虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/03(金)19:07:31 No.1032473980

    久しぶりにヤマダ行ったらヤマダの守護神が3000円になっててビックリした 値下げするんだ…

    1 23/03/03(金)19:08:27 No.1032474301

    こんなの棚に置いてるんだ…

    2 23/03/03(金)19:09:02 No.1032474460

    無くならないからな

    3 23/03/03(金)19:09:35 No.1032474677

    >こんなの棚に置いてるんだ… ゲーム取り扱ってるヤマダに行くと高確率で定価のコイツと遭遇した記憶がある

    4 23/03/03(金)19:10:04 No.1032474863

    ウチの最寄りヤマダにもまだ置いてあるんだけどもしかして同じヤマダなのかな…

    5 23/03/03(金)19:11:23 No.1032475364

    ヤマダサモンライドに人質でも取られたのか

    6 23/03/03(金)19:11:53 No.1032475534

    まず本体の方売ってる?

    7 23/03/03(金)19:13:47 No.1032476235

    未だにクソゲー界最強クラスだと思ってる

    8 23/03/03(金)19:14:31 No.1032476507

    時は今

    9 23/03/03(金)19:14:41 No.1032476552

    OPめっちゃかっこいいよね…

    10 23/03/03(金)19:15:06 No.1032476699

    千葉だけどまだ定価で置いてたな

    11 23/03/03(金)19:17:42 No.1032477645

    サモンライドのフィギュアコンプした人とか居るんかな

    12 23/03/03(金)19:18:40 No.1032478029

    全ての課金ゲーへの不満は道を開けろと言わんばかりの課金要素

    13 23/03/03(金)19:18:56 No.1032478130

    >まず本体の方売ってる? switchとPS5しか本体取り扱ってねえ! どっちも在庫ねえ!

    14 23/03/03(金)19:19:38 No.1032478400

    こっちのヤマダも3000円台でワゴンに2個置いてあったな それをバトライドウォーやガンダムサイドストーリーズが囲んでた

    15 23/03/03(金)19:25:03 No.1032480417

    ヤマダって頑なに値引き渋るイメージがある 特価とかのシール貼っててもいや安くねえなこれ…ってよく思う

    16 23/03/03(金)19:26:01 No.1032480768

    近所のヤマダはPSP~PS5までのソフトが並んでてなんか凄い

    17 23/03/03(金)19:27:40 No.1032481329

    フィギュアとして見ると悪くないんだよな ポーズ統一されてるし

    18 23/03/03(金)19:30:44 No.1032482323

    ヤマダのゲームコーナーのワゴン(安くない)といえばサモンライド

    19 23/03/03(金)19:34:51 No.1032483709

    なんでキッズ層を考慮したゲームでこんなエグい課金要素入れたの…

    20 23/03/03(金)19:36:19 No.1032484200

    少しくらいは面白いの?

    21 23/03/03(金)19:36:45 No.1032484344

    サモンライッ とーきはみちたー

    22 23/03/03(金)19:37:08 No.1032484475

    多々買わなければ生き残れない!

    23 23/03/03(金)19:37:42 No.1032484657

    色褪せたこいつとラブプラスの本体同梱版を見るためにヤマダ通ってる

    24 23/03/03(金)19:38:00 No.1032484785

    三千円でもまだ高い 大事なのは守護神が下がったという事実だ

    25 23/03/03(金)19:39:19 No.1032485243

    wiiuとPS3の2機種あるから気をつけるんだ 両機種対応の周辺機器ってのはまあまあ珍しいのかな

    26 23/03/03(金)19:39:58 No.1032485519

    玩具と連動するゲームって言うと聞こえはいいけど本当にサモンライドに使う以外の用途が無いのが問題 ガンバライジングで使えるようにするとかあったろ!

    27 23/03/03(金)19:40:18 No.1032485671

    ヤマダの牢名主

    28 23/03/03(金)19:42:58 No.1032486621

    >フィギュアとして見ると悪くないんだよな >ポーズ統一されてるし ポーズ統一っていうのはソフビみたいなやつだからありがたいのであって 片足ライダーキックしてるサイクロンジョーカーなんか見たくないし フレイムスタイルに水エフェクト付いてるようなやつはいらないの

    29 23/03/03(金)19:44:21 No.1032487120

    キャラゲーとしては良いから…

    30 23/03/03(金)19:44:40 No.1032487244

    >色褪せたこいつとラブプラスの本体同梱版を見るためにヤマダ通ってる どのラブプラスか知らんけど 移植再現の難しい二画面や立体視のためにそのうちその本体でも需要を買われる日が来るかもな

    31 23/03/03(金)19:45:11 No.1032487423

    >片足ライダーキックしてるサイクロンジョーカーなんか見たくないし ジョーカーサイクロンキックに悲しい今

    32 23/03/03(金)19:45:34 No.1032487559

    >キャラゲーとしては良いから… 最悪じゃなかった?

    33 23/03/03(金)19:45:59 No.1032487703

    たまにこれ誰向けだよやる気ねーのかってゲームは他作品でもあり得るが フィギアまで作る企画通ったのは謎

    34 23/03/03(金)19:46:12 No.1032487782

    >フィギュアとして見ると悪くないんだよな >ポーズ統一されてるし 背面塗装してくだち!

    35 23/03/03(金)19:46:30 No.1032487890

    厳密には課金ではないイベント配布限定品とか 発売中止で没データにされた強化フォームとか 課金がクソな上に課金してもどうにもならないクソ要素があるのが本当にクソ

    36 23/03/03(金)19:47:04 No.1032488098

    >キャラゲーとしては良いから… 仮面ライダーのキャラゲーじゃなくてあのよくわからない奴らのキャラゲーだと見れば…

    37 23/03/03(金)19:47:32 No.1032488271

    当時のスーパーのお菓子売り場でもなんかよくわからん人形付きの食玩が居座ってたな ワゴンに追いやられてもなお減らない

    38 23/03/03(金)19:47:34 No.1032488278

    >厳密には課金ではないイベント配布限定品とか これはまあミュウみたいなもんだろ

    39 23/03/03(金)19:47:40 No.1032488311

    >キャラゲーとしては良いから… 全員使えるならともかくフィギュアを持ってないと駄目ってのが論外 モデルこそ良くても扱いは適当に出るだけで雑極まる扱いだし…

    40 23/03/03(金)19:47:40 No.1032488312

    >キャラゲーとしては良いから… 本来量産されてるはずのない連中が特に理由もなく雑魚として出てくるのに…?

    41 23/03/03(金)19:48:14 No.1032488516

    ブラカワニが量産されたりウルトラマン並に巨大化するフェニックスの出るゲームが…なんだって…?

    42 23/03/03(金)19:48:46 No.1032488692

    このモデル動かしたいならバトライドウォーでいいからな

    43 23/03/03(金)19:49:06 No.1032488820

    バトライドウォーが既に世に出ている上でこれをお出しできるのは凄いと思うよ

    44 23/03/03(金)19:49:18 No.1032488906

    生産数はめちゃくちゃ多いのかもしれん…

    45 23/03/03(金)19:50:29 No.1032489352

    >>厳密には課金ではないイベント配布限定品とか >これはまあミュウみたいなもんだろ タジャドルとライナーをミュウ扱いするのか

    46 23/03/03(金)19:50:39 No.1032489431

    単純に箱がデカいから買いづらいんだ

    47 23/03/03(金)19:51:18 No.1032489670

    ヤマダは今でもラブプラス限定版本体付きとか売ってるな…

    48 23/03/03(金)19:51:24 No.1032489709

    ドライブ放送の年にこれで翌年ゴーストにバトライドウォーを出すという…

    49 23/03/03(金)19:52:09 No.1032489964

    >このモデル動かしたいならバトライドウォーでいいからな 当時はドライブ動かせるのこれだけだったし…

    50 23/03/03(金)19:52:35 No.1032490118

    >>>厳密には課金ではないイベント配布限定品とか >>これはまあミュウみたいなもんだろ >タジャドルとライナーをミュウ扱いするのか なんか問題ある?

    51 23/03/03(金)19:53:12 No.1032490343

    こんなのにイタミガイスト新録するな

    52 23/03/03(金)19:53:49 No.1032490542

    単に覚えてないんだろうけど食玩で本当に売ってた?という気持ちになる

    53 23/03/03(金)19:57:12 No.1032491751

    こんなのと比べるまでもなくバトライドはいいゲームですよ カブトが好きなタイミングでボタン3回貯めてライダーキックできるとか メモヒーでもどっちでもいいから新作くれよ!!

    54 23/03/03(金)19:57:12 No.1032491752

    当時これを買い与えられたキッズがいるのかと思うと…

    55 23/03/03(金)19:59:46 No.1032492628

    子供向けなんだから子供が満足するならいいだろ!ってところに謎のCEROBが突き刺さるの酷いと思う

    56 23/03/03(金)19:59:56 No.1032492695

    バトライドはライダーゲーには珍しくちゃんといいゲームだった覚えがある なのになんでシリーズ途絶えたんだろう

    57 23/03/03(金)20:00:56 No.1032493056

    実際小学生がやってもクリアできねえもんこれ…

    58 23/03/03(金)20:02:45 No.1032493775

    今更中古で2買って遊んでるけど面白いよバトライドウォー なんで創生で終わったんだマジで…

    59 23/03/03(金)20:04:28 No.1032494404

    高額ななりきりは売れるのにゲームはいつもそこまでってのも結構ライダーのファン層読めない

    60 23/03/03(金)20:04:41 No.1032494484

    良くも悪くも芝刈りと揶揄される無双ゲーで飽きが早いのが主な原因ですかね… トロコンした後一年に一回も遊ばないもん

    61 23/03/03(金)20:05:44 No.1032494881

    >良くも悪くも芝刈りと揶揄される無双ゲーで飽きが早いのが主な原因ですかね… >トロコンした後一年に一回も遊ばないもん 無双ゲーの一番痛いところ突いてきやがった…!!

    62 23/03/03(金)20:06:38 No.1032495222

    謎のファンタジー世界アレは一体…

    63 23/03/03(金)20:07:25 No.1032495532

    超クラヒ路線も続いてほしかったんだけどな

    64 23/03/03(金)20:08:27 No.1032495919

    バトライドはクウガのグローイングとか電王のプラットみたいな明らかに使うメリットのない弱キャラ以外はちゃんと入ってる サモンライドはフィギュアやチップがないとキャラもフォームも使えないものだらけ その上でよりによってタジャドルとライナーという人気どころをイベント配布限定にしたりそもそも未発売だという なぜ生んだとしか言い様がない

    65 23/03/03(金)20:10:45 No.1032496700

    トロコンまで遊び尽くせる人ならまだいい方で HELLなんて無双でも滅多にないようなオワタ式だったり難易度の調整が極端なんだよ!!

    66 23/03/03(金)20:11:19 No.1032496909

    逆に筐体ゲーはなんであんな続いてるんだ

    67 23/03/03(金)20:14:07 No.1032497871

    >高額ななりきりは売れるのにゲームはいつもそこまでってのも結構ライダーのファン層読めない なりきり玩具はクオリティ高いけどゲームは低いんだから当たり前だろ

    68 23/03/03(金)20:14:59 No.1032498115

    永続無敵バグがあるからクリア自体は難しくないと聞く

    69 23/03/03(金)20:15:05 No.1032498153

    >高額ななりきりは売れるのにゲームはいつもそこまでってのも結構ライダーのファン層読めない 「コントローラーで動かしたり映像として見る」と「実際に自分がなりきり玩具を手に取る」とでは全然違うよ どっちも好きな人はいるけど前者だけ好きな人はあんまいないと思う

    70 23/03/03(金)20:17:36 No.1032499087

    >逆に筐体ゲーはなんであんな続いてるんだ 筐体の減価償却期間いっぱい使いきろうという努力 一部作品がかなり贔屓されてるけど凝ったカードデザインや必殺技の演出 オンライン対戦の需要 ガンダムだってビルダーは即死したけどトライエイジは天寿を全うしてアーセナルベースに転生したりする

    71 23/03/03(金)20:19:30 No.1032499774

    そういえばブットバソウルっていつのまにか無くなってたな

    72 23/03/03(金)20:19:31 No.1032499785

    話を聞く限りではネタにできるレベル通り越して最悪なゲームなのでは?

    73 23/03/03(金)20:19:53 No.1032499948

    >サモンライドはフィギュアやチップがないとキャラもフォームも使えないものだらけ >その上でよりによってタジャドルとライナーという人気どころをイベント配布限定にしたりそもそも未発売だという >なぜ生んだとしか言い様がない しかも制限時間がえぐいしそもそも本体の認証が不安定だからちゃんと変身できるかもちょっと怪しいのがね

    74 23/03/03(金)20:20:03 No.1032500005

    >話を聞く限りではネタにできるレベル通り越して最悪なゲームなのでは? そうだよ

    75 23/03/03(金)20:20:46 No.1032500264

    メモヒは見たかったコラボ系が見れるからいいよ 公式の宣伝動画でマイナスイメージ付けてなければもっと初速で売れたろうに

    76 23/03/03(金)20:21:08 No.1032500382

    読み込みがいつまでやってるかわからなくてフィギュア外すタイミング間違えたら育成データ飛ぶのってこれだっけ

    77 23/03/03(金)20:21:30 No.1032500531

    >話を聞く限りではネタにできるレベル通り越して最悪なゲームなのでは? 逆です 最悪に口汚くなっちゃうから少しネタというオブラートに包むしかないんです

    78 23/03/03(金)20:21:50 No.1032500648

    幻の夢のゲーム

    79 23/03/03(金)20:22:03 No.1032500724

    特定の属性ないと通れない道に触ると催促ムービー流れるの本当に笑う 買い切りのゲームが本当に?

    80 23/03/03(金)20:23:42 No.1032501307

    ガンバライジングは公式ヒだけ見ててもゼロワンおすぎ!って感じだけど バーニングファルコンと初めて共闘してサウザー倒すシーンまで拾って好きな人にはたまらないのは分かる

    81 23/03/03(金)20:24:37 No.1032501638

    ヤマダでもさすがにps2より前は見たことない

    82 23/03/03(金)20:25:04 No.1032501811

    >幻の夢のゲーム 現実に存在する悪夢のゲームだろうが

    83 23/03/03(金)20:25:52 No.1032502114

    丁度任天堂もアミーボ商法始めた頃だから同じ認証フィギュアでも使い方の落差がすごい

    84 23/03/03(金)20:26:07 No.1032502221

    ただのクソじゃなく邪悪なクソってのが救い難いクソ