虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • S.h.フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/03(金)16:30:09 No.1032432996

    S.h.フィギュアーツ天体制圧用最終兵器を伴ってやって来た

    1 23/03/03(金)16:31:42 No.1032433280

    どうやるんだろうねアーツゼットン

    2 23/03/03(金)16:48:41 No.1032436769

    大きさ再現されても飾る場所なんかないぞ…

    3 23/03/03(金)17:05:32 No.1032440449

    劇中を考えるとフィギュアーツと大きさ合わせたフィギュアは流石にヤバい よくわからん変形はするけどフィギュアーツゼロとかで出してもいいくらいには可動なんてものもない

    4 23/03/03(金)17:08:36 No.1032441109

    もう10000/1でいいよ

    5 23/03/03(金)17:10:09 No.1032441450

    >もう10000/1でいいよ なそ

    6 23/03/03(金)17:11:03 No.1032441644

    別に作中通りのスケールじゃなくてもリピアーくんの3倍程度のデカさでも十分雰囲気は出るでしょ

    7 23/03/03(金)17:12:45 No.1032442019

    同スケールの無可動リピアー付けてもいいと思う

    8 23/03/03(金)17:19:34 No.1032443540

    固定モデルでいいと思う

    9 23/03/03(金)17:27:44 No.1032445357

    >大きさ再現されても飾る場所なんかないぞ… 大猿ベジータみたいな感じでちっちゃいリピアーつければ良い

    10 23/03/03(金)17:29:44 No.1032445871

    リピアーつけるならグングンカットのヤツついてればいい

    11 23/03/03(金)17:39:25 No.1032448211

    大きさを諦めてもパーツが細すぎて不安になる

    12 23/03/03(金)18:12:23 No.1032457191

    fu1974953.jpg