虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 複数体... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/04(土)08:21:08 No.1032654467

    複数体攻撃いいよね…アタッカーだととりあえず積んでしまう

    1 23/03/04(土)08:24:11 No.1032654864

    >複数体攻撃いいよね…ボスだととりあえず積んでしまう

    2 23/03/04(土)08:33:59 No.1032656186

    個体数減らすのは優先順位高いからな 非ダメを減らすためにも戦術をシンプルにするためにも戦闘時間を短縮するためにも

    3 23/03/04(土)08:35:13 No.1032656370

    遠距離攻撃で回復役とかバフ・デバフ撒いてくる奴とか優先してつぶせるといい気分になれる

    4 23/03/04(土)08:36:50 No.1032656595

    合体攻撃が好きだ

    5 23/03/04(土)08:40:11 No.1032657078

    >合体攻撃が好きだ 支援役がバフ重ねてアタッカーがぶっ放すのいいよね…

    6 23/03/04(土)08:41:02 No.1032657199

    >個体数減らすのは優先順位高いからな >非ダメを減らすためにも戦術をシンプルにするためにも戦闘時間を短縮するためにも DXはこれ 雑魚でも殴られると痛いからな

    7 23/03/04(土)08:42:30 No.1032657422

    魔法使い(戦士が巻き込まれるけどまあいいか…)

    8 23/03/04(土)08:42:47 No.1032657461

    他のキャラクターをさせるデータは積極的に使っていきたい 移動妨害があるルールだと敵に使っても味方に使っても強い

    9 23/03/04(土)08:50:17 No.1032658545

    >移動妨害があるルールだと敵に使っても味方に使っても強い マス目があるようなシステムだと1-2マス動けるだけでも近接攻撃から逃れられたりして便利!

    10 23/03/04(土)08:54:40 No.1032659163

    俺の名はシナリオ一回シーン対象敵味方識別装甲無視高固定値低クリティカル値をばら蒔きたいマン ボスとの因縁もかわいいヒロインもないから雑魚散らしくらいは許してほしい

    11 23/03/04(土)08:56:23 No.1032659407

    >俺の名はシナリオ一回シーン対象敵味方識別装甲無視高固定値低クリティカル値をばら蒔きたいマン >ボスとの因縁もかわいいヒロインもないから雑魚散らしくらいは許してほしい 嫌とは言わないしむしろ助かるけどちゃんと戻ってこれる攻撃なんだろうな!

    12 23/03/04(土)08:57:17 No.1032659553

    サイフラッシュ覚えようぜ

    13 23/03/04(土)08:57:59 No.1032659655

    >サイフラッシュ覚えようぜ サイフラッシュ…?

    14 23/03/04(土)08:58:07 No.1032659683

    >サイフラッシュ覚えようぜ OKサイレンの魔女!

    15 23/03/04(土)09:01:28 No.1032660198

    >嫌とは言わないしむしろ助かるけどちゃんと戻ってこれる攻撃なんだろうな! 侵蝕がだいたい最低20くらい上がるけどまあ後は素殴りアタッカーだから大丈夫さ >>サイフラッシュ覚えようぜ >サイフラッシュ…? サイレンは積んでないけど演出これにするね…

    16 23/03/04(土)09:03:02 No.1032660424

    サイバスターなんてウィンキー時代のスパロボに登場したやつ覚えてる人そうおらんやろ

    17 23/03/04(土)09:03:24 No.1032660477

    >サイレンは積んでないけど演出これにするね… (グロ死するエネミーたち)

    18 23/03/04(土)09:05:01 No.1032660723

    そういや敵味方識別しない範囲攻撃ってシステム問わずあんまりない気がするな シノビガミの流星雨とか自分含めた全体だったりもするけど

    19 23/03/04(土)09:06:02 No.1032660879

    >そういや敵味方識別しない範囲攻撃ってシステム問わずあんまりない気がするな >シノビガミの流星雨とか自分含めた全体だったりもするけど SW2.5とか収束覚えないと強制的に巻き込んじゃうし…

    20 23/03/04(土)09:09:16 No.1032661400

    いや味方が残像付き直立スライド移動とかしはじめたらシリアスが死ぬぞ!?

    21 23/03/04(土)09:10:39 No.1032661602

    >いや味方が残像付き直立スライド移動とかしはじめたらシリアスが死ぬぞ!? せめてちょっと地面から浮いてたりとかマントなり髪の毛なりが移動に合わせて靡いてたら印象変わると思うんだ そんなもんセッション中に表現するの面倒臭すぎるが…

    22 23/03/04(土)09:12:32 No.1032661945

    >サイバスターなんてウィンキー時代のスパロボに登場したやつ覚えてる人そうおらんやろ サイバスターは普通に最近でも現役だぞ!

    23 23/03/04(土)09:15:32 No.1032662432

    >いや味方が残像付き直立スライド移動とかしはじめたらシリアスが死ぬぞ!? ギュウウウーン!みたいな効果音も付けようぜ!

    24 23/03/04(土)09:16:50 No.1032662666

    味方も巻き込む範囲攻撃って多人数で遊ぶゲームだと扱いが面倒だし…

    25 23/03/04(土)09:23:58 No.1032663761

    範囲攻撃は戦闘開始直後に撃ち込むもんだ RPGをくらえ!

    26 23/03/04(土)09:24:30 No.1032663852

    >範囲攻撃は戦闘開始直後に撃ち込むもんだ >RPGをくらえ! 仁義なきRPG-7はルール無用感がすごい

    27 23/03/04(土)09:32:19 No.1032665170

    >味方も巻き込む範囲攻撃って多人数で遊ぶゲームだと扱いが面倒だし… 不和の元になるから扱いが難しいんだよねフレンドリーファイア

    28 23/03/04(土)09:32:55 No.1032665267

    ファイアーボールが味方を巻き込む? 構わん撃て

    29 23/03/04(土)09:34:56 No.1032665616

    >>範囲攻撃は戦闘開始直後に撃ち込むもんだ >>RPGをくらえ! >仁義なきRPG-7はルール無用感がすごい (爆風から無傷で現れる三下)

    30 23/03/04(土)09:36:56 No.1032665960

    自分を対象に取るのはたまに役に立つ 流星雨で自殺して離脱されたから目的達成出来なくなった時は無茶苦茶悔しかったが

    31 23/03/04(土)09:38:15 No.1032666187

    お前の拳では死なん!

    32 23/03/04(土)09:38:34 No.1032666258

    範囲型はうっかりすると もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな になりかねないからバランスが難しい

    33 23/03/04(土)09:40:07 No.1032666514

    複数体攻撃…《大旋風》だな!

    34 23/03/04(土)09:46:24 No.1032667645

    シノビガミは相手の目的を達成させない為に自殺することが割とあるゲームだからな…

    35 23/03/04(土)09:50:26 No.1032668422

    手榴弾投げまくったり【爆弾魔】するキャラはちょっとやってみたい……が難しそうな気はする そもそも裏職人狙うのが難しかったりもする

    36 23/03/04(土)10:10:51 No.1032672426

    シーン全体攻撃いいよね…

    37 23/03/04(土)10:13:32 No.1032672910

    了解!ワールドデストラクション!

    38 23/03/04(土)10:25:18 No.1032674931

    >複数体攻撃…《大旋風》だな! …

    39 23/03/04(土)10:30:26 No.1032675778

    手数は力だよなあ

    40 23/03/04(土)10:33:36 No.1032676316

    とりあえずレックレスブーストからの光の檻で雑魚を殲滅する!

    41 23/03/04(土)10:39:36 No.1032677376

    >範囲型はうっかりすると >もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな >になりかねないからバランスが難しい サイレンの魔女特化型が居るとボスの取り巻きが全部ただのカカシにしかならなくなる…

    42 23/03/04(土)10:41:28 No.1032677717

    取り巻きなんか全員カカシでいいんだよ

    43 23/03/04(土)10:42:20 No.1032677860

    ダブルクロスは使いやすいn体攻撃とかシーン攻撃ってなると要の陣形かサイレンになるのがな 離れた位置にいるボスと雑魚同時に殴る手段が案外ない

    44 23/03/04(土)10:45:31 No.1032678431

    半位特化型がいる時はシナリオ1回ガード値上昇みたいな特技やエフェクト持たせた敵が便利だ 倒し方の順番考えたりする必要が出てくる

    45 23/03/04(土)10:45:55 No.1032678509

    一般人扱いの障害物!

    46 23/03/04(土)10:56:00 No.1032680394

    カバーリングされるだけでも範囲攻撃使いは嫌がるもんだけどサイレンはカバー不可なんだっけ

    47 23/03/04(土)11:05:34 No.1032682190

    >カバーリングされるだけでも範囲攻撃使いは嫌がるもんだけどサイレンはカバー不可なんだっけ いや、できるよ オンリーユー乗せてリアクション不可にされがちなだけ