ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/04(土)01:13:24 No.1032614186
BD安くなってたし見たけど終始暗いね画面が それはそれとしてまだ駆け出しのバットマンって感じで良かった
1 23/03/04(土)01:16:53 No.1032615104
バットマンが暗いのは仕方ないからね…コウモリモチーフだし… モービウスも同じよ
2 23/03/04(土)01:19:44 No.1032615971
>モービウスも同じよ そうかな…
3 23/03/04(土)01:21:34 No.1032616527
俺は復讐…
4 23/03/04(土)01:23:16 No.1032617032
ホシは上げた!とりあえず明日にするかー!堤防破壊!
5 23/03/04(土)01:31:12 No.1032619578
ゴッサムはクソだけど立地もまさかのクソという
6 23/03/04(土)01:32:09 No.1032619853
2年目新人バットマンは新鮮 師匠もアルフレッドだし
7 23/03/04(土)01:33:39 No.1032620258
最上階から飛び降りて滑空……こわ
8 23/03/04(土)01:34:30 No.1032620458
ブルースウェインにコウモリの血清を投与するか…
9 23/03/04(土)01:35:29 No.1032620695
>ブルースウェインにコウモリの血清を投与するか… この時期にやられたら確実にヴィランの方になるな
10 23/03/04(土)01:35:46 No.1032620768
モービルが一見正統派バットモービルに見えてその実無茶苦茶怖かったわ
11 23/03/04(土)01:37:24 No.1032621139
悪党ではあるんだけどペンギンのおっさんが大体ひどい目に遭ってるから憎めなくなってきた
12 23/03/04(土)01:56:19 No.1032625292
このシリーズはダークナイトのトゥーフェイスみたいな特殊メイク無しで行ってほしいね ペンギンもペンギンっぽい普通のおっさんなのが世界観に馴染んでたし
13 23/03/04(土)01:56:46 No.1032625383
>このシリーズはダークナイトのトゥーフェイスみたいな特殊メイク無しで行ってほしいね >ペンギンもペンギンっぽい普通のおっさんなのが世界観に馴染んでたし いやこれ普通にトンチキ世界だろ
14 23/03/04(土)01:58:45 No.1032625820
バットマンにところどころ人間味があっていいよね
15 23/03/04(土)01:59:37 No.1032626003
割と昔のアメリカみたいな感じかなと思ったらカメラ機能あるコンタクトレンズがオーバーテクノロジーだった
16 23/03/04(土)01:59:52 No.1032626073
リドラーがクソ野郎すぎる… 続編が楽しみだ
17 23/03/04(土)02:01:24 No.1032626376
これのブルース暗そうすぎて金持ちの御曹司みたいなイメージなさそう
18 23/03/04(土)02:01:43 No.1032626447
>リドラーがクソ野郎すぎる… 吹き替えで見ると石田彰の演技がまた良い
19 23/03/04(土)02:03:51 No.1032626863
>師匠もアルフレッドだし アルフレッド役の人も続編に出ること決定したみたいね
20 23/03/04(土)02:04:29 No.1032626986
3時間もあるじゃん!長!って思ったけど見たらあっという間だった
21 23/03/04(土)02:10:51 No.1032628211
暗いんだけどだからこそ松明のシーンが強く心に残る
22 23/03/04(土)02:11:51 No.1032628387
日本もやばそうな犯罪多いしバットマンの存在が必要かもしれん
23 23/03/04(土)02:13:58 No.1032628784
>日本もやばそうな犯罪多いしバットマンの存在が必要かもしれん 最終的に絶妙な数のリドラー信者が集まりそう
24 23/03/04(土)02:14:53 No.1032628971
デーン…デデデーン…って重苦しいテーマと一緒に暗がりから出てくるアイムベンジェンスいいよね
25 23/03/04(土)02:17:17 No.1032629420
>暗いんだけどだからこそ松明のシーンが強く心に残る その後の泥だらけで救助活動してるシーンがなんか凄く良いんだ…
26 23/03/04(土)02:18:10 No.1032629556
印象に残るよねあのテーマ曲
27 23/03/04(土)02:20:52 No.1032630027
バットモービルはチャレンジャーかカマロかってシルエットだしプライベートはコルベットC2だし アメリカンマッスルカー好きすぎるだろブルース…
28 23/03/04(土)02:22:20 No.1032630229
>バットモービルはチャレンジャーかカマロかってシルエットだしプライベートはコルベットC2だし >アメリカンマッスルカー好きすぎるだろブルース… これに高性能エンジン積んだだけのシンプルなバットモービルいいよね…
29 23/03/04(土)02:23:04 No.1032630337
>バットモービルはチャレンジャーかカマロかってシルエットだしプライベートはコルベットC2だし >アメリカンマッスルカー好きすぎるだろブルース… それらを取り立てて使いこなせてるわけでもないのが 旧来のマチズモの権化なバットマン像と良い差別化されてると思う
30 23/03/04(土)02:25:07 No.1032630618
でも話的には別にカットしても問題無いバットモービルのシーン
31 23/03/04(土)02:27:35 No.1032630964
ダークで暗そうだけどなんか掛け出しなブルースなのも含めて所々に微笑ましさや救いがある感じでいい 警察も付き合ってくれてるし
32 23/03/04(土)02:27:41 No.1032630977
>それらを取り立てて使いこなせてるわけでもないのが >旧来のマチズモの権化なバットマン像と良い差別化されてると思う スーツの作りもバトルスタイルまで確立してないというか模索中なのが駆け出しヒーロー感あるんだよな
33 23/03/04(土)02:28:10 No.1032631046
かっこいいカーチェイスを削るなんてとんでもない!
34 23/03/04(土)02:28:34 No.1032631102
>ダークで暗そうだけどなんか掛け出しなブルースなのも含めて所々に微笑ましさや救いがある感じでいい >警察も付き合ってくれてるし 妙にシュールな笑いのシーンがあったりするよね
35 23/03/04(土)02:29:16 No.1032631191
基本耐久力は歴代ナンバーワンだと思うバットスーツ
36 23/03/04(土)02:29:45 No.1032631275
シリアス寄りの実写版だと比較的オミットされるゴードン以外の警官達との掛け合いが結構出てるのいいよね
37 23/03/04(土)02:30:42 No.1032631413
続編はとんでもヴィランに焦点当たりがちだけどこのシリーズは一貫してブルースの物語でやります って監督の抱負が頼もしくて期待しちゃう
38 23/03/04(土)02:30:53 No.1032631431
>シリアス寄りの実写版だと比較的オミットされるゴードン以外の警官達との掛け合いが結構出てるのいいよね あの巡査いいキャラしてた 続編でも出てきて欲しい
39 23/03/04(土)02:31:51 No.1032631561
中盤のペンギン酒場おつかいミッションとか後半のそういや俺の親戚に大工がいてさーの逆転裁判感すごい
40 23/03/04(土)02:32:27 No.1032631641
長くいろんな形でシリーズでやってるからこそ 監督の特色が出てどういう風に見せたいのか比較できるのが分かりやすくていいよね
41 23/03/04(土)02:32:39 No.1032631676
緩さはあるけど探偵要素高いの凄く良かった バットマンって覆面探偵だしな
42 23/03/04(土)02:33:47 No.1032631834
>その後の泥だらけで救助活動してるシーンがなんか凄く良いんだ… 過去映画のバッツってもはや「ゴッサムを守る概念」と化してるとこあったから ああいう泥臭い描写がすごく身近に感じられて好き
43 23/03/04(土)02:34:17 No.1032631912
コミックスですら現場検証に警官達が居る中で立ち会うバットマンの姿ってレアになりつつあるからな
44 23/03/04(土)02:34:31 No.1032631947
ねこ…たくさん…で足元にたかられてるシーンであーこいつちょっとスレちゃってるけど善人だわってなる
45 23/03/04(土)02:35:34 No.1032632108
ロバートパティンソンって改めてめっちゃ顔が良いな…ってなると同時に 引きこもりの陰キャが全面に出てて全くプレイボーイ感はないの凄い
46 23/03/04(土)02:37:08 No.1032632317
床一面にメモしてる姿とか一皮剥けばブルースもリドキンと同じ世界の住人と示唆してるんだけど 不思議とこのブルースなら旧来の正義キチガイみたいにはならなさそうな信頼めいたものがある たぶんパティンソンが可愛らしすぎるからだと思う
47 23/03/04(土)02:38:14 No.1032632455
ふんふんセリーナとは違う道を行くラストなんだな… 併走わりと長いな…
48 23/03/04(土)02:39:34 No.1032632599
3度目ブルースの姿でペンギンの店訪問した時のうなだれた子犬感あってかわいい 女性客とか見ててたまらないだろうな…ってなった
49 23/03/04(土)02:44:06 No.1032633155
>ふんふんセリーナとは違う道を行くラストなんだな… >併走わりと長いな… 未練たらたらなのいいよね…引きこもりのお坊ちゃんにとって対応とか見てると初恋だったんだろうな…って
50 23/03/04(土)02:46:45 No.1032633487
バットモービル超カッコいいけどほとんど活躍してねえ
51 23/03/04(土)02:51:07 No.1032633988
デーンデデーン ドーン デーンデデーン ドーン
52 23/03/04(土)02:56:32 No.1032634557
翼の生えたネズミ…ペンギン!!
53 23/03/04(土)02:56:36 No.1032634560
画面は暗いけど内容はそうでもないよね
54 23/03/04(土)02:56:58 No.1032634589
>バットモービル超カッコいいけどほとんど活躍してねえ めっちゃ追っかけたやろ!
55 23/03/04(土)02:58:56 No.1032634750
>翼の生えたネズミ…ペンギン!! この辺オリナジルムービー以下のIQ
56 23/03/04(土)02:59:06 No.1032634758
面白かったけどこの先この世界でシリーズ続くの?
57 23/03/04(土)03:05:02 No.1032635264
>面白かったけどこの先この世界でシリーズ続くの? 2025年 https://virtualgorillaplus.com/movie/the-batman-2/
58 23/03/04(土)03:11:30 No.1032635789
クラブに入って出ていって入って出ていって…
59 23/03/04(土)03:12:12 No.1032635840
冤罪でクソみたいな交通事故起こして死傷者多数出てそうなのヤバない
60 23/03/04(土)03:14:00 No.1032635993
>クラブに入って出ていって入って出ていって… リアクション芸天丼ずるい
61 23/03/04(土)03:23:01 No.1032636755
見張の人たち大変だな・・・
62 23/03/04(土)03:23:35 No.1032636813
すげえ!生ブルースウェインだ!
63 23/03/04(土)03:28:15 No.1032637174
アマプラには今年中に来るかな 同時視聴したい
64 23/03/04(土)03:34:00 No.1032637593
バットモービルが軽く砕いた土管は推定1トン
65 23/03/04(土)03:55:23 No.1032639004
めちゃくちゃ未練タラタラのバットツーリングはほんとなげぇな!ってなるけど 最後の前を向いてアクセルふかすシーンまでのタメだと思うと全部許せる
66 23/03/04(土)03:59:04 No.1032639236
ペンギンにペンギン歩きさせる方法がひどい あれよく帰れたな…
67 23/03/04(土)04:47:36 No.1032641822
面白いんだけど猟奇殺人犯像って90年代から全く更新されてねぇな!ってなる
68 23/03/04(土)04:52:15 No.1032642057
バットウイングスーツ展開! バットパラシュート展開!! バット着地! バット着地失敗!!!