23/03/03(金)04:02:20 英知パンチ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/03(金)04:02:20 No.1032321560
英知パンチ
1 23/03/03(金)04:42:25 No.1032322973
0ベルクはお前だキック
2 23/03/03(金)04:55:14 No.1032323408
ここからでもグレシャムは裏切るというのが頼もしすぎる…
3 23/03/03(金)04:58:11 No.1032323513
ダウーとサムライとコレットちゃんじゃなくて良かったな
4 23/03/03(金)04:59:37 No.1032323560
引き渡すしかない犯罪者とかそりゃ0だよね
5 23/03/03(金)05:00:02 No.1032323584
>ここからでもグレシャムは裏切るというのが頼もしすぎる… 徹頭徹尾儲けさせてくれるやつの側にいるだけだからな…
6 23/03/03(金)05:00:30 No.1032323604
100%正義で殴れるからいい笑顔すぎる英知
7 23/03/03(金)05:01:32 No.1032323637
英知はレジャットさんの中の無駄無駄ラッシュ的なものなの…?
8 23/03/03(金)05:03:20 No.1032323710
あくまで暴力ではないと言い聞かせる為なのかも知れぬ
9 23/03/03(金)05:04:53 No.1032323763
グレシャムはなんで怒ってるの?
10 23/03/03(金)05:05:29 No.1032323780
英知で掴んだ勝利だぜ!的な…
11 23/03/03(金)05:09:52 No.1032323939
>グレシャムはなんで怒ってるの? 価値がわかってないやつが偉そうになんか言ってるから
12 23/03/03(金)05:10:16 No.1032323955
グレシャムさんが無料と言うものをどう捉えるかは知らないけどタダで暴力振るって得したいのかも知れんし 儲けにもならんけど
13 23/03/03(金)05:10:37 No.1032323967
まあもう金にならなさそうだしな…
14 23/03/03(金)05:12:52 No.1032324055
レジャットとルークはこれで本当にもうお互い裏切らないのか……? グレシャムはともかく
15 23/03/03(金)05:13:49 No.1032324110
二人だけの星座を探しに行くエピローグか
16 23/03/03(金)05:15:25 No.1032324169
あくまで自分の功績で世界を変えたかっただけでルークを越えたいってわけじゃなかったしこっからレジャットがルークを裏切るってのは帝国にもガヴール人にもいいことがないからやりたくもないと思う
17 23/03/03(金)05:17:07 No.1032324245
駆けつけた時の着こなしが自然!こなれ感がある!を彷彿とさせるポーズしてて良かった
18 23/03/03(金)05:18:00 No.1032324286
まあ世界なんてほっとけばピンチになるしレジャットさんはまた別な場所で世界を救いに行くだろ
19 23/03/03(金)05:20:54 No.1032324390
グレシャム的に思想凝り固まったインテリは奴隷以下か
20 23/03/03(金)05:25:12 No.1032324552
まあすでに捕まってる死刑確定の犯罪者と考えれば価値0かもしれない
21 23/03/03(金)05:26:10 No.1032324590
>グレシャムはなんで怒ってるの? 0ベルクごときが400億ベルクに舐めたことぬかしてるから
22 23/03/03(金)05:28:04 No.1032324654
熱い共闘だけどグレシャムは最終回でもなんか引っ掻き回すんだろうなぁという信頼感がある
23 23/03/03(金)05:28:39 No.1032324679
マイクOが便乗しそうでしないコマ
24 23/03/03(金)05:29:58 No.1032324724
>グレシャム的に思想凝り固まったインテリは奴隷以下か いやもうガブール人の奴隷商売が何の旨味も無いのにそれしかできないから無価値なだけだろ
25 23/03/03(金)05:30:19 No.1032324738
大事な5000ベルク達を無駄に無くそうとしたやつでもあるからな
26 23/03/03(金)05:31:20 No.1032324773
ガブール人解放でこれから儲けるつもりなのにガブール人奴隷に固執してる奴とか無価値どころか負債
27 23/03/03(金)05:33:51 No.1032324867
カネを稼がせてくれる力があるかのみが判定材料で人種だの性別だの国籍だの年齢だのは二の次どころか判定基準にもない 手口が綺麗汚い関係なく有能で儲けられる存在なら被差別部族の子供だろうと全力で付き合う いいよね…
28 23/03/03(金)05:36:46 No.1032324988
ガブール人奴隷商売がルークの計画より儲かるなら無価値じゃないよ儲からねえからゴミ以下だね
29 23/03/03(金)05:38:54 No.1032325075
現時点でのグレシャムのルーク評価額が知りたい
30 23/03/03(金)05:40:12 No.1032325129
ルークは早い段階で能力よりも頭脳を買われてるのが凄い 新秘術で紙幣が完全に新しくなっても何の問題も無いのがもう分かる
31 23/03/03(金)05:40:15 No.1032325135
美しい大逆転だった
32 23/03/03(金)05:41:58 No.1032325211
グレシャムをして0ベルク
33 23/03/03(金)05:42:12 No.1032325225
俺の理解力が足りてないから聞きたいんだけど ハイパーノート 贋札殺しのギミックもそのまま 真・ハイパーノート 番号変えただけ イェルゴーに渡したハイパーノート 全部の印刷ミスを無くした でいいんだろうか…
34 23/03/03(金)05:42:19 No.1032325231
なんで協力したの?→儲けられるから なんで裏切ったの?→儲けられないから そこに至る経緯は様々だけど基本これだけで説明できる
35 23/03/03(金)05:44:12 No.1032325309
>でいいんだろうか… 左様
36 23/03/03(金)05:46:15 No.1032325384
>左様 …地味にすごいことやってない? まぁ経験値貯めたもんね…
37 23/03/03(金)05:46:16 No.1032325385
約束? 私が? ガブール人と? なんで?
38 23/03/03(金)05:49:17 No.1032325522
レジャット裏切りそうな気はするんだがもう話数ないか 絶対負けたままなの嫌なタイプだよな
39 23/03/03(金)05:51:01 No.1032325602
読み返したけど「欠陥がないか調べてやる」ってセリフも地味に秀逸だな…
40 23/03/03(金)05:54:26 No.1032325754
>レジャット裏切りそうな気はするんだがもう話数ないか >絶対負けたままなの嫌なタイプだよな 入り乱れてワイワイやりながら終のパターンかもしれない
41 23/03/03(金)05:54:54 No.1032325786
レジャット自分が救世主にならないといけないって主張だったような これで認められるんならもっと前から協力してくれても良かったのに
42 23/03/03(金)05:55:11 No.1032325802
ルークは世界を変えたけどガブール神に力返して生殖能力戻ってくるとかそんなご都合はないんですかね…ハル姉の力でなんとか…
43 23/03/03(金)05:55:56 No.1032325834
>レジャット自分が救世主にならないといけないって主張だったような >これで認められるんならもっと前から協力してくれても良かったのに そこをグッと我慢して負けを認めた回だろうが!
44 23/03/03(金)05:56:38 No.1032325864
これまでの事は無駄じゃなかった…! まぁゴールデンカムイよりかは無駄なことしてねぇ…のかな
45 23/03/03(金)05:57:27 No.1032325903
裂けた口から出る衝動を理性で抑えこんで きちんと負けを認めただろ!
46 23/03/03(金)05:58:23 No.1032325946
カネが一番の味方だから協力者を殺した相手だろうとスッと組めるの怖すぎるよ赤ちゃん
47 23/03/03(金)05:59:24 No.1032325997
一貫して金の味方だから誠実なキャラだったな!
48 23/03/03(金)05:59:57 No.1032326029
>一貫して金の味方だから誠実なキャラだったな! 周囲が理解してないだけだからな!
49 23/03/03(金)06:01:22 No.1032326090
レジャットはもう負けを認めたのでここからは自力で大活躍するターンでしょ 国を立ち上げるのにあんなに優秀な人材使い所しかない
50 23/03/03(金)06:01:33 No.1032326097
グレシャムは60ぐらいのジジイなのに戦闘面もかなり強いのなんなんだよ!
51 23/03/03(金)06:01:38 No.1032326101
最後に出てきてヘイト集める役になるとか気の毒なキャラだ
52 23/03/03(金)06:02:32 No.1032326139
>グレシャムは60ぐらいのジジイなのに戦闘面もかなり強いのなんなんだよ! 精神的には生まれたてのようにいつでもイキイキしている
53 23/03/03(金)06:03:17 No.1032326170
>最後に出てきてヘイト集める役になるとか気の毒なキャラだ だが奴隷の子が立ち上がり国を成す話としては絶対に戦いたい相手だった
54 23/03/03(金)06:04:01 No.1032326197
>最後に出てきてヘイト集める役になるとか気の毒なキャラだ 商談に立ち会えたならまだ勝ち馬に乗れてたのに商談自分から降りたもんイェルゴー…
55 23/03/03(金)06:04:08 No.1032326203
約束ぐらいはちゃんと守れ
56 23/03/03(金)06:04:11 No.1032326209
レジャットも経済復興においてはまともすぎた 損を取れない
57 23/03/03(金)06:04:24 No.1032326223
もう偽札生むのが攻撃になるなになんの違和感もない
58 23/03/03(金)06:05:14 No.1032326259
ルークの価値一兆ベルクくらいありそう
59 23/03/03(金)06:05:24 No.1032326268
とりあえず新しい国の産業は製紙業だな
60 23/03/03(金)06:06:17 No.1032326305
>最後に出てきてヘイト集める役になるとか気の毒なキャラだ 救世主調べるために奴隷買い付けた一話からの敵なんだけど…
61 23/03/03(金)06:06:17 No.1032326306
クソみたいなやつだから気兼ねなく英知パンチできる
62 23/03/03(金)06:07:10 No.1032326359
良性インフレと悪性インフレの境がわからんのだが 作中みたいにちょっと紙幣増やしたら簡単に良性インフレになるものなんだろうか
63 23/03/03(金)06:07:22 No.1032326366
ルークの打ち出した案が完璧にも関わらず 認めない私が救うってレジャットさんが足掻いたらヨゼン達は止めてただろうか
64 23/03/03(金)06:08:01 No.1032326387
ルークの救世主事件の発端の諸悪の根元なのにぽっと出とか急に出てきた扱いなのよくわかんね…
65 23/03/03(金)06:08:24 No.1032326410
>認めない私が救うってレジャットさんが足掻いたらヨゼン達は止めてただろうか まともすぎる首脳陣もいるから結局足掻けないと思う
66 23/03/03(金)06:09:54 No.1032326483
>良性インフレと悪性インフレの境がわからんのだが >作中みたいにちょっと紙幣増やしたら簡単に良性インフレになるものなんだろうか わからんが多分バランス取りが帳難しいんだろう だからどこも不景気だから金刷ろう!ってならない
67 23/03/03(金)06:10:45 No.1032326526
>良性インフレと悪性インフレの境がわからんのだが >作中みたいにちょっと紙幣増やしたら簡単に良性インフレになるものなんだろうか 金資本で金の総量以上にお札刷れないのが不景気というか経済停滞の原因だったから金以上の量の金刷ったら解決する
68 23/03/03(金)06:11:06 No.1032326540
>そこをグッと我慢して負けを認めた回だろうが! そこ抑えられるならルークから世界救うって提示されたときに協力してくれたらクルツさんみたいな犠牲出なかったなと思って 今回みたいに議員たちの前で完璧に打ち負かしてあがけないレベルまでしないといけなかったってことだろうけど
69 23/03/03(金)06:11:33 No.1032326555
>約束ぐらいはちゃんと守れ ガブール人と? なんで?
70 23/03/03(金)06:11:42 No.1032326564
闇の金放出させて流通させたのもある
71 23/03/03(金)06:12:05 No.1032326582
自分が救世主になりたいのが第一ではあったが 国を救いたいもガブール人を救いたいも本当だったからな どっちも完璧にされたらもう認めるしかない 敗北と言ってるけど辿り着いたところは勝ちにいるよレジャット
72 23/03/03(金)06:12:27 No.1032326604
>そこ抑えられるならルークから世界救うって提示されたときに協力してくれたらクルツさんみたいな犠牲出なかったなと思って その時点でクルツさん死んでたからセーフ
73 23/03/03(金)06:12:29 No.1032326605
>>そこをグッと我慢して負けを認めた回だろうが! >そこ抑えられるならルークから世界救うって提示されたときに協力してくれたらクルツさんみたいな犠牲出なかったなと思って >今回みたいに議員たちの前で完璧に打ち負かしてあがけないレベルまでしないといけなかったってことだろうけど クルツさんに負けを突き付けられてないと出ない答えだったんじゃないかな
74 23/03/03(金)06:12:49 No.1032326627
ついにレジャットさんがルークに「種明かしをしてくれ」って言ったんだ あの先回りで何か言えば「まさか」って全部読み合ってたライバルが 完敗だろう
75 23/03/03(金)06:13:41 No.1032326667
ハル姉なんかありそうだったけど結局カリスマのある巫女だっただけなんだろうか
76 23/03/03(金)06:14:15 No.1032326695
>クルツさんに負けを突き付けられてないと出ない答えだったんじゃないかな 勝てるんだなこれが はけっこう効いてそうでいいよね
77 23/03/03(金)06:15:00 No.1032326736
>わからんが多分バランス取りが帳難しいんだろう >だからどこも不景気だから金刷ろう!ってならない ちょうどコロナで不景気!お金刷るってして経済壊れちゃった国が世界各地に…
78 23/03/03(金)06:15:35 No.1032326766
金本位制だからお金の量が持ってる金の価値以上のものに出来なくて景気が固定されてたんだ 知らないうちにちょっとお金増えて皆使える量がちょっと増えたから良くなった
79 23/03/03(金)06:15:48 No.1032326782
>ちょうどコロナで不景気!お金刷るってして経済壊れちゃった国が世界各地に… そりゃMMTが経済学者からは鼻で笑われるわけだよ
80 23/03/03(金)06:17:14 No.1032326854
金の総量しかお札すれない時代の経済で金以上のお札刷って経済規模拡張させて景気回復だから現代世界の増刷とは全然話違うぞ
81 23/03/03(金)06:17:21 No.1032326859
まとめて読めばもっと理解できるはずなんだが まとめて読むにはカロリー高すぎる
82 23/03/03(金)06:18:10 No.1032326903
自分は痛みに勝てなかったけど痛みに勝った奴は何も得られなかった 何かを得た奴はクソみたいな能力だったのにそれを逆手に取って世界を救った
83 23/03/03(金)06:19:04 No.1032326958
ハル姉は新紙幣の表面飾れるくらい偉大だよ 裏面はルークとレジャット2人で見つけた星座
84 23/03/03(金)06:20:29 No.1032327024
義足キック!
85 23/03/03(金)06:20:48 No.1032327049
スレ画のシーン夜王で見た
86 23/03/03(金)06:21:08 No.1032327064
>金本位制だからお金の量が持ってる金の価値以上のものに出来なくて景気が固定されてたんだ コレットの説明聞いてない奴来たな…
87 23/03/03(金)06:21:10 No.1032327067
来てすぐに状況を察するグレシャムすげえな…
88 23/03/03(金)06:21:22 No.1032327088
>ハル姉は新紙幣の表面飾れるくらい偉大だよ >裏面はルークとレジャット2人で見つけた星座 気持ち悪いわ!!
89 23/03/03(金)06:21:59 No.1032327123
ルークのスケベピクチャーって見たことないけど 精子の代わりに贋札出てくるなんてギャグみたいな絵面だから仕方ないか
90 23/03/03(金)06:22:21 No.1032327135
フラペコが最後どっちについていくのか気になる
91 23/03/03(金)06:22:48 No.1032327160
現代の増刷はお金の価値下げて金持ちの貯金額を実質ナーフしてばらまきなおすアプデ調整 ルークがやったのはDLCの上限解放なので現代経済の不景気だから金刷るの話とは無関係
92 23/03/03(金)06:23:10 No.1032327182
ルークのすけべピクチャーは大体本編になるから書く意味が無くねぇかな!?
93 23/03/03(金)06:23:56 No.1032327218
>ルークのスケベピクチャーって見たことないけど >精子の代わりに贋札出てくるなんてギャグみたいな絵面だから仕方ないか あるけど少ないな あと素がスケベだと二次創作がスケベにならない事はままある
94 23/03/03(金)06:23:59 No.1032327222
アニメ化のオファーが来てないのが驚きのような納得のような
95 23/03/03(金)06:24:06 No.1032327230
>ルークのスケベピクチャーって見たことないけど >精子の代わりに贋札出てくるなんてギャグみたいな絵面だから仕方ないか ハレンチ警察に全部押収される...
96 23/03/03(金)06:24:26 No.1032327252
>義足キック! 一番痛そう
97 23/03/03(金)06:24:52 No.1032327267
>アニメ化のオファーが来てないのが驚きのような納得のような リスクがデカすぎる
98 23/03/03(金)06:25:08 No.1032327281
>アニメ化のオファーが来てないのが驚きのような納得のような これアニメ化できる局NHKぐらいだと思う!
99 23/03/03(金)06:25:50 No.1032327326
>アニメ化のオファーが来てないのが驚きのような納得のような 主人公がハレンチ警察に押収される 偽札作りのイロハを教えてくれる …問題ないな!
100 23/03/03(金)06:25:56 No.1032327332
何故かとばっちりを受けるNHK
101 23/03/03(金)06:26:02 No.1032327339
>これアニメ化できる局NHKぐらいだと思う! え!?NHKが射幣描写やレジェットASMRを!?
102 23/03/03(金)06:26:06 No.1032327344
>レジャットとルークはこれで本当にもうお互い裏切らないのか……? >グレシャムはともかく 一緒に星座作るからな
103 23/03/03(金)06:26:26 No.1032327365
完結と同時にアニメ化決定!すると思ってたのに…
104 23/03/03(金)06:26:50 No.1032327388
>え!?NHKが射幣描写やレジェットASMRを!? アニメ化までのカウントダウンゼロ!ゼロ!ゼロ!
105 23/03/03(金)06:27:15 No.1032327404
>>レジャット自分が救世主にならないといけないって主張だったような >>これで認められるんならもっと前から協力してくれても良かったのに >そこをグッと我慢して負けを認めた回だろうが! 負けを認めて勝者を讃えるの正に叡知だと思う
106 23/03/03(金)06:27:20 No.1032327412
アニメ化して欲しいぐらいタメになる要素と同じぐらい これを地上波で流せる訳ねぇだろが襲いかかってくる
107 23/03/03(金)06:27:58 No.1032327450
全話無料はアニメ化の布石だと思ってたのに
108 23/03/03(金)06:28:10 No.1032327462
じゃあネトフリの独占配信で儲けよう
109 23/03/03(金)06:28:23 No.1032327469
無駄なところなくて省ける描写無いから13話で収まりそうにないのも難しのかな
110 23/03/03(金)06:28:28 No.1032327473
>完結と同時にアニメ化決定!すると思ってたのに… 再来週にアニメ化発表だな
111 23/03/03(金)06:28:43 No.1032327488
ネトフリは原作のよさをゴミにするからな…
112 23/03/03(金)06:28:53 No.1032327498
>無駄なところなくて省ける描写無いから13話で収まりそうにないのも難しのかな 大河ドラマか…
113 23/03/03(金)06:29:12 No.1032327513
>再来週にアニメ化発表だな オファーきて即発表する気か
114 23/03/03(金)06:30:31 No.1032327589
万一アニメ化したとしてクレーム来たとき「どれだ…?」ってなるのがひどい
115 23/03/03(金)06:30:43 No.1032327600
英知ィ!
116 23/03/03(金)06:31:03 No.1032327624
クレーム来たら差別か?で切り抜ける
117 23/03/03(金)06:31:41 No.1032327657
かつて死闘を繰り広げた敵が味方になるの熱いな…
118 23/03/03(金)06:32:00 No.1032327677
>現代の増刷はお金の価値下げて金持ちの貯金額を実質ナーフしてばらまきなおすアプデ調整 >ルークがやったのはDLCの上限解放なので現代経済の不景気だから金刷るの話とは無関係 例えが分かりにくすぎる… もっとガブール人にも理解出来るように言って
119 23/03/03(金)06:33:01 No.1032327734
>かつて死闘を繰り広げた敵が味方になるの熱いな… もともと敵味方がコロコロ入れ替わってたな…
120 23/03/03(金)06:33:09 No.1032327737
人種差別は儲からないのでやめましょう 取引はwin-winにしましょう
121 23/03/03(金)06:33:20 No.1032327742
まあNHKはスケベ野郎だからやろうと思えばノリノリでやるだろうが…
122 23/03/03(金)06:33:27 No.1032327746
イェルゴーは奴隷支配してる立場しか持ってない 何らかの価値を生み出してるならともかく 人質を取る偽札を奪う約束を守らないというゴミムーブしかやってないからグレシャムにとっても無価値
123 23/03/03(金)06:33:36 No.1032327755
悪役に打ってつけなグレシャム裏切るんじゃないかとヒヤヒヤしてたけど イェルゴーが悪役全部引き受けてくれたおかげで 読後感すっきり 最終回も安心して読めそう
124 23/03/03(金)06:33:53 No.1032327772
アニメ化するにあたっては偽札作るのは犯罪だよの注意書きはデカデカと必要な気はするマジで
125 23/03/03(金)06:34:14 No.1032327783
ラスト1話は解放されたその後を描く大団円で良いんだな? 信用して良いんだな?
126 23/03/03(金)06:34:51 No.1032327806
最後にグレシャムが裏切るのはわかる
127 23/03/03(金)06:34:58 No.1032327814
まあ折角の最終回だしグレシャムかレジャットさんがあいつやりやがった!するかもしれないが
128 23/03/03(金)06:35:46 No.1032327841
>もっとガブール人にも理解出来るように言って 公表してる紙幣の発行額より多い紙幣(350億ベルク)が出回ってるから金の流れが良くなった
129 23/03/03(金)06:35:53 No.1032327846
>ラスト1話は解放されたその後を描く大団円で良いんだな? >信用して良いんだな? 今回で打ち切りみたいな駆け足ぶりだから本気で綺麗に畳んで次回作に力挿入れるつもりなんだろう
130 23/03/03(金)06:36:03 No.1032327855
残り一話で火種ムーブ起こすかそのまま昇華して終わるかは見届けたいね
131 23/03/03(金)06:36:29 No.1032327873
最初から最後までお金の味方だぞ
132 23/03/03(金)06:37:05 No.1032327902
英知ィ!で耐えられない
133 23/03/03(金)06:38:08 No.1032327954
>今回で打ち切りみたいな駆け足ぶりだから本気で綺麗に畳んで次回作に力挿入れるつもりなんだろう 挿入れるな
134 23/03/03(金)06:38:14 No.1032327964
英知パンチ! ベルクビーム! 義足キック! 我ら!
135 23/03/03(金)06:38:48 No.1032327996
命には全て素晴らしい価値があるのにガブール人達を無駄に消費しようとするやつは0どころかマイナスだからな
136 23/03/03(金)06:39:02 No.1032328008
難しいお金の話でうまく変態性癖をオブラートに包んでたのに新作だと箍が外れないか心配だな…
137 23/03/03(金)06:39:15 No.1032328020
最後はエピローグでめでたしめでた…やりやがったなアイツ!かもしれない
138 23/03/03(金)06:39:56 No.1032328059
個々の信念曲げずに並び立てるところまで運んだの凄いわ
139 23/03/03(金)06:40:18 No.1032328079
舞台装置としてはいい具合のクソ野郎だからそりゃ英知パンチされても致し方なし
140 23/03/03(金)06:40:24 No.1032328083
>難しいお金の話でうまく変態性癖をオブラートに包んでたのに新作だと箍が外れないか心配だな… この人もまた好きにやらせちゃいけないタイプの漫画家よね
141 23/03/03(金)06:40:40 No.1032328099
グレシャムの描写で特にすごいと思うのは妙な愛嬌があるんだよねアイツ
142 23/03/03(金)06:41:12 No.1032328119
>個々の信念曲げずに並び立てるところまで運んだの凄いわ 贋札殺しも贋札真札と認められて終わる可哀想な役かなって思ったらしっかり花を持たせた
143 23/03/03(金)06:41:56 No.1032328161
>グレシャムの描写で特にすごいと思うのは妙な愛嬌があるんだよねアイツ 赤ちゃんだからね
144 23/03/03(金)06:42:31 No.1032328201
金本位制の昔でも現代の管理通貨制でも景気悪い時に金ばら撒けば基本的には景気良くなるんだよな そのおかげで最近の恐慌は劇的に早く回復するようになったけど まだ我々はインフレの調整は完璧には出来ない(ギュッ)ってなったけど
145 23/03/03(金)06:44:27 No.1032328310
現代だと景気悪いときにばらまくと良い時に暴走しがち
146 23/03/03(金)06:44:28 No.1032328312
帝国政府が一貫して有能で公正だった
147 23/03/03(金)06:44:54 No.1032328334
>最後はエピローグでめでたしめでた…やりやがったなアイツ!かもしれない グレシャムの顔が刻印された金貨を作るのか
148 23/03/03(金)06:46:15 No.1032328418
>現代だと景気悪いときにばらまくと良い時に暴走しがち そうは言ってもコロナみたいな世界中の経済が停止した時でも社会福祉と金融の努力で壊滅的な世界恐慌とか無かったんだから人類地味に進歩したんだぜ そりゃノーダメージとはいかなかったけどさ
149 23/03/03(金)06:46:27 No.1032328429
>グレシャムの顔が刻印された金貨を作るのか 本当に金使ってる?
150 23/03/03(金)06:47:23 No.1032328475
書き込みをした人によって削除されました
151 23/03/03(金)06:48:44 No.1032328557
金融引き締めすると失業者増えるしね…
152 23/03/03(金)06:48:49 No.1032328562
>>グレシャムの顔が刻印された金貨を作るのか >本当に金使ってる? 初期のエピソードにリファインする熱い最終回
153 23/03/03(金)06:51:50 No.1032328724
面白い名誉学習漫画だった
154 23/03/03(金)06:52:01 No.1032328733
新たな戦いの舞台ゼニルストン自治区編開始!! 終了!!! ハイパーインフレーション完!!!
155 23/03/03(金)06:52:29 No.1032328764
政府を説得させ得る資産とか貴金属を迅速に集めて来れるグレシャムが居なかったら交渉まとまらなかっただろこれ
156 23/03/03(金)06:53:08 No.1032328795
英知ィ ってこいつだけなんかおかしくない?
157 23/03/03(金)06:53:16 No.1032328808
>帝国政府が一貫して有能で公正だった 有能じゃないと帝国政府なんてやってらんねえ~
158 23/03/03(金)06:54:23 No.1032328867
>英知ィ >ってこいつだけなんかおかしくない? アイデンティティが定まらないゆえの悲しきモンスターだからな
159 23/03/03(金)06:57:59 No.1032329084
いかん今回ギュッて擬音があるのに気づいてしまった
160 23/03/03(金)06:58:40 No.1032329121
夜王思い出した
161 23/03/03(金)06:58:48 No.1032329128
>いかん今回ギュッて擬音があるのに気づいてしまった お前に必要なのはハイパーインフレーションではない…医者だ!
162 23/03/03(金)06:59:05 No.1032329141
ビオラさんと偽札殺しのカップリンクくるかも!?
163 23/03/03(金)07:01:41 No.1032329290
>ルークは世界を変えたけどガブール神に力返して生殖能力戻ってくるとかそんなご都合はないんですかね…ハル姉の力でなんとか… 金貨溶かして偽物量産したのは民族救う程度じゃ許さないでしょ
164 23/03/03(金)07:02:54 No.1032329357
>いかん今回ギュッて擬音があるのに気づいてしまった いかん!
165 23/03/03(金)07:03:16 No.1032329376
掘られたらお札垂れ流しちゃうのかな…
166 23/03/03(金)07:05:13 No.1032329495
>ビオラさんと偽札殺しのカップリンクくるかも!? 偽札殺し側も顔の良さは認めてるからな…
167 23/03/03(金)07:07:22 No.1032329625
オラァッ! クズがあっ!! ウオォー!!!
168 23/03/03(金)07:07:50 No.1032329656
最後に贋札殺しの天才っぷりが報われて美しいね…
169 23/03/03(金)07:07:55 No.1032329664
>ビオラさんと偽札殺しのカップリンクくるかも!? いかん!妄想が佳境に入った!
170 23/03/03(金)07:08:52 No.1032329731
三方良しすぎる
171 23/03/03(金)07:09:05 No.1032329741
英知ィィ!
172 23/03/03(金)07:09:26 No.1032329767
ビオラくんは天才だ… 妄想のなぁ!
173 23/03/03(金)07:12:52 No.1032329994
このチャリンって効果音何!?
174 23/03/03(金)07:13:17 No.1032330033
ビオラくんにだって俺ガブール人だもんていうところ好き
175 23/03/03(金)07:14:07 No.1032330091
友情はない 努力は贋作 勝利はWinWin
176 23/03/03(金)07:14:41 No.1032330130
クルツさん…見ていますか…
177 23/03/03(金)07:15:15 No.1032330177
>>個々の信念曲げずに並び立てるところまで運んだの凄いわ >贋札殺しも贋札真札と認められて終わる可哀想な役かなって思ったらしっかり花を持たせた 粋ィ!
178 23/03/03(金)07:17:52 No.1032330366
レジャットさんは世界救ってないけどこれで成仏できるのか?
179 23/03/03(金)07:19:21 No.1032330475
皆winwinで凄くない?レジャットだけまだどう振れるかわかんなさそうだけど
180 23/03/03(金)07:20:05 No.1032330523
ルーク-400億分の資産→政府 └←400億分の国債←─┘ で国庫が潤ったから政府は新しく紙幣を発行できる はずなんだけどその発行するべき紙幣は既に350億分の真ハイパーノートとして市場に出回っている 政府は経済の回復という利益を得てその見返りとしてガブール人国家の独立を認める グレシャムはその金の流れの仲介者として利子を得る って感じになってる…でいいのか?
181 23/03/03(金)07:21:56 No.1032330633
一番理知的なこと叫んでるのがグレシャムでダメだった
182 23/03/03(金)07:23:21 No.1032330732
グレシャムは無価値というワードさえなければ差別野郎でも別になんも気に障らなかったろうにな
183 23/03/03(金)07:24:47 No.1032330841
帝国との商談を本当にWin-Winで成功させたな…
184 23/03/03(金)07:25:44 No.1032330911
なんかすげえ八方丸く収まりそうなのがかえって最終回の不穏さを感じてならないのは 俺がこのマンガ読み過ぎて英知を育んだからだろうか
185 23/03/03(金)07:26:02 No.1032330930
偉い人たちが話と理解が早くて助かるね
186 23/03/03(金)07:26:14 No.1032330944
前回死にかけてた贋札殺しまで救われてるのがうますぎる…
187 23/03/03(金)07:26:18 No.1032330955
一方自治区で奴隷を動員して350億もの偽札を生産していたレイシストは軍によって粛清された
188 23/03/03(金)07:27:19 No.1032331032
>一方自治区で奴隷を動員して350億もの偽札を生産していたレイシストは軍によって粛清された なんかこう覚悟のススメで気兼ねなく殺せるラスボスとして 突然登場した葉隠四郎を思い出す
189 23/03/03(金)07:28:46 No.1032331150
自分を負かせたルークを嫁にすればレジャットさんの勝ちだよね
190 23/03/03(金)07:29:07 No.1032331183
ここまで気持ちよく英知パンチ決められたの初だな
191 23/03/03(金)07:29:17 No.1032331193
人種差別民族差別がいかに無根拠でなんの得もしないことかイェルゴーとグレシャムが教えてくれた
192 23/03/03(金)07:30:06 No.1032331253
ルーク生殖能力戻ってダウーと子作りしてくれ!
193 23/03/03(金)07:30:31 No.1032331281
>なんかこう覚悟のススメで気兼ねなく殺せるラスボスとして >突然登場した葉隠四郎を思い出す こいつの場合は頭がよく交渉できる帝国 頭が悪すぎて交渉出来ない強盗に次ぐ 頭はいいけど交渉する気のないやつっていう意味でも必要
194 23/03/03(金)07:31:09 No.1032331339
ダウー側の神の奇跡で子供作れるとかなんとかやってくれ
195 23/03/03(金)07:31:16 No.1032331350
カブール人も言語系改善させたらだいぶ良くなる示唆あったしな
196 23/03/03(金)07:31:46 No.1032331397
交渉したあと武力で総取りしようとするとか最低だな!
197 23/03/03(金)07:31:46 No.1032331400
>ビオラくんにだって俺ガブール人だもんていうところ好き 根っからのレイシスト相手だって読み切ってたからこその勝利なんだよな このセリフ言ったときの表情もうますぎる 作者さん絶対やってたでしょ
198 23/03/03(金)07:32:10 No.1032331431
自治領を欺く手段に中盤で発覚した罠を使うのすげえな…
199 23/03/03(金)07:33:50 No.1032331568
贋札殺しまで成仏させたのはうますぎる…
200 23/03/03(金)07:35:04 No.1032331686
レジャットさんもちょっとイラッとしてそうな顔
201 23/03/03(金)07:35:53 No.1032331754
師匠って呼んでるのいいよね…
202 23/03/03(金)07:36:00 No.1032331762
>レジャットさんもちょっとイラッとしてそうな顔 ガブール人なんてカスだ!という差別とルークを馬鹿にされた怒りの二乗
203 23/03/03(金)07:36:11 No.1032331774
最強の敵は何も考えてない強盗だったか
204 23/03/03(金)07:36:57 No.1032331843
ヨゼンコレットにダウーが加わると強すぎる…
205 23/03/03(金)07:37:44 No.1032331920
コレットの援護に喜ぶダウーが可愛すぎる…
206 23/03/03(金)07:39:14 No.1032332051
この展開清々しすぎる…
207 23/03/03(金)07:39:56 No.1032332102
何の罪もない独立領に世界最強の軍隊を送り込むなんて…
208 23/03/03(金)07:40:08 No.1032332127
しかし英知パンチは腰の入ったいいパンチだな
209 23/03/03(金)07:41:43 No.1032332267
カネ稼ぎに生まれや立場や信条なんて関係ないって男だから本当ある意味で平等なんだよなグレシャム 奴隷の子供にも反社にも政府にも同じ姿勢
210 23/03/03(金)07:42:54 No.1032332372
グレシャムが裏切る 姉が真の思惑を明かす グレシャムが仲間になる レジャットさんが自分で英雄になる をあと1話で消化するのか…できそうだな!
211 23/03/03(金)07:43:08 No.1032332391
救世主に怪人と怪人をぶつけたら 合体しちゃいました!
212 23/03/03(金)07:43:14 No.1032332408
帝国上層部がまともだから味方に回った時の安心感すごい
213 23/03/03(金)07:43:46 No.1032332467
最終話はハルが生殖能力復活して他のみんなを種付してハッピーエンドでしょわかる
214 23/03/03(金)07:43:56 No.1032332481
>カネ稼ぎに生まれや立場や信条なんて関係ないって男だから本当ある意味で平等なんだよなグレシャム 神は金の上に人を作らず 金の下に人を作らず
215 23/03/03(金)07:44:05 No.1032332496
書き込みをした人によって削除されました
216 23/03/03(金)07:44:23 No.1032332525
>根っからのレイシスト相手だって読み切ってたからこその勝利なんだよな >このセリフ言ったときの表情もうますぎる >作者さん絶対やってたでしょ ガブール人のルークが交渉してたら初手射殺もあり得たんだろうな
217 23/03/03(金)07:44:28 No.1032332536
>カネ稼ぎに生まれや立場や信条なんて関係ないって男だから本当ある意味で平等なんだよなグレシャム >奴隷の子供にも反社にも政府にも同じ姿勢 絶対に不動の価値観持ってるから中立思想のフラペコとは相性が良い
218 23/03/03(金)07:45:02 No.1032332606
それでも俺はハル姉が全てひっくり返してくれることを期待している
219 23/03/03(金)07:45:06 No.1032332609
>最終話はハルが生殖能力復活して他のみんなを種付してハッピーエンドでしょわかる ハルさんが!?
220 23/03/03(金)07:45:28 No.1032332636
「世界を人生を豊かにしようという人間の覚悟だけがこの世界にお金を生み出す」ってコレットが説明してたけどイェルゴーのムーブってこれとまるっきり逆をいってたな
221 23/03/03(金)07:46:33 No.1032332735
>最終話はハルが生殖能力復活して他のみんなを種付してハッピーエンドでしょわかる ハル姉も救世主だった?
222 23/03/03(金)07:46:38 No.1032332743
ヒでアニメオファー待っててだめだった
223 23/03/03(金)07:47:11 No.1032332796
>ヒでアニメオファー待っててだめだった NHKさんどうですか!?
224 23/03/03(金)07:47:17 No.1032332802
>「世界を人生を豊かにしようという人間の覚悟だけがこの世界にお金を生み出す」ってコレットが説明してたけどイェルゴーのムーブってこれとまるっきり逆をいってたな たしかに資産価値なくなるわな
225 23/03/03(金)07:48:04 No.1032332881
グレジャムとフラペコが良いキャラ過ぎた
226 23/03/03(金)07:48:10 No.1032332892
ヨゼンとコレットそういえばめっちゃ強かったな テンポよく質問と解説してくれる印象が強くて忘れてた
227 23/03/03(金)07:48:28 No.1032332917
ダウーの最強の生殖能力でルークが男にされちゃうんでしょ わかるよ
228 23/03/03(金)07:48:46 No.1032332946
実は全部ハルさん(力与えた神の人格インストール)の手のひらの上 とかだったらやだなあ なんかぶおんなコマ挟まってたし
229 23/03/03(金)07:48:51 No.1032332955
>ヒでアニメオファー待っててだめだった 股間から金出す設定じゃなければな…
230 23/03/03(金)07:49:03 No.1032332975
>レジャットさんは世界救ってないけどこれで成仏できるのか? レジャットさんが普通のハイパーノードで帝国を脅すのを潰したからルークが成長しWin-Winの案までたどり着けたし
231 <a href="mailto:NHK">23/03/03(金)07:49:30</a> [NHK] No.1032333017
>>ヒでアニメオファー待っててだめだった >NHKさんどうですか!? リスクがデカすぎる
232 23/03/03(金)07:49:36 No.1032333028
でも一度会っただけの人を師匠呼びはちょっと重いよビオラさん…
233 23/03/03(金)07:49:48 No.1032333047
>>ヒでアニメオファー待っててだめだった >股間から金出す設定じゃなければな… ご安心ください射精のメタファーはそのままに全身から出せるようにしました
234 23/03/03(金)07:49:53 No.1032333054
もう一度コレットにヒラヒラの服を着て欲しい ヨゼン死ね
235 23/03/03(金)07:49:57 No.1032333060
ヨゼンのウタマロをみにみにコレット穴に送電する薄い本ください
236 23/03/03(金)07:50:17 No.1032333091
>N英知Kさんどうですか!?
237 23/03/03(金)07:50:45 No.1032333139
開きそうになる傷を押さえるレジャットさんいいよね…
238 23/03/03(金)07:51:05 No.1032333166
共闘も結局winwinじゃなきゃ成り立たない ルークは頑張ったな
239 23/03/03(金)07:51:23 No.1032333192
>ヨゼンとコレットそういえばめっちゃ強かったな この世界の主要人物戦闘力無駄に高いので…
240 23/03/03(金)07:51:31 No.1032333205
マッドハウスとかジェノスタジオでアニメ化…無理かな…?
241 23/03/03(金)07:51:48 No.1032333234
ゴールデンカムイだって精子探偵やってるしいけるだろ!と思ったけどこれは主人公のメインウェポンが射○だから無理か…
242 23/03/03(金)07:52:32 No.1032333306
レジャット攻略にもグレシャムの反社攻略にも噛んでるクルツさんも結構存在が大きかったな…
243 23/03/03(金)07:52:54 No.1032333335
>共闘も結局winwinじゃなきゃ成り立たない >ルークは頑張ったな Win-Winじゃない共闘は城で見せたからな
244 23/03/03(金)07:53:12 No.1032333362
ただの強いネームド敵って印象だったコレットが最新話で誇らしそうで嬉しいまでになったからすごい
245 23/03/03(金)07:53:40 No.1032333417
そもそも発端はルークの村で奴隷狩りしたグレシャムだよね?
246 23/03/03(金)07:53:40 No.1032333418
アニメ化して射幣するときはトイレに入ることにしよう これでよし
247 23/03/03(金)07:54:07 No.1032333458
アニメは英知すぎるから…
248 23/03/03(金)07:54:10 No.1032333468
ヒで無料まで読んだことなかった人がダウーって序盤でいなくなるようなキャラだと思ってたって話が面白かったなぁ… そりゃ中身知らんけどたまにTLに流れてくる話ってルークとおっさんたちだけだもんな… ダウーくらいの存在感あってもこの扱いの作品おかしいよ…
249 23/03/03(金)07:54:42 No.1032333528
グレシャム腰巾着位置だったフラペコが 終盤ずっとルークといたのが好き
250 23/03/03(金)07:55:53 No.1032333638
よくよく考えたらルークがお金出すのが生殖能力と引き換えである必要性ゼロなんだよな…
251 23/03/03(金)07:57:12 No.1032333762
クルツさんの人望が凄すぎる
252 23/03/03(金)07:57:31 No.1032333797
>よくよく考えたらルークがお金出すのが生殖能力と引き換えである必要性ゼロなんだよな… 生殖能力という生き物最強の力と引き換えに得てる超常の力だから…
253 23/03/03(金)07:57:40 No.1032333814
帝国上層部がこんなに話わかるやつらなら贋札バラ撒くって脅さずとも奴隷解放に動いてもらえないか考えてみたが 今回帝国が動いてくれたのは良性インフレの維持+400億ベルクと引き換えだからまあ話しただけじゃ普通に動いてくれなくて無理だな 贋札で本物の金を用意しつつ贋札を流通して脅すことでしか個人で国を動かす手段はなかった
254 23/03/03(金)07:57:50 No.1032333833
ボルトアクションライフルなんてどっから持ってきたのかと思ったら始めの方でコレットちゃん連発できるライフル作ったとか言ってたな…
255 23/03/03(金)07:58:19 No.1032333880
>よくよく考えたらルークがお金出すのが生殖能力と引き換えである必要性ゼロなんだよな… いやガブール人にとっては生殖能力は神が与える力だから それ以外を欲しがったやつに奇跡の力与えてるだけだし …あれ? ガブール人ってやっぱ普通の人間じゃない?
256 23/03/03(金)07:58:58 No.1032333955
>…あれ? ガブール人ってやっぱ普通の人間じゃない? よしなって!
257 23/03/03(金)08:00:25 No.1032334124
国がまともすぎて経済テロリストや悪徳商人とも分け隔てなく交渉する
258 23/03/03(金)08:00:26 No.1032334128
ぶっ壊~~す!ってやってる時点でNHKは危な過ぎる
259 23/03/03(金)08:00:30 No.1032334139
テーマだけ見るとめちゃくちゃ硬派に見える
260 23/03/03(金)08:02:25 No.1032334384
>帝国上層部がこんなに話わかるやつらなら贋札バラ撒くって脅さずとも奴隷解放に動いてもらえないか考えてみたが 例え上層部に話を持っていけたとしてもまともで理性的だから自治領で奴隷使役してる明確な証拠と軍を動員してまで急に侵攻するする理由が必要だからなぁ…
261 23/03/03(金)08:02:38 No.1032334413
ハイパーノート失敗から先は何話にも分けれそうなところをものすごいスピードで進行させてる
262 23/03/03(金)08:02:43 No.1032334428
>そもそも発端はルークの村で奴隷狩りしたグレシャムだよね? 隣の村を壊滅させたい敵対ガブール族と奴隷が欲しい自治区のレイシストを金で仲介して儲けを出してただけだよグレシャムは 奴隷狩りをしたいからしてたんじゃなくて奴隷が欲しいって需要があるからそれを商売にしてた
263 23/03/03(金)08:02:45 No.1032334433
読み切りから連載にあたって追加された部分だから客寄せの為の要素っぽいんだよなショタ射幣
264 23/03/03(金)08:02:59 No.1032334464
>ヒで無料まで読んだことなかった人がダウーって序盤でいなくなるようなキャラだと思ってたって話が面白かったなぁ… >そりゃ中身知らんけどたまにTLに流れてくる話ってルークとおっさんたちだけだもんな… >ダウーくらいの存在感あってもこの扱いの作品おかしいよ… この漫画序盤でいなくなるようなキャラ多い…
265 23/03/03(金)08:04:16 No.1032334632
序盤のキャラが最後まで活躍する作品いいよね
266 23/03/03(金)08:04:20 No.1032334646
国も慈善事業で運営してるわけじゃないから明確なメリットや理由を持ち込まなきゃ動いてくれないんだ
267 23/03/03(金)08:04:53 No.1032334708
味方の帝国が頼もしすぎる…
268 23/03/03(金)08:04:57 No.1032334714
>読み切りから連載にあたって追加された部分だから客寄せの為の要素っぽいんだよなショタ射幣 それ寄って来るより遠ざけてる人数の方が多いような…
269 23/03/03(金)08:05:51 No.1032334831
脅してる側だけど金貸してベルク札で返済してもらうって取り決めるの頭いいな…
270 23/03/03(金)08:05:58 No.1032334845
今週仲間になった帝国の方が赤ちゃんより遥かに信頼感あるのおかしいだろ
271 23/03/03(金)08:05:58 No.1032334846
借金のくだりで悪いこと考えてる感じのルークと赤ちゃんが気になる…
272 23/03/03(金)08:06:49 No.1032334961
>今週仲間になった帝国の方が赤ちゃんより遥かに信頼感あるのおかしいだろ 仲間…?
273 23/03/03(金)08:07:00 No.1032334987
経済の話だけじゃ真面目になりすぎるけどギャグを挟めばそれでついてくる人もいるだろう?
274 23/03/03(金)08:07:53 No.1032335094
>読み切りから連載にあたって追加された部分だから客寄せの為の要素っぽいんだよなショタ射幣 どう考えても人選ぶ要素だろ!
275 23/03/03(金)08:07:56 No.1032335107
奴隷解放の絶対的シンボルで国父になったわけだからルークの金銭価凄いことになってそう
276 23/03/03(金)08:08:06 No.1032335130
>帝国上層部がこんなに話わかるやつらなら贋札バラ撒くって脅さずとも奴隷解放に動いてもらえないか考えてみたが >今回帝国が動いてくれたのは良性インフレの維持+400億ベルクと引き換えだからまあ話しただけじゃ普通に動いてくれなくて無理だな >贋札で本物の金を用意しつつ贋札を流通して脅すことでしか個人で国を動かす手段はなかった 帝国としても自治領に土地持つ有力者がいたりとかで迂闊に手出し出来ないって結構前にちょろっと触れてたからね… 大義名分が必要だった部分がある
277 23/03/03(金)08:08:14 No.1032335147
>経済の話だけじゃ真面目になりすぎるけど悶絶ショタを挟めばそれでついてくる人もいるだろう?
278 23/03/03(金)08:08:44 No.1032335219
スレ画でなんだこの漫画!?になって無料分だけ読んできた 12~45話も読んでるとスレ画もっと美しくなるんだろうな… 出会わせてくれてありがとう
279 23/03/03(金)08:08:57 No.1032335249
もしかしてクソ医者が留学中に新聞読んでたらアウトだった?
280 23/03/03(金)08:09:04 No.1032335267
いつもテンポいいけど今回は特に巻きが凄いですよ! やってたでしょ!?
281 23/03/03(金)08:09:24 No.1032335317
帝国まともだから自治権持ってる所から無理矢理自治権奪うのは色んな意味でやれない
282 23/03/03(金)08:09:30 No.1032335333
>>経済の話だけじゃ真面目になりすぎるけど悶絶ショタを挟めばそれでついてくる人もいるだろう? >それ寄って来るより遠ざけてる人数の方が多いような…
283 23/03/03(金)08:09:32 No.1032335345
レジャットさんのモデルはトゥーフェイスだろうけどちゃんと今回の話で悪い顔の方を自力で押さえ込んだからもう大丈夫そうだ
284 23/03/03(金)08:09:48 No.1032335375
ルークゥ~一緒に子作りの練習をしてしよ~ って薄い本いっぱい出た?
285 23/03/03(金)08:09:58 No.1032335403
この先国家運営が安定したとしてグレシャムが墓に入るまでは安心出来なさそう
286 23/03/03(金)08:10:11 No.1032335440
>もしかしてクソ医者が留学中に新聞読んでたらアウトだった? 読んではいる 中途半端に情報得てたかたまたまギリギリ時期がズレたか
287 23/03/03(金)08:10:19 No.1032335470
財務大臣グレシャムにしたらぼろ儲けしてくれるけどめっちゃ汚職凄そう
288 23/03/03(金)08:11:01 No.1032335577
>ルークゥ~一緒に子作りの練習をしてしよ~ >って薄い本いっぱい出た? 出ねえよ!気持ち悪い!
289 23/03/03(金)08:11:03 No.1032335589
ダウコレキテル?
290 23/03/03(金)08:11:23 No.1032335635
金本位制にも限界があるからなぁ
291 23/03/03(金)08:11:44 No.1032335672
ああ!ルークと一緒に作った子供が!
292 23/03/03(金)08:11:55 No.1032335690
ハレンチ警察とか英知ィとか…おかしいよね…
293 23/03/03(金)08:11:59 No.1032335696
贋札殺しにもしっかり報われポイント用意しといて優しいな…
294 23/03/03(金)08:12:20 No.1032335760
負けを認められるレジャットさんカッコイイよアンタ マジで
295 23/03/03(金)08:12:22 No.1032335769
インパクトのある描写ってのは善かれ悪しかれ重要 100人が知ってて10人が読まないより1000人知ってて900人読まない方がトータル的には得
296 23/03/03(金)08:12:26 No.1032335777
>もしかしてクソ医者が留学中に新聞読んでたらアウトだった? ルークの居場所炙り出すために地方によって別の内容載せてたから全ての地方紙チェックしてないと無理 それだけの隠しパターン仕込んでた贋作殺しの勝利
297 23/03/03(金)08:12:36 No.1032335799
ガヴールは独立できるし帝国は国潤うしグレシャムは国っていう最高の上客から利子たんまり貰える 得しかねえ
298 23/03/03(金)08:12:45 No.1032335821
>この先国家運営が安定したとしてグレシャムが墓に入るまでは安心出来なさそう 怪物かよ 怪物だった
299 23/03/03(金)08:13:14 No.1032335879
協力の見返りにふたりの星座を作るぐらいはしてもいいと思う
300 23/03/03(金)08:13:46 No.1032335951
覇権国家を裏から金融で牛耳って独立国認めさせて差別されてる少数民族?
301 23/03/03(金)08:13:51 No.1032335971
ギャグマンガ日和みたいな勢いのコマ
302 23/03/03(金)08:13:58 No.1032335993
友情!努力!勝利! 長きに渡って戦ったライバルとの共闘! これぞジャンプ漫画だな!
303 23/03/03(金)08:14:15 No.1032336044
>ルークゥ~一緒に子作りの練習をしてしよ~ >って薄い本いっぱい出た? いかん!妄想が佳境に入った!
304 23/03/03(金)08:14:29 No.1032336087
>読んではいる >ルークの居場所炙り出すために地方によって別の内容載せてたから全ての地方紙チェックしてないと無理 そういや分散して掲載してたんだった ちょっと前に全部読み直したはずなのにもう忘れてら…
305 23/03/03(金)08:14:29 No.1032336088
これだけ敵味方入り乱れ優劣がひっくり返りまくっても納得できる形でwinwinだ2倍勝つ!を達成したのカタルシス凄いなほんと
306 23/03/03(金)08:14:40 No.1032336122
>覇権国家を裏から金融で牛耳って独立国認めさせて差別されてる少数民族? どっかで聞いたことあるな…
307 23/03/03(金)08:15:18 No.1032336221
>人種差別民族差別がいかに無根拠でなんの得もしないことかイェルゴーとグレシャムが教えてくれた いやグレシャムは奴隷商売で得してたぞ グレシャム自体は全ての人間を平等に金稼ぎの道具としか見てないのと 価値が無くなったから辞めただけで
308 23/03/03(金)08:15:21 No.1032336232
>ああ!ルークと一緒に作った子供が! 認知ィ!!
309 23/03/03(金)08:15:22 No.1032336234
>金本位制にも限界があるからなぁ 来週破壊されてても不思議じゃないな…
310 23/03/03(金)08:15:28 No.1032336244
商談のテーブルにつく気がないなら暴力で制圧するしかない
311 23/03/03(金)08:15:39 No.1032336277
約束? 私が? 「」と? なんで?
312 23/03/03(金)08:15:42 No.1032336283
この漫画そこそこ出番あった中で頭悪かったのって強盗くらいか? 基本察し力と頭の回転が速すぎる
313 23/03/03(金)08:15:48 No.1032336298
国の上層がまとも過ぎてずっとピンチだったのに 国の上層がまともだから損得計ってうまく纏まった… あのクソ医者は何なの
314 23/03/03(金)08:15:56 No.1032336314
なんかレジャットさんめちゃくちゃ怖い顔のコマない?
315 23/03/03(金)08:15:59 No.1032336324
作中でもモロに言ってるけどただ頭が良いとか優秀ってだけで天才の作品を鑑定するなんて無理って事
316 23/03/03(金)08:16:22 No.1032336374
>あのクソ医者は何なの 損得計算できない無価値
317 23/03/03(金)08:17:18 No.1032336514
>なんかレジャットさんめちゃくちゃ怖い顔のコマない? 俺が救世主になりたかったのにを叩いて飲み込んだ あとはルークと星座になりたいだけのレジャットだ
318 23/03/03(金)08:18:19 No.1032336642
その程度の天才や頭脳なら他にもいくらでもいるんだって漫画は油断できないから本当に面白い 露骨にバカって言われてたのがあの誘拐犯だけなのも上手くできてる
319 23/03/03(金)08:18:33 No.1032336678
>>人種差別民族差別がいかに無根拠でなんの得もしないことかイェルゴーとグレシャムが教えてくれた >いやグレシャムは奴隷商売で得してたぞ >グレシャム自体は全ての人間を平等に金稼ぎの道具としか見てないのと >価値が無くなったから辞めただけで それは差別意識ではないからな
320 23/03/03(金)08:18:38 No.1032336697
帝国も自治領の農作物を買い叩くとか地味な嫌がらせしてた辺り目障りだったんだろうな…
321 23/03/03(金)08:18:44 No.1032336707
医者もある意味差別思想という信念で動いてたんじゃない?ってレスに本当に信念で動いてたならそもそもガブール人と商談なんてしないってレスはなるほどって思った
322 23/03/03(金)08:18:48 No.1032336717
>俺が救世主になりたかったのにを叩いて飲み込んだ かっこいい… >あとはルークと星座になりたいだけのレジャットだ 気持ち悪い…
323 23/03/03(金)08:19:21 No.1032336779
グレシャムの野郎…絶対裏切ると言う読者の予想を裏切ってきやがった…
324 23/03/03(金)08:19:24 No.1032336786
>覇権国家を裏から金融で牛耳って独立国認めさせて差別されてる少数民族? レイシストが民族浄化のためのジェノサイドするタイプじゃなくて助かった面はある
325 23/03/03(金)08:19:24 No.1032336787
>>>人種差別民族差別がいかに無根拠でなんの得もしないことかイェルゴーとグレシャムが教えてくれた >>いやグレシャムは奴隷商売で得してたぞ >>グレシャム自体は全ての人間を平等に金稼ぎの道具としか見てないのと >>価値が無くなったから辞めただけで >それは差別意識ではないからな 差別意識は持ってなくても人種差別民族差別はしてるし…
326 23/03/03(金)08:19:54 No.1032336862
>医者もある意味差別思想という信念で動いてたんじゃない?ってレスに本当に信念で動いてたならそもそもガブール人と商談なんてしないってレスはなるほどって思った どこまで行っても半端なクソ野郎だったわけか…
327 23/03/03(金)08:20:13 No.1032336903
グレシャムはハイパー平等男だぞ イェルゴーとは真逆
328 23/03/03(金)08:20:28 No.1032336954
>グレシャムの野郎…絶対裏切ると言う読者の予想を裏切ってきやがった… 最終回で裏切るよ 本当だよ
329 23/03/03(金)08:20:46 No.1032336995
ガブール人と人類を一緒にするなよ…
330 23/03/03(金)08:21:11 No.1032337056
まだ最終話があるから2回くらい裏切れるはず
331 23/03/03(金)08:21:22 No.1032337082
贋札殺しの株がちょっと下がったところに今回でV字回復させたの凄い やってたでしょ!
332 23/03/03(金)08:21:31 No.1032337106
アニメ化は射弊よりも序盤ダウーの方がヤバそう
333 23/03/03(金)08:21:37 No.1032337119
>帝国も自治領の農作物を買い叩くとか地味な嫌がらせしてた辺り目障りだったんだろうな… そのまま放置してたら確実に独立戦争だったからな
334 23/03/03(金)08:21:44 No.1032337132
しかしこの三馬鹿が並び立つシーンの安心感というか勝ったな感すげぇな
335 23/03/03(金)08:21:44 No.1032337133
>帝国も自治領の農作物を買い叩くとか地味な嫌がらせしてた辺り目障りだったんだろうな… 奴隷解放したのに隣で奴隷やめないし買い取るよってやられたらそりゃ目障りだろうな…
336 23/03/03(金)08:21:57 No.1032337161
その人間扱いしてないガブール人にハメられてるあたり本当にどうしようもない
337 23/03/03(金)08:22:09 No.1032337190
>医者もある意味差別思想という信念で動いてたんじゃない?ってレスに本当に信念で動いてたならそもそもガブール人と商談なんてしないってレスはなるほどって思った 逆に差別思想だけで突っ切ってりゃ自治領の人には慕われてるのでなにかこう違った救いでも投げたらとも思ったが商談の席にすらついてねえのがねえ…
338 23/03/03(金)08:22:30 No.1032337242
進撃の巨人でこういう展開見たかった!というのを叶えてくれてマジで嬉しい漫画になっている
339 23/03/03(金)08:22:55 No.1032337308
人の命は60万ベルクと言って憚らないグレシャムに0ベルク扱いされるイェルゴー…
340 23/03/03(金)08:23:38 No.1032337424
来週最終回か…ファンアート描いとこ
341 23/03/03(金)08:23:47 No.1032337458
あとはハル姉のおっぱいが怖い
342 23/03/03(金)08:24:21 No.1032337547
交渉中すら言外で利益ちらつかせてグレシャムを誘導するルークがすげぇ
343 23/03/03(金)08:25:01 No.1032337641
>交渉中すら言外で利益ちらつかせてグレシャムを誘導するルークがすげぇ 散々利益のために裏切られたからな…
344 23/03/03(金)08:25:20 No.1032337696
初見だとスレ画よくわからないコマになりそう
345 23/03/03(金)08:26:01 No.1032337791
人は損するように動かないからな基本
346 23/03/03(金)08:26:22 No.1032337832
>初見だとスレ画よくわからないコマになりそう 金カムで言うと杉元と鶴見と土方が犬童ボコボコにしてる
347 23/03/03(金)08:26:51 No.1032337894
色々あったが偽札出せるだけで走りきったな
348 23/03/03(金)08:27:03 No.1032337920
正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう
349 23/03/03(金)08:28:36 No.1032338168
最初から金の味方って言い切ってるのに自分の仲間だと思いこんだイェルゴーは頭の病気なのでは?
350 23/03/03(金)08:28:37 No.1032338176
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう 自治領討伐に協力してくれたでいいんじゃない?
351 23/03/03(金)08:28:55 No.1032338213
徹頭徹尾帝国が真っ当すぎて笑うしかない
352 23/03/03(金)08:29:10 No.1032338246
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう 普通に迫害され続けてきた少数民族のために独立許可します!って丸く収まらない?
353 23/03/03(金)08:29:14 No.1032338253
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう 自治領の悪事と濡れ衣おっ被せてルークとハルを英雄扱い それは帝国の助力あってこそだから協力関係の元独立して今後仲良くやろうぜでいいんじゃない?
354 23/03/03(金)08:29:15 No.1032338254
帝国に力の存在がバレてるから混乱を防ぐために最後は神に救世主能力返上して終わりかな
355 23/03/03(金)08:29:19 No.1032338270
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう 世間的にはここまで贋札騒ぎ全部自治領の仕業になるからルークの大義名分は何とでもなる
356 23/03/03(金)08:29:22 No.1032338279
お金は大事なものだってもっと子供の頃に教えて欲しかった…
357 23/03/03(金)08:30:28 No.1032338431
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう そのまんま奴隷を使って大量の偽札作ってやがったって発表すれば終わりだよ自治領
358 23/03/03(金)08:30:34 No.1032338438
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう 悪の自治領をガブール人と解放して奴隷達が正統な自治領当地者です!ってすれば良いんじゃないか?
359 23/03/03(金)08:30:58 No.1032338484
無価値なのわかってる存在には殴る価値も無い筈なのにわざわざ殴る辺りルークへの好感度を感じるよね
360 23/03/03(金)08:31:38 No.1032338572
コレットちゃんがダヴー助けてるの熱いな…
361 23/03/03(金)08:31:55 No.1032338609
>無価値なのわかってる存在には殴る価値も無い筈なのにわざわざ殴る辺りルークへの好感度を感じるよね 対話が時間の無駄だから黙ってろって思ってそう
362 23/03/03(金)08:32:06 No.1032338640
>その人間扱いしてないガブール人にハメられてるあたり本当にどうしようもない 多分本人は帝国もガブール人も欺いて自分達が出し抜いてやったと思ってたであろう事が悲しい
363 23/03/03(金)08:32:49 No.1032338731
>お金は偽造できるものだってもっと子供の頃に教えて欲しかった…
364 23/03/03(金)08:33:14 No.1032338800
ハル姉のデカパイを晒してくれた事以外価値のない医者だった
365 23/03/03(金)08:34:47 No.1032339034
グレシャムはガブール人を差別なんてしてないよ ガブール人を奴隷として買いたいって需要があるから奴隷狩りしてただけで 帝国人を奴隷として買いたいって需要があったなら帝国人でも奴隷にしただろうって信頼がある
366 23/03/03(金)08:36:25 No.1032339268
>グレシャムはガブール人を差別なんてしてないよ >ガブール人を奴隷として買いたいって需要があるから奴隷狩りしてただけで >帝国人を奴隷として買いたいって需要があったなら帝国人でも奴隷にしただろうって信頼がある ガブール人売るよりガブール人に売る方が利益になるならそうしただろうしな…
367 23/03/03(金)08:36:36 No.1032339297
>>読み切りから連載にあたって追加された部分だから客寄せの為の要素っぽいんだよなショタ射幣 >それ寄って来るより遠ざけてる人数の方が多いような… でも「」だって最初話題になってるの見てバカ漫画だー!って読み始めたでしょ
368 23/03/03(金)08:37:32 No.1032339427
善悪も倫理観も関係なく儲けられるだけ儲けたい!って思想で動いてるから大きな赤ちゃんって異名が本当にぴったり過ぎる
369 23/03/03(金)08:37:39 No.1032339442
これ当初の問題のベルク札自体が完全新規デザインで発行されたら詰まない?
370 23/03/03(金)08:37:47 No.1032339469
>読み切りから連載にあたって追加された部分だから客寄せの為の要素っぽいんだよなショタ射幣 客寄せでイヤイヤやったみたいに言うにはリビドー篭りすぎですよ! やってたでしょ!?
371 23/03/03(金)08:38:10 No.1032339526
>正義の帝国軍が反逆者自治領を討伐するのはいいとしてその後の独立は世間的にはどう発表するんだろう 奴隷を無理矢理働かせ350億もの贋札を作っていた悪の自治領は帝国の手により解放された!
372 23/03/03(金)08:38:49 No.1032339616
>これ当初の問題のベルク札自体が完全新規デザインで発行されたら詰まない? そんなすぐには発行できないって作中でやってたでしょ!
373 23/03/03(金)08:38:50 No.1032339618
おかしい 客寄せで全裸女が最初に走りまわってたのに話に出ない…
374 23/03/03(金)08:40:38 No.1032339871
ハル姉のおっぱいも客寄せだった…?
375 23/03/03(金)08:41:22 No.1032339961
>お金は偽造できるものだってもっと子供の頃に教えて欲しかった… 今の子って「ぼくら三人にせ金づくり」を子供の頃に読まないのか…
376 23/03/03(金)08:41:40 No.1032340011
自治領が持ってる贋札がルークたちが最初に試しに作って新聞に掲載された贋札と同じなせいで世間的にはそっちまで自治領のせいになるのがひどい
377 23/03/03(金)08:42:19 No.1032340143
>そんなすぐには発行できないって作中でやってたでしょ! すぐにはできないのはそうなんだけどそのうちやるでしょ?ってこと
378 23/03/03(金)08:42:38 No.1032340190
グレシャムとルークは対外的に奴隷解放戦のトップに据えられないからレジャットさん奴隷商摘発と経済混乱阻止の名誉総取り?
379 23/03/03(金)08:43:35 No.1032340326
まあ真ハイパーノートの流通やガブール人国家独立の表向きの辻褄合わせは最終回でやってくれるでしょう
380 23/03/03(金)08:44:01 No.1032340391
もう真ハイパーノート自体新規発行する気ないでしょ 今ある貸付金だけで自治領を独立させて経済回す気だろうさ
381 23/03/03(金)08:45:01 No.1032340555
レジャットはガブール人と帝国の橋渡し役になるのかな ルークの下で要職に就くかもしれない
382 23/03/03(金)08:45:08 No.1032340573
>これ当初の問題のベルク札自体が完全新規デザインで発行されたら詰まない? もう詰まない 単に古い正規紙幣が新しいデザインの新規紙幣に順次入れ替わるだけで日本で諭吉が栄一に代わるのと同じ
383 23/03/03(金)08:45:45 No.1032340665
最後は敵同士だったキャラがみんな手を取り合ってぽっと出のレイシストをぶっ倒して終わり!というのが誰も傷つかなくていいな
384 23/03/03(金)08:47:01 No.1032340850
>これ当初の問題のベルク札自体が完全新規デザインで発行されたら詰まない? 新しいベルク札で貸した分は返して貰えばいい
385 23/03/03(金)08:47:02 No.1032340854
そういや射弊だったからこのシーンってぶっかけと同じ?
386 23/03/03(金)08:48:41 No.1032341117
>来週最終回か…ファンアート描いとこ うますぎますよっ やってたでしょ!
387 23/03/03(金)08:48:56 No.1032341154
レシャットさんにはガブール人の救世主の秘密を解明するって任務もあったけど 独立が成った今となってはハル姉も隠し立てせずに全部話しても平気だろうし 何ならガブール人は追いつめられるとヤバいことが起こるって判明したら迫害なんてせずに隣人として仲良くやっていたほうがいいな!ってなるだろう
388 23/03/03(金)08:49:17 No.1032341211
独立戦争じゃなくて商談で国を買うのこの漫画らしくて好き
389 23/03/03(金)08:49:29 No.1032341239
>最後は敵同士だったキャラがみんな手を取り合ってぽっと出のレイシストをぶっ倒して終わり!というのが誰も傷つかなくていいな ギンガナム御大将倒すターンエーガンダムみたいなもんか ちょっと違うか
390 23/03/03(金)08:51:07 No.1032341509
スレ画ルークはなんか武器みたいに札使ってるけどこれプデ漫画みたく勢いの凄い射精ぶっかけてるだけだよね
391 23/03/03(金)08:51:12 No.1032341518
追い詰めたら不思議能力を開花する可能性がある部族なんて広まっちゃいかん事実だな 人攫いが横行しそうだから国家ぐるみで秘匿しなきゃ混乱する
392 23/03/03(金)08:51:52 No.1032341613
もう終わっちゃうのかって悲しくなった
393 23/03/03(金)08:51:57 No.1032341629
グレシャムは刺されてあっさり死んだって数行記述して終わりそうな感じがする
394 23/03/03(金)08:52:40 No.1032341723
スレ画でグレシャムがキレたのはルークの価値を知りもせず舐めたこと抜かしてるからだろうなってちょっとうれしい
395 23/03/03(金)08:54:05 No.1032341931
>読み切りから連載にあたって追加された部分だからモチベ維持の為の要素っぽいんだよなショタ射幣
396 23/03/03(金)08:54:07 No.1032341935
キャラとしてはポッと出だけど時代遅れの奴隷商人で救世主実験してたりで物語の裏で暗躍してたキャラではあるんだよな医者
397 23/03/03(金)08:54:31 No.1032342001
最後にグレシャムが裏切って一人勝ちして欲しい
398 23/03/03(金)08:58:16 No.1032342592
>最後にグレシャムが裏切って一人勝ちして欲しい 長期的に利息で儲けさせてくれるの確定してる時点で裏切ることはないんじゃねえかな…
399 23/03/03(金)08:58:58 No.1032342707
はたらく細胞が行けたんだから同じ教育アニメとして行けるって行ける行ける
400 23/03/03(金)08:59:48 No.1032342832
金稼ぎが死ぬほど好きなだけで反体制側にいることにこだわりはないだろうからなぁ
401 23/03/03(金)09:02:45 No.1032343288
蹴る時チャリンって音鳴ってるけどこれ靴にカネ仕込んでる…?
402 23/03/03(金)09:03:13 No.1032343366
査定する時の効果音じゃない?
403 23/03/03(金)09:03:32 No.1032343408
レジャットは負ける痛みに勝ったんだよこれが
404 23/03/03(金)09:03:55 No.1032343475
えいち!
405 23/03/03(金)09:04:17 No.1032343521
>交渉したあと武力で総取りしようとするとか最低だな! 非合理が過ぎる 金すら裏切ってるもの
406 23/03/03(金)09:05:37 No.1032343787
>コレットの援護に喜ぶダウーが可愛すぎる… 褒められて満足げなコレットもよい…すごく…
407 23/03/03(金)09:07:22 No.1032344072
英雄願望もカブール系ヴィクトニア人という拠り所ない出自がきっかけなわけだから 人種平等のために戦ってきた気持ちが本物であることは間違いないんだよなレジャットさん 幸せになってほしいよ
408 23/03/03(金)09:08:38 No.1032344255
これにはフラペコもにっこりだぜ
409 23/03/03(金)09:10:42 No.1032344583
住吉久さんうますぎますよ!! 絶対やってたでしょ!!
410 23/03/03(金)09:12:35 No.1032344880
>>コレットの援護に喜ぶダウーが可愛すぎる… >褒められて満足げなコレットもよい…すごく… それぞれがそれぞれの強さを発揮する 理想的な形ですね
411 23/03/03(金)09:12:48 No.1032344921
>これにはフラペコもにっこりだぜ あいつ自身も何回も救われたからな
412 23/03/03(金)09:14:08 No.1032345162
>住吉久さんうますぎますよ!! >絶対やってたでしょ!! 次回作の1話はこれでコメ欄占拠されるだろうな
413 23/03/03(金)09:14:37 No.1032345247
いつの間にかフラペコとグレシャム以上に ルークとグレシャムがツーカーの仲になってる…
414 23/03/03(金)09:15:17 No.1032345350
金脈の話覚えてるのかな…
415 23/03/03(金)09:16:00 No.1032345474
植民地からの独立国なんていう強烈な需要が目の前に転がってるんだからしばらくは絶対に裏切らないぞ
416 23/03/03(金)09:16:19 No.1032345522
>これにはフラペコもにっこりだぜ 色々あった三人が一緒に!って感動してたけど お前も含めて色々あった四人やろがい!
417 23/03/03(金)09:16:40 No.1032345572
>キャラとしてはポッと出だけど時代遅れの奴隷商人で救世主実験してたりで物語の裏で暗躍してたキャラではあるんだよな医者 最初のエピソードでハル姉を買った張本人でもあるしな
418 23/03/03(金)09:17:41 No.1032345727
正直ここまでフラペコが自立したキャラになるとは思わなかった 最初は取り巻きAくらいの見た目だったくせに…
419 23/03/03(金)09:18:23 No.1032345840
>>コレットの援護に喜ぶダウーが可愛すぎる… >褒められて満足げなコレットもよい…すごく… 初期のコレットにとっての理想そのものだからなダウーの身体 強靭な肉体が手に入らないから銃に固執したけど実はこの2人も対になってる
420 23/03/03(金)09:18:36 No.1032345870
>正直ここまでフラペコが自立したキャラになるとは思わなかった >最初は取り巻きAくらいの見た目だったくせに… 有能な奴の側近もまた有能である ってのをしっかり表しててとてもよかった
421 23/03/03(金)09:19:23 No.1032346004
最終回にフラペコの生き別れの婚約者が一コマ出てくるだけで嬉しい
422 23/03/03(金)09:19:30 No.1032346024
契約が成立する奴は皆得して成立しない奴をしばき倒す完璧なシナリオだ…
423 23/03/03(金)09:21:32 No.1032346356
まだ57話なのに長編大作読んだ気分だ…
424 23/03/03(金)09:21:35 No.1032346366
>蹴る時チャリンって音鳴ってるけどこれ靴にカネ仕込んでる…? >査定する時の効果音じゃない? 査定する時に脳内で金が積みあがっていく効果音だと思ってたが0ベルクでも1回は鳴るんだ… なんでも鑑定団のジャカジャン!みたいなやつなんだろうか
425 23/03/03(金)09:21:53 No.1032346410
>契約が成立する奴は皆得して成立しない奴をしばき倒す完璧なシナリオだ… まずは席に着こうねって一貫してていい
426 23/03/03(金)09:23:25 No.1032346648
一話からずーっと互いの利益を認め合う商談ではなく一方的に搾取する略取する関係はいびつであるが一貫してて凄いよね
427 23/03/03(金)09:24:39 No.1032346858
帝国首脳部にガブール人差別観持ってるのが一切いないなんてまともすぎる…!
428 23/03/03(金)09:24:56 No.1032346909
帝国自体が奴隷制やめようってくらい近代的なのと帝国上層部がルークとかレジャットさんみたいな優秀なガブール人の存在とかガブールの救世者の実在を認識したから完全に安泰なんだなガブール人国家
429 23/03/03(金)09:26:09 No.1032347093
敵対するより仲良くしたほうが国益になるならそりゃ仲良くするわな こいつら……まともすぎる!
430 23/03/03(金)09:26:44 No.1032347188
>帝国首脳部にガブール人差別観持ってるのが一切いないなんてまともすぎる…! 差別感情自体はあるけどそれを理性で抑えて相手を認めることができるのがまともということなんだって描き方がいいよね
431 23/03/03(金)09:27:18 No.1032347274
現実だと仲良くしたほうが得でも知らねえ~俺たちが支配して奪いてえ~する政治家と国民ばかりなので帝国の連中は見ていて気持ちがいい
432 23/03/03(金)09:27:40 No.1032347329
先生の次回作にご期待くださいがご期待できる先生
433 23/03/03(金)09:28:06 No.1032347410
知性と理性が偏見や肥大した欲望を打破するの痛快すぎる
434 23/03/03(金)09:28:06 No.1032347411
>帝国首脳部にガブール人差別観持ってるのが一切いないなんてまともすぎる…! 医者同様に奴隷は常識に刷り込まれてる帝国人だけど 奴隷解放を宣言済の政府の首脳部だからね…
435 23/03/03(金)09:28:09 No.1032347422
歴史的共同作業ォ!は本になったとき入ってて欲しい
436 23/03/03(金)09:29:13 No.1032347585
原作のキモがストーリーだからアニメでそのまま再現しないとおかしくなるし相性が悪過ぎる
437 23/03/03(金)09:32:39 No.1032348135
奴隷扱いしていた民族の植民地持ってる!独立運動の種!でも要らないからって手放せない! という国にとって困った状況も美談付きの無血独立で解決ってわけか…
438 23/03/03(金)09:33:42 No.1032348311
>という国にとって困った状況も美談付きの無血独立で解決ってわけか… 問題は上層部はそうでも国民はそうは思わないから暫くはアメリカみたいに拗れまくるな
439 23/03/03(金)09:34:58 No.1032348476
商談の考え方は根付いてほしいのでEテレで放送しよう
440 23/03/03(金)09:36:12 No.1032348649
>歴史的共同作業ォ!は本になったとき入ってて欲しい 本懐を遂げる”粋”な別れとかいい煽りは消えるのが惜しい
441 23/03/03(金)09:36:20 No.1032348681
>敵対するより仲良くしたほうが国益になるならそりゃ仲良くするわな >こいつら……まともすぎる! 大半は私怨に走るからな… 感情抜きの損得できる人はある意味信用出来る クズだけど
442 23/03/03(金)09:36:45 No.1032348748
人格に問題があるとはいえ自分の全てを注いで作った紙幣を好き勝手されてた偽札殺しがちゃんと救われてるのも嬉しかった
443 23/03/03(金)09:37:58 No.1032348956
国側も理性でガヴール人認められるし最終的にレジャットさんも理性で欲求おさえるのいいよね… 欲求抑えられない医者は英知ィ!するね
444 23/03/03(金)09:38:23 No.1032349025
0ベルクはポッと出のはずなんだけど存在感濃くてそんな感じしなかったな…
445 23/03/03(金)09:40:19 No.1032349373
ビオラと贋札殺しの信念まで救うのは上手すぎますよ!やってたでしょ!
446 23/03/03(金)09:40:47 No.1032349442
グレシャムは常に損得を計算できる人並外れた理性の持ち主なのか 理性ガン無視でカネを求める亡者なのか
447 23/03/03(金)09:41:36 No.1032349582
>0ベルクはポッと出のはずなんだけど存在感濃くてそんな感じしなかったな… この三人には絶対勝てないという信頼感があった
448 23/03/03(金)09:41:44 No.1032349609
奴隷や部下からともかくどうやってもこいつグレシャムの利に通じないからな
449 23/03/03(金)09:44:26 No.1032350050
>グレシャムは常に損得を計算できる人並外れた理性の持ち主なのか >理性ガン無視でカネを求める亡者なのか ゲーム脳論者が心配している数字が増えることしか考えてない人物像がこいつだと思う
450 23/03/03(金)09:45:08 No.1032350158
>問題は上層部はそうでも国民はそうは思わないから暫くはアメリカみたいに拗れまくるな そこを帝国を転覆させようとしてた自治領を被差別民と帝国が協力して止めたことにすることで穏便にやれるって寸法よ
451 23/03/03(金)09:45:58 No.1032350311
最終話はみんなすっかり忘れてる神が出てくると予想するぜ
452 23/03/03(金)09:46:12 No.1032350357
自治領から自治権取り上げられるから植民地失う分とはトントンになるかもしれない
453 23/03/03(金)09:46:25 No.1032350400
女が絶頂して贋札潮吹きするより絶対客層広いから天才的な判断だったと思うショタの贋札射精 星座作ろうね
454 23/03/03(金)09:47:40 No.1032350631
そんな…差別主義者の医者にハイパーノート関連の罪を全部押し付けて円満解決しようだなんて…
455 23/03/03(金)09:49:46 No.1032351011
実際医者は普通に商談の席に着ける機会を全部蹴ってきたから仕方ないところがある
456 23/03/03(金)09:50:15 No.1032351103
帝国がルークに割譲するのは元々ガブール人のいた植民地でゼニルストンとは別か 自治領も贋札作りの主犯として潰せてめちゃくちゃお得な取引だな…