23/03/03(金)16:29:11 ひな祭り のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/03(金)16:29:11 No.1032432799
ひな祭り
1 23/03/03(金)16:31:38 No.1032433266
コネクティブ
2 23/03/03(金)16:32:32 No.1032433422
ヒナァァァァァ!!コネクティブヒナァァァァァァ!!
3 23/03/03(金)16:35:38 No.1032434086
ワタセアオバァァァァ!!!!ヒナのヒナでヒナまつりしたのかァァ!!!
4 23/03/03(金)16:36:57 No.1032434345
強制デカップリング
5 23/03/03(金)16:37:03 No.1032434364
コネクティブヒナだけ有名すぎ問題
6 23/03/03(金)16:41:41 No.1032435316
ぐるんぐるん
7 23/03/03(金)16:42:12 No.1032435426
このロボアニメめっちゃ良かったね
8 23/03/03(金)16:43:46 No.1032435756
>このロボアニメめっちゃ良かったね 石田彰?怪しいな…
9 23/03/03(金)16:44:53 No.1032435991
一度は真似したくなるコネクティブヒナ
10 23/03/03(金)16:44:53 No.1032435995
スパロボでしか知らんけど最後の連続タイムリープは意味がわからん
11 23/03/03(金)16:47:48 No.1032436593
2周目が面白くなるアニメ
12 23/03/03(金)16:50:37 No.1032437182
別のストーカー野郎をストーカー野郎呼ばわりするストーカー野郎というシナリオの破綻に笑うアニメ
13 23/03/03(金)16:50:45 No.1032437215
タイムリープ物はやっぱ種明かしが一番盛り上がるんだよな
14 23/03/03(金)16:56:06 No.1032438399
打ち切りで2期が完結編に短縮されたのは残念だけど 短縮されたからこその勢いかもしれない
15 23/03/03(金)17:01:50 No.1032439636
この時期のロボアニメにしては珍しく敵も味方も実弾主体だった気がする
16 23/03/03(金)17:03:35 No.1032440033
ビゾン翁の哀れさは語り継がれるべき
17 23/03/03(金)17:04:14 No.1032440169
いい感じのBGM流れ出してきたな…
18 23/03/03(金)17:04:51 No.1032440302
エイプリルフールだかでめちゃくちゃ爆笑したOP
19 23/03/03(金)17:05:30 No.1032440437
まだ声変わり前だったかガチャピンチャレンジ
20 23/03/03(金)17:06:30 No.1032440667
>まだ声変わり前だったかガチャピンチャレンジ てか先代最後の仕事がガチャピンチャレンジじゃなかったっけ?
21 23/03/03(金)17:07:34 No.1032440891
最終話の頭のおかしい子安がしょげて体育座りしてるの覚えてるわ
22 23/03/03(金)17:08:57 No.1032441184
NTRやんけ~
23 23/03/03(金)17:10:55 No.1032441609
一話でなんでロボで自転車で走る奴一人殺せないんだよって思ったけど 見直すと無理矢理タイムスリップさせられて色々ガタ来てるだろうによくやってたなってなるのが面白い タイムスリップした場所も同じコックピットなのもへーってなる
24 23/03/03(金)17:13:30 No.1032442179
片思いしてた幼馴染をポッと出の男に攫われたって書くとまあ…
25 23/03/03(金)17:17:06 No.1032442978
>片思いしてた幼馴染をポッと出の男に攫われたって書くとまあ… それ以上に一週目は敵同士でしたが酷すぎる
26 23/03/03(金)17:18:17 No.1032443239
ビゾンとヒナの過去回で同情されるどころかこれは…ってなるビゾン
27 23/03/03(金)17:18:50 No.1032443350
噛ませ臭い親衛軍も中々強敵だし無能な奴が敵味方問わずあまりいないのが特徴
28 23/03/03(金)17:19:30 No.1032443523
徹底的に潰されるバスケ
29 23/03/03(金)17:19:33 No.1032443534
この頃のロボアニメは叫ぶ桜井多かった
30 23/03/03(金)17:19:42 No.1032443566
一人カップリング!
31 23/03/03(金)17:20:26 No.1032443704
ビゾン君が行き着いた先がコネクティブ俺!なのが悲しすぎる
32 23/03/03(金)17:21:33 No.1032443935
ディオがどうにも蚊帳の外感あるけど本来はヒナとカップリングしてたらしいし短縮されなかったらもうちょい蚊帳の外感は減ったんだろうな
33 23/03/03(金)17:24:55 No.1032444678
敵の見苦しさに対してスレ画の爽やかさがすごい
34 23/03/03(金)17:25:28 No.1032444803
>ビゾン君が行き着いた先がコネクティブ俺!なのが悲しすぎる タイトルがバディコンプレックスなあたりそこら辺の方向性は最初から決まってたのかもしれない
35 23/03/03(金)17:26:08 No.1032444960
コネクティブガチャピン~!
36 23/03/03(金)17:27:14 No.1032445238
1話は地味な主人公機とナイスカップリングって言葉のインパクトで期待しないで見たほうがいいのかな…ってなってた
37 23/03/03(金)17:27:14 No.1032445244
アクセプション!
38 23/03/03(金)17:27:33 No.1032445318
BLものかと思ったらバカップルがつけた名前なのは笑った
39 23/03/03(金)17:30:44 No.1032446123
>コネクティブガチャピン~! 普段はガチャピンチャレンジで解説役としてサポートに徹して来たけどガチャピンとカップリングすることで本来のポテンシャルを発揮できるようになったムックいいよね
40 23/03/03(金)17:31:03 No.1032446206
最終的にビゾン君はキモい
41 23/03/03(金)17:31:19 No.1032446265
ビゾンくんヒナに対してめっちゃ爽やか好青年でいようとしてたけど一皮剥いたら櫻井になってしまった
42 23/03/03(金)17:31:26 No.1032446292
>スパロボでしか知らんけど最後の連続タイムリープは意味がわからん そもそもこのアニメのロボに使われてるカップリングシステムが相互の意識同調の遅延をなくすために素粒子を未来へ飛ばしてるって理論 最終的に装置の補助なしで青葉とディオがタイムラグ無しに意識同調出来るようになった結果 未来へ飛ばしてたって事象を補間するために二人はほんの一瞬の過去へ飛べるようになったのそれを何百万回と繰り返した結果なんか地球が破壊される前に助かった ぶっちゃけ勢いで出来た!って解釈で良いと思うよ
43 23/03/03(金)17:32:21 No.1032446524
声の人もキモくなってしまったビゾンかわうそ…
44 23/03/03(金)17:32:29 No.1032446552
ビゾるとかいう言葉
45 23/03/03(金)17:34:10 No.1032446948
一話のヤラレ役が序盤の強敵から終盤の壁から黒幕ラスボス全部やったの初めて見たかもしれん
46 23/03/03(金)17:35:31 No.1032447277
スパロボに出たら幸せなカップルにちょっかいかけるキモいラスボスが増えたやつ
47 23/03/03(金)17:35:39 No.1032447296
ファーストキスを奪ったのはこのビゾンだ!したのに全く気にもされてないのかわうそ…
48 23/03/03(金)17:35:40 No.1032447299
スパロボだとヒナコンプレックスを荒療治されてた気がするビゾンくん
49 23/03/03(金)17:36:14 No.1032447422
ヒナにキスしようとして凄いどうでも良さそうに払われるのいいよね
50 23/03/03(金)17:36:22 No.1032447456
>声の人もキモくなってしまったビゾンかわうそ… 少なくともビゾンくんはヒナ一筋だぞキモいけど
51 23/03/03(金)17:37:20 No.1032447698
ヒナ…素晴らしい…さぁ脱ぎなさい
52 23/03/03(金)17:38:15 No.1032447910
ヒナ一筋と言えばそうなんだがお前も俺の下で云々言ってるから所有物みたいに思ってたんだなって
53 23/03/03(金)17:39:17 No.1032448178
鹿かわいいねしてたらおっうまそうな鹿する