虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/03(金)20:18:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/03(金)20:18:25 No.1032499392

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/03(金)20:18:50 No.1032499545

なんかよくわからんオモチャだったな…

2 23/03/03(金)20:21:09 No.1032500396

なんか楽しそう感はあるけどなんか楽しそう以上はなかったな

3 23/03/03(金)20:21:40 No.1032500593

オモチャってそういうもんだろ

4 23/03/03(金)20:21:59 No.1032500707

自閉症が延々と遊んでそう

5 23/03/03(金)20:26:13 No.1032502262

プロモーションビデオ見てもあんまりどんなものか分からねぇ…

6 23/03/03(金)20:28:02 No.1032502951

うまく最後まで展開してゴールできたら成功みたいなやつだっけ… 失敗したらいちいち畳み直すんだよな

7 23/03/03(金)20:28:35 No.1032503149

>プロモーションビデオ見てもあんまりどんなものか分からねぇ… 簡単に作れるピタゴラスイッチみたいなもんだしそんな複雑なモンじゃないだろ

8 23/03/03(金)20:30:39 No.1032503846

要はスタイリッシュにしたドミノ倒しだ

9 23/03/03(金)20:30:50 No.1032503917

面白そうに見えるんだけど子供が気軽に買うには高いんだよな…

10 23/03/03(金)20:30:53 No.1032503933

全然上手く行かないのを難易度って言い張るのはやっぱり無茶だったと思うよ!

11 23/03/03(金)20:31:53 No.1032504285

>全然上手く行かないのを難易度って言い張るのはやっぱり無茶だったと思うよ! 上手くいかないの? ただつなげるだけじゃダメなの

12 23/03/03(金)20:32:08 No.1032504372

なぜモチーフをドラゴンとかに…

13 23/03/03(金)20:32:34 No.1032504545

出来の精度が悪いのか?

14 23/03/03(金)20:32:49 No.1032504633

>なぜモチーフをドラゴンとかに… かっこいいだろう?

15 23/03/03(金)20:34:03 No.1032505081

日本の住宅事情と合わない気もする

16 23/03/03(金)20:34:10 No.1032505126

ユニット式だし繋げるだけで簡単に最後まで完走できそう感だけはすごい

17 23/03/03(金)20:34:43 No.1032505344

>日本の住宅事情と合わない気もする これも置けない家は何のオモチャも無理じゃねぇかな…

18 23/03/03(金)20:36:26 No.1032505955

なんでお前らこんなおもちゃに出会えるんだよ 初めて存在知った

19 23/03/03(金)20:37:35 No.1032506421

フローリングとの相性が悪い かといってカーペットにも合っていない

20 23/03/03(金)20:38:18 No.1032506703

今だとめっちゃ安いし買ってみようかな

21 23/03/03(金)20:39:05 No.1032506983

これを面白い漫画にしろは無理があるだろ…

22 23/03/03(金)20:39:24 No.1032507117

>フローリングとの相性が悪い >かといってカーペットにも合っていない やはり畳か…

23 23/03/03(金)20:40:02 No.1032507352

3つ4つの直線コース組むだけなら楽しい 問題は力任せにぶん回してくるカーブだ

24 23/03/03(金)20:40:10 No.1032507391

金かかりそう

25 23/03/03(金)20:40:25 No.1032507493

これは完走させるの難しいと聞くしもしかしてあんまり自由度高くないのか?

26 23/03/03(金)20:40:31 No.1032507527

やったことないんだけど難しいの? 誰か持ってない?

27 23/03/03(金)20:41:53 No.1032508003

これ大人向きに舵切った方が売れたのでは?

28 23/03/03(金)20:47:15 No.1032510095

変なとこで詰まるから難しいとかではなくシンプルな理不尽

29 23/03/03(金)20:47:34 No.1032510218

youtuberがなぜか一時期心囚われてたな… 見ててこれ面白いか…?って感想しかなかった

30 23/03/03(金)20:47:55 No.1032510327

「」とレオトイの兄ちゃん以外でやってるやつはじめて見た 曽山先生…

31 23/03/03(金)20:48:18 No.1032510472

>youtuberがなぜか一時期心囚われてたな… >見ててこれ面白いか…?って感想しかなかった むしろ見る分には面白いと思う

32 23/03/03(金)20:51:18 No.1032511756

ちょっとだけ触ったけど結構な確率で失敗するし理由も分からないのが困った

33 23/03/03(金)20:51:45 No.1032511948

よく出来てるとは思うけどコンセプトがそもそもマニアックすぎる

34 23/03/03(金)20:56:13 No.1032513805

ループさせられる量集めると結構無心にカシャカシャ出来て面白い気もする ギミック関係ないところで引っかかるんじゃねぇ!

35 23/03/03(金)20:58:03 No.1032514554

コースのせいというよりは車の質量が不足している気がする 何もわからない…

36 23/03/03(金)21:17:20 No.1032523493

デカいのを一箱とかなら楽しいだろうけどシリーズ展開は無茶だったと思う 楽しみに発展性がなさすぎる

↑Top