加減とか言われる割にめちゃくちゃ凝り性でこだわりまくるタイプだよね 自分に対しては信じられない位適当だけど恩義には報いる
73 23/03/04(土)12:35:37 No.1032703889
>車に轢かれるのが定番ギャグとして成立している時点でヤバい ワシ以外なら死んでるぞ!
74 23/03/04(土)12:35:38 No.1032703894
>一番すごい技能なんだろ >時計の自作? ゲパルトの旦那の時計直す回でも言及されてたよね
75 23/03/04(土)12:36:09 No.1032704045
>一番すごい技能なんだろ >時計の自作? あの世界的には中川財閥乗っ取り成功だと思う 普通できねえ
76 23/03/04(土)12:36:16 No.1032704069
たまーに趣味かねた人助けみたいな時にめちゃくちゃクォリティの高いなんかを作ってあげるやつ好き
77 23/03/04(土)12:36:42 No.1032704198
>一番すごい技能なんだろ >時計の自作? 職人レベルの日本刀製造も中々ヤバい
78 23/03/04(土)12:37:31 No.1032704429
>地獄でクーデター起こしたり天国を制圧したり神を降参させたりするんだ >止められるのは部長しかいない 地獄と天国から出禁になってるせいで万が一死んだ場合は延命させられるのが笑う
79 23/03/04(土)12:37:35 No.1032704443
>あの世界的には中川財閥乗っ取り成功だと思う >普通できねえ 危ないライン越える前に協力者だったプラスをちゃんと安全圏に避難させてるの好き
80 23/03/04(土)12:38:18 No.1032704641
定期的に物凄い才能を開花させてノーベル賞取ったりするのも連載の長さ故か 最終ステータスエグそう
81 23/03/04(土)12:38:46 No.1032704782
両さん数学とかちんぷんかんぷんみたいな事言うけど持ってる資格的にそっちの方も普通に出来るよね
82 23/03/04(土)12:38:52 No.1032704824
>fu1977108.jpg 歴史も日米和親条約は知らないけどペリーや乗ってた船は異様に詳しかったり偏りが凄い
83 23/03/04(土)12:38:54 No.1032704832
>職人レベルの日本刀製造も中々ヤバい それを使いこなして署をぶった斬る部長もたいがいだな
84 23/03/04(土)12:39:10 No.1032704911
両さんの知識や興味の幅はだいたいその時のアシスタントに左右される
85 23/03/04(土)12:39:15 No.1032704930
財閥一つ乗っ取れる時点でクビになった後でももう食うに困らんだろうな
86 23/03/04(土)12:39:26 No.1032704997
他は本能で勘所掴んで出来た!って言えるけど時計だけは数学知識と綿密な設計図作れないとどうしようもないから異質感ある
87 23/03/04(土)12:39:46 No.1032705093
両さん弟があれだからまあ超天才になってもそんなおかしくはないな…
88 23/03/04(土)12:39:48 No.1032705106
技能や肉体スペックのみならそこまで脅威でもない 危険なのは嫌がらせに本気になった時の頭脳
89 23/03/04(土)12:40:12 No.1032705244
>財閥一つ乗っ取れる時点でクビになった後でももう食うに困らんだろうな プラスの入れ知恵あったりもしたし…
90 23/03/04(土)12:40:31 No.1032705329
子供に勉強教える回でも戦争関連ならいくらでも教えられるのに!って言ってた記憶がある
91 23/03/04(土)12:40:36 No.1032705357
>財閥一つ乗っ取れる時点でクビになった後でももう食うに困らんだろうな 警察クビになったら即逮捕されて海外に逃げると思う
92 23/03/04(土)12:41:21 No.1032705561
>警察クビになったら即逮捕されて海外に逃げると思う クビにならなくても同じ事してる…
93 23/03/04(土)12:42:11 No.1032705820
海外どころか地獄に逃げたことなかったっけ
94 23/03/04(土)12:42:20 No.1032705867
>なんでこんな人物が下町の警察官なんてやってるんです!? 高い検挙率認められて刑事課に異動した事はある ちょっと色々あって交番に戻った
95 23/03/04(土)12:42:28 No.1032705894
中川財閥乗っ取れたの中川の家と親戚なのもあるからそうなったら中川の家から監視がつきそう
96 23/03/04(土)12:42:40 No.1032705958
潜入捜査で悪徳商法の会社に潜入したら売り上げトップになる話が最低過ぎて好き
97 23/03/04(土)12:43:13 No.1032706136
確か免許証全部埋めてた回もあった気がする
98 23/03/04(土)12:43:41 No.1032706281
何かで中川家の株持たれた時は現金で10倍ぐらいで即買い戻しはしてたよね確か
99 23/03/04(土)12:43:45 No.1032706314
>中川財閥乗っ取れたの中川の家と親戚なのもあるからそうなったら中川の家から監視がつきそう 怪獣されそう
100 23/03/04(土)12:44:30 No.1032706534
悟空承太郎と肩を並べて戦うメンバーに選ばれるからな…
101 23/03/04(土)12:44:33 No.1032706551
その時興味ある事には凄いけど興味なくなると途端に忘れてるんだと思う
102 23/03/04(土)12:44:39 No.1032706583
>何かで中川家の株持たれた時は現金で10倍ぐらいで即買い戻しはしてたよね確か 麗子のとこもあわせて150億くらいになったんだっけ
103 23/03/04(土)12:44:53 No.1032706657
この辺のころの説明するページ文章長すぎて苦手だ
104 23/03/04(土)12:45:14 No.1032706763
恥ずかしながら帰ってまいりました!
105 23/03/04(土)12:45:35 No.1032706857
自衛官なんかになったらマイナスイメージ振りまくレベルで色々報道されそう 警察でも大して変わらない?うんそれはそうだね
106 23/03/04(土)12:46:43 No.1032707220
昔の話は一般人にもガンガン被害与えて笑ってるから凄い
107 23/03/04(土)12:47:55 No.1032707563
あの世界の日本たいてい両津の顔入った商品出てくるから知名度抜群だろうな・・・
108 23/03/04(土)12:47:55 No.1032707564
中川家の監視っていうかもう中川が監視してるじゃん
109 23/03/04(土)12:47:56 No.1032707572
時計はあまりにも精密すぎるのはダメじゃなかったっけ だから夏春都の時計については海外の専門家の知り合いにレストアしてもらってたはず
110 23/03/04(土)12:49:04 No.1032707907
>>弟も東大卒弁護士だし血がいいんだろうか >祖父もベンチャー企業をガンガン興しよる 逆に親父が出涸らし過ぎない? あの人なんかすごい要素あったっけ
111 23/03/04(土)12:49:29 No.1032708012
能力が高すぎて一警官に留めておくのもったいない人材すぎる
112 23/03/04(土)12:50:01 No.1032708176
両津の知識レベルと常識レベルは話の都合で割と変動する
113 23/03/04(土)12:50:12 No.1032708233
>逆に親父が出涸らし過ぎない? >あの人なんかすごい要素あったっけ 組長がクソ漏らした時に庇ってあげた
114 23/03/04(土)12:50:54 No.1032708425
あのまま進んだら中川と同性婚しそう
115 23/03/04(土)12:51:08 No.1032708511
>>>弟も東大卒弁護士だし血がいいんだろうか >>祖父もベンチャー企業をガンガン興しよる >逆に親父が出涸らし過ぎない? >あの人なんかすごい要素あったっけ なんだかんだで佃煮作りはうまいらしいがそれくらいか
116 23/03/04(土)12:52:40 No.1032708965
>中川と麗子の品性と教養レベルは話の都合で超変動する
117 23/03/04(土)12:54:01 No.1032709342
実質的には実業家だよ
118 23/03/04(土)12:54:11 No.1032709381
このスペックで戦場カメラマンもできることはできるが自分が戦争に参加しかねないから駄目って自制はできるからな…
119 23/03/04(土)12:54:59 No.1032709633
銀次は比較的常識的な暮らしをしているってだけで凄い気がしてくる
120 23/03/04(土)12:57:14 No.1032710319
実際戦争に行ったら絶対国境なき医者団とかUNHCRの方に参加するタイプだと思う
121 23/03/04(土)12:57:16 No.1032710335
人間国宝とか職人がゴロゴロいるしあの下町一帯が何かしらの特異点になっている
122 23/03/04(土)12:58:07 No.1032710610
>このスペックで戦場カメラマンもできることはできるが自分が戦争に参加しかねないから駄目って自制はできるからな… 少年漫画じゃなかったら戦場にいって戦火に心痛めつつも戦場を見て回るうちにむ!この放置されている重火器や兵器の残骸をレストアして売れば金になるのでは…みたいなことしそう
123 23/03/04(土)12:58:48 No.1032710801
極まると武器商人に行きつきかねなさそうだな…
124 23/03/04(土)13:01:09 No.1032711459
この回記憶にないけどなんでスペイン坂なの?
125 23/03/04(土)13:01:27 No.1032711542
シリアのISILみたいに全勢力から掃討→←掃討とか矢印向きそう
126 23/03/04(土)13:03:48 No.1032712201
頭の悪いゴルゴってやばい奴じゃん…
127 23/03/04(土)13:05:17 No.1032712613
>能力が高すぎて一警官に留めておくのもったいない人材すぎる 警官やらせてなかったら社会にヤバい影響を与えすぎる
128 23/03/04(土)13:05:46 No.1032712756
>実際戦争に行ったら絶対国境なき医者団とかUNHCRの方に参加するタイプだと思う 金の為なら仲間や弱者見捨てる奴だし勝てる方に付いて金儲け狙うオチになりそう
129 23/03/04(土)13:06:33 No.1032712962
ナショジオのvs国境警備隊で稼げる人材
130 23/03/04(土)13:07:30 No.1032713214
>実際戦争に行ったら絶対国境なき医者団とかUNHCRの方に参加するタイプだと思う 地獄制圧して天国の住民から略奪の限りを尽くした男だぞ
131 23/03/04(土)13:09:49 No.1032713916
爆発物の資格も試験受かった後高速で忘れて行ったオチがあったな
132 23/03/04(土)13:11:40 No.1032714432
親父は両津一族のスペックを持っていながらごく普通の暮らしができているとするならむしろ一番凄いんじゃないか
133 23/03/04(土)13:14:21 No.1032715194
>自分の弁当は3つローテするけど檸檬の弁当はめちゃめちゃ凝ったもの作るとかだったはず ちょっとキモいなこれ
134 23/03/04(土)13:14:24 No.1032715213
というか実際に戦争でどこか一勢力に加担するって感じのイメージがあまりないんだよな… 金で傭兵にってのはありそうではあるけど相手国の実情を知ったら離脱したりしそうで
135 23/03/04(土)13:14:46 No.1032715331
>>自分の弁当は3つローテするけど檸檬の弁当はめちゃめちゃ凝ったもの作るとかだったはず >ちょっとキモいなこれ 親の感覚としては普通だろ …親…?
136 23/03/04(土)13:17:51 No.1032716215
金のためには何でもやるけどさすがに度が過ぎると辞退する 謎のプラモ作りとか
137 23/03/04(土)13:18:40 No.1032716456
すごい勢いでスキルツリーカンストさせるけど欲をかきすぎて破滅するので釣り合いが取れる
138 23/03/04(土)13:21:12 No.1032717147
両津はむしろ戦争止める側で参戦してる方が多そう