虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三億円... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/03(金)19:54:49 No.1032490888

    三億円事件を貼って寝る

    1 23/03/03(金)19:56:10 No.1032491367

    文具店金持ってるな…

    2 23/03/03(金)19:56:16 No.1032491399

    山崎屋文具店一本二万の鉛筆扱ってそう

    3 23/03/03(金)19:58:40 No.1032492236

    すげぇ文具屋だ…

    4 23/03/03(金)19:59:29 No.1032492535

    まるで現代は3億がでかい金じゃないようだが…

    5 23/03/03(金)19:59:36 No.1032492577

    33人も死んでなさそうだなこの事件

    6 23/03/03(金)20:01:09 No.1032493129

    衝撃度星いくつか聞いて

    7 23/03/03(金)20:02:17 No.1032493576

    ChatGPTちゃんうろ覚え具合が「」より酷くない?

    8 23/03/03(金)20:03:20 No.1032493969

    調べたら出そうなことを平気で嘘つくよね

    9 23/03/03(金)20:03:29 No.1032494019

    俺の知ってる三億円事件と違う…

    10 23/03/03(金)20:04:29 No.1032494412

    >衝撃度星いくつか聞いて この事件は、当時の日本社会に非常に大きな衝撃を与え、未解決事件として知られていることから、星5つの評価が適切だと考えます。 事件発生当時から現在に至るまで、多くの人々によって関心を持たれ、話題とされ続けているためです。

    11 23/03/03(金)20:04:33 No.1032494437

    その文房具屋の情報はどこから拾ってきたんだ…

    12 23/03/03(金)20:04:37 No.1032494457

    金庫に三億円え

    13 23/03/03(金)20:04:49 No.1032494547

    衝撃度★★★

    14 23/03/03(金)20:05:50 No.1032494928

    3億人も死んだんだよな

    15 23/03/03(金)20:06:16 No.1032495075

    三億円を強奪されたことと犯人が捕まってないことぐらいしか合ってなくない?

    16 23/03/03(金)20:06:26 No.1032495123

    1984年…?

    17 23/03/03(金)20:09:32 No.1032496268

    >三億円を強奪されたことと犯人が捕まってないことぐらいしか合ってなくない? 日本に衝撃を与えて大変な話題になった事とフィクションがたくさん作られた事もあってる

    18 23/03/03(金)20:09:57 No.1032496407

    まぁ世田谷の文具屋に3億もあってそれが盗まれたとなると文具業界に衝撃は走るな…

    19 23/03/03(金)20:10:01 No.1032496433

    うろ覚絵よりは合ってない?

    20 23/03/03(金)20:10:10 No.1032496480

    並行世界からの情報が出力されてると思うと面白い

    21 23/03/03(金)20:12:55 No.1032497456

    俺が試したら金庫破りの山中という人物が銀行員を拘束した後に金庫を破って強奪した事件になってた 金庫から金奪うの好きだな!?

    22 23/03/03(金)20:14:46 No.1032498065

    この文具店にもガサ入れた方が良かったのでは…

    23 23/03/03(金)20:15:22 No.1032498264

    こんな事件だったかのう…?

    24 23/03/03(金)20:16:24 No.1032498656

    三億円入った金庫持ち運べるのすげえな

    25 23/03/03(金)20:17:34 No.1032499075

    アジアの片田舎の国のマイナーな事件とか知らんよって感じの返答だ…

    26 23/03/03(金)20:18:13 No.1032499317

    知らないならちゃんと知らないって言ってよ…

    27 23/03/03(金)20:19:31 No.1032499790

    最大の未解決事件ではあるが…

    28 23/03/03(金)20:27:59 No.1032502929

    俺も聞いてみたら強盗ものの映画みたいなことを言い出したぞ >「三億円事件」とは、1968年に東京都港区の信用金庫から現金が盗まれた事件で、盗まれた金額が3億円にも上ることからこの名が付けられました。 >事件は、1968年12月10日の深夜に、信用金庫の地下金庫から現金が盗まれたことが発覚しました。盗まれた金額は当時の日本円で3億1,568万円にもなり、当時の日本で最大の犯罪事件として注目されました。 >事件は、複数の犯人が組織的に計画し実行したもので、犯人たちは精密な計画を立て、地下金庫の天井を破って侵入しました。犯人たちは事件後も身柄を確保されず、未解決事件として現在も残っています。

    29 23/03/03(金)20:32:41 No.1032504574

    >知らないならちゃんと知らないって言ってよ… データにあるかとか単語が引っかかるかみたいな機械的じゃなくて曖昧に知ってるか知らないか判断するの大変なんだな

    30 23/03/03(金)20:36:46 No.1032506076

    知らない三億円事件がどんどん出てくる

    31 23/03/03(金)20:42:48 No.1032508345

    色々聞いてみたら三毛別羆事件の回答はデタラメで二・二六事件はまともっぽい グリコ・森永事件の回答は途中までまともかと思ったら犯人が逮捕されたことになってる

    32 23/03/03(金)20:51:09 No.1032511678

    下手したら店よりデカい金庫じゃないか?

    33 23/03/03(金)20:52:57 No.1032512473

    AIって何で知らないって言えないの

    34 23/03/03(金)20:54:13 No.1032512972

    >AIって何で知らないって言えないの 知るという概念が無いからだ

    35 23/03/03(金)20:54:30 No.1032513088

    AIは舐められたら終わりだから

    36 23/03/03(金)20:56:31 No.1032513933

    >AIって何で知らないって言えないの MSの方のAIにセンシティブなこと聞いたら1行目まで行ったあと急に書いたこと消して分からないみたいなこと言い出したよ

    37 23/03/03(金)20:58:31 No.1032514740

    落語のご隠居じゃないんだから…

    38 23/03/03(金)20:59:48 No.1032515231

    同じ質問を聞くたびに返答が違うの良くも悪くもだよね…

    39 23/03/03(金)21:02:34 No.1032516425

    津山三億年事件とかも面白いことになりそうだな…

    40 23/03/03(金)21:04:22 No.1032517189

    >津山三億年事件 もう神話なんよ

    41 23/03/03(金)21:04:39 No.1032517334

    山﨑屋文具店って絶対裏稼業やってたろ

    42 23/03/03(金)21:04:52 No.1032517442

    >津山三億年事件とかも面白いことになりそうだな… お前がすでにAIくらいやばいことになってるんだけど