虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/03(金)12:47:08 ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/03(金)12:47:08 No.1032385839

ここの演出すごくない? 裂けた口の方から漏れた本音を英知で抑え込んで素直に負けを認めるレジャットさん 作者絶対やってたでしょ!?

1 23/03/03(金)12:47:54 No.1032386040

>ここの演出すごくない? >裂けた口の方から漏れた本音を英知で抑え込んで素直に負けを認めるレジャットさん >作者絶対やってたでしょ!? ズキン

2 23/03/03(金)12:48:56 No.1032386309

正直このおっさんとルーク組んだら敵いなくならない?

3 23/03/03(金)12:51:16 No.1032386890

>正直このおっさんとルーク組んだら敵いなくならない? ガブール人国家なんていくらでも問題出るだろうしむしろここからが働きどころだよ

4 23/03/03(金)12:52:43 No.1032387245

救世主の求心力なくなったら問題起こるかもだけどそれはまあだいぶ先の話だろうしなんとかなるよ

5 23/03/03(金)12:53:58 No.1032387552

う…美しい…

6 23/03/03(金)12:55:06 No.1032387805

最後はちゃんと大人らしいとこ見せたエライ

7 23/03/03(金)12:55:29 No.1032387914

>作者絶対やってたでしょ!? 顔の傷を押さえつけるのを?!

8 23/03/03(金)12:56:25 No.1032388144

ガブール人救いたい信念は本物だもんね

9 23/03/03(金)12:56:32 No.1032388171

>最後はちゃんと大人らしいとこ見せたエライ ここの演出だけで結構好感度上がった

10 23/03/03(金)13:01:12 No.1032389319

自分が世界を救わなきゃ許せないおじさん

11 23/03/03(金)13:02:29 No.1032389609

最初から最後までノンストップで駆け抜けたなこの漫画…

12 23/03/03(金)13:05:40 No.1032390317

自分の欲を抑えて他者の為に心から称賛を送れるって偉いよ

13 23/03/03(金)13:14:32 No.1032392177

我欲を超える完成度と理解したら認めるしかなかった的な 子者だったなら理解の方を捻じ曲げてただろうから立派だ

14 23/03/03(金)13:15:07 No.1032392311

グレシャムに0ベルクって言われるとどんだけクズなのか分かりやすいな

15 23/03/03(金)13:16:00 No.1032392503

真ハイパーノートの版に細工って番号真裏の部分のことか

16 23/03/03(金)13:17:11 No.1032392767

できるんだな!されたのも大きそう

17 23/03/03(金)13:17:57 No.1032392933

共に星座を描いた仲だもんな

18 23/03/03(金)13:18:46 No.1032393093

>共に星座を描いた仲だもんな してない!

19 23/03/03(金)13:19:00 No.1032393142

ライフル同士の勝負に勝って「銃ではなく自分が世界を良くする」の信念を成就させられたコレット本当に良かったね

20 23/03/03(金)13:19:33 No.1032393262

この辺の確執が無くなったらただのルーク大好きおじさんにならない?

21 23/03/03(金)13:20:09 No.1032393388

気持ちのいい男と気持ちの悪い男は両立するんだな…

22 23/03/03(金)13:20:52 No.1032393537

元からガブール人を救うため帝国を救うために奔走してたから手段は違えど目的は達成できたしね

23 23/03/03(金)13:20:56 No.1032393554

レジャットさんが感謝を伝えるコマすごくいい…

24 23/03/03(金)13:21:14 No.1032393630

>この辺の確執が無くなったらただのルーク大好きおじさんにならない? それなら星座作れるな!

25 23/03/03(金)13:21:35 No.1032393699

>できるんだな!されたのも大きそう レジャっとさんも自分が何もかもやれなかったという痛みを堪えることが出来るようになったんだな

26 23/03/03(金)13:21:37 No.1032393705

完璧すぎるがゆえに負ける贋札を用意することで贋札殺しもニッコリ

27 23/03/03(金)13:24:43 No.1032394348

レジャットさん主体じゃなかったけど 主要キャラの誰が欠けてもここまでうまくやれなかっただろうしね

28 23/03/03(金)13:24:52 No.1032394397

本音は別でも建前を守れるならそれが本当になる

29 23/03/03(金)13:27:05 No.1032394903

>本音は別でも建前を守れるならそれが本当になる 人間これが大事だよな

30 23/03/03(金)13:27:12 No.1032394923

ハーフのレジャットさんからすると何かの救世主になるってのが縋るに近い原動力だったろうし ここで感謝出来るの滅茶苦茶凄いと思う

31 23/03/03(金)13:28:19 No.1032395207

救世主にはなれなかったけど帝国内の地位はだいぶ上がっただろ

32 23/03/03(金)13:29:30 No.1032395485

レジャットが望む英雄への道はむしろここから始まるよな 出来たてほやほやのガブール人国と帝国の国交調整ができる唯一の人物と言ってもいいし

33 23/03/03(金)13:30:30 No.1032395727

誰か死んだらやだなと思ってたら滅茶苦茶綺麗に話が進んだ…

34 23/03/03(金)13:32:30 No.1032396159

ルークが描く道筋にはレジャットさん不可欠なのでこれからも頑張ってほしい

35 23/03/03(金)13:33:44 No.1032396403

こんな無茶な独立しといて帝国から疎まれないはずないしな…

36 23/03/03(金)13:34:43 No.1032396607

私利私欲が無くなるとかではなく 人だから私利私欲を抑えて感謝できるのが凄くいい 誰しも金儲けしたい!とかの本音を抑えて生きてるけど抑えられるのは人の英知だよね

37 23/03/03(金)13:34:53 No.1032396647

>完璧すぎるがゆえに負ける贋札を用意することで贋札殺しもニッコリ 醜い方が勝つって アイツの信念の 醜いものにしか美しい物は生み出せない! につながるしな…美しい…

38 23/03/03(金)13:35:47 No.1032396819

駆け足ながらも物足りなさを感じさせずに話を畳むのうますぎですよ! 絶対やってたでしょ!

39 23/03/03(金)13:36:18 No.1032396931

最初から一貫してWIN-WINを目指す物語だったな

40 23/03/03(金)13:36:20 No.1032396936

でもこれで終わりでいい? まだ一話あるよ?

41 23/03/03(金)13:36:50 No.1032397054

>でもこれで終わりでいい? >まだ一話あるよ? あと一回裏切れるな…

42 23/03/03(金)13:38:52 No.1032397514

>でもこれで終わりでいい? >まだ一話あるよ? ハル姉と再開して建国して新紙幣の肖像画にはルークが描かれましためでたしめでたしでいいよ

43 23/03/03(金)13:39:21 No.1032397621

牙の生えた怪物の口の正面みたいになってるのも狙ってんのね

44 23/03/03(金)13:40:03 No.1032397767

ここからの働きでガブール人にとってのマジの救世主だもんな

45 23/03/03(金)13:40:20 No.1032397841

次回は一気に30年後とかでもいいよ

46 23/03/03(金)13:41:59 No.1032398243

>ハル姉と再開して建国して新紙幣の肖像画にはルークが描かれましためでたしめでたしでいいよ 現代ガブール国で新救世主伝説を聴く少年が1人みたいな年代ジャンプエンドでも納得できるくらいには今回で話を締めたよね

47 23/03/03(金)13:42:42 No.1032398382

>次回は一気に30年後とかでもいいよ ルークがおっさんになっちゃう!

48 23/03/03(金)13:43:37 No.1032398590

ルークと仲良くなるか世界をとるか

49 23/03/03(金)13:43:57 No.1032398677

その後救世主は産まれてこない感じになるんだろうか

50 23/03/03(金)13:44:48 No.1032398873

ガブール人国家の王がルークなら外交官はレジャットさんだよね

51 23/03/03(金)13:45:35 No.1032399059

ルークの能力はいつまであるんだろう ダウー見てるとずっとこのままなのかな

52 23/03/03(金)13:48:36 No.1032399773

ちなみに最終回は暴走したグレシャムをレジャットが泣きながら逮捕して連載終了

53 23/03/03(金)13:49:45 No.1032400039

>自分の欲を抑えて他者の為に心から称賛を送れるって偉いよ クソっ、登場人物が合理的すぎて国が救われるッ!

54 23/03/03(金)13:50:12 No.1032400145

>>次回は一気に30年後とかでもいいよ >ルークがおっさんになっちゃう! グレシャムがしぶとく生き残ってる事だけは確信できる

55 23/03/03(金)13:50:16 No.1032400158

作者が過去に描いた漫画 https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 これしか知らんから過去にやってたと言われてもって感じ

56 23/03/03(金)13:50:23 No.1032400189

>その後救世主は産まれてこない感じになるんだろうか 人種単位の悲劇が起こらなくても個人単位の悲劇はいつになっても起こり得るからどうだろう

57 23/03/03(金)13:51:01 No.1032400325

>ルークの能力はいつまであるんだろう そりゃ他の人が射精出来る年齢までは出せるだろ

58 23/03/03(金)13:51:05 No.1032400347

>ルークの能力はいつまであるんだろう 精力と引き換えなんだからそことリンクしてんじゃね 10代が一番強くて早い奴は30代くらいから減退しだす

59 23/03/03(金)13:51:15 No.1032400382

>クソっ、登場人物が合理的すぎて国が救われるッ! まともすぎるっ…!

60 23/03/03(金)13:53:55 No.1032400939

>>クソっ、登場人物が合理的すぎて国が救われるッ! >まともすぎるっ…! 独立おめでとう!

61 23/03/03(金)13:55:22 No.1032401271

アイデンティティ的な寄る辺の無い出自が拗らせた原因みたいなもんだし このまま一緒に新国家育てる側に回って貰えたらだいぶマシになるような気はする

62 23/03/03(金)13:57:33 No.1032401760

頬の傷閉じるのが人間に戻ってる感じあって好き こういう描写上手いな…

63 23/03/03(金)13:57:54 No.1032401841

表の交渉等でやってる間にリーダー的存在に収まってそうだよねレジャットさん

64 23/03/03(金)13:58:17 No.1032401930

負けを認めるだけじゃなくて最後に感謝の言葉出るのは中々すごいと思う

65 23/03/03(金)13:58:23 No.1032401964

フラペコはルークとグレシャムどっちの手伝いするのかな

66 23/03/03(金)14:01:42 No.1032402665

>誰しも金儲けしたい!とかの本音を抑えて生きてるけど抑えられるのは人の英知だよね ただ善人だからとかじゃなくてまさに英知からくる行動ってのが良いよね

67 23/03/03(金)14:02:43 No.1032402854

狂った正義感に取り憑かれた敵が狂った正義感を抑え込んで円満解決するの初めて見たかもしれん…

68 23/03/03(金)14:03:45 No.1032403075

>表の交渉等でやってる間にリーダー的存在に収まってそうだよねレジャットさん ルークは成長止まってずっとこの姿のままだからな… ちんちんも無いし

69 23/03/03(金)14:03:55 No.1032403114

痛む傷口を押さえつけたことでレジャットも痛みに勝ったって感想みてやってたでしょ!?ってなった

70 23/03/03(金)14:04:49 No.1032403309

底を見せたレジャットがどう戦うのかばかり考えてたからこうなるのは完全に虚をつかれた感じだわ そうだよなレジャットが戦うべきは自分の中の獣性だよな

71 23/03/03(金)14:05:29 No.1032403449

本性漏れ出るほど痛いだろうに 人間が痛みに勝てるはずねーよなあ!!

72 23/03/03(金)14:07:32 No.1032403869

>アイデンティティ的な寄る辺の無い出自が拗らせた原因みたいなもんだし >このまま一緒に新国家育てる側に回って貰えたらだいぶマシになるような気はする 新国家が自分とルークの子供みたいなもんだしな

73 23/03/03(金)14:09:34 No.1032404284

>ちんちんも無いし ちんちん自体は残ってないとオシッコするとき困らない!?

74 23/03/03(金)14:11:17 No.1032404627

>人間が痛みに勝てるはずねーよなあ!! 勝てるんだなこれが

75 23/03/03(金)14:12:07 No.1032404782

ウマすぎますよ作者さん! 絶対ヤッてたでしょ!?

76 23/03/03(金)14:12:13 No.1032404806

>>ちんちんも無いし >ちんちん自体は残ってないとオシッコするとき困らない!? でも股間スッキリしすぎてるしな ちんちん退化してスジになってる可能性もある

77 23/03/03(金)14:13:11 No.1032405019

>>>ちんちんも無いし >>ちんちん自体は残ってないとオシッコするとき困らない!? >でも股間スッキリしすぎてるしな >ちんちん退化してスジになってる可能性もある 性別は?

78 23/03/03(金)14:13:25 No.1032405072

男の子に決まってるだろうが

79 23/03/03(金)14:13:40 No.1032405119

多分レジャットさんがいなかったら交渉で解決とかならなくて他の救世主同様帝国に大ダメージ与えただけで終了もあり得たんだろうな

80 23/03/03(金)14:13:45 No.1032405142

結果犠牲になった人もそれ以外も救われて悪は滅びたハッピーエンドだ

81 23/03/03(金)14:14:15 No.1032405241

金は銃よりもつよし

82 23/03/03(金)14:14:47 No.1032405370

金を出せる能力って言っても金貨とかじゃなくて通し番号のある紙幣だもんなぁ それでやり通したルークは本当に凄い

83 23/03/03(金)14:15:02 No.1032405413

>表の交渉等でやってる間にリーダー的存在に収まってそうだよねレジャットさん 初代首相としては最適だと思う

84 23/03/03(金)14:15:55 No.1032405603

なあルークわだかまりも解けた事だしもう一度星座を作らないか

85 23/03/03(金)14:16:33 No.1032405754

レジャットさんはルークに負けたけど心の痛みには勝ったという 人間が痛みに勝てるわけねえだろ!を克服する着地になるのは美しい

86 23/03/03(金)14:17:05 No.1032405874

>多分レジャットさんがいなかったら交渉で解決とかならなくて他の救世主同様帝国に大ダメージ与えただけで終了もあり得たんだろうな ただのハイパーノードで帝国を脅すだけの計画をレジャットさんが阻止したからこそWin-Winの商談まで進化したわけだしね

87 23/03/03(金)14:17:10 No.1032405889

このおっさんがいなかったらルークの帝国との商談が成り立たなかった可能性は十二分にあるよね

88 23/03/03(金)14:17:12 No.1032405900

>レジャットさんはルークに負けたけど心の痛みには勝ったという >人間が痛みに勝てるわけねえだろ!を克服する着地になるのは美しい うますぎますよ!

89 23/03/03(金)14:17:32 No.1032405977

正直ここまで丸く全部収まると思ってなかった やっぱり作者どこかで別のプロとしてうまいことやってたでしょ?

90 23/03/03(金)14:18:15 No.1032406126

敵が優秀すぎて負けるところが敵が優秀なおかげで平和裏に解決したのマジすごい

91 23/03/03(金)14:21:19 No.1032406764

こいつらまともすぎる…

92 23/03/03(金)14:22:20 No.1032406969

独立おめでとう!…って何なんですかこの人たち!まともすぎる!

93 23/03/03(金)14:23:56 No.1032407271

>敵が優秀すぎて負けるところが敵が優秀なおかげで平和裏に解決したのマジすごい こんなに議会が物分かり良いのもテロに屈したって形じゃなく利益の出なくなった植民地の独立承認って形に落ち着けたからってのもあるよな いや本当に最初から最後まで見返せば見返すほど良い

94 23/03/03(金)14:24:15 No.1032407332

ルーク~一緒に国を作ろう~

95 23/03/03(金)14:24:44 No.1032407429

左上の部下2人はどんな表情なのこれ?

96 23/03/03(金)14:25:08 No.1032407513

そしてまさかのラストで共闘と言う作中的にも歴史的瞬間で締めると言うね 最終回は次回っぽいが

97 23/03/03(金)14:25:48 No.1032407623

英知ィ!

98 23/03/03(金)14:26:16 No.1032407729

イエス!イエス!

99 23/03/03(金)14:26:33 No.1032407773

口が裂けても言えないってこういうこと?

100 23/03/03(金)14:26:40 No.1032407791

>左上の部下2人はどんな表情なのこれ? 絶妙よね ここまできて敵対しなきゃいけないのかって顔とも取れるしこの人は…って顔にも見える いろんな感情が入り混じってるけどそうなって欲しくないと願う顔

101 23/03/03(金)14:26:56 No.1032407833

0ベルク判定受けたけどあの医者恐ろしく有能だったよね めちゃくちゃ差別主義者だから負債にもなるけど

102 23/03/03(金)14:27:18 No.1032407898

>左上の部下2人はどんな表情なのこれ? 場合によっちゃ一戦交えるかも…って感じかな

103 23/03/03(金)14:28:03 No.1032408031

>0ベルク判定受けたけどあの医者恐ろしく有能だったよね >めちゃくちゃ差別主義者だから負債にもなるけど 優秀だけど差別思想が足を引っ張って結局ガブール人に騙される馬鹿だし…

104 23/03/03(金)14:28:21 No.1032408093

ルークレジャットグレシャムは何度も手を組み裏切ったけど最後にやっと3人が手を取りあう形になったのか

105 23/03/03(金)14:29:08 No.1032408243

ルークの商売好きっていう根源でもある三方良しに見事になったな 売り手良し買い手良し世間良し

106 23/03/03(金)14:30:10 No.1032408440

国を運営する偉い人達がまともすぎる…

107 23/03/03(金)14:30:32 No.1032408513

>>左上の部下2人はどんな表情なのこれ? >絶妙よね >ここまできて敵対しなきゃいけないのかって顔とも取れるしこの人は…って顔にも見える >いろんな感情が入り混じってるけどそうなって欲しくないと願う顔 レジャットさんの理念に付いてきた二人としてはここで私情を優先するレジャットさんは見たくなかっただろうしな…

108 23/03/03(金)14:30:42 No.1032408552

直属の部下二人はレジャットさんの能力と志の高さも孤独さも時々様子が変なことも知ってるからな… どう転ぶか緊張してる顔に見える

109 23/03/03(金)14:30:57 No.1032408596

>0ベルク判定受けたけどあの医者恐ろしく有能だったよね >めちゃくちゃ差別主義者だから負債にもなるけど 有能って言っても自分一人の有能さなので… 他者を利用協力するルーク達に勝てるほどじゃないんですよね まして相手は偽札の専門家に近いと言うのに「俺は頭がいい!」って大分ぼんやりしてるし…

110 23/03/03(金)14:31:58 No.1032408778

まさか最終回間近になってダウコレを見せられるとは

111 23/03/03(金)14:32:35 No.1032408884

>0ベルク判定受けたけどあの医者恐ろしく有能だったよね >めちゃくちゃ差別主義者だから負債にもなるけど ちゃんとレジャット査定した時に言ってたろグレシャム 絶対に他人に服従しない奴は値がつかんって エリート思想と差別思考でまさに取引できない値がつかん奴になってるしな しかもこのまま贋札製造の罪で死刑確定だしマジで0ベルク

112 23/03/03(金)14:33:47 No.1032409111

部下2人はレジャットの虚無としか言いようがない部屋をはじめとする奇行を一番近くで見ていたからな…不安になるのもわかる 最後の戦闘パートでイキイキしててちょっと嬉しかった

113 23/03/03(金)14:34:06 No.1032409158

>まさか最終回間近になってダウコレを見せられるとは ダウーはルークについて行かずに帝国の秘密情報部に入ってコレットヨゼンダウーの3人でこの世に蔓延る悪と戦っててほしい気持ちはある

114 23/03/03(金)14:34:50 No.1032409294

なんで「」も虚無の部屋を奇行扱いしてんだよ 家に帰ることの少ない独身男性の部屋ってあんなもんだろ

115 23/03/03(金)14:35:59 No.1032409525

奴隷は所有物なのでなんの責任も負わないって側面もあるしな 奴隷が勝手に贋札を作ったんだという言い訳は絶対に通らない

116 23/03/03(金)14:36:25 No.1032409603

ギ ュ ッ

117 23/03/03(金)14:37:24 No.1032409816

帝国がまともすぎる!

118 23/03/03(金)14:37:39 No.1032409857

裂けた口から本音が漏れるのを英知と理性で抑え込むのカッコ良すぎるよな レジャットが空虚な救世主になって終わりかと思ったから救われてよかった

119 23/03/03(金)14:37:52 No.1032409886

>まさか最終回間近になってダウコレを見せられるとは 可愛い!じゃなく欲しい言葉をもらえたコレットちゃんもいいし それを言えるようになってるダウーもいい…

120 23/03/03(金)14:38:06 No.1032409934

ダウーからしたらルークから離れる理由ないと思うけどコレットとヨゼンとは度々絡んでて欲しいね

121 23/03/03(金)14:39:26 No.1032410199

ガブール人は一般的に知能が低いとされているが

122 23/03/03(金)14:39:32 No.1032410214

これで最後みんなで星座作ってたら耐えられない

123 23/03/03(金)14:39:39 No.1032410241

>ガブール人は一般的に知能が低いとされているが 個人差がある!

124 23/03/03(金)14:40:13 No.1032410350

>>ガブール人は一般的に知能が低いとされているが >個人差がある! 出ていって…いただけますか

125 23/03/03(金)14:40:55 No.1032410495

船で学んだwin-winで2倍勝つんだ!を成し遂げたのが本当にいい というかこのマンガ最初から最後までグレシャムが最大の敵だったんだな…

126 23/03/03(金)14:42:24 No.1032410793

コレットちゃん達が真顔になってるのはブチギレるかもと思ったのか 一緒に負けを認めているのか…

127 23/03/03(金)14:42:46 No.1032410869

モブ高官が独立おめでとうって言って周りも拍手してるのがなんか良い

128 23/03/03(金)14:43:07 No.1032410933

ここで痛みに耐えられるようになったレジャットさん

129 23/03/03(金)14:44:27 No.1032411215

レジャットさんもグレシャムも好感度が乱高下しまくったなぁ

130 23/03/03(金)14:45:08 No.1032411358

>レジャットさんもグレシャムも好感度が乱高下しまくったなぁ 二人とも人気は安定してたと思う そういう意味でキャラクターの扱い上手いよね

131 23/03/03(金)14:45:15 No.1032411373

ヒでもトレンド一位取るぐらい話題になってるのに公式が一度も重版報告しないとこから見て単行本全く売れてないのがつらい 間違いなく有能なのに形に見える形で評価されないのレジャットさんみたいだなこの漫画

132 23/03/03(金)14:49:23 No.1032412170

>ヒでもトレンド一位取るぐらい話題になってるのに公式が一度も重版報告しないとこから見て単行本全く売れてないのがつらい 元々+のタイトルは電子版の方が強いみたいだし こんな表紙だからみんな電子版買ってるのかもしれない 少なくとも俺はそうした

133 23/03/03(金)14:50:23 No.1032412361

よーしじゃあ次はアニメ化だな!!!

134 23/03/03(金)14:50:42 No.1032412428

>こんな表紙だからみんな電子版買ってるのかもしれない ハレンチハレンチ!!

135 23/03/03(金)14:51:26 No.1032412572

どうにか何かの間違いでネトフリとかがアニメ化してくれないかな!

136 23/03/03(金)14:52:28 No.1032412795

俺は電子版買ってるけど正直なところ単行本を家に置く勇気は無い 不徳のギルドとか藤稔姫とかその辺の枠に入っている

137 23/03/03(金)14:53:57 No.1032413072

最後に3人が一つになって力を合わせるの展開最高すぎる… そう思うだろグレシャム?

138 23/03/03(金)14:55:33 No.1032413353

マジな話レジャットさんの変な英雄願望なかったらルーク連れてって姉さんはなんか見つけて奴隷は解放してで8話ぐらいで終わるもんなこの作品

139 23/03/03(金)14:56:14 No.1032413487

>レジャットさんの理念に付いてきた二人としてはここで私情を優先するレジャットさんは見たくなかっただろうしな… レジャットの部下の一人が白の攻防戦の際ルークの案蹴ってる所見てたけど驚いてたしね

140 23/03/03(金)14:59:07 No.1032414033

レジャットが自分の痛みに勝った瞬間でもある マジでこの漫画凄い

141 23/03/03(金)14:59:07 No.1032414036

>マジな話レジャットさんの変な英雄願望なかったらルーク連れてって姉さんはなんか見つけて奴隷は解放してで8話ぐらいで終わるもんなこの作品 でもその場合帝国経済は終わる レジャットさんが抵抗した結果回り回ってみんなwin winになったわけだな

142 23/03/03(金)14:59:31 No.1032414133

一回レジャットさんの底が見えたからこそのかっこよさよね

143 23/03/03(金)15:00:05 No.1032414244

クルツさんへの賛辞も本心だったんだな…

144 23/03/03(金)15:00:23 No.1032414312

>正直このおっさんとルーク組んだら敵いなくならない? グレシャム

145 23/03/03(金)15:01:49 No.1032414620

政治宗教民族のアニメ化か…

146 23/03/03(金)15:02:48 No.1032414810

>ギ >ュ >ッ いかん!

147 23/03/03(金)15:03:31 No.1032414961

あとは後日談で締めてもめちゃくちゃ綺麗に収まる気がするけど最終回も気になるよ 終わったら電子書籍で揃えさせていただく

↑Top