23/03/03(金)20:34:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/03(金)20:34:06 No.1032505105
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/03(金)20:37:05 No.1032506193
誰一人文句を言わない聖人の詰め合わせ
2 23/03/03(金)20:38:04 No.1032506597
医者に人気の医療漫画って話だけどなんかわかるよな めちゃくちゃ格好いいもんこの漫画の医者たち
3 23/03/03(金)20:38:10 No.1032506652
よく考えたらこの人数のドクターが旅行行ってたら病院の方は大丈夫なのだろうか
4 23/03/03(金)20:38:26 No.1032506760
崖崩れ怖すぎる…
5 23/03/03(金)20:38:52 No.1032506923
プレーン久々に見た
6 23/03/03(金)20:39:47 No.1032507268
誰もひとっことも文句言わないのは凄い
7 23/03/03(金)20:39:57 No.1032507322
>よく考えたらこの人数のドクターが旅行行ってたら病院の方は大丈夫なのだろうか たぶん機能しない
8 23/03/03(金)20:40:50 No.1032507642
>医者に人気の医療漫画って話だけどなんかわかるよな 医療フィクションなんて大抵派閥争いやら主人公への嫌がらせやら恋愛モドキやらで下痢の煮凝りみたいなものに仕上がるからな…
9 23/03/03(金)20:43:08 No.1032508478
医療ドラマやらなんやらで派閥やら院内政治やら出るのは 白い巨塔が与えた影響がデカすぎるので…
10 23/03/03(金)20:43:37 No.1032508659
普段クソ忙しいだろうによっしゃ慰安旅行だー!って喜んでた後のこれだもんな 誰1人として不満言わねぇ
11 23/03/03(金)20:43:48 No.1032508741
この作品の悪党要素は闇のクローン組織とかだからな
12 23/03/03(金)20:44:06 No.1032508870
ホンダラ拳のおっさん!
13 23/03/03(金)20:44:40 No.1032509083
帰ろう!
14 23/03/03(金)20:44:51 No.1032509168
>この作品の悪党要素は闇のクローン組織とかだからな なんか…時代の流れで勝手に消滅してる…
15 23/03/03(金)20:45:24 No.1032509368
マジで?!どうしましょう!とかの逡巡が一切無いの凄い
16 23/03/03(金)20:45:27 No.1032509385
>医者に人気の医療漫画って話だけどなんかわかるよな >めちゃくちゃ格好いいもんこの漫画の医者たち 医者とか警察とか政治家とか創作だと悪役にされること多いからなあ 使いやすいんだろうが
17 23/03/03(金)20:46:13 No.1032509697
悪い医者の印象はだいたい白い巨塔 悪い警察の印象はだいたい踊る大捜査線
18 23/03/03(金)20:46:24 No.1032509771
>>この作品の悪党要素は闇のクローン組織とかだからな >なんか…時代の流れで勝手に消滅してる… IPS細胞かぁそっちの方が良いねで解散してる…
19 23/03/03(金)20:46:57 No.1032509977
医療版北斗の拳
20 23/03/03(金)20:47:48 No.1032510293
飛行機で心臓病かなんかで倒れてこの中にお医者様はいらっしゃいませんか!したら心臓外科学会の向かう途中の心臓外科医20人くらいが手を上げて大助かりしたって嘘みたいな話があったな
21 23/03/03(金)20:47:52 No.1032510312
どうしても医者とか警察は無能か悪者にした方が話は回しやすいからこういうのは貴重だと思うの
22 23/03/03(金)20:48:19 No.1032510481
脊髄反射レベルでスイッチ切り替わるのはもうプロ通り越して高潔としか言いようがない
23 23/03/03(金)20:48:28 No.1032510544
>マジで?!どうしましょう!とかの逡巡が一切無いの凄い あえて…寝る!
24 23/03/03(金)20:48:29 No.1032510550
>どうしても医者とか警察は無能か悪者にした方が話は回しやすいからこういうのは貴重だと思うの 一般の医者もKからワンテンポ遅れて察するくらいには察しがいいのが大半だしな
25 23/03/03(金)20:48:58 No.1032510763
俺ならもっと飲む!
26 23/03/03(金)20:49:09 No.1032510832
この漫画にも院内政争要素はあるけど描写分では光要素しかないので…
27 23/03/03(金)20:49:57 No.1032511184
>崖崩れ多すぎる…
28 23/03/03(金)20:50:25 No.1032511376
>よく考えたらこの人数のドクターが旅行行ってたら病院の方は大丈夫なのだろうか 流石に救急窓口以外は休みにしているんじゃないかなぁ
29 23/03/03(金)20:50:28 No.1032511402
>>どうしても医者とか警察は無能か悪者にした方が話は回しやすいからこういうのは貴重だと思うの >一般の医者もKからワンテンポ遅れて察するくらいには察しがいいのが大半だしな 新人が分からなくても馬鹿にされずちゃんと教えてくれるんだ…
30 23/03/03(金)20:50:45 No.1032511514
ICUは消灯などせぬ!
31 23/03/03(金)20:51:08 No.1032511668
やってることだいたいブラックジャック先生系統だよな…
32 23/03/03(金)20:51:11 No.1032511693
このバスが崩落に巻き込まれてた可能性もあったんだよな…
33 23/03/03(金)20:51:25 No.1032511799
>崖崩れ多すぎる… がけ崩れがあった方が話が回しやすいからな…
34 23/03/03(金)20:51:30 No.1032511839
光というには俗物よりな医者や医学生はまあそこそこ出るんだけど 大体話の中で改心か反省か一皮剥けるんだよなこの光の物語 まぁたまーにとんでもないのが出るんだが…
35 23/03/03(金)20:52:02 No.1032512057
なんでおっさんは水かけてるの
36 23/03/03(金)20:52:07 No.1032512118
1番の悪は不健康だからわざわざ悪人を作る必要がないのだ
37 23/03/03(金)20:52:16 No.1032512180
名無しのモブにすらK先生が完璧と評するオペする医者がいる…!
38 23/03/03(金)20:52:18 No.1032512198
昔の創作だとメディア問わずに崖崩れ多かったよね
39 23/03/03(金)20:52:45 No.1032512383
>一般の医者もKからワンテンポ遅れて察するくらいには察しがいいのが大半だしな …あ!?そうか!!!いいよね…
40 23/03/03(金)20:53:03 No.1032512515
酒飲んだ人たちは応急処置だけして治療行為はしてないのがまた芸コマ
41 23/03/03(金)20:53:36 No.1032512729
>なんでおっさんは水かけてるの 酔い覚まし
42 23/03/03(金)20:53:37 No.1032512735
終わり方もお茶目でいいんだこの話
43 23/03/03(金)20:53:56 No.1032512853
>なんでおっさんは水かけてるの 慰安旅行だから酒飲んでた
44 23/03/03(金)20:54:04 No.1032512906
この世界のお医者さん聖人が過ぎる
45 23/03/03(金)20:54:21 No.1032513020
>酒飲んだ人たちは応急処置だけして治療行為はしてないのがまた芸コマ 多少酔ってて緊急事態だとしてもそういう判断までできんのがすげえよな…
46 23/03/03(金)20:54:25 No.1032513052
>名無しのモブにすらK先生が完璧と評するオペする医者がいる…! ブラックジャックにもしいたけ先生とかいたな
47 23/03/03(金)20:55:10 No.1032513365
酔ってる者は気合いで覚ませ!! →ハイ!! がかっこよすぎる…
48 23/03/03(金)20:55:29 No.1032513479
試験の時にもあったけど応召義務にちゃんと応じて使命に殉じるお医者さんばっかりだからな…
49 23/03/03(金)20:55:32 No.1032513505
>>酒飲んだ人たちは応急処置だけして治療行為はしてないのがまた芸コマ >多少酔ってて緊急事態だとしてもそういう判断までできんのがすげえよな… うぃ~ヒック…よーし手術しちゃうぞ~!とか最悪だからな…
50 23/03/03(金)20:56:15 No.1032513817
旅行にも簡易キット持ち歩くんだ…
51 23/03/03(金)20:56:21 No.1032513864
>医者に人気の医療漫画って話だけどなんかわかるよな >めちゃくちゃ格好いいもんこの漫画の医者たち 子供が大好きなかっこいい医者…
52 23/03/03(金)20:56:58 No.1032514101
>旅行にも簡易キット持ち歩くんだ… 医学生だってメス持ち歩くし…
53 23/03/03(金)20:57:14 No.1032514213
>旅行にも簡易キット持ち歩くんだ… 旅行先でガケ崩れが起きてケガ人が多数出るかもしれないからな・・・
54 23/03/03(金)20:57:18 No.1032514236
おヤクザさんでさえ昔からヤクザ映画に憧れてたんだから 自分の仕事をかっこよく書いてもらって喜ばない大人いないと思う まぁ現実はクソなんだが…
55 23/03/03(金)20:57:33 No.1032514342
>旅行にも簡易キット持ち歩くんだ… 応召義務に応じる気まんまんの人たちだからな…
56 23/03/03(金)20:57:44 No.1032514406
>おヤクザさんでさえ昔からヤクザ映画に憧れてたんだから >自分の仕事をかっこよく書いてもらって喜ばない大人いないと思う >まぁ現実はクソなんだが… トラック野郎…
57 23/03/03(金)20:58:01 No.1032514532
試験優先して事故現場から行っちゃった奴が結局戻ってきちゃうの好き
58 23/03/03(金)20:58:56 No.1032514909
まさかKがあなたの前で麻酔打つなんて…って言うレベルの人がいるとはね
59 23/03/03(金)20:59:13 No.1032515041
>試験優先して事故現場から行っちゃった奴が結局戻ってきちゃうの好き 全員熱意の塊みたいなもんだからこういう胸が熱くなるシーンばっかりで楽しいよなこの漫画は
60 23/03/03(金)20:59:27 No.1032515113
医療に興味ない層を取り込むにはわかりやすい悪い医師が理解しやすいんだろうな あと純粋に医師を憎んだり妬んだりする人が予想以上に多い
61 23/03/03(金)21:00:28 No.1032515515
医者に限らずどの職業の人も基本的にプロ意識というかその職に真摯な所が好き
62 23/03/03(金)21:00:37 No.1032515591
今回ちゃんと読んで改めて思ったんだけどあのコラちょっと最低じゃない?
63 23/03/03(金)21:00:45 No.1032515648
最近ヒとかでも医師を異常にバッシングしてる人がいるのでこういう漫画本当にありがたい
64 23/03/03(金)21:00:55 No.1032515716
>今回ちゃんと読んで改めて思ったんだけどあのコラちょっと最低じゃない? (どのコラだ…?)
65 23/03/03(金)21:01:08 No.1032515803
>今回ちゃんと読んで改めて思ったんだけどあのコラちょっと最低じゃない? 前が見えねぇ!前が見えねぇ!
66 23/03/03(金)21:01:15 No.1032515862
>あと純粋に医師を憎んだり妬んだりする人が予想以上に多い ヤブというか流れ作業みたいな医者に適当な診察受けたりとかは割とあるだろうしな…
67 23/03/03(金)21:01:15 No.1032515865
麻酔医がホンダラ拳師範みたいな顔して凄腕なのずるい
68 23/03/03(金)21:01:20 No.1032515902
まあまあ時間はあるんだしのんびり行きましょうや
69 23/03/03(金)21:03:16 No.1032516726
もしかして右下の人凄いの・・・?
70 23/03/03(金)21:03:21 No.1032516749
麻酔の人この後も温泉行く気満々なのがすごい
71 23/03/03(金)21:03:44 No.1032516916
>>今回ちゃんと読んで改めて思ったんだけどあのコラちょっと最低じゃない? >(どのコラだ…?) 良し!帰ろう!
72 23/03/03(金)21:03:46 No.1032516923
>もしかして右下の人凄いの・・・? 作中トップクラスの麻酔医です
73 23/03/03(金)21:03:57 No.1032516989
>誰一人文句を言わない聖人の詰め合わせ 酒に酔った状態で救護活動とか医療従事者失格
74 23/03/03(金)21:04:07 No.1032517064
酒飲んでたのに事故の対応少しでもできるように水かぶるおっさん好き
75 23/03/03(金)21:04:44 No.1032517391
>>誰一人文句を言わない聖人の詰め合わせ >酒に酔った状態で救護活動とか医療従事者失格 だからこうして応急手当に徹する
76 23/03/03(金)21:04:53 No.1032517455
悪者にされがちな官僚ですらコロナと戦ってる貴方たちを守れなくなる…!ってなってるからな…
77 23/03/03(金)21:06:28 No.1032518262
>悪者にされがちな官僚ですらコロナと戦ってる貴方たちを守れなくなる…!ってなってるからな… でもね…悪い行政もいるんですよ?
78 23/03/03(金)21:06:36 No.1032518325
ヒロインが雑巾になってるコラが好き
79 23/03/03(金)21:06:48 No.1032518423
今車持ち上げなかった……?
80 23/03/03(金)21:07:05 No.1032518562
>>悪者にされがちな官僚ですらコロナと戦ってる貴方たちを守れなくなる…!ってなってるからな… >でもね…悪い行政もいるんですよ? 無能は西海位だよ
81 23/03/03(金)21:07:27 No.1032518724
>でもね…悪い行政もいるんですよ? 筋肉が溶ける薬だ!!全身が痛いんですけお!!!!!!!
82 23/03/03(金)21:07:29 No.1032518738
今楽にします!
83 23/03/03(金)21:07:46 No.1032518854
バスの運転手まで立派
84 23/03/03(金)21:07:52 No.1032518905
理事長が権力振りかざしてる悪い意味でマンガみたいな病院で働いてるからK世界が羨ましい
85 23/03/03(金)21:07:52 No.1032518908
スレ画は何話?
86 23/03/03(金)21:07:54 No.1032518922
>この漫画にも院内政争要素はあるけど描写分では光要素しかないので… やっぱり番長はすげえや!
87 23/03/03(金)21:08:14 No.1032519091
>>もしかして右下の人凄いの・・・? >作中トップクラスの麻酔医です なんか麻酔の濃度調整を機械使わず患者の様子見ながら制御とかやってたよね
88 23/03/03(金)21:08:18 No.1032519115
麻酔医の先生酒飲んでなかったんだな 読んだの昔だからうろ覚えだったわ スレ画のシーンプロ集団すぎて本当にカッコイイ
89 23/03/03(金)21:08:25 No.1032519168
誰だよ主治医は!で空気変わるの好き
90 23/03/03(金)21:08:53 No.1032519371
戦う相手としては怪我や病気がいくらでも沸いてくるから人間を悪役にする必要性が薄いんだよな
91 23/03/03(金)21:09:00 No.1032519435
>麻酔医の先生酒飲んでなかったんだな >読んだの昔だからうろ覚えだったわ >スレ画のシーンプロ集団すぎて本当にカッコイイ せっかくの美景はシラフで楽しみたいからね…
92 23/03/03(金)21:09:40 No.1032519769
>もしかして右下の人凄いの・・・? ヤブだよ!
93 23/03/03(金)21:09:48 No.1032519837
最大の敵コロナも作中で壊滅させられるといいな…
94 23/03/03(金)21:09:57 No.1032519913
>戦う相手としては怪我や病気がいくらでも沸いてくるから人間を悪役にする必要性が薄いんだよな デマとか陰謀論系の医学の破壊者が出ないのは良心的
95 23/03/03(金)21:10:14 No.1032520044
>もしかして右下の人凄いの・・・? 描写からすると恐らく日本最高峰レベル
96 23/03/03(金)21:10:17 No.1032520075
プロ意識が高い医者が多すぎる
97 23/03/03(金)21:10:26 No.1032520137
>ヤブだよ! 競技かるた選手のレス
98 23/03/03(金)21:10:29 No.1032520150
>デマとか陰謀論系の医学の破壊者が出ないのは良心的 出ても数ページのうちに説得される
99 23/03/03(金)21:10:30 No.1032520164
無料なんだから読めよ!
100 23/03/03(金)21:11:04 No.1032520408
麻酔に関してはK先生を上回る名医中の名医
101 23/03/03(金)21:11:05 No.1032520418
一般の医者ってこういう時医者じゃないフリするでしょ?
102 23/03/03(金)21:12:07 No.1032520907
>一般の医者ってこういう時医者じゃないフリするでしょ? 流石に周りみんな医者だったら知らんぷりはできないんじゃない
103 23/03/03(金)21:12:09 No.1032520931
作中でもコロナ始まってずっとマスクしてんのは凄いと思う
104 23/03/03(金)21:12:28 No.1032521090
>一般の医者ってこういう時医者じゃないフリするでしょ? だが…本当の医師は違う!
105 23/03/03(金)21:13:08 No.1032521439
>>一般の医者ってこういう時医者じゃないフリするでしょ? >だが…本当の医師は違う! 偽善~!
106 23/03/03(金)21:13:08 No.1032521440
麻酔科医とか大事な仕事ほどリスク高くてなり手少ないって大変だ
107 23/03/03(金)21:13:24 No.1032521589
>プレーン久々に見た 帰ろう!
108 23/03/03(金)21:13:29 No.1032521635
>作中でもコロナ始まってずっとマスクしてんのは凄いと思う 常にやたら顔が濃ゆい漫画じゃないと出来ないな…
109 23/03/03(金)21:13:31 No.1032521649
https://comic-days.com/episode/13932016480029500497
110 23/03/03(金)21:16:34 No.1032523134
応召義務の問題は受験の時の話のオチでちょっとあったな やっぱいろいろあるんだろうな
111 23/03/03(金)21:17:15 No.1032523445
>一般の医者ってこういう時医者じゃないフリするでしょ? 検査できないし道具も無いから…
112 23/03/03(金)21:17:16 No.1032523447
まんじゅうに針刺して皮からあんこになる瞬間に寸止めするとかいうわけのわからない技量を揺れる車内で機械もなしに脊椎で実行するクソ度胸
113 23/03/03(金)21:17:24 No.1032523529
医者の集団って薬等々持ち歩いて旅行に行くものなの?
114 23/03/03(金)21:17:49 No.1032523700
こういう黄金の意志をもった医者が多い…
115 23/03/03(金)21:17:57 No.1032523758
>医者の集団って薬等々持ち歩いて旅行に行くものなの? この漫画ではそう
116 23/03/03(金)21:18:54 No.1032524151
頭のおかしい奴は子供大好きマンと爪でネックレスマンくらい? デブは死んだから許すよ
117 23/03/03(金)21:19:22 No.1032524364
>まさかKがあなたの前で麻酔打つなんて…って言うレベルの人がいるとはね それでも私は患者と信頼関係を築けなかったって反省が入ってるのが聖人過ぎるんだ
118 23/03/03(金)21:19:28 No.1032524407
頭良くてかっこいい医者が多いから見てて気持ちいい
119 23/03/03(金)21:19:39 No.1032524507
>>医者の集団って薬等々持ち歩いて旅行に行くものなの? >この漫画ではそう だが…現実は違う!!
120 23/03/03(金)21:19:51 No.1032524602
院長先生もさっきまで赤ら顔だったとは思えねえ fu1975568.png
121 23/03/03(金)21:20:22 No.1032524859
>試験優先して事故現場から行っちゃった奴が結局戻ってきちゃうの好き でも実際戻るよね言ってた様に見捨てて医者になったとして絶対引き摺るもん…
122 23/03/03(金)21:20:22 No.1032524863
>頭良くてかっこいい医者が多いから見てて気持ちいい リフィーディングって知ってる?
123 23/03/03(金)21:20:27 No.1032524909
こういう人たちが金田一少年の世界にもいたらなあ
124 23/03/03(金)21:21:11 No.1032525253
>応召義務の問題は受験の時の話のオチでちょっとあったな >やっぱいろいろあるんだろうな 日本では「急病人に対して善意かつ無償で救助活動をした場合、それが失敗しても罪には問われない」っていう善きサマリア人の法がないからな 応召義務に応じて全力を尽くしたのに患者が死亡して訴えられるということがあってからもしドクターコールがあっても自分は応じないってアンケート答えた医者が過半数を占めていたと思う
125 23/03/03(金)21:21:15 No.1032525289
>医療に興味ない層を取り込むにはわかりやすい悪い医師が理解しやすいんだろうな ククク…見ろお前を捨てた母親だ
126 23/03/03(金)21:21:25 No.1032525383
>こういう人たちが金田一少年の世界にもいたらなあ 被害者になるんだろうなあ
127 23/03/03(金)21:21:33 No.1032525456
この切り替えの速さはミナミの帝王のキャバ嬢くらいだろ
128 23/03/03(金)21:22:01 No.1032525707
>リフィーディングって知ってる? あいつはモンスターだから
129 23/03/03(金)21:22:11 No.1032525786
>作中でもコロナ始まってずっとマスクしてんのは凄いと思う でも帰省した時とか農薬ぶっかけられる話とか卒業式の話以外は常に完全につけてるわけでもないあたりやっぱり作劇やりづらいのかなって…
130 23/03/03(金)21:22:34 No.1032525938
麻酔ってちょっと分量間違えたりするだけで患者死ぬんでしょ…?
131 23/03/03(金)21:22:51 No.1032526056
車を吊り上げるクマみたいな医者がいるわけないだろ
132 23/03/03(金)21:23:08 No.1032526197
と言うか車の中でいきなり水ぶっかぶる時点でかなり酔ってるよね
133 23/03/03(金)21:23:31 No.1032526366
尿意!
134 23/03/03(金)21:23:45 No.1032526473
つい最近父親が膵臓癌見つかったけどまあまあ初期で見つけてくれたおかげで手術も無事終わって二週間で退院出来たからお医者さんのありがたさはマジで実感してる
135 23/03/03(金)21:23:46 No.1032526479
>麻酔ってちょっと分量間違えたりするだけで患者死ぬんでしょ…? 間違えなくても全身麻酔はそのまま死ぬことあるから全身麻酔の手術受けるときは麻酔で死んでも訴えませんという承諾書書かされるよ
136 23/03/03(金)21:24:20 No.1032526721
名医じゃなくても困難な手術ができるのが医術なんだ! それはそれとしてとんでもない名医もたくさん出てくるんだ!
137 23/03/03(金)21:25:16 No.1032527123
ネット見てると悪い医者ばかり!ってなりがちだけど現実はそうでもないんだよな…
138 23/03/03(金)21:25:27 No.1032527201
>ククク…見ろお前を捨てた母親だ 新しく子供まで作って人生やり直してるぜ? あとお前には関係ないだろうがその子供は死にそうだ
139 23/03/03(金)21:25:28 No.1032527208
道尾先生嫌われすぎだろ
140 23/03/03(金)21:25:30 No.1032527222
後半いろんな病院の描写増えるけど腕の良い医者は人格も良くてかっけーってなるなぁ
141 23/03/03(金)21:25:39 No.1032527284
>>こういう人たちが金田一少年の世界にもいたらなあ >被害者になるんだろうなあ 金田一の被害者はかなりクズ多いから この作品みたいな光あふれる医師ならそうそう殺されないだろ 佐木みたいな感じで殺されることはあっても
142 23/03/03(金)21:25:52 No.1032527377
院内政治で足引っ張ってる描写あるのが西海しかないのがなんとも 悪そうな事言ってるような深見パパの友達も政治の場に現場の人間いかねーと現場は何時までも改善されねーよ!!だし
143 23/03/03(金)21:26:37 No.1032527739
医者になるのにとんでもない労力いるから なってわざわざ悪事やるのは割に合わんというのもある
144 23/03/03(金)21:27:06 No.1032527951
片手で車持ち上げましたよね
145 23/03/03(金)21:27:08 No.1032527975
>医療に興味ない層を取り込むにはわかりやすい悪い医師が理解しやすいんだろうな ククク…裏医業で稼いだ大金を寄付してやるぜ…
146 23/03/03(金)21:27:16 No.1032528030
気合いで覚めるの?
147 23/03/03(金)21:27:19 No.1032528058
>医者になるのにとんでもない労力いるから >なってわざわざ悪事やるのは割に合わんというのもある メール17件も溜まってる闇医者は?
148 23/03/03(金)21:27:24 No.1032528106
治らないものは治らないとしてちゃんと描写してるしな… 若年性痴呆症の人とか高確率で乳がんになる人とか
149 23/03/03(金)21:28:03 No.1032528423
医者の理念人質にしたやりがい搾取みたいだなと思うことあるけど かといって金!金さえあればなんでもできるぜ!って医者も嫌だなぁとも思う
150 23/03/03(金)21:28:12 No.1032528497
TETSUも医大6年間通って過去問とか問題傾向とかで対策してたと思うとなんか変な笑いが出てくる
151 23/03/03(金)21:28:19 No.1032528550
怪しいマントを身につけた屈強な男にもちゃんと職質する警察
152 23/03/03(金)21:28:53 No.1032528793
>医者の理念人質にしたやりがい搾取みたいだなと思うことあるけど >かといって金!金さえあればなんでもできるぜ!って医者も嫌だなぁとも思う 行政が悪いんです!
153 23/03/03(金)21:28:59 No.1032528837
>医療フィクションなんて大抵派閥争いやら主人公への嫌がらせやら恋愛モドキやらで下痢の煮凝りみたいなものに仕上がるからな… 医龍とか医者マンガの名作オブ名作があるのに…
154 23/03/03(金)21:29:28 No.1032529062
>>医者になるのにとんでもない労力いるから >>なってわざわざ悪事やるのは割に合わんというのもある >メール17件も溜まってる闇医者は? どうなってんだ この世の中はよォ!!
155 23/03/03(金)21:29:52 No.1032529257
あの屈強な怪しい男手錠外してるんですけど…
156 23/03/03(金)21:29:54 No.1032529268
>医龍とか医者マンガの名作オブ名作があるのに… あれ溝煮込みだったのインスマウス顔のやつだけだったろ!
157 23/03/03(金)21:29:59 No.1032529302
>どうなってんだ >この世の中はよォ!! 何で自分が儲かるのに世を憂いてるんだよこの闇医者!
158 23/03/03(金)21:30:07 No.1032529365
この作品、医者に限らず職業意識の高いやつが非常に多いのがいい
159 23/03/03(金)21:31:16 No.1032529909
ネットで出てくるような医者ばかりなら人間滅んでるよ!!
160 23/03/03(金)21:31:31 No.1032530005
医龍が名作なのは間違いないけど派閥争いはめっちゃしてない?
161 23/03/03(金)21:31:39 No.1032530069
やる気ねえな~って若造どもでも医大出て国家資格取ってんだよな…
162 23/03/03(金)21:31:48 No.1032530136
>気合いで覚めるの? 患者は医師を何倍にも強くする
163 23/03/03(金)21:32:16 No.1032530353
>この作品、医者に限らず職業意識の高いやつが非常に多いのがいい 親父の言うことなんて知るか!俺はこの組紐を絶対絶やさないぞ! えぇ!?ウチの糸を医療用に!?
164 23/03/03(金)21:32:20 No.1032530377
アルコール抜く注射みたいなの開発されないかな…
165 23/03/03(金)21:32:41 No.1032530536
>麻酔ってちょっと分量間違えたりするだけで患者死ぬんでしょ…? まぁ実際俺死んだし…
166 23/03/03(金)21:32:47 No.1032530577
>>どうなってんだ >>この世の中はよォ!! >何で自分が儲かるのに世を憂いてるんだよこの闇医者! 自分が儲かる世は碌でもない世なので
167 23/03/03(金)21:33:06 No.1032530708
>やる気ねえな~って若造どもでも医大出て国家資格取ってんだよな… いいよね医者舐め切ってた若造研修医4人がカッコイイ医者の顔になって行くの
168 23/03/03(金)21:33:33 No.1032530913
なんで帰んないんだろこの人たち 馬鹿なのかな
169 23/03/03(金)21:33:35 No.1032530924
>>麻酔ってちょっと分量間違えたりするだけで患者死ぬんでしょ…? >まぁ実際俺死んだし… ちゃんと献体した?
170 23/03/03(金)21:33:38 No.1032530948
>アルコール抜く注射みたいなの開発されないかな… 分解酵素ぶち込めばいいから実は一応あるんだ そんなもん常備しねぇだろ!!って話なだけで
171 23/03/03(金)21:33:43 No.1032530987
>医龍が名作なのは間違いないけど医療ミスめっちゃしてない?
172 23/03/03(金)21:33:52 No.1032531047
クローン技術を時代が追い抜いたのは笑った
173 23/03/03(金)21:33:58 No.1032531102
>この作品、医者に限らず職業意識の高いやつが非常に多いのがいい fu1975617.jpg 全体的に患者としての聞き分けが良いというか治療に対して真摯だよね
174 23/03/03(金)21:34:00 No.1032531113
>この漫画にも院内政争要素はあるけど描写分では光要素しかないので… むしろ上に立ってくれるん!? 現場出れるわラッキー!ってくらいになりそうなのが…
175 23/03/03(金)21:34:05 No.1032531145
医者が優秀で善人じゃないわけねーだろという大前提が固くて良いよね 話聞いててもあんな激務よっぽどの使命感持ってないと耐えられない
176 23/03/03(金)21:34:31 No.1032531330
BJは院内派閥争いとかあんまりないし…
177 23/03/03(金)21:34:38 No.1032531389
>ちゃんと献体した? 爪持ってかれた
178 23/03/03(金)21:35:04 No.1032531569
>BJは院内派閥争いとかあんまりないし… ピノコとケンカよくしてんじゃん
179 23/03/03(金)21:35:33 No.1032531810
臓器移植を半分にした話がリークされた時は驚いたわ…
180 23/03/03(金)21:35:42 No.1032531894
>BJは院内派閥争いとかあんまりないし… どこかの病院で出身大学で出世できるか決まるみたいな話があったと思う
181 23/03/03(金)21:35:49 No.1032531944
>なんで帰んないんだろこの人たち >馬鹿なのかな もちろんこの後訴えられた
182 23/03/03(金)21:35:51 No.1032531953
>>>麻酔ってちょっと分量間違えたりするだけで患者死ぬんでしょ…? >>まぁ実際俺死んだし… >ちゃんと献体した? ちんちんなかったりケツ穴に異物入れてた形跡がある遺体は教育に使えないんじゃないかな…
183 23/03/03(金)21:35:51 No.1032531957
>>アルコール抜く注射みたいなの開発されないかな… >分解酵素ぶち込めばいいから実は一応あるんだ >そんなもん常備しねぇだろ!!って話なだけで 運送会社は常備するべき
184 23/03/03(金)21:37:06 No.1032532514
>>>アルコール抜く注射みたいなの開発されないかな… >>分解酵素ぶち込めばいいから実は一応あるんだ >>そんなもん常備しねぇだろ!!って話なだけで >運送会社は常備するべき 飲まねー方がいいって!
185 23/03/03(金)21:38:31 No.1032533171
>医者に限らずどの職業の人も基本的にプロ意識というかその職に真摯な所が好き 子役好きなんだ… fu1975630.jpg
186 23/03/03(金)21:38:44 No.1032533266
お客様の中にお医者様はいませんか!?
187 23/03/03(金)21:39:13 No.1032533490
>この作品、医者に限らず職業意識の高いやつが非常に多いのがいい スーツアクターいいよね…
188 23/03/03(金)21:39:50 No.1032533759
>どこかの病院で出身大学で出世できるか決まるみたいな話があったと思う うちの法人は出世は実力次第だけど 院長になれるのは東大出に限られてるな
189 23/03/03(金)21:40:58 No.1032534314
>こういう人たちが金田一少年の世界にもいたらなあ 献体の耳でリング作ったやつが退学にならず医者になった世界線
190 23/03/03(金)21:41:27 No.1032534541
>お客様の中にお医者様はいませんか!? あの世界だとスッと数人一斉に立ち上がりそうだ