虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/03(金)20:03:36 良い景... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/03(金)20:03:36 No.1032494067

良い景色だー

1 23/03/03(金)20:09:26 No.1032496231

断崖絶壁じゃん…怖い

2 23/03/03(金)20:10:54 No.1032496757

等間隔に打ち込んだことで破壊が起きそうでこわい

3 23/03/03(金)20:12:23 No.1032497274

なんかいい感じに優しい曲かけてもムダだって!

4 23/03/03(金)20:13:56 No.1032497808

真ん中あたりでうんこしたくなったらどうする

5 23/03/03(金)20:14:13 No.1032497905

鉄塔がありえねえ生え方してね?

6 23/03/03(金)20:15:53 No.1032498449

自分歳をとったなぁ この動画だけでキャンタマがキュンキュンしてくる…

7 23/03/03(金)20:16:03 No.1032498520

設置や整備は誰がやってるんだろうか

8 23/03/03(金)20:16:38 No.1032498745

>真ん中あたりでうんこしたくなったらどうする 漏らしながら進む

9 23/03/03(金)20:17:50 No.1032499179

この柵付けた人どうやって付けたんだろ…

10 23/03/03(金)20:18:08 No.1032499278

パラグライダーが…

11 23/03/03(金)20:19:12 No.1032499663

なんかimgには定期的にラウターブルネンの動画春人がいる気がする

12 23/03/03(金)20:19:43 No.1032499876

水平歩道を3000倍怖くしたような場所だな

13 23/03/03(金)20:20:12 No.1032500073

動画見ただけでも会陰の辺りが危険信号を発してる

14 23/03/03(金)20:21:28 No.1032500518

手すり付き

15 23/03/03(金)20:22:11 No.1032500770

これはハーネスとワイヤー繋いでずっと安全確保しながら登るルートだから万が一足踏み外しても死なないよ ご老人でも楽しめる安全ルートだ

16 23/03/03(金)20:22:19 No.1032500814

向こうから人来たら離合できない

17 23/03/03(金)20:22:46 No.1032500995

足引っかけただけで寿命縮みそうだ

18 23/03/03(金)20:25:32 No.1032501981

>向こうから人来たら離合できない 登りだけだから

19 23/03/03(金)20:26:12 No.1032502250

下へ参ります

20 23/03/03(金)20:26:35 No.1032502409

最初に打ち込んだ人すごくない?

21 23/03/03(金)20:26:45 No.1032502471

安全帯はワイヤーの支柱部をどうまたぐんだい 自分でいちいち付け替えるわけじゃないよな

22 23/03/03(金)20:27:05 No.1032502603

鉄塔は垂直にたってるよね?

23 23/03/03(金)20:27:42 No.1032502831

>安全帯はワイヤーの支柱部をどうまたぐんだい >自分でいちいち付け替えるわけじゃないよな クイックドロー二本付けて数メートルごとにつけ直しながら登る 普通にラウターブルネンの超有名アクティビティだからyoutubeに動画たくさんあるよ

24 23/03/03(金)20:28:26 No.1032503093

恐怖で竦んでしまうから理解できない

25 23/03/03(金)20:29:16 No.1032503379

あー単純に2本持って保険かけながらなのか…

26 23/03/03(金)20:29:47 No.1032503575

このルートは体繋いだまま登れるから大丈夫な奴ではあるんだよね確か

27 23/03/03(金)20:30:20 No.1032503755

>これはハーネスとワイヤー繋いでずっと安全確保しながら登るルートだから万が一足踏み外しても死なないよ >ご老人でも楽しめる安全ルートだ して足を踏み外し落ちたらどうやって助けるんで

28 23/03/03(金)20:30:51 No.1032503921

ワイヤーで繋がってるから落ちない

29 23/03/03(金)20:30:51 No.1032503928

>>これはハーネスとワイヤー繋いでずっと安全確保しながら登るルートだから万が一足踏み外しても死なないよ >>ご老人でも楽しめる安全ルートだ >して足を踏み外し落ちたらどうやって助けるんで 落ちないんだって 落ちるやつは安全確保ができてないやつだ

30 23/03/03(金)20:31:58 No.1032504312

なおガチ勢は冬場にこの崖にある凍った崖をソロで登る

31 23/03/03(金)20:36:22 No.1032505928

どんなにいいBGM流してもどんなにいい景色を見せられてもいま自分を支えてるのがあの頼りない足場だと思うと身が竦む

32 23/03/03(金)20:37:19 No.1032506321

誰だよこんなところに足場作ったバカは

33 23/03/03(金)20:38:12 No.1032506664

ガチの人は崖にテント吊るしたり猛吹雪の中を登ったり訳が分からん

34 23/03/03(金)20:41:15 No.1032507772

劣化するだろうけど次どうするんだろ 古いのの近くに打ち込んだら割れたりしないのかな

35 23/03/03(金)20:45:04 No.1032509244

岩割れるような内圧が発生しないよう叩きこむんでなくドリルでも使うんかね

36 23/03/03(金)20:46:48 No.1032509912

もう“死”じゃんこれ

37 23/03/03(金)20:59:42 No.1032515203

高所恐怖症でもない俺でも怖さ感じるわ

38 23/03/03(金)21:06:56 No.1032518492

その内崖が限界迎えてメンテ不可になったりするんだろうな 行ける内に行っとけなやつかしら

↑Top