虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/03(金)00:01:53 次回最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/03(金)00:01:53 No.1032279137

次回最終回だと…

1 23/03/03(金)00:02:36 No.1032279387

えっ?ジャンプラ終わるの?

2 23/03/03(金)00:03:06 No.1032279532

う…美しい

3 23/03/03(金)00:03:07 No.1032279536

歴史的共同作業ォ!!

4 23/03/03(金)00:03:26 No.1032279632

なんかハッピーエンドで終わりそうだぞ?

5 23/03/03(金)00:03:48 No.1032279749

すごい…完璧な大勝利だ… あと1話何するんです!?

6 23/03/03(金)00:04:04 No.1032279828

FE!?

7 23/03/03(金)00:04:05 No.1032279832

https://twitter.com/garaku_akinai/status/1631239121065889793 バンオウの作画の人から摂取できる栄養があると思う

8 23/03/03(金)00:04:06 No.1032279839

英智パンチまた見れて嬉しいよ

9 23/03/03(金)00:04:07 No.1032279844

信念も無いのに0ベルクの奴居るんだ…

10 23/03/03(金)00:04:19 No.1032279907

こういうことやってっから月山さんに差し入れ警戒されんだぞ!ただの悪友かよ!

11 23/03/03(金)00:04:19 No.1032279914

英 智 ィ !

12 23/03/03(金)00:04:30 No.1032279984

いつもの三人の集合シーン最高じゃん

13 23/03/03(金)00:04:30 No.1032279988

英知ィ!

14 23/03/03(金)00:04:37 No.1032280031

エンゲージ、絵は上手いけどちゃんとしたアシ雇えないと10話行く前に背景が白くなる気配がする

15 23/03/03(金)00:04:39 No.1032280044

栄智ィ!!

16 23/03/03(金)00:04:43 No.1032280065

英知ィ!!

17 23/03/03(金)00:04:46 No.1032280085

いやメタられないためにレノとか育ててたんじゃないの何で今更そこに驚いてんの!?

18 23/03/03(金)00:04:51 No.1032280114

英知ィ!

19 23/03/03(金)00:04:55 No.1032280143

やだ…元四郎ちゃんプルプルしてる…

20 23/03/03(金)00:05:09 No.1032280217

僕はきれいなレジャット

21 23/03/03(金)00:05:10 No.1032280224

がブール人国家建設がサクサク進んだけどそういえば帝国は悪の国家でも何でもなく人権意識も高い先進国家だった…

22 23/03/03(金)00:05:13 No.1032280242

なんか新連載はすげえ読みづらいな… 情報量が多すぎるんだろうか

23 23/03/03(金)00:05:18 No.1032280271

エッチィ!

24 23/03/03(金)00:05:20 No.1032280284

昨日ジャンプラスレ立ってた?

25 23/03/03(金)00:05:25 No.1032280308

何してくれてんだテメー!!!って気持ちと確かに4位がプロに勝ったほうが面白いなって気持ちが両方ある

26 23/03/03(金)00:05:42 No.1032280386

>いやメタられないためにレノとか育ててたんじゃないの何で今更そこに驚いてんの!? 長官が取り込まれたせいでこっちの戦力がバレてるって話やったよね? 俺の記憶違いじゃないよね? なんだこの話…?

27 23/03/03(金)00:05:44 No.1032280395

ずっと心をボコボコにされてきた贋札殺しが救われて良かった

28 23/03/03(金)00:05:46 No.1032280409

やっぱ強えぜ!山西さん!

29 23/03/03(金)00:05:50 No.1032280428

英知ィ!

30 23/03/03(金)00:05:56 No.1032280459

グレシャムが裏切ってない…!?

31 23/03/03(金)00:05:56 No.1032280463

ごめんそれ贋作

32 23/03/03(金)00:06:04 No.1032280487

すげぇ…登場人物が頭良すぎてすげぇ勢いで話が進み切った

33 23/03/03(金)00:06:12 No.1032280534

チャリン

34 23/03/03(金)00:06:16 No.1032280543

偽札殺しは不細工なのにルークの超常の力以外には負けてないの凄いな…不細工だけど…

35 23/03/03(金)00:06:19 No.1032280553

月山優勝おめでとう!

36 23/03/03(金)00:06:21 No.1032280564

叡智!!がエッチ!!と掛かってる事に今更ながら気がついた

37 23/03/03(金)00:06:24 No.1032280578

>何してくれてんだテメー!!!って気持ちと確かに4位がプロに勝ったほうが面白いなって気持ちが両方ある クソヤバ吸血鬼ハンターがその辺にいるから 一気に世間の注目を集めて暴れられない状況にするのを狙ってるな あの後方同族面は

38 23/03/03(金)00:06:26 No.1032280595

英知!

39 23/03/03(金)00:06:29 No.1032280609

英知が初めて勝利した…

40 23/03/03(金)00:06:31 No.1032280618

英知ィ!

41 23/03/03(金)00:06:32 No.1032280625

>グレシャムが裏切ってない…!? 私は最初っからカネの味方だ!!

42 23/03/03(金)00:06:36 No.1032280643

完全な贋札による決着! これまでの道のりに無駄などなかった…

43 23/03/03(金)00:06:38 No.1032280656

なんか見覚えあると思ったらサンロードのコンパルでダメだった

44 23/03/03(金)00:06:38 No.1032280657

英知ィ!

45 23/03/03(金)00:06:46 No.1032280694

うん?カネの味方だけど?

46 23/03/03(金)00:06:47 No.1032280701

>いやメタられないためにレノとか育ててたんじゃないの何で今更そこに驚いてんの!? 作者自分が何描いてたか忘れてると思うよ

47 23/03/03(金)00:06:49 No.1032280714

>すげぇ…登場人物が頭良すぎてすげぇ勢いで話が進み切った 小賢しい程度のバカが負けるのは必然的だったんだな…

48 23/03/03(金)00:06:49 No.1032280716

レジャットお前成長したな

49 23/03/03(金)00:06:51 No.1032280722

三人揃ってるの感動した

50 23/03/03(金)00:07:03 No.1032280798

差別はよくないね!という単純明快なテーマで締める これは教育アニメ化いけますよ

51 23/03/03(金)00:07:07 No.1032280825

ヘイトマンは結局関係者の駆け引きのブタを押し付けられる役目だったな この辺無駄にひねろうとする漫画が多い中偉い!

52 23/03/03(金)00:07:09 No.1032280831

やっぱ悪だわ吸血鬼…

53 23/03/03(金)00:07:11 No.1032280844

英知ィ!

54 23/03/03(金)00:07:15 No.1032280867

神龍様一人称私なんだ…ですます調なんだ…と新鮮な驚き

55 23/03/03(金)00:07:19 No.1032280898

チ ャ リ ン

56 23/03/03(金)00:07:27 No.1032280952

グレシャム基準の0ベルクだから本当に一切の価値が無え

57 23/03/03(金)00:07:28 No.1032280965

またジャンプラになろう漫画が増えたな…

58 23/03/03(金)00:07:29 No.1032280972

あとはエピローグのんびりやって終わりだよなぁ まさか一回も裏切らないだなんて…

59 23/03/03(金)00:07:31 No.1032280975

この悪い顔のやつホントにいいやつだな!

60 23/03/03(金)00:07:32 No.1032280982

すげぇ…綺麗に纏まったなインフレ…

61 23/03/03(金)00:07:35 No.1032280996

英知ィ!

62 23/03/03(金)00:07:38 No.1032281011

ハンター向かった先月山さん通ってる教室じゃなかったな… やっぱりこいつもギャグ要員なのでは?

63 23/03/03(金)00:07:38 No.1032281014

最後の最後にゴミカス野郎を叩き落として終了! いやあスカッとする終わりだなあ!

64 23/03/03(金)00:07:40 No.1032281024

やっぱこれハンターも将棋に目覚めるパターンでは?

65 23/03/03(金)00:07:40 No.1032281027

2話かかりそうな内容を1話でまとめやがった…! 最終回何やるんだこれ

66 23/03/03(金)00:07:42 No.1032281039

会議に乱入してすぐに状況が理解できるグレシャムすげぇ

67 23/03/03(金)00:07:45 No.1032281062

ただのクソ雑魚レイシストだったわ何一つ裏をかけてない…

68 23/03/03(金)00:07:48 No.1032281079

英知ィ!!

69 23/03/03(金)00:07:48 No.1032281082

偽札殺しもこの展開にはにっこり

70 23/03/03(金)00:07:51 No.1032281093

ちゃんと偽札殺しまで救われてこれは名作…

71 23/03/03(金)00:07:53 No.1032281103

>>いやメタられないためにレノとか育ててたんじゃないの何で今更そこに驚いてんの!? >長官が取り込まれたせいでこっちの戦力がバレてるって話やったよね? >俺の記憶違いじゃないよね? >なんだこの話…? 取り込まれた前長官はキコルやレノがここまで強くなる未来を読んでいたんだ…それを逆手に取られた!

72 23/03/03(金)00:07:53 No.1032281106

金と英知とショタが詰まった回だった

73 23/03/03(金)00:07:54 No.1032281110

コーヒーとエビフライサンドで良かった ピタサンドだったら耐えられなかった

74 23/03/03(金)00:08:10 No.1032281187

まさかの3人共同作業

75 23/03/03(金)00:08:22 No.1032281253

グレシャムさんは来週大金持ちになっていてもいいし また破産して小悪党に戻って機会をうかがっていてもいい

76 23/03/03(金)00:08:24 No.1032281274

ヨゼンダウーコレットの共闘もいいな…

77 23/03/03(金)00:08:25 No.1032281285

ハンターちゃんに将棋の才能あったらどうしよう…

78 23/03/03(金)00:08:27 No.1032281296

途中ついていけなかったけどお偉方が上手いこと噛み砕いてくれる…

79 23/03/03(金)00:08:37 No.1032281351

>>いやメタられないためにレノとか育ててたんじゃないの何で今更そこに驚いてんの!? >作者自分が何描いてたか忘れてると思うよ えぇ…?

80 23/03/03(金)00:08:40 No.1032281365

面白すぎますよ!作者さんやってたでしょ!

81 23/03/03(金)00:08:42 No.1032281376

優しいなボラギノールの会社!

82 23/03/03(金)00:08:56 No.1032281436

英知ぃ!

83 23/03/03(金)00:08:56 No.1032281443

イェルゴー敵キャラだと思ってたけど単なる舞台装置だったな 頭の回転が他のキャラに比べて悪すぎる

84 23/03/03(金)00:08:57 No.1032281446

英知ィ!

85 23/03/03(金)00:09:01 No.1032281463

win-winで終わるのが完全に商売漫画ですごいわ 健全な商売ってそうだよなぁ

86 23/03/03(金)00:09:02 No.1032281471

3人が並び立ってる所で変な感動が来た

87 23/03/03(金)00:09:14 No.1032281519

急にサンドとコーヒーが出て来てダメだった

88 23/03/03(金)00:09:14 No.1032281521

ハル姉不穏な割にあっさりしてたな…?

89 23/03/03(金)00:09:14 No.1032281523

会議にいる全員頭よくて道理弁えてるからすごいスピード解決!!

90 23/03/03(金)00:09:20 No.1032281555

プル   プル

91 23/03/03(金)00:09:21 No.1032281561

最後グレシャムが自分の顔の金貨作って終わり!でもいいな

92 23/03/03(金)00:09:23 No.1032281575

怪獣8号の人類側の情報いくらなんでもガバガバ過ぎんか

93 23/03/03(金)00:09:28 No.1032281602

レジャットは正直クルツさんが人間は痛みに負けないと証明した時点で精神的には完全敗北してたからな… ルークへの敗北も素直に受け入れるしかない

94 23/03/03(金)00:09:36 No.1032281644

すごい…絶望していた偽札殺しも救われてる… イェルゴー以外全員勝った

95 23/03/03(金)00:09:39 No.1032281653

書き込みをした人によって削除されました

96 23/03/03(金)00:09:39 No.1032281654

>あとはエピローグのんびりやって終わりだよなぁ >まさか一回も裏切らないだなんて… 大変ですルークさん!やっぱりグレシャムさんが裏切りました! 何だって~!俺たちの戦いはこれからだ!

97 23/03/03(金)00:09:45 No.1032281683

ハイパーインフレーションなら1ページ先でどんでん返しがあるかも知れない…って気持ちでかなりドキドキしながらページをめくってたよ…本当に勝ち?本当に勝ったんだよなこれ?

98 23/03/03(金)00:09:49 No.1032281702

誰!? 月山は!?

99 23/03/03(金)00:09:49 No.1032281704

コレットありがと~~~~

100 23/03/03(金)00:09:49 No.1032281705

エンゲージってこういう話なんだ… マルス!ってそうやって出てくんのかよ

101 23/03/03(金)00:09:50 No.1032281713

なんで?

102 23/03/03(金)00:09:52 No.1032281723

英 知 ィ !

103 23/03/03(金)00:09:59 No.1032281768

FE端折り具合がプリキュアの漫画あじあるな…

104 23/03/03(金)00:10:00 No.1032281773

レジャットさんは闇落ちしなかったな…

105 23/03/03(金)00:10:06 No.1032281788

インフレ終わるの悲しすぎる

106 23/03/03(金)00:10:09 No.1032281808

すげえ……ルークの商談が全てに勝った…! これで安心!全部解決だなあ!

107 23/03/03(金)00:10:09 No.1032281810

やはり共闘はいい…

108 23/03/03(金)00:10:09 No.1032281812

ずっと敵だった奴らと共闘するのはやっぱり良いな 油断すると1ページ後には裏切りそうだけど

109 23/03/03(金)00:10:10 No.1032281819

英知ィ!!

110 23/03/03(金)00:10:11 No.1032281824

レジャットさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? ここだけはご都合主義を感じてしまった

111 23/03/03(金)00:10:11 No.1032281827

ゼニルストン結局ハル姉とルーク達に手玉に取られっぱなしだったな 警戒も何もしてないのはちょっと…

112 23/03/03(金)00:10:15 No.1032281846

FEコミカライズだと

113 23/03/03(金)00:10:20 No.1032281870

イェルゴーのクズがこの三人にボコられるのいいな…

114 23/03/03(金)00:10:20 No.1032281871

イェルゴーはカブール人と商売をする気がなかったので客ではない よって英知する

115 23/03/03(金)00:10:28 No.1032281897

偽札でみんな幸せになった!

116 23/03/03(金)00:10:30 No.1032281911

なるほど無価値で差別主義者の犯罪者… この3人が手を組むには理想的な悪役じゃないか

117 23/03/03(金)00:10:33 No.1032281922

ある部分で独りよがりだったレジャットさんが最後に受け入れて 味方になるシーンは地味ながら感動する

118 23/03/03(金)00:10:40 No.1032281953

ちゃんとルークだけじゃなくてレジャットさんも成長してるのがめちゃくちゃいい… グレシャムはうn…

119 23/03/03(金)00:10:41 No.1032281967

プルプルする月山さんがベイビーブルーパーに出る顔なんよ

120 23/03/03(金)00:10:47 No.1032281995

吸血鬼の友人がサポートうますぎるなんで悪い顔してたんだこいつ…

121 23/03/03(金)00:10:52 No.1032282016

貸付で相互破壊認証的な保証にするのはやや軟着陸

122 23/03/03(金)00:10:52 No.1032282017

英知ィ!

123 23/03/03(金)00:10:53 No.1032282020

3人の共同作業でクズを殴るのいいよね…英知ィ!!

124 23/03/03(金)00:10:53 No.1032282022

>ゼニルストン結局ハル姉とルーク達に手玉に取られっぱなしだったな >警戒も何もしてないのはちょっと… ?ガブール人の何を警戒するんだ?

125 23/03/03(金)00:10:54 No.1032282023

まあ結局ルークの機転で全部丸く治ったんだしこれ以上話はややこしくならないだろ… そうだよね?

126 23/03/03(金)00:10:56 No.1032282032

レジャットさんに関しては事前にクルツさんがへし折ってたのが作用したということで…

127 23/03/03(金)00:10:57 No.1032282036

FEすごい淡々としてるな…

128 23/03/03(金)00:10:57 No.1032282039

>怪獣8号の人類側の情報いくらなんでもガバガバ過ぎんか 長官が取り込まれたら考えられそうな事態なんだが準備万全とはいったい…

129 23/03/03(金)00:10:58 No.1032282045

NHKでアニメ化してくれ

130 23/03/03(金)00:10:59 No.1032282050

ベルクで返済するっていう保険のかけ方は船のパズルのときの思想に近いな

131 23/03/03(金)00:11:02 No.1032282059

急にドント・ブリーズぶっこんで来るじゃん

132 23/03/03(金)00:11:05 No.1032282077

寝る前だというのにテンションがインフレしている

133 23/03/03(金)00:11:05 No.1032282078

>レジャットさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? 相手がかわいくてガブール人のルークじゃなかったら引っ込まなかったかもな

134 23/03/03(金)00:11:08 No.1032282105

グレシャムまた裏切ってる…

135 23/03/03(金)00:11:12 No.1032282122

英知イ!!

136 23/03/03(金)00:11:15 No.1032282136

>吸血鬼の友人がサポートうますぎるなんで悪い顔してたんだこいつ… 顔が悪いだけでずっといいやつだ

137 23/03/03(金)00:11:17 No.1032282144

ダブーとコレットが和解している…美しい

138 23/03/03(金)00:11:18 No.1032282154

優勝 滋賀県代表

139 23/03/03(金)00:11:19 No.1032282165

英知ィ!

140 23/03/03(金)00:11:20 No.1032282169

英知ィ!

141 23/03/03(金)00:11:23 No.1032282180

サイハテええやん

142 23/03/03(金)00:11:23 No.1032282182

インフレは最後エピローグに1話割いてくれるっぽいのが嬉しい

143 23/03/03(金)00:11:28 No.1032282212

登場人物ほとんど全員頭よすぎますよ! 作者さんやってたでしょ!

144 23/03/03(金)00:11:29 No.1032282216

>ここだけはご都合主義を感じてしまった 痛みに勝つ男で浄化されたじゃん

145 23/03/03(金)00:11:30 No.1032282225

政府高官が有能すぎて話が拗れない…!

146 23/03/03(金)00:11:31 No.1032282230

レジャッドがメサイアコンプレックス克服したのは熱かった 英知ィ!

147 23/03/03(金)00:11:37 No.1032282257

怪獣薄々わかってはいたけどこれ作者もう自分が何書いたか覚えてねえな… 蟻の大穴とかもそうだろうし

148 23/03/03(金)00:11:40 No.1032282269

>優勝 >滋賀県代表 山西信一さん!

149 23/03/03(金)00:11:40 No.1032282272

>グレシャムさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? >ここだけはご都合主義を感じてしまった グレシャムは元から自分に圧倒的な利が入る方を味方する奴で レジャットはエゴはあるものの世のために全力を尽くすことに偽りはなかったってことだろ

150 23/03/03(金)00:11:47 No.1032282293

これじゃイェルゴー先生ただのバカな悪役じゃ…

151 23/03/03(金)00:11:51 No.1032282304

>レジャットさんに関しては事前にクルツさんがへし折ってたのが作用したということで… あの時点ではイカレてたけど謹慎中の孤独な一人暮らしで頭を冷やさざるを得ない時間があったからな

152 23/03/03(金)00:11:51 No.1032282306

かつての敵同士が手を組んで脅威に立ち向かう感動的な展開なのに

153 23/03/03(金)00:11:56 No.1032282325

>エンゲージ、絵は上手いけどちゃんとしたアシ雇えないと10話行く前に背景が白くなる気配がする 月一更新ならなんとか…?

154 23/03/03(金)00:11:59 No.1032282334

よぉし全て丸く収まったな! これで私利私欲の為に土壇場で裏切るようなやつがいなければ…な!

155 23/03/03(金)00:12:13 No.1032282406

あのクソ野郎息をするように差別意識があるなぁ!

156 23/03/03(金)00:12:15 No.1032282418

>>優勝 >>滋賀県代表 >山西信一さん! 誰ーッ!?

157 23/03/03(金)00:12:15 No.1032282423

レジャットはあの場でひっくり返す手札無いのもあるけどガブール人解放の為に潔く負けを認めたの偉いよ

158 23/03/03(金)00:12:19 No.1032282441

敵だったやつが最後協力するのは王道だな…

159 23/03/03(金)00:12:27 No.1032282487

>最後グレシャムが自分の顔の金貨作って終わり!でもいいな やりやがった!アイツやりやがった!

160 23/03/03(金)00:12:27 No.1032282488

ウインク一つで今の状況と必要な立ち回りを理解するグレシャムはさすがだな…

161 23/03/03(金)00:12:28 No.1032282493

歴史的共同作業ォ!

162 23/03/03(金)00:12:28 No.1032282495

レジャットさんが暴れたりしないでルークを認めるのが凄く良かった

163 23/03/03(金)00:12:34 No.1032282514

レジャットが歪んだのは優秀なガブール人として帝国社会で孤立してたのもあるからな

164 23/03/03(金)00:12:35 No.1032282518

よしビール呑もうぜ!してるガブール人たちがいい味出してる

165 23/03/03(金)00:12:41 No.1032282546

英知ッ!

166 23/03/03(金)00:12:43 No.1032282559

これ以上何もやることがないくらい完璧に終わったなインフレ…後はエピローグかなあ

167 23/03/03(金)00:12:45 No.1032282567

>レジャットさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? >ここだけはご都合主義を感じてしまった 帝国トップが揃ってる前だしお互いの手札を出し合ったしwinwinの保証が完璧だから公平公正な社会人モードが勝つのは自然だと思う

168 23/03/03(金)00:12:47 No.1032282581

人間を人間とも思わない外道め…貴様は0ベルクだ!

169 23/03/03(金)00:12:51 No.1032282595

ありがとう英知…

170 23/03/03(金)00:12:52 No.1032282602

インフレ今週の最後のコマ気持ち良すぎる

171 23/03/03(金)00:13:00 No.1032282640

クルツさんのこともあって帝国の議会で 「彼らは痛みに屈しない素晴らしい敵でした!」 つった時点でレジャットさんは浄化の兆し見えてはいた

172 23/03/03(金)00:13:02 No.1032282660

思えばみんな純粋すぎるだけでいいやつだらけだったな…

173 23/03/03(金)00:13:05 No.1032282672

友情努力勝利 まさにジャンプを体現したような回だったな

174 23/03/03(金)00:13:12 No.1032282720

レジェットさんも成長したということで

175 23/03/03(金)00:13:13 No.1032282724

医者もハル姉ももっと掘り下げてほしかったな

176 23/03/03(金)00:13:15 No.1032282741

>レジャットはあの場でひっくり返す手札無いのもあるけどガブール人解放の為に潔く負けを認めたの偉いよ 恨み言を吐き出す口の傷をぎゅっと抑えたのいいよね

177 23/03/03(金)00:13:18 No.1032282751

>グレシャムさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? >ここだけはご都合主義を感じてしまった エゴは残ってるけど完敗なのとしっかり世界を救ったからグッと堪えた感じではある

178 23/03/03(金)00:13:18 No.1032282752

>人間を人間とも思わない外道め…貴様は0ベルクだ! なんでちょっと正義寄りみたいな決めセリフ言ってんだてめー!

179 23/03/03(金)00:13:19 No.1032282763

4い 位や

180 23/03/03(金)00:13:20 No.1032282766

>レジャットさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? >ここだけはご都合主義を感じてしまった しかしもう世界は救われてしまった 最終回で新たな世界を救いに行くしかない

181 23/03/03(金)00:13:20 No.1032282772

ルークたちとイェルゴーじゃ偽札づくりの経験が違うというのをうまく使っててすごい ルークたちのクリアした偽札殺しの罠を使って嵌める

182 23/03/03(金)00:13:21 No.1032282777

大丈夫?最終話でまたグレシャム裏切らない?

183 23/03/03(金)00:13:23 No.1032282788

がんばえー!

184 23/03/03(金)00:13:25 No.1032282804

贋札殺し活用するのはなかなかに粋だな

185 23/03/03(金)00:13:28 No.1032282822

リュールちゃんの方がよかった!

186 23/03/03(金)00:13:29 No.1032282823

帝国のお偉いさんたちが滅茶苦茶まともだからな レジャットがあそこで暴れてもガブール人の地位を落とすだけだ

187 23/03/03(金)00:13:30 No.1032282828

敵味方が次々に入れ替わって最後は全員で手を組むの美しすぎる

188 23/03/03(金)00:13:30 No.1032282831

英知って殴る時の叫び声に使えたんだなぁ…

189 23/03/03(金)00:13:31 No.1032282834

え? 約束? 「」と? なんで?

190 23/03/03(金)00:13:34 No.1032282851

>>優勝 >>滋賀県代表 >山西信一さん! 誰!?誰なの!

191 23/03/03(金)00:13:35 No.1032282857

一方で英知が勝利し 一方で英知が酒に敗北する

192 23/03/03(金)00:13:37 No.1032282869

痔に~はボラギノール~

193 23/03/03(金)00:13:38 No.1032282870

fu1973563.jpg 私の一押しキャラです

194 23/03/03(金)00:13:40 No.1032282884

>よぉし全て丸く収まったな! >これで私利私欲の為に土壇場で裏切るようなやつがいなければ…な! さすがに残り一話で裏切っても一話で制圧されるギャグにしかならんからやらないと思う ガブール人に大きな影響を与えない範囲ならあるかもしれんが

195 23/03/03(金)00:13:42 No.1032282893

>人間を人間とも思わない外道め…貴様は0ベルクだ! かっこいいこと言うなぁ…

196 23/03/03(金)00:13:43 No.1032282898

あとの話は何をするんです?

197 23/03/03(金)00:13:44 No.1032282901

レジェットさん歴史的には普通に奴隷解放した英雄の一人にはなれるだろうから ある意味目的達成はできてるんだよな…

198 23/03/03(金)00:13:44 No.1032282903

どうせ次回グレシャムは裏切るんでしょ…?

199 23/03/03(金)00:13:45 No.1032282907

怪獣8号新展開のための準備で休載とかしてたから プロットちゃんと練ってるもんだと思ってたら全くそんなことはなかったな…

200 23/03/03(金)00:13:46 No.1032282914

ガブール人ごときが…!みたいな政府高官がいないことに英知を感じる

201 23/03/03(金)00:13:46 No.1032282915

グレシャムに0ベルク呼ばわりされるって相当のことだぞ

202 23/03/03(金)00:13:48 No.1032282924

IQの高い漫画だ…

203 23/03/03(金)00:13:50 No.1032282929

0ベルクとか奴隷以下だぞオメー!

204 23/03/03(金)00:13:53 No.1032282948

>大丈夫?最終話でまたグレシャム裏切らない? というかそれでオチていただかないと逆に安心できない

205 23/03/03(金)00:13:54 No.1032282954

世界最強の帝国軍隊にグレシャムが混ざってるのおかしいだろ!

206 23/03/03(金)00:13:56 No.1032282959

レジャットの悪い顔の象徴だった裂けた頬を押さえつけて負けを認めて味方になるのが綺麗すぎる

207 23/03/03(金)00:14:01 No.1032282991

あーあハンターの姉ちゃん将棋堕ちするわ メガネのメガネを賭けてもいい

208 23/03/03(金)00:14:02 No.1032282997

レジャットさんが裂けた口から呪詛を吐いた後それを手で抑えるのいいよね… ちゃんとそういう感情はあった描写入れるの好き

209 23/03/03(金)00:14:08 No.1032283041

最川が弱すぎる

210 23/03/03(金)00:14:09 No.1032283059

何事もなく大団円になりそうだな良かった!

211 23/03/03(金)00:14:10 No.1032283061

>がブール人国家建設がサクサク進んだけどそういえば帝国は悪の国家でも何でもなく人権意識も高い先進国家だった… 首脳陣も有能だし正論述べるし…あれ?良い国なのでは?

212 23/03/03(金)00:14:15 No.1032283095

奴隷解放でビジネスが終了したらグレシャムがまたどうせなんかやらかすので レジャット救世主チャンスはまだ終了してないぜ!

213 23/03/03(金)00:14:17 No.1032283112

ルミエル様でっか…

214 23/03/03(金)00:14:18 No.1032283117

山西さん絶対活躍しない顔してるな…

215 23/03/03(金)00:14:19 No.1032283126

>>人間を人間とも思わない外道め…貴様は0ベルクだ! >なんでちょっと正義寄りみたいな決めセリフ言ってんだてめー! 人間はいいお金になるからね その価値を知らないやつは敵だね

216 23/03/03(金)00:14:21 No.1032283137

偽の贋札作りが改めて最大のイベントだったな…

217 23/03/03(金)00:14:21 No.1032283138

ダウーは素直な子だからともかく コレットちゃんが割り切って援護に回れる子で良かった

218 23/03/03(金)00:14:21 No.1032283139

英知ィ!

219 23/03/03(金)00:14:25 No.1032283160

ハンナちゃんの赤ちゃん顔と月山さんの酔った顔が一致しててダメだった

220 23/03/03(金)00:14:28 No.1032283174

>ガブール人ごときが…!みたいな政府高官がいないことに英知を感じる あんだけやりたい放題やられといて建前でもおめでとうルーク!と言えるのはマジすげえよ

221 23/03/03(金)00:14:32 No.1032283194

そりゃそこら辺のメサイアコンプレックスマンなら暴れるかもしれんけどレジャットさんは超人だからな

222 23/03/03(金)00:14:34 No.1032283203

レジャットさんは自分が救世主になりたいってエゴはあるけど ガブール人を救いたいという理想も本物なので エゴを引っ込めなきゃガブール人が救われないなら引っ込められる人

223 23/03/03(金)00:14:35 No.1032283206

レジャットさんの英雄願望はルークの力が証明されて帝国の人たちに真の意味で差別を謝罪されてる時点である程度解消されてるからな

224 23/03/03(金)00:14:35 No.1032283207

>レジェットさん歴史的には普通に奴隷解放した英雄の一人にはなれるだろうから >ある意味目的達成はできてるんだよな… 救世主が一人でなければいけないなんてルールはないしな

225 23/03/03(金)00:14:36 No.1032283210

>fu1973563.jpg >私の一押しキャラです でっか…

226 23/03/03(金)00:14:41 No.1032283245

いつものパーティ三人が揃った絵面が強すぎる…

227 23/03/03(金)00:14:49 No.1032283280

>月一更新ならなんとか…? この内容で月一更新なのは別の問題がありそうっていうか本当に月一更新じゃん

228 23/03/03(金)00:14:49 No.1032283281

俺も女子しか集まらなかったチュパカブラ捕獲作戦会議行きたい

229 23/03/03(金)00:14:55 No.1032283313

帝国トップの人達が聡明すぎて差別してるやつが浮き上がってくる…

230 23/03/03(金)00:15:00 No.1032283345

>帝国のお偉いさんたちが滅茶苦茶まともだからな >レジャットがあそこで暴れてもガブール人の地位を落とすだけだ 商談でお互い得する形だしな 落しどころはアレしかない

231 23/03/03(金)00:15:03 No.1032283358

>>>人間を人間とも思わない外道め…貴様は0ベルクだ! >>なんでちょっと正義寄りみたいな決めセリフ言ってんだてめー! >人間はいいお金になるからね >その価値を知らないやつは敵だね 奴隷もお金になるのに逆らうから殺すとかする奴は0ベルクだよ

232 23/03/03(金)00:15:04 No.1032283368

>首脳陣も有能だし正論述べるし…あれ?良い国なのでは? 大英帝国とは違う架空の国なので

233 23/03/03(金)00:15:05 No.1032283373

ハンナちゃん久々に見たらえっちな子が増えてる…!

234 23/03/03(金)00:15:06 No.1032283374

ごめんそれ贋札からの1ページでボコられるのおかしいだろ!

235 23/03/03(金)00:15:07 No.1032283384

>ダウーは素直な子だからともかく >コレットちゃんが割り切って援護に回れる子で良かった かつてクソデカ感情持ってた相手と共闘してるのアツい… キャッキャしてるダウーもかわいい

236 23/03/03(金)00:15:08 No.1032283389

上手く与してなだめすかして味方になるって 強大な帝国というハードルを越える最適な手段だな…

237 23/03/03(金)00:15:12 No.1032283416

>レジャットさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? ルークをここまで強く育て上げたのは実質敵対し続けた自分なんだ

238 23/03/03(金)00:15:15 No.1032283437

ただの馬鹿ならともかくある程度の知能があるのに商談する気がないやつなんて金にならないから0ベルクです

239 23/03/03(金)00:15:16 No.1032283445

この悪そうな悪友すごい気を遣ってくれてない…?

240 23/03/03(金)00:15:18 No.1032283450

結果的に贋札殺しの格も上がってるのすごすぎる

241 23/03/03(金)00:15:19 No.1032283454

怪獣今までの修行何だったの…? 戦力バレてるから更に上のレベルにならなきゃって特訓回してたんだと思ってたのに…

242 23/03/03(金)00:15:22 No.1032283476

siriがシンギュラってる…

243 23/03/03(金)00:15:24 No.1032283483

あまりにルークに都合のいい展開すぎて夢オチなんじゃないかと疑ってしまった 夢ではないんだよな…?

244 23/03/03(金)00:15:32 No.1032283517

>この内容で月一更新なのは別の問題がありそうっていうか本当に月一更新じゃん そもそも月刊誌で連載してるやつ連れてきてるだけのはずだよ

245 23/03/03(金)00:15:36 No.1032283544

近接特化型の人間倒すために近接特化の怪獣を当てました←?????

246 23/03/03(金)00:15:37 No.1032283551

クックック…血だと思ったか? 優勝するのは目立つからな…

247 23/03/03(金)00:15:37 No.1032283554

>>優勝 >>滋賀県代表 >山西信一さん! 夜中なのにあれー!?ってリアルに声出てしまった

248 23/03/03(金)00:15:43 No.1032283583

一周回って真・ハイパーノートを押し付けるのは想定してなかった…すごい叡智だ…

249 23/03/03(金)00:15:44 No.1032283595

>>レジャットさんの改心というか自分が世界を救いたいというエゴが引っ込むの早すぎない? >ルークをここまで強く育て上げたのは実質敵対し続けた自分なんだ つまりルークが帝国経済と奴隷解放できたのは自分のおかげってことか…

250 23/03/03(金)00:15:45 No.1032283599

>>月一更新ならなんとか…? >この内容で月一更新なのは別の問題がありそうっていうか本当に月一更新じゃん 月刊誌の最強ジャンプと同時連載だから…

251 23/03/03(金)00:15:46 No.1032283606

優勝おめでとう!

252 23/03/03(金)00:15:47 No.1032283609

>エゴを引っ込めなきゃガブール人が救われないなら引っ込められる人 あと衆人環視の状況だったのも良かったかも部下二人もいたし 今までキモい所出してきた時はだいたいルークと二人きりとか人が少ない時だったからな…

253 23/03/03(金)00:15:48 No.1032283610

>人間を人間とも思わない外道め…貴様は0ベルクだ!            ヒト  ヒト グレシャムはちゃんと60万を60万と思ってるからな…

254 23/03/03(金)00:15:51 No.1032283635

英知ぃ!とチャリンでダメだった

255 23/03/03(金)00:15:52 No.1032283639

善悪は置いといて敵味方の損得勘定が完璧なので交渉が拗れないのは逆に新鮮だな…

256 23/03/03(金)00:15:53 No.1032283648

天使のやつギャグのペース早いのに読みやすくて好き

257 23/03/03(金)00:15:53 No.1032283650

レジャットさんはクルツさんの死体は丁重に扱っていたので善落ちはあると思っていたから嬉しいよ

258 23/03/03(金)00:15:53 No.1032283651

>結果的に贋札殺しの格も上がってるのすごすぎる 美しい!ってなってるしアイツ滅茶苦茶エンジョイしてんな……

259 23/03/03(金)00:15:56 No.1032283669

うわー誰この滋賀県!

260 23/03/03(金)00:15:59 No.1032283681

まさかインフレでかつてのライバルたちが共闘とかこんな王道展開をやってくるとは

261 23/03/03(金)00:16:01 No.1032283691

政府高官の人権意識はさんざん描写されてきたから… 差別意識あるのは退場させられたやつくらい

262 23/03/03(金)00:16:02 No.1032283692

狙撃もしっかり決めるコレットカッコいい~~!!

263 23/03/03(金)00:16:02 No.1032283693

>ハンナちゃん久々に見たらえっちな子が増えてる…! 嘘付きは…ドントブリーズの刑なんですよ!

264 23/03/03(金)00:16:02 No.1032283694

グレシャム最初から最後までずっと好き勝手やってたな…

265 23/03/03(金)00:16:04 No.1032283704

>これで私利私欲の為に土壇場で裏切るようなやつがいなければ…な! それこそこれから金山の利権+ルークから返済される金があるから当面は裏切る理由がないよ…

266 23/03/03(金)00:16:05 No.1032283706

>>優勝 >>滋賀県代表 >山西信一さん! この人もすげぇ強いんだろうな…

267 23/03/03(金)00:16:08 No.1032283725

グレシャムがどうせまたなんかやらかすからレジャットさんはガブール人の国のためにそっち追ってれば収まりよさそう

268 23/03/03(金)00:16:09 No.1032283731

バイトクロエちゃんちょっとエッチだな…

269 23/03/03(金)00:16:17 No.1032283772

帝国トップ陣まともすぎるだろ

270 23/03/03(金)00:16:21 No.1032283791

すげえ巻いてるなインフレ!

271 23/03/03(金)00:16:28 No.1032283820

インフレは終わっちゃうけどバンオウとサイハテで金曜日は硬いな

272 23/03/03(金)00:16:30 No.1032283830

まさかこの悪そうなやつ昔酒飲ませて嫌われてるのか…!?

273 23/03/03(金)00:16:31 No.1032283839

あのお札のやつは本物の印刷ミスが上手すぎて印刷ミスにしか見てないから偽物を疑えなかったってことでいいの?

274 23/03/03(金)00:16:32 No.1032283841

贋札殺しはここでも「頑張ったのに完全な被害者だよね」って言われてて 救済されてよかった…

275 23/03/03(金)00:16:39 No.1032283876

サイハテの天使ですらSNSに灰色画像はダメだよされてるのにバンオウ…

276 23/03/03(金)00:16:39 No.1032283879

>あまりにルークに都合のいい展開すぎて夢オチなんじゃないかと疑ってしまった >夢ではないんだよな…? 流石に独立とハル姉救出はできると思うけどそれ以降はなぁ…

277 23/03/03(金)00:16:43 No.1032283902

最終パーティーを紹介するぜ! 救世主の能力を持つガブール人の少年! 帝国秘密警察のエースでガブール人のハーフ! 奴隷商人!

278 23/03/03(金)00:16:45 No.1032283917

帝国というでかい国を切り盛りする超人達だからなのか 利害の計算と建前の使い方が上手くてすげぇ話まわしてくれて有り難い…

279 23/03/03(金)00:16:46 No.1032283919

エンゲージだいぶ詰め込んだな

280 23/03/03(金)00:16:46 No.1032283920

>あと衆人環視の状況だったのも良かったかも部下二人もいたし >今までキモい所出してきた時はだいたいルークと二人きりとか人が少ない時だったからな… メサイアコンプレックスだから救世主のルークと二人きりだと 理性が死んで我欲と情欲がダダ漏れになるよね

281 23/03/03(金)00:16:46 No.1032283922

完璧であるが故に天才が看破した偽札の弱点を看破できないのはしゃーないわな 問題が無いのが問題とかいやらしい…

282 23/03/03(金)00:16:46 No.1032283923

>グレシャム最初から最後までずっと好き勝手やってたな… あいつ死ぬまで好き勝手やるよ…

283 23/03/03(金)00:16:49 No.1032283933

いつもの3人並び立つのもいいけどダウーコレットヨゼンの共闘が見られるとは思わなくてなんかグッときた

284 23/03/03(金)00:16:49 No.1032283938

後気になるのはハル姉の不穏な感じとグレシャムの裏切りくらいか

285 23/03/03(金)00:16:50 No.1032283943

贋札殺しも報われて良かった…

286 23/03/03(金)00:16:50 No.1032283945

>結果的に贋札殺しの格も上がってるのすごすぎる ちゃんとトラップが活用されてるの上手い

287 23/03/03(金)00:16:53 No.1032283958

なんでグレシャム蹴るの…

288 23/03/03(金)00:16:57 No.1032283972

ベルク札を勉強した!とかドヤ顔しておいて贋札殺しの罠に気づかないのは弱すぎる…

289 23/03/03(金)00:16:59 No.1032283982

>ハンナちゃん久々に見たらえっちな子が増えてる…! ジョージのことかい…!?

290 23/03/03(金)00:17:01 No.1032283996

FEは出張掲載枠なのか

291 23/03/03(金)00:17:04 No.1032284011

>政府高官の人権意識はさんざん描写されてきたから… そうだね… >差別意識あるのは退場させられたやつくらい 漫画が読めてなさすぎる…

292 23/03/03(金)00:17:04 No.1032284012

ページ内検索 英知 32件

293 23/03/03(金)00:17:05 No.1032284015

>レジャットさんはクルツさんの死体は丁重に扱っていたので善落ちはあると思っていたから嬉しいよ 実はレジェットさん最初から一貫して善人なんだぜ… 帝国経済崩壊と奴隷の立場をなんとかしたいで行動してるわけだし… それを成し遂げるのは自分だって思ってただけで

294 23/03/03(金)00:17:08 No.1032284032

この少ない話数でレジャットさんだけでなく贋札殺しまで救済されてる! 作者さん凄すぎますよ! やってたでしょ!?

295 23/03/03(金)00:17:13 No.1032284072

息子が千年の眠りから目覚めたというのになんだそのでかい乳は!

296 23/03/03(金)00:17:14 No.1032284073

ベルク札のことは完全に理解した!っていうから印刷ミスパターンのことも完全に把握してるのかと思ったらそこすら抑えてないのかよ! 小物すぎる…

297 23/03/03(金)00:17:14 No.1032284075

>すげえ巻いてるなインフレ! ここ50話位ずっと巻いてるからそろそろ終わりそう

298 23/03/03(金)00:17:14 No.1032284076

>すげえ巻いてるなインフレ! 予定通りだよ!

299 23/03/03(金)00:17:15 No.1032284078

すでに発売済みのゲームのコミカライズを月一連載…? まあいっか

300 23/03/03(金)00:17:17 No.1032284090

あと1話あるからまだ2回は裏切れるんだ ルーク!面白くなってきたなぁ!

301 23/03/03(金)00:17:23 No.1032284115

>グレシャム最初から最後までずっと好き勝手やってたな… 無茶苦茶だけど一貫性あるからいいよね…

302 23/03/03(金)00:17:25 No.1032284128

>今までキモい所出してきた時はだいたいルークと二人きりとか人が少ない時だったからな… 会議中にはぁドクンドクンしてたし…

303 23/03/03(金)00:17:29 No.1032284153

吸血鬼ハンター始めるのバトルなのかな…将棋なのかな…

304 23/03/03(金)00:17:30 No.1032284162

>ページ内検索 >英知 32件 英知ィ!

305 23/03/03(金)00:17:36 No.1032284195

最近怪獣8号の面白さが復活してきて嬉しい 長いこと待たせやがって

306 23/03/03(金)00:17:39 No.1032284209

自分の作品ボコボコにされて可哀想だったけど贋札殺し活躍出来てよかったね

307 23/03/03(金)00:17:41 No.1032284224

山西さん優勝おめでとう

308 23/03/03(金)00:17:51 No.1032284297

>吸血鬼ハンター始めるのバトルなのかな…将棋なのかな… しょーぎ…

309 23/03/03(金)00:17:52 No.1032284303

>ただの馬鹿ならともかくある程度の知能があるのに商談する気がないやつなんて金にならないから0ベルクです 人種が違うだけで人間として見てなくてそのおかげで商機逃がすとかアホの所行だからな…

310 23/03/03(金)00:17:53 No.1032284307

なんもかんも2周遅れなんだよこの医者!

311 23/03/03(金)00:17:53 No.1032284308

>>すげえ巻いてるなインフレ! >ここ50話位ずっと巻いてるからそろそろ終わりそう 知ってて言ってんなオメー!

312 23/03/03(金)00:18:06 No.1032284371

人類の英知が炸裂して俺も鼻が高いよ…

313 23/03/03(金)00:18:06 No.1032284379

>レジェットさん歴史的には普通に奴隷解放した英雄の一人にはなれるだろうから >ある意味目的達成はできてるんだよな… ルークもグレシャムも表向きの歴史に名前を記すわけにはいかない・望まないだろうから記録上はレジャットの一人勝ちになるんじゃないかな?

314 23/03/03(金)00:18:07 No.1032284385

なぁもしかしてインフレって名作?

315 23/03/03(金)00:18:08 No.1032284390

>なんでグレシャム蹴るの… 5巻の表紙からもわかるようにグレシャムの必殺技はキックだからな…

316 23/03/03(金)00:18:09 No.1032284402

スターラッシュってそんな城とか吹っ飛ばせる技でしたっけ…?

317 23/03/03(金)00:18:11 No.1032284417

誰!?このおっさん!!

318 23/03/03(金)00:18:14 No.1032284432

帝国議会の判断も恐ろしく迅速だし 贋札殺しの面目も立つ素晴らしい決着だ

319 23/03/03(金)00:18:15 No.1032284451

>>ページ内検索 >>英知 32件 >英知ィ! 英知ィ!

320 23/03/03(金)00:18:21 No.1032284485

エンゲージ月一連載なのか 完結まで結構かかりそう

321 23/03/03(金)00:18:23 No.1032284498

>あのお札のやつは本物の印刷ミスが上手すぎて印刷ミスにしか見てないから偽物を疑えなかったってことでいいの? 苦労させられた強敵だからこそルークがそれを信頼するのいいよね…

322 23/03/03(金)00:18:24 No.1032284502

>なんもかんも2周遅れなんだよこの医者! 天才の頭脳戦に俗物が紛れ込んだ末路

323 23/03/03(金)00:18:27 No.1032284509

厄介な奴らが頼れる味方に

324 23/03/03(金)00:18:27 No.1032284510

>すでに発売済みのゲームのコミカライズを月一連載…? >まあいっか ファイアーエムブレムのコミカライズと言えばジャンプですよね! 月ジャンどこ…?

325 23/03/03(金)00:18:28 No.1032284517

金を貸す! って言ったときは は? は? は? 待って待って複雑でわかんない!? って思ったけど説明を読むと単純明快でこれは… 作者さんやってたでしょ!

↑Top