虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/03(金)14:11:53 No.1032404740

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/03/03(金)14:12:40 No.1032404903

    くさやのひもの

    2 23/03/03(金)14:14:36 No.1032405327

    かんしょうばくや

    3 23/03/03(金)14:17:10 No.1032405890

    おーばーえっじ

    4 23/03/03(金)14:18:04 No.1032406080

    なんでこれでアーチャーなんだよ

    5 23/03/03(金)14:18:04 No.1032406081

    PSOの武器でしょ知ってる

    6 23/03/03(金)14:18:31 No.1032406191

    UBWもHFもエミヤの武器を模倣して精製してるけど果たしてこれのオリジンてどこにあるんだ

    7 23/03/03(金)14:23:21 No.1032407161

    たしかに便利な剣で重宝するのがわかる

    8 23/03/03(金)14:25:19 No.1032407548

    複数用意できる点で剣の特性をオリジナルの必殺技に昇華してるのがいい

    9 23/03/03(金)14:25:49 No.1032407626

    どこにコレの使い手がいたんだよ

    10 23/03/03(金)14:26:40 No.1032407793

    かくよくさんれん!

    11 23/03/03(金)14:28:26 No.1032408105

    >なんでこれでアーチャーなんだよ 本人の宝具じゃないし...

    12 23/03/03(金)14:31:20 No.1032408658

    俺は莫邪の宝剣はライトセーバーとかビームサーベルのイメージが強い

    13 23/03/03(金)14:33:41 No.1032409097

    >俺は莫邪の宝剣はライトセーバーとかビームサーベルのイメージが強い 黄天化きたな…

    14 23/03/03(金)14:35:21 No.1032409395

    本家は頭がめっちゃデカい人が使ってる双剣で合ってる?

    15 23/03/03(金)14:35:39 No.1032409457

    そんな事は無いんだろうけどなんかすぐ折れてる印象がある

    16 23/03/03(金)14:36:35 No.1032409639

    >マビノギの武器でしょ知ってる

    17 23/03/03(金)14:36:46 No.1032409681

    >黄天化きたな… あいつのイメージが強すぎて実際にFGOに天化出てきたとき若干の違和感があった

    18 23/03/03(金)14:43:19 No.1032410977

    >そんな事は無いんだろうけどなんかすぐ折れてる印象がある 多分アニメの影響だな…

    19 23/03/03(金)14:43:20 No.1032410979

    嫁さんか何かを溶かして作った剣じゃなかった?

    20 23/03/03(金)14:47:21 No.1032411789

    あっ羽根だ

    21 23/03/03(金)14:47:25 No.1032411803

    >嫁さんか何かを溶かして作った剣じゃなかった? 爪と髪の毛

    22 23/03/03(金)14:50:41 No.1032412423

    本家の使い方全然違いそう

    23 23/03/03(金)14:50:49 No.1032412452

    >どこにコレの使い手がいたんだよ 衛宮士郎は時計塔に通ってるんだよ そこで色んな戦いしてたらこんな武器使ってる奴と遭遇してもおかしくないだろ

    24 23/03/03(金)14:50:50 No.1032412453

    荊軻が使ったって話もあったな…

    25 23/03/03(金)14:51:55 No.1032412671

    つよつよバフ剣なんだっけ?

    26 23/03/03(金)14:52:35 No.1032412816

    このハニカムな模様はカッコいいがなんなのだろう

    27 23/03/03(金)14:53:51 No.1032413057

    >つよつよバフ剣なんだっけ? ランク落ちても付いてくる魔防アップと対魔アップ 本家だともっと凄いらしいけど

    28 23/03/03(金)14:55:03 No.1032413268

    オーバーエッヂってなんなの…

    29 23/03/03(金)14:55:21 No.1032413314

    >オーバーエッヂってなんなの… のびーる

    30 23/03/03(金)14:57:34 No.1032413742

    いつも投影した宝具好き勝手改造する人

    31 23/03/03(金)14:59:59 No.1032414216

    ブーメランみたいな使い方で正しいんです…?

    32 23/03/03(金)14:59:59 No.1032414220

    エジソンと仲が良さそうな人

    33 23/03/03(金)15:01:10 No.1032414476

    黄飛虎がなんか息子の武器と雰囲気似てるなって台詞あったな

    34 23/03/03(金)15:01:41 No.1032414581

    いい双剣じゃん!インヤンクリカラ!だろ?

    35 23/03/03(金)15:02:16 No.1032414704

    >ブーメランみたいな使い方で正しいんです…? まぁ引き合う性質があるからあながち間違いでもない 鶴翼三連は一応オリジナルの技でもあるらしいし

    36 23/03/03(金)15:07:07 No.1032415755

    そういえば干将の剣莫耶の剣の名前と作った鍛治の逸話は聞いたことあるけど誰が使ったかとか誰が保有したかとかは全然知らない

    37 23/03/03(金)15:12:11 No.1032416946

    改めて見るとなんかよくわからんデザイン

    38 23/03/03(金)15:14:15 No.1032417398

    ジズあたりが使ってこれからモナコで士郎と戦うなら特に問題無くなりそう

    39 23/03/03(金)15:16:46 No.1032417923

    いまさら言ってもなあ…

    40 23/03/03(金)15:16:53 No.1032417948

    >そういえば干将の剣莫耶の剣の名前と作った鍛治の逸話は聞いたことあるけど誰が使ったかとか誰が保有したかとかは全然知らない 使ったのは息子

    41 23/03/03(金)15:20:25 No.1032418745

    モンハンの双剣でしょ と思ったけどモンハンのときはちゃんと弓だったんだなアーチャー…

    42 23/03/03(金)15:22:15 No.1032419136

    弓もちゃんと良いやつ作れ

    43 23/03/03(金)15:23:23 No.1032419393

    >どこにコレの使い手がいたんだよ 時間と平行世界の概念に囚われない座が一回間に挟まってるいるから混乱の元なだけで 生前か鯖化してからでも干将莫耶を持った鯖と出会ってれば辻褄は合う

    44 23/03/03(金)15:24:36 No.1032419628

    エミヤさんは宝具のフレーバーテキスト悪用して効率厨なことしまくって元ネタの人らを感心させるか顰蹙を買うタイプ

    45 23/03/03(金)15:24:59 No.1032419706

    >>どこにコレの使い手がいたんだよ >時間と平行世界の概念に囚われない座が一回間に挟まってるいるから混乱の元なだけで >生前か鯖化してからでも干将莫耶を持った鯖と出会ってれば辻褄は合う 今はもう衛宮士郎の時に遭遇してましたでもおかしくないと思う

    46 23/03/03(金)15:26:17 No.1032419992

    もともと最初っからスレ画で兄貴と戦ってたのでエミヤさんのパクり先もエミヤさんみたいな卵が先かニワトリが先かみたいなあれ じゃないかなーとか適当に言ってみる

    47 23/03/03(金)15:29:36 No.1032420737

    現代でも現存する宝具が結構多いような気がしてきたから生前一人旅のときに見ましたとかでも今は良いのかな…

    48 23/03/03(金)15:32:32 No.1032421397

    金ピカと1回戦えば武器の貯蔵は十分よ

    49 23/03/03(金)15:33:09 No.1032421525

    剣を見れば作り手の意図と使い手の思想まで解明して技まで辿り着けるから逸話の一つでも聞けば剣まで辿り着く事だって出来る

    50 23/03/03(金)15:35:12 No.1032421986

    >剣を見れば作り手の意図と使い手の思想まで解明して技まで辿り着けるから逸話の一つでも聞けば剣まで辿り着く事だって出来る よくよく考えると何それってなるな

    51 23/03/03(金)15:39:33 No.1032422923

    黄天化の武器という扱いになるなら眉間尺とかは出す予定ないのかな

    52 23/03/03(金)15:40:23 No.1032423084

    合体して弓になるヤツだと思ってた

    53 23/03/03(金)15:41:23 No.1032423293

    これをよく二丁拳銃に改造したなボブ

    54 23/03/03(金)15:42:11 No.1032423454

    座っていうかfgo挟んでると思えば何でもアリとかそういう感じ?

    55 23/03/03(金)15:42:30 No.1032423514

    作中に出てくるこれ自体がエミヤカスタムなのはSNの図鑑の時点で書いてあったし 原典の干将莫耶はだいぶ違う見た目までありそう

    56 23/03/03(金)15:45:06 No.1032424021

    例えば中国にボロボロでサビサビの実物があってそれ生前に見てた場合はどうなるんだろ

    57 23/03/03(金)15:45:11 No.1032424032

    FGOで本物の持ち主出たとか出ないとか

    58 23/03/03(金)15:45:46 No.1032424135

    FGOで新鯖が増えるたびにエミヤの手札が増えていくのずるくない?

    59 23/03/03(金)15:47:04 No.1032424387

    まずカラドボルグからぜんぜんちげー 筋Dさんその…失礼とは存じますがその…細…

    60 23/03/03(金)15:47:15 No.1032424433

    エミヤさんオーバーエッジって何ですか

    61 23/03/03(金)15:47:33 No.1032424494

    悪逆非道違法ダウンロード男

    62 23/03/03(金)15:47:38 No.1032424505

    >筋Dさんその…失礼とは存じますがその…細… おっと…心は硝子だぞ

    63 23/03/03(金)15:49:06 No.1032424805

    >エミヤさんオーバーエッジって何ですか 強化魔術でなんやかんやしたものってDEEN版の時点でもうお出しされてた覚えが

    64 23/03/03(金)15:50:33 No.1032425097

    確かこれって使い手が居ないからこそ愛用してるって無かったっけ 真の使い手に劣る事がないからとか

    65 23/03/03(金)15:51:12 No.1032425241

    獣の槍の原型みたいな剣

    66 23/03/03(金)15:52:26 No.1032425485

    >確かこれって使い手が居ないからこそ愛用してるって無かったっけ >真の使い手に劣る事がないからとか 言語化出来ないんだけれどなんかおかしいとは思う

    67 23/03/03(金)15:53:18 No.1032425699

    黄飛虎の宝具とは関係性不明!不明です!

    68 23/03/03(金)15:53:24 No.1032425724

    本物のカラドボルグからするとエミヤのは壊れた幻想込みでもだいぶ劣化してるな

    69 23/03/03(金)15:53:50 No.1032425805

    >確かこれって使い手が居ないからこそ愛用してるって無かったっけ >真の使い手に劣る事がないからとか なんだそのミラーマッチさえ発生しなけりゃいいみたいな思想

    70 23/03/03(金)15:55:07 No.1032426042

    干将莫耶の逸話は封神演義の時代よりあとなので天化のビームサーベルとは無関係らしい

    71 23/03/03(金)15:56:05 No.1032426215

    エミヤさん村正出して村正

    72 23/03/03(金)15:57:10 No.1032426459

    フルンディングも矢として使う時は捻れて別物の形になってたし矢として使うならどれも捻れてそう

    73 23/03/03(金)15:59:56 No.1032427028

    ローアイアスさんの出元もそろそろ出るかと思って出ない

    74 23/03/03(金)16:00:29 No.1032427133

    謎の対魔特効

    75 23/03/03(金)16:00:37 No.1032427165

    >弓もちゃんと良いやつ作れ 未来不思議素材ぞ

    76 23/03/03(金)16:01:40 No.1032427386

    金ピカの宝物庫は宝具の原典が入ってるとかだったと思うけど近代の奴らのも似たようなの入ってんのかなボイジャーとか…

    77 23/03/03(金)16:01:49 No.1032427415

    よく作ってよく壊してるイメージがある

    78 23/03/03(金)16:03:15 No.1032427701

    >金ピカの宝物庫は宝具の原典が入ってるとかだったと思うけど近代の奴らのも似たようなの入ってんのかなボイジャーとか… 人工衛星の原典が入ってるんだろ多分

    79 23/03/03(金)16:04:07 No.1032427869

    アニメだとポキポキ折れてたけど原作だと未熟な士郎が投影した方は折れるけどアーチャーが投影した方は折れてないんだよね

    80 23/03/03(金)16:04:41 No.1032427993

    金ピカの倉庫はもう「あらゆる宝具の原点が入っている」という概念じゃねえのあれ

    81 23/03/03(金)16:04:59 No.1032428043

    古い原典に則るなら実はスレ画の内片方は王に もう片方は復讐者である息子の手に渡ってるから実は2本セットで使った逸話は無かったはず そういう意味ではミラーマッチが存在しないのは正しいのかも まあfateの設定が分からんのだけど

    82 23/03/03(金)16:05:47 No.1032428189

    干将(白い方)は元ネタでも亀裂模様が入ってるらしい

    83 23/03/03(金)16:06:36 No.1032428330

    >古い原典に則るなら実はスレ画の内片方は王に >もう片方は復讐者である息子の手に渡ってるから実は2本セットで使った逸話は無かったはず へーそうだったんだ じゃあポッターの杖と御辞儀の杖で二刀流してるみたいなもんか

    84 23/03/03(金)16:07:22 No.1032428502

    長坂の戦いで趙雲が拾った青紅剣もこれの片割れだった説あった気がする

    85 23/03/03(金)16:08:56 No.1032428805

    >金ピカの倉庫はもう「あらゆる宝具の原点が入っている」という概念じゃねえのあれ それどころか後の作品で人類の知恵の原典とか盛られてたはず つまりもう宝具どころか大抵のもんは入ってる

    86 23/03/03(金)16:11:55 No.1032429403

    知恵の原点て何だよ お猿が手に取った骨みたいなもんか

    87 23/03/03(金)16:12:39 No.1032429561

    >それどころか後の作品で人類の知恵の原典とか盛られてたはず >つまりもう宝具どころか大抵のもんは入ってる 逆に入っていないのは何なんだ

    88 23/03/03(金)16:13:08 No.1032429662

    そもそも士郎がアーチャーの持ってるコレを見てるんだからそりゃアーチャーだって使えるだろ

    89 23/03/03(金)16:14:53 No.1032429991

    >逆に入っていないのは何なんだ 逸話が昇華した系の宝具とか今の人類と関係ないやつが作ったアイテムとか

    90 23/03/03(金)16:15:13 No.1032430056

    たとえばデュランダルとかカラドボルグの原型は入ってるけどもカリバーは入ってない 神造兵装のたぐいはエア以外ムリ

    91 23/03/03(金)16:15:44 No.1032430163

    エミヤと士郎でおかしなループ現象起きてない?

    92 23/03/03(金)16:16:06 No.1032430240

    こんな鉈二本で槍の相手とかよくやるわ…

    93 23/03/03(金)16:16:23 No.1032430303

    まだ本人出てこないのか

    94 23/03/03(金)16:16:38 No.1032430348

    座に繋がった時点でもう因果はめちゃくちゃ

    95 23/03/03(金)16:16:41 No.1032430361

    >こんな鉈二本で槍の相手とかよくやるわ… それはほんとにそう

    96 23/03/03(金)16:16:58 No.1032430415

    本人じゃないが使っていた黄飛虎の息子は出た

    97 23/03/03(金)16:17:18 No.1032430468

    花札も入ってるよバビロン

    98 23/03/03(金)16:17:32 No.1032430505

    >本人じゃないが使っていた黄飛虎の息子は出た じゃあ辻褄はあったのか… … …?

    99 23/03/03(金)16:18:22 No.1032430703

    >本人じゃないが使っていた黄飛虎の息子は出た 黄天化だっけ フジリュー版だとライトセーバーになってたな莫邪の剣

    100 23/03/03(金)16:25:06 No.1032431986

    宝具でもあり宝貝でもあるのか

    101 23/03/03(金)16:27:08 No.1032432396

    >たとえばデュランダルとかカラドボルグの原型は入ってるけどもカリバーは入ってない >神造兵装のたぐいはエア以外ムリ 原型のメロダック入ってたはずでは?

    102 23/03/03(金)16:33:29 No.1032433630

    >>たとえばデュランダルとかカラドボルグの原型は入ってるけどもカリバーは入ってない >>神造兵装のたぐいはエア以外ムリ >原型のメロダック入ってたはずでは? あれはカリバーンの原典の方らしい

    103 23/03/03(金)16:35:30 No.1032434053

    エミヤが投影したものを士郎が見てもコピーできるあたりがなんか違法コピー感ある 士郎お前本物見なくてもいいのか…