23/03/04(土)11:28:31 オモコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/04(土)11:28:31 No.1032686905
オモコロでメンズメイクに興味を持って妹にやってみてよってお願いしたら「ゲハハ!!ウンコマンのくせにきめーーんだよ!!」って笑われながら1時間かけてヘアメイクまでしてもらった… こくじんのアンガールズ山根みたいな顔がこくじんの米津玄師になってすごい感動してる でもメイク覚えるのは面倒くさいな…
1 23/03/04(土)11:29:41 No.1032687157
米津より山根の方がまだイケメンだろ
2 23/03/04(土)11:30:30 No.1032687317
本当にスレ画みたいになるの?加工してない?
3 23/03/04(土)11:30:44 No.1032687373
前後でライティング変えるなや
4 23/03/04(土)11:30:49 No.1032687400
色黒なのはわかった
5 23/03/04(土)11:31:24 No.1032687544
ファッションもメイクも目の錯覚利用してるだけだしな
6 23/03/04(土)11:31:29 No.1032687564
お前のとこ兄妹仲いいな
7 23/03/04(土)11:31:34 No.1032687581
お前の妹笑い声山賊か海賊みたいだけどいい子だな
8 23/03/04(土)11:31:37 No.1032687593
優しい妹だな…
9 23/03/04(土)11:32:10 No.1032687707
なんでウンコマンって呼ばれてるの… まさかこくじん顔だからとかじゃないよね…
10 23/03/04(土)11:32:28 No.1032687780
好きな見た目にするの自己肯定感上がるからオススメだよ
11 23/03/04(土)11:33:36 No.1032688021
仲良しすぎる…
12 23/03/04(土)11:34:45 No.1032688271
>好きな見た目にするの自己肯定感上がるからオススメだよ 岡田准一みたいにしてくれ
13 23/03/04(土)11:35:08 No.1032688356
よく言われてる通り眉毛を整えるだけでもかなり印象変わるから「」もやってみて損はないと思うよ
14 23/03/04(土)11:36:26 No.1032688672
>>好きな見た目にするの自己肯定感上がるからオススメだよ >岡田准一みたいにしてくれ 顔より体形のが問題になりそうな人を出してきやがったな…
15 <a href="mailto:s">23/03/04(土)11:38:04</a> [s] No.1032689063
>なんでウンコマンって呼ばれてるの… >まさかこくじん顔だからとかじゃないよね… それと口癖がウンコだから… 兄弟仲はいい方だけどこんなにメイクが手際よくできるのは知らなかったよ… 見た目空気階段のもぐらのTSのくせに…
16 23/03/04(土)11:39:10 No.1032689299
もぐらは顔は可愛くない?
17 23/03/04(土)11:39:32 No.1032689389
>岡田准一みたいにしてくれ 目と耳と鼻の数と身長は一緒
18 23/03/04(土)11:39:42 No.1032689435
モンゴルナイフだってブスだけどメイクは上手いしな
19 23/03/04(土)11:40:32 No.1032689608
手間かけて米津玄師じゃなあ
20 23/03/04(土)11:41:02 No.1032689733
じゃあ米津玄師ってアンガールズ山根なのか
21 23/03/04(土)11:41:47 No.1032689888
歌声は米津玄師になった?
22 23/03/04(土)11:42:15 No.1032690013
兄妹仲の良さにしか意識がいかない
23 23/03/04(土)11:43:42 No.1032690304
歌も絵もダンスも無い米津ってもうそれは…
24 23/03/04(土)11:44:25 No.1032690458
>もぐらは顔は可愛くない? もぐらは目パッチリしてるし顔立ちハッキリしてるし顔面偏差値で言えば上位に属する 隣にイケメンがいるのと体型でデバフかかってるだけ
25 23/03/04(土)11:44:44 No.1032690533
体型の差のある兄妹だな…
26 23/03/04(土)11:47:34 No.1032691153
>モンゴルナイフだってブスだけどメイクは上手いしな モンちゃんはかわいいにも二種類の典型
27 23/03/04(土)11:47:59 No.1032691237
笑顔のバフはすごいからな…
28 23/03/04(土)11:49:04 No.1032691491
オモコロのメイクスレはみくのしんのコミュ力凄過ぎて驚く
29 23/03/04(土)11:51:43 No.1032692121
全部めちゃくちゃにしたい
30 23/03/04(土)11:53:18 No.1032692488
モンゴルナイフはブスだけど美意識高いのがわかるし不快感がない
31 23/03/04(土)11:54:38 No.1032692799
メイクしてるどっかのタイミングでlemonがかかったんだろうな…
32 23/03/04(土)11:54:40 No.1032692804
一万円以内でスレ画レベルになるなら覚えたいよメイク
33 23/03/04(土)11:54:43 No.1032692822
もんちゃんカラフルな髪色似合うよね
34 23/03/04(土)11:55:09 No.1032692922
ルナイフくらいの愛嬌を身に付けたいよ俺も
35 23/03/04(土)11:55:28 No.1032692984
メイクもだけど顔の筋肉も鍛えるといいよ…
36 23/03/04(土)11:56:13 No.1032693185
モンゴルナイフは眉毛の形や色めちゃくちゃ研究してるそうだし眉毛超重要だよね
37 23/03/04(土)11:56:46 No.1032693341
ファンデーションちょっと入ってる日焼け止め塗ってトーンが少し上がるだけでも結構変わるからな まぁ落すのが面倒ではあるが…
38 23/03/04(土)11:57:48 No.1032693617
キリッとする
39 23/03/04(土)11:58:29 No.1032693776
俺もメンズエステ妹にお願いしてみるか
40 23/03/04(土)11:59:46 No.1032694112
>俺もメンズエステ妹にお願いしてみるか ゲハハ!!ウンコマンのくせにきめーーんだよ!!
41 23/03/04(土)12:00:01 No.1032694186
>一万円以内でスレ画レベルになるなら覚えたいよメイク 正直化粧道具より技量の問題かな… 道具は本当に薬局で売ってるので充分だよ あと素肌はカバーするにも限界があるからスキンケアはした方がいい
42 23/03/04(土)12:02:13 No.1032694708
こういうのはわざと猫背にしたりしてギャップ広げるための改悪写真してるからな
43 23/03/04(土)12:03:06 No.1032694920
髪型と眉毛でめっちゃ変わる ジョギングするようになるとさらに顔シュッとして変わる
44 23/03/04(土)12:05:28 No.1032695538
化粧道具は100均コスメで充分だ
45 23/03/04(土)12:08:24 No.1032696235
>>俺もメンズエステ妹にお願いしてみるか >ゲハハ!!ウンコマンのくせにきめーーんだよ!! >って笑われながら1時間かけて抜きまでしてもらった…
46 23/03/04(土)12:08:27 No.1032696249
妹さんヒゲ生えてて歯が黒くて真っ赤なキャップかぶってるのか
47 23/03/04(土)12:11:42 No.1032697104
>>>俺もメンズエステ妹にお願いしてみるか >>ゲハハ!!ウンコマンのくせにきめーーんだよ!! >>って笑われながら1時間かけて抜きまでしてもらった… 妹に抜いて貰って恥ずかしくないのか
48 23/03/04(土)12:12:38 No.1032697349
愉快な妹すぎる
49 23/03/04(土)12:13:17 No.1032697528
でもブランドコスメの発色すごいよね… コスプレ仲間にマック?ってやつ借りた時びっくりした
50 23/03/04(土)12:14:01 No.1032697716
メンズメイクの記事なんてあったか…?と思ったけどみくのしんが何故か乱入してきたやつか
51 23/03/04(土)12:14:34 No.1032697880
洗顔の泡立て器をエンジン呼びしてるの面白い
52 23/03/04(土)12:14:53 No.1032697959
眉毛書くとめちゃくちゃ変わるなぁと思う でも目元関係のメイクはさっぱりわからん
53 23/03/04(土)12:15:20 No.1032698076
アンジャッシュ大島の動画でも出てきたけど パーソナルカラーってほんとになんなんだよ あれ何なんだよほんとに
54 23/03/04(土)12:15:35 No.1032698145
姿勢とかライティングで見栄え変える詐欺
55 23/03/04(土)12:15:49 No.1032698210
>ファンデーションちょっと入ってる日焼け止め塗ってトーンが少し上がるだけでも結構変わるからな >まぁ落すのが面倒ではあるが… 洗顔だけで落ちるのもあるわよ! バイナウよ!
56 23/03/04(土)12:16:15 No.1032698328
口癖うんこの妹はすごく「」の妹って感じがして安心する
57 23/03/04(土)12:16:22 No.1032698362
>前後でライティング変えるなや 絵とか3DCGやると嫌でも分かるけどライティングの効果すごぉい…
58 23/03/04(土)12:16:24 No.1032698373
眉毛剃刀でなんとなく形を維持するくらいしかやってないけどシェーバーで剃ってなんか書くやつとかもやってみようかな…
59 23/03/04(土)12:16:29 No.1032698389
仲良くていいね
60 23/03/04(土)12:18:14 No.1032698868
パーソナルカラーはそんな気にせんでもってくらい気にする人いるね骨格診断とかも
61 23/03/04(土)12:18:44 No.1032698990
アイラインなんてあっても無くても変わらんだろ!ガハハ! とためしに引いてみると違いが一目瞭然でそりゃメイクする人みんなアイライン引くよな…となるなった
62 23/03/04(土)12:20:38 No.1032699491
>>前後でライティング変えるなや >絵とか3DCGやると嫌でも分かるけどライティングの効果すごぉい… 3DCGで言うのなら化粧はシェーダーだな 元の素体は制限ある以上ここで勝負するしかねぇんだって意味で
63 23/03/04(土)12:20:49 No.1032699546
ライティングの力はすごいから擬似的にライティング作ろうぜっていうのがシェーディングや
64 23/03/04(土)12:21:29 No.1032699730
妹がおっさんでなかなかいいな
65 23/03/04(土)12:21:55 No.1032699845
豪快な笑い方好きすぎるからちょっとメイク興味出てきちゃったな
66 23/03/04(土)12:22:59 No.1032700130
fu1977174.jpeg すげえ…怖…ってなったやつ
67 23/03/04(土)12:24:03 No.1032700433
>すげえ…怖…ってなったやつ これだけ技術あっても整形何度もしてるからメイクって大変なんだね…って思う人
68 23/03/04(土)12:24:41 No.1032700611
さては妹自慢だなテメー!
69 23/03/04(土)12:26:08 No.1032701026
確かに1日何時間もかけてメイクしてたらこれ整形すればしなくて済むんじゃね?って思いそうだな…
70 23/03/04(土)12:27:37 No.1032701488
はたして、その妹さんは本当に存在するのでしょうか
71 23/03/04(土)12:28:15 No.1032701691
>パーソナルカラーはそんな気にせんでもってくらい気にする人いるね骨格診断とかも なんか物凄いどぎつい原色をパーソナルカラーにしてる同僚がどんな時でもそのどぎつい原色の服を着てくるので困ってる人がいたな 社内だけならともかく客先に行くときでもその色のスーツ着てくるから何とかしたいって
72 23/03/04(土)12:29:07 No.1032701937
やっぱ強えぜ!涙袋!
73 23/03/04(土)12:29:28 No.1032702051
>fu1977174.jpeg >すげえ…怖…ってなったやつ 右の方はだいたいコウメ太夫だもんな
74 23/03/04(土)12:30:41 No.1032702409
>社内だけならともかく客先に行くときでもその色のスーツ着てくるから何とかしたいって カズレーザーと働いてる人初めて見た
75 23/03/04(土)12:32:22 No.1032702958
パーソナルカラーってブルベがどうとかそういうやつのことじゃないの
76 23/03/04(土)12:34:18 No.1032703529
>パーソナルカラーってブルベがどうとかそういうやつのことじゃないの 一般的にパーソナルカラーっていうとそれだと思うけどまあファッションにしてもメイクにしてもその人に似合う色云々の話題で使われることはある
77 23/03/04(土)12:36:00 No.1032704005
メイク動画見てるとこんなんを毎日は出来ないよってなる毎日がっつりやる人はそんないないんだろうけども
78 23/03/04(土)12:36:56 No.1032704279
めっちゃ毎日ちゃんと化粧してんな…って感心する人はいる
79 23/03/04(土)12:37:18 No.1032704374
「」は絵描くの上手いし色もぬれるからメイク覚えたら案外上手くできると思うよ
80 23/03/04(土)12:38:37 No.1032704731
>「」は絵描くの上手いし色もぬれるからメイク覚えたら案外上手くできると思うよ 「」の上澄みを掬いすぎる…
81 23/03/04(土)12:39:00 No.1032704869
俺も妹にガチガチにメイクしてもらったことあるけど宝塚の男役みたいになってめちゃくちゃウケた あれは元の顔の全てを隠蔽するわ
82 23/03/04(土)12:39:52 No.1032705129
実家暮らしなの!?
83 23/03/04(土)12:45:35 No.1032706858
かたまりじゃなくてもぐらかぁ…
84 23/03/04(土)12:46:36 No.1032707182
TSもぐらは結構可愛い気がする…体型はともかく
85 23/03/04(土)12:54:09 No.1032709368
fu1977256.jpg
86 23/03/04(土)12:54:52 No.1032709597
>アイラインなんてあっても無くても変わらんだろ!ガハハ! >とためしに引いてみると違いが一目瞭然でそりゃメイクする人みんなアイライン引くよな…となるなった 引いてみたけど一重だからろくにライン見えなくて何にも変わらなかったよ… 二重まぶた整形に走る人の気持ちがちょっとわかった
87 23/03/04(土)12:56:52 No.1032710209
>fu1977256.jpg おっちゃんだから左の性格よさそうな愛嬌ある顔に和む
88 23/03/04(土)13:01:46 No.1032711633
>fu1977256.jpg 元の顔もかわいいな
89 23/03/04(土)13:01:55 No.1032711684
>fu1977256.jpg あだ名が容赦ないな…
90 23/03/04(土)13:03:08 No.1032712033
そこにライン引くのか…って所に引いたりするからびっくりする
91 23/03/04(土)13:05:04 No.1032712552
眉の手入れが未だに下手なんだよな デカい鏡買おうかな
92 23/03/04(土)13:06:47 No.1032713018
>眉の手入れが未だに下手なんだよな >デカい鏡買おうかな 一度プロにやってもらって形を覚えるのが良いらしいぞ
93 23/03/04(土)13:12:31 No.1032714674
こくじんの米津玄師すごい興味あるんだけど一回見せてくれない?
94 23/03/04(土)13:14:17 No.1032715175
あらやだもう赤字じゃない! 一重の子は一重向けのアイメイク動画を見て! 眉はアデランスがやってる眉サロンに一度行くといいわよ~描き方も教えてもらえるわよ! メンズメイクまではいかなくても顔の日焼け止めだけはきっちりね! 「」カマとの約束よ~
95 23/03/04(土)13:15:10 No.1032715441
眉サロン行ったけどぶちぶち抜かれるのがしんどくてもう行ってない…
96 23/03/04(土)13:16:08 No.1032715718
>こういうのはわざと猫背にしたりしてギャップ広げるための改悪写真してるからな 写真の顔の大きさ変えてるのはせこすぎない? ちゃんとメイクで小顔に見せて欲しい
97 23/03/04(土)13:16:23 No.1032715788
今は中高生でも眉サロンに行くのが普通と聞いて最近の若い子は進んでるなぁと思ったけど 髪だって美容室で切るのが当たり前なんだから眉も同じだよなと考えを改めた