虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/03(金)01:00:45 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/03(金)01:00:45 No.1032297798

なんで最近の玩具は金メッキ少ないの? フルメッキのスペリオルストフリとか欲しくない?

1 23/03/03(金)01:03:34 No.1032298478

禿げたくないの 趣味もリアルも

2 23/03/03(金)01:05:11 No.1032298844

毛は鼻毛とかみたいな生存に必要なパーツ以外いくら剥げても良いがメッキや塗装が剥げるのは悲しいな

3 23/03/03(金)01:13:19 No.1032300752

ガラケーが4ヶ月に1回新作を出してた時代にそっちにメッキ業社の稼働を取られて 国産ガラケー産業の終焉とともにメッキ業者も拡大してた生産規模を維持できず激減したと聞いた

4 23/03/03(金)01:14:49 No.1032301059

https://www.s40otoko.com/archives/142853/2 創傑伝とかはメッキがコストが上がってるからクリアで工夫してるとか記事で言ってた

5 23/03/03(金)01:17:19 No.1032301606

今キラキラパーツ作りたいなら金メッキ銀メッキじゃなくて 半透明とか透明パーツに差し込みとかそういうのになるだろうしなぁ

6 23/03/03(金)02:11:26 No.1032311619

国内のメッキ業者は絶滅危惧種で生き残りは車メーカーの下請けとかで専属状態だから 玩具なんかをメッキしようとしたら海外の会社に頼るしかない ガンプラとかなまじ国内生産だから一度海外に持っていくとか二度手間になるからやらなくなった

7 23/03/03(金)02:12:54 No.1032311824

もうバンダイ自社でやっちゃいなよ!

8 23/03/03(金)02:22:31 No.1032313238

つってもガンプラは今でもメッキ使う商品出してない? そら昔よりは全然少ないけど

9 23/03/03(金)03:04:38 No.1032317895

>つってもガンプラは今でもメッキ使う商品出してない? >そら昔よりは全然少ないけど 全身メッキだと してないやつに比べて値段が倍以上になるのが通例だな

10 23/03/03(金)03:07:30 No.1032318132

グレートゴルドランってぱっと見わからなかったぞスレ画

11 23/03/03(金)03:08:42 No.1032318230

レジェンドBBは全身メッキどころか1ランナー追加メッキで倍にするのがせこい

12 23/03/03(金)03:16:21 No.1032318839

キャプテンシャーク持ってたわゴルドラン

13 23/03/03(金)03:24:06 No.1032319430

スレ画も元は黄土ランとか言われるぐらいにはメッキなかったよね

14 23/03/03(金)03:26:13 No.1032319579

>もうバンダイ自社でやっちゃいなよ! バンダイレベルでメッキ工場やると薬品の破棄とかすげー面倒だろうし

15 23/03/03(金)03:30:28 No.1032319846

カタサナギの寄せ集め

16 23/03/03(金)03:48:11 No.1032320875

メッキ高くなったんだなって実感したのBB戦士アストレイゴールドフレームだったな

17 23/03/03(金)03:53:17 No.1032321131

去年の戦隊ロボにも金メッキついてたよ

18 23/03/03(金)04:22:25 No.1032322309

リボ2000円時代で10万とか今出したらいくらになんだろうな…

↑Top