23/03/03(金)19:58:26 戦隊主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/03(金)19:58:26 No.1032492157
戦隊主題歌で好きなやつなに? 画像は俺の好きなやつ
1 23/03/03(金)19:59:37 No.1032492588
>画像は歌えないやつ
2 23/03/03(金)19:59:53 No.1032492674
スレ画も好きだけどbeyond all space and timeも好き
3 23/03/03(金)20:00:24 No.1032492845
ルパパトよりは歌える
4 23/03/03(金)20:00:27 No.1032492869
最近だとキラメイジャーだな メロディと歌詞の爽快感がよかった
5 23/03/03(金)20:00:40 No.1032492954
トッキュウジャー好き
6 23/03/03(金)20:01:08 No.1032493120
スレ画とライブマンとジェットマンとキョウリュウジャーとドンブラザーズ
7 23/03/03(金)20:01:11 No.1032493142
俺こそオンリーワン
8 23/03/03(金)20:01:11 No.1032493150
キョウリュウジャー
9 23/03/03(金)20:01:29 No.1032493262
バスターズの前半のやつ
10 23/03/03(金)20:02:49 No.1032493797
オーレンジャー もちろん虹色クリスタルスカイも好き
11 23/03/03(金)20:04:47 No.1032494530
転身だアアアアアアアアアアアアッ
12 23/03/03(金)20:05:06 No.1032494653
ゴーゴーファイブ
13 23/03/03(金)20:05:30 No.1032494799
バスターズレディゴー!
14 23/03/03(金)20:08:16 No.1032495851
それまでの戦隊のOPED全部はいったアルバムがどんどん更新されて出るからつい毎回買ってしまう カーレンジャーが最新の戦隊だった頃から買ってるからもうめちゃ被ってる…
15 23/03/03(金)20:08:21 No.1032495882
>ルパパトよりは歌える あれはデュオ版だと2人必要というだけで歌は簡単だろ?
16 23/03/03(金)20:10:00 No.1032496428
カクレンジャーのだるい感じのOP好き
17 23/03/03(金)20:10:29 No.1032496586
今はマジレンジャーの気分だ
18 23/03/03(金)20:11:18 No.1032496904
前口上入ってるフルほしい
19 23/03/03(金)20:12:54 No.1032497448
ウガァァァ!吠えろォォォォォォ!
20 23/03/03(金)20:13:42 No.1032497741
キュウレンジャーのOPは純粋に音域がイカれてて男が原キーで歌うのめちゃくちゃ厳しいと思う 仮歌時点だともっとキー高かったらしいの怖いよ…
21 23/03/03(金)20:14:34 No.1032498008
OPじゃなくて最近EDを聞いて回ってた ドンブラザーズのED和風ディスコで超クール
22 23/03/03(金)20:14:34 No.1032498009
リュウソウジャー EDもすき
23 23/03/03(金)20:14:39 No.1032498031
ワンツースリーフォーファイブマン は洗脳された感じで好きになった
24 23/03/03(金)20:14:43 No.1032498051
>今はマジレンジャーの気分だ 魔法!それは聖なる力!
25 23/03/03(金)20:15:43 No.1032498390
友よ!
26 23/03/03(金)20:16:05 No.1032498527
ガオのOPで全国の小さいお友だちが泣いたっていうのは本当だろうか
27 23/03/03(金)20:17:31 No.1032499045
>ガオのOPで全国の小さいお友だちが泣いたっていうのは本当だろうか 生だとこの迫力だからさもありなんだ https://www.youtube.com/watch?v=vHmTgh7yfI8
28 23/03/03(金)20:17:55 No.1032499203
ギンガマンとかトッキュウジャーとかゴーゴーファイブとかは俺みたいなHiA出づらい人でも歌いやすくて好き
29 23/03/03(金)20:20:14 No.1032500089
ジュウレンジャーのが好きだけど前奏長すぎ!ってなる
30 23/03/03(金)20:20:17 No.1032500100
>ガオのOPで全国の小さいお友だちが泣いたっていうのは本当だろうか 大人になってから初めて聴いたけど最初はぎょっとしたぞ
31 23/03/03(金)20:20:29 No.1032500173
デカレンとか逆に声変わりしてないキッズの方が歌いやすいって本当なんだろうか
32 23/03/03(金)20:20:58 No.1032500333
マジレンのOPはカラオケの映像がすげえ凝ってて見ごたえがあるんだけどキーが高くて歌えないのが難点
33 23/03/03(金)20:21:12 No.1032500406
アバレンジャーはあの曲調からなんであんな展開なんだ
34 23/03/03(金)20:23:33 No.1032501261
アバアバアバアバ
35 23/03/03(金)20:24:48 No.1032501712
キングオージャーのOPってもうどっかで御披露目されてんだっけ 俺は明後日を楽しみにしておくけど
36 23/03/03(金)20:25:15 No.1032501884
昭和OPのストレート歌詞を時々歌うとたのしい
37 23/03/03(金)20:25:38 No.1032502015
199のクライマックスで進め!ゴレンジャーがかかったときの感動を忘れられない
38 23/03/03(金)20:26:24 No.1032502340
ジャッカー電撃隊の渋みいいよね
39 23/03/03(金)20:26:51 No.1032502510
バーっとバイオってなんだよ
40 23/03/03(金)20:27:10 No.1032502642
>ジャッカー電撃隊の渋みいいよね ジャッカー電撃隊はOPもEDも渋くて好き
41 23/03/03(金)20:29:25 No.1032503436
ルパパトは見たことないけどかっこいいから好き ドンブラのEDは爽やかだしいいこと言ってるし使い方も印象的だったからよく聞く
42 23/03/03(金)20:30:50 No.1032503918
デカはどっちも好きだな
43 23/03/03(金)20:31:00 No.1032503969
トッキュウのEDってもう音源でしか聞けないのかな
44 23/03/03(金)20:31:03 No.1032503993
エグゼイドの例の回の終わりをドンブラのEDに変えてる動画好き
45 23/03/03(金)20:31:50 No.1032504268
サーフィンするやつ好き
46 23/03/03(金)20:32:14 No.1032504404
(壮大な長めの前奏)
47 23/03/03(金)20:32:37 No.1032504555
(まだ前奏)
48 23/03/03(金)20:32:37 No.1032504556
(例のナレーション)
49 23/03/03(金)20:32:50 No.1032504639
好きな歌多いけどカーレンジャーのEDが意外と一番かもしれん…
50 23/03/03(金)20:33:15 No.1032504786
重量感あるよな
51 23/03/03(金)20:33:27 No.1032504849
マスクマンのやつ… めちゃくちゃアガる
52 23/03/03(金)20:33:38 No.1032504934
なんか長官があぐらで浮いてるやつかな
53 23/03/03(金)20:33:39 No.1032504945
ブラックホールに消えたやつ好き
54 23/03/03(金)20:33:56 No.1032505040
何でここまでノーマスクマンでいきなり被るんだよ
55 23/03/03(金)20:37:33 No.1032506410
マジレンのサビ前が大好き
56 23/03/03(金)20:37:40 No.1032506441
切なげなメロディで歌詞が前向きすぎるキュウレンすき
57 23/03/03(金)20:38:33 No.1032506801
曲だけで評価していいならキュウレンジャー本当に名曲だと思う
58 23/03/03(金)20:39:03 No.1032506975
キョウリュウジャー!
59 23/03/03(金)20:39:37 No.1032507205
>曲だけで評価していいならキュウレンジャー本当に名曲だと思う 曲の話をするスレで曲以外の何を評価しろと?
60 23/03/03(金)20:40:16 No.1032507431
デカレンジャーが好き 1!エマージェンシー!
61 23/03/03(金)20:40:27 No.1032507506
ゴーオンの若干古臭いノリ好き
62 23/03/03(金)20:40:30 No.1032507524
シンケンジャー好き カラオケでは高くて歌えないけど
63 23/03/03(金)20:40:59 No.1032507692
ミッドナイトデカレンジャー好きなんだ
64 23/03/03(金)20:41:15 No.1032507773
タイムレンジャバリホー
65 23/03/03(金)20:41:53 No.1032508006
キラメイジャーのOPで泣きそうになる どこまでも行ける気がした…
66 23/03/03(金)20:43:20 No.1032508551
テンソウ!テンソウ!に合わせてウォースターが壊滅してないと物足りない
67 23/03/03(金)20:44:16 No.1032508924
なんか昔の戦隊の歌聞いてると「未来を守れるならこの命を引き換えにしてもいい」的な歌詞がよく出てくる
68 23/03/03(金)20:44:33 No.1032509036
ゼンカイOPの歴代戦隊全部乗せいいよね
69 23/03/03(金)20:44:34 No.1032509053
タイムレンジャーフンフフーン
70 23/03/03(金)20:45:33 No.1032509419
戦隊ソングはOPで歌にあわせてメンバーを紹介してる場面が曲とうまくはまってると気持ちいい ボウケンジャーが個人的にすごい気持ちいい
71 23/03/03(金)20:46:52 No.1032509939
故郷の盾となれ 希望の剣となれ いいよね…
72 23/03/03(金)20:47:28 No.1032510172
>なんか昔の戦隊の歌聞いてると「未来を守れるならこの命を引き換えにしてもいい」的な歌詞がよく出てくる もしも命と引き換えに君の未来が叶うなら何も何も惜しくはない
73 23/03/03(金)20:47:29 No.1032510182
>タイムレンジャーバーカボーン
74 23/03/03(金)20:47:43 No.1032510265
スレ画は大人びてるけどちゃんと戦隊の主題歌してるから好き つか実際歌うとガオレンジャーもだいぶ歌いづれーぞ!!
75 23/03/03(金)20:48:03 No.1032510383
やりたい事をやってやれ!でバーンとテロップされるレジェンドの面々いいよね
76 23/03/03(金)20:48:14 No.1032510446
ドンブラEDは流れたらなんかいい感じの雰囲気になるのずるい
77 23/03/03(金)20:48:24 No.1032510514
自分にもある弱さを知ればホントのヒーロー
78 23/03/03(金)20:48:35 No.1032510593
気 気
79 23/03/03(金)20:48:38 No.1032510618
ガオレンは歌いかたの癖が強いんじゃ!引っ張られるしかない…!
80 23/03/03(金)20:49:09 No.1032510834
無敵大納言だっけ?
81 23/03/03(金)20:49:38 No.1032511047
Q.太陽がもしもなかったら?
82 23/03/03(金)20:49:39 No.1032511057
ジェットマン OPとEDどっちも好き
83 23/03/03(金)20:49:46 No.1032511101
一年間週一で聞いてたら大体好きになる
84 23/03/03(金)20:50:08 No.1032511257
人は愛と勇気というナイフを持った戦士だから戦わずに生きて行けないって歌詞好き サビの守れよその「愛」で大切な人をに繋がってるのいいよね
85 23/03/03(金)20:50:10 No.1032511284
ハリケンジャーニンジャニンジャ-
86 23/03/03(金)20:50:20 No.1032511355
>ジェットマン >OPとEDどっちも好き どっちもいいよね こころはタマゴ大好き
87 23/03/03(金)20:50:27 No.1032511394
>Q.太陽がもしもなかったら? 1.事実に対して仮定を持ち出す
88 23/03/03(金)20:50:52 No.1032511559
こころはタマゴはなんかいつ聞いても泣きそうになる
89 23/03/03(金)20:50:57 No.1032511598
ハリケンジャー 子供の頃に1回見ただけなのに今でも頭にめちゃくちゃ残ってる「シュシュっと参上~シュシュっと忍者じゃん~」の歌詞は天才だと思う
90 23/03/03(金)20:51:03 No.1032511626
主演が一年間歌ったOPってライブマン以外ないんだっけ
91 23/03/03(金)20:51:13 No.1032511708
>Q.太陽がもしもなかったら? (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
92 23/03/03(金)20:51:17 No.1032511739
>ジェットマン >OPとEDどっちも好き こころはタマゴいいよね…
93 23/03/03(金)20:52:03 No.1032512061
ゼンカイジャー大好き 元気めちゃくちゃ貰えるしgロッソであんなに近くで見たゼンカイダンスさいこうだった
94 23/03/03(金)20:52:06 No.1032512105
ジェットマンもドンブラザーズも最終回のEDの入り方よかったなぁ…
95 23/03/03(金)20:52:20 No.1032512205
ニンニンジャーOPのイントロから歌い出しのところすごく好き
96 23/03/03(金)20:52:21 No.1032512213
>主演が一年間歌ったOPってライブマン以外ないんだっけ ターボレンジャー
97 23/03/03(金)20:52:25 No.1032512234
>主演が一年間歌ったOPってライブマン以外ないんだっけ そもそも本業歌手の人が主演やったケースがライブマンしかない
98 23/03/03(金)20:52:33 No.1032512302
OPに対してシナリオ引くほど重くてびっくりしたハリケンジャー だいたいシャアのせいだけど
99 23/03/03(金)20:52:46 No.1032512393
バンバラバンバンバン
100 23/03/03(金)20:53:07 No.1032512541
>>主演が一年間歌ったOPってライブマン以外ないんだっけ >そもそも本業歌手の人が主演やったケースがライブマンしかない 嶋大輔って歌手だったかそういえば
101 23/03/03(金)20:53:09 No.1032512548
スレ画はタイムファイヤーの歌が大好き
102 23/03/03(金)20:53:13 No.1032512579
ゴーゴーファイブのOPは人を救ける戦隊として満点に近いと思う
103 23/03/03(金)20:53:26 No.1032512658
カラオケで歌うけどナレーションとかが無いの寂しいよね 仮面ライダーだけどスタートユアエンジン!がないの
104 23/03/03(金)20:53:40 No.1032512755
レースキューソールジャー
105 23/03/03(金)20:53:59 No.1032512871
>カラオケで歌うけどナレーションとかが無いの寂しいよね >仮面ライダーだけどスタートユアエンジン!がないの 星獣!!
106 23/03/03(金)20:54:01 No.1032512882
1.事実に対して仮定を持ち出す「太陽が もしもなかったら」 2.自分に有利な将来像を予想する「地球は たちまち凍りつく」 3.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する「花は枯れ 鳥は空をすて」 4.自分の見解を述べずに人格批判をする「人は ほほえみなくすだろう」 5.知能障害を起こす「イエーイ!」 6.主観で決め付ける「太陽はオー 生命の星だ」「幸せをオー 守る炎だ」 7.一見関係ありそうで関係ない話を始める「おれたちの魂も 燃えている」 8.ありえない解決策を図る「Follow The Sun Catch The Sun」 9.レッテル貼りをする「太陽戦隊 サンバルカン」
107 23/03/03(金)20:54:02 No.1032512889
>OPに対してシナリオ引くほど重くてびっくりしたハリケンジャー >だいたいシャアのせいだけど 今見てるんだけどここから重くなるのか… 1話からして学校壊滅してる…
108 23/03/03(金)20:54:22 No.1032513031
燃えろ!スーパー戦隊魂とか スーパー戦隊ヒーローゲッターとか ゼンカイジャーのopみたいな過去戦隊オマージュ曲に弱い
109 23/03/03(金)20:54:39 No.1032513152
英雄祭とかで聞くとトッキュウジャーのOPがテンション上がる
110 23/03/03(金)20:55:02 No.1032513303
マスクマンのOPもEDもめちゃくちゃ良い どっちもカッコいいの凄いぜ
111 23/03/03(金)20:55:08 No.1032513354
カーレンジャー好き 本編はギャグ多めだけど歌詞はストレートな応援歌なのが良い
112 23/03/03(金)20:55:30 No.1032513486
>7.一見関係ありそうで関係ない話を始める「おれたちの魂も 燃えている」 ここ好き
113 23/03/03(金)20:56:26 No.1032513898
タイムレンジャーフフーフフン
114 23/03/03(金)20:56:50 No.1032514050
リュウレンジャー シシレンジャー テンマ キリン ホウオウレンジャー
115 23/03/03(金)20:57:20 No.1032514246
気力!
116 23/03/03(金)20:57:23 No.1032514270
主題歌集はよく出てるから50作目あたりで挿入歌集出してほしい
117 23/03/03(金)20:57:52 No.1032514464
>カーレンジャー好き >本編はギャグ多めだけど歌詞はストレートな応援歌なのが良い 英語バージョンの 君は一人で戦ってるわけじゃない 周りを見渡せば僕らがいる 何故なら君は真のヒーローだから…のところ好き
118 23/03/03(金)20:57:59 No.1032514513
黄金(きん)のオーラに生命が燃える 人は不思議な力秘めてる
119 23/03/03(金)20:58:17 No.1032514644
やっぱすげぇぜ 影山ヒロノブ!
120 23/03/03(金)20:58:39 No.1032514786
戦隊OP順番に歌うヒトカラやるとシンケン→ゴセイ→ゴーカイ→ゴーバスの畳み掛けで喉が死ぬ
121 23/03/03(金)20:59:03 No.1032514954
映像ばっかり有名だけどダイナマンのOPの勢いいいよね 祈りは終わった勇者は立ったとか歌詞もかっこいい
122 23/03/03(金)20:59:54 No.1032515271
>映像ばっかり有名だけどダイナマンのOPの勢いいいよね >祈りは終わった勇者は立ったとか歌詞もかっこいい 科学要素がラストまで出てこねえ!!
123 23/03/03(金)21:00:07 No.1032515345
ガオレンジャーは最初低く歌うから楽かと思ったら終盤の上げ方割とエグい
124 23/03/03(金)21:00:21 No.1032515455
カーレンジャーギンガマンあたりの英語版好き
125 23/03/03(金)21:00:27 No.1032515502
沈む太陽 引き揚げるのさ (ギンガマーン)
126 23/03/03(金)21:00:51 No.1032515693
>カラオケで歌うけどナレーションとかが無いの寂しいよね >仮面ライダーだけどスタートユアエンジン!がないの 魔法!
127 23/03/03(金)21:00:53 No.1032515703
>映像ばっかり有名だけどダイナマンのOPの勢いいいよね >祈りは終わった勇者は立ったとか歌詞もかっこいい 必殺(必殺)稲妻(稲妻)重力落とし好き
128 23/03/03(金)21:01:09 No.1032515817
>ガオレンジャーは最初低く歌うから楽かと思ったら終盤の上げ方割とエグい ガオ!もっと! ガオ!強く!! ガオ!まだだ!!! ガオ!あ!つ!!く!!! のところしんどい
129 23/03/03(金)21:01:31 No.1032515994
待ってろよ 生きてろよ 絶対そこに辿り着く
130 23/03/03(金)21:01:32 No.1032515999
五色の~マスク~の戦士~ って奴 スレ画くらい時代だった気がするけど思い出せない
131 23/03/03(金)21:01:37 No.1032516024
ボーイ!いい子は止めて仲間になろうぜ 蹴散らす奴がぶっ壊す奴が明日のヒーロー
132 23/03/03(金)21:01:51 No.1032516140
ハリケンジャーのEDめっちゃ良い
133 23/03/03(金)21:01:53 No.1032516155
リュウソウジャーのイントロ好き!
134 23/03/03(金)21:02:05 No.1032516243
>ボーイ!いい子は止めて仲間になろうぜ >蹴散らす奴がぶっ壊す奴が明日のヒーロー ゾクレンジャーじゃねえか!
135 23/03/03(金)21:02:18 No.1032516316
「あった」いいよね
136 23/03/03(金)21:02:23 No.1032516359
ルパパトのOP好き
137 23/03/03(金)21:02:32 No.1032516416
ゴーゴーレスキュファーイ
138 23/03/03(金)21:02:42 No.1032516478
一つの命を救うのは無限の未来を救う事
139 23/03/03(金)21:02:54 No.1032516577
最近気付いたけどボウケンジャーのOPの輝くってシルバーじゃなくてアルティメットダイボウケン(輝く冒険者)のことなんだな
140 23/03/03(金)21:04:08 No.1032517073
気!気!
141 23/03/03(金)21:04:22 No.1032517187
>五色の~マスク~の戦士~ >って奴 >スレ画くらい時代だった気がするけど思い出せない 燃えろスーパー戦隊魂
142 23/03/03(金)21:05:04 No.1032517537
どこかに平和があるならば いつかは花も咲くだろう…
143 23/03/03(金)21:05:07 No.1032517562
>>ボーイ!いい子は止めて仲間になろうぜ >>蹴散らす奴がぶっ壊す奴が明日のヒーロー >ゾクレンジャーじゃねえか! 大人になってやっと歌詞が30代後半のオッサンの哀愁が漂ってることに気付いたよ カーレンも好きだがゾクレンの方がもっと好きになった
144 23/03/03(金)21:05:10 No.1032517586
悪を遮る壁になれ
145 23/03/03(金)21:05:47 No.1032517922
戦隊の名乗りシーンはOPを流すべき派だけどチェンジマンはEDの方があってる
146 23/03/03(金)21:06:52 No.1032518463
>大人になってやっと歌詞が30代後半のオッサンの哀愁が漂ってることに気付いたよ >カーレンも好きだがゾクレンの方がもっと好きになった カーブでハンドル切り損ねるな30代後半
147 23/03/03(金)21:06:56 No.1032518499
ルパンレンジャーVSパトレンジャーが妹とデュエットするくらい好き
148 23/03/03(金)21:08:20 No.1032519133
カクレンジャーはよく言われるけど歌詞がカクレンジャーに遭遇した一般市民視点なのなんか好き
149 23/03/03(金)21:08:40 No.1032519289
>悪を遮る壁になれ 走れぇ♥
150 23/03/03(金)21:08:41 No.1032519296
アバレマックスが仲代先生ボコってるとこで「正義の名を今汚すのは誰だ」が流れるの好き
151 23/03/03(金)21:08:57 No.1032519415
ライブマンのヤケクソみたいな勢いのOP好き
152 23/03/03(金)21:09:14 No.1032519552
キュウレンジャーとかリュウソウジャーのOPの人声の広さおかしくない?
153 23/03/03(金)21:10:37 No.1032520218
>ライブマンのヤケクソみたいな勢いのOP好き 超獣戦隊!! (ドカーン) ライブマーン!!
154 23/03/03(金)21:10:48 No.1032520292
>主題歌集はよく出てるから50作目あたりで挿入歌集出してほしい ゼンカイジャーの時に出たんじゃないの? https://columbia.jp/prod-info/COCX-41666-71/
155 23/03/03(金)21:11:25 No.1032520582
カラオケでガオはタイムレンジャーとまた違うベクトルで死ぬ
156 23/03/03(金)21:11:37 No.1032520665
>超獣戦隊!! >(ドカーン) >ライブマーン!! カッコいいロゴがなんかシンプルな感じに…
157 23/03/03(金)21:13:08 No.1032521445
友よ!君たちはなぜ!悪魔に魂を売ったのか!
158 23/03/03(金)21:13:57 No.1032521874
挿入歌だとイントゥーデンジャーカクレンジャー大好き