23/03/03(金)00:47:02 昔はよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/03(金)00:47:02 No.1032293766
昔はよかった
1 23/03/03(金)00:48:56 No.1032294389
何が言いたいの?
2 23/03/03(金)00:51:57 No.1032295310
指輪ショボ
3 23/03/03(金)00:52:27 No.1032295480
石器のロマン
4 23/03/03(金)00:52:45 No.1032295561
原始時代のゲームパッド重かったよな
5 23/03/03(金)00:53:04 ID:USO1Vs3E USO1Vs3E No.1032295663
>何が言いたいの? 昔はよかった
6 23/03/03(金)00:53:40 No.1032295853
石器時代は良かった
7 23/03/03(金)00:59:20 No.1032297444
この頃マンモス狩りゲーしかなかったんだよな
8 23/03/03(金)01:01:33 No.1032297996
イラついて壁にぶつけると壁に穴開くんだよなこれ
9 23/03/03(金)01:02:30 No.1032298231
これで重いとか今の子は軟弱すぎる
10 23/03/03(金)01:03:41 No.1032298511
重い云々よりボタンが硬すぎる
11 23/03/03(金)01:06:01 No.1032299051
>this website is for whites only
12 23/03/03(金)01:07:13 No.1032299355
これに慣れきってるから今のゲーム機で遊ぶとき振動オフにしてるわ 本音を言うともっと重さもこれくらい重くしてほしい
13 23/03/03(金)01:09:31 No.1032299894
もっと尖った奴とかなかった?Wiiコンみたいなやつ
14 23/03/03(金)01:10:40 No.1032300180
水に沈めてcontroller or banana?とかやるshort動画
15 23/03/03(金)01:12:32 No.1032300576
モンハンも劣化したよな モンスターの種類こそ今より少なかったけど正直スレ画の頃が一番リアルだったと思うわ
16 23/03/03(金)01:15:13 No.1032301159
マルチで半日掛けて落とし穴掘ってた良い思い出
17 23/03/03(金)01:18:08 No.1032301759
有線派と無線派がいた
18 23/03/03(金)01:19:46 No.1032302055
昔にXBOXあったんだ…
19 23/03/03(金)01:20:59 No.1032302326
書き込みをした人によって削除されました
20 23/03/03(金)01:24:46 No.1032303150
昔は死に覚えゲーは他人の死を見て覚えるって意味だったのにな
21 23/03/03(金)01:25:57 No.1032303411
若くて反射神経が良くないとゲーマーとしてやっていけないのは昔も今も一緒だな
22 23/03/03(金)01:26:29 No.1032303513
>イラついて壁にぶつけると壁に穴開くんだよなこれ ゲーム禁止って言われて癇癪おこしてかーちゃんに投げたことは未だに後悔してる
23 23/03/03(金)01:29:54 No.1032304155
兄弟間でもゲームの取り合いで流血沙汰になってたんだろ 野蛮な時代だよ
24 23/03/03(金)01:32:12 No.1032304618
この頃って残機1しかないから嫌い
25 23/03/03(金)01:34:00 No.1032305053
青銅の剣が今でいうエクスカリバーぐらいの伝説の武器だったな
26 23/03/03(金)01:35:26 No.1032305371
踏んづけても壊れないのはほんと優秀だった
27 23/03/03(金)01:37:01 No.1032305685
化石みたいなハード
28 23/03/03(金)01:38:27 No.1032305955
箱コンかと思った
29 23/03/03(金)01:38:30 No.1032305964
コントローラーを自前でカスタマイズするのも当たり前の時代だった
30 23/03/03(金)01:45:51 No.1032307340
この頃のマルチプレイは今よりもっと大人数でできたよな なんで減らしたんだ
31 23/03/03(金)01:48:22 No.1032307817
言うてこの頃のマルチってローカルだからな
32 23/03/03(金)01:53:40 No.1032308821
投げて良し殴って良し握って良し
33 23/03/03(金)01:54:43 No.1032309025
米作ったこと無さそう
34 23/03/03(金)01:54:59 No.1032309084
おいおいSEGAかよ
35 23/03/03(金)01:55:58 No.1032309247
難易度の選択できなかったから嫌い
36 23/03/03(金)01:56:43 No.1032309384
強力プレイやってたよなぁ
37 23/03/03(金)01:57:35 No.1032309536
ボタンもスティックもないのはむしろ最新感ある
38 23/03/03(金)02:11:35 No.1032311644
木彫りパッドは失敗だった 梅雨になるとキノコ生えてくるんだよアレ…
39 23/03/03(金)02:40:33 No.1032315400
>木彫りパッドは失敗だった >梅雨になるとキノコ生えてくるんだよアレ… 食料が手に入ってオトク!
40 23/03/03(金)02:53:02 No.1032316741
頑丈だったけどたまにクリティカル起こして割れる
41 23/03/03(金)03:08:50 No.1032318242
陸に上がったとき水の表現見てめっちゃ感動したの今でも覚えてる
42 23/03/03(金)03:10:05 No.1032318337
黒曜石切れ過ぎ怖い
43 23/03/03(金)04:55:22 No.1032323412
もう少しでクリアしそうってときに限ってマンモスが来る