23/03/02(木)22:10:53 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)22:10:53 No.1032238689
アニメ見るまではゲームのケツがプリプリってことしか知らなかったんだ この世界に希望はないんです…?
1 23/03/02(木)22:12:14 No.1032239264
何を希望とするか… いや何を希んでも割とダメだな!
2 23/03/02(木)22:12:30 No.1032239370
前作とのつながりを簡単に教えて
3 23/03/02(木)22:13:04 No.1032239592
割りと最後まで希望のない内容だよ いや最後はちょっと希望あるかな…?
4 23/03/02(木)22:13:22 No.1032239705
>前作とのつながりを簡単に教えて 前作の云万年後の世界の話
5 23/03/02(木)22:14:45 No.1032240281
知らないほうがシコれるタイプ?
6 23/03/02(木)22:15:00 No.1032240384
>知らないほうがシコれるタイプ? 9Sで抜くのは厳しくなるだろう
7 23/03/02(木)22:15:22 No.1032240521
>前作の云万年後の世界の話 割と保ってるな世界
8 23/03/02(木)22:15:46 No.1032240696
保ってるかなぁ!?
9 23/03/02(木)22:15:57 No.1032240770
エンディングの心のパンダのリズムで心の判事とかいう変なワードが脳内に響いた
10 23/03/02(木)22:16:17 No.1032240899
自然が保たれているという意味ならそうだが…
11 23/03/02(木)22:22:19 No.1032243318
Eエンドまで行けばだいぶ希望はあるよね
12 23/03/02(木)22:25:19 No.1032244530
人類の未来って意味だともう終わってるし…
13 23/03/02(木)22:25:43 No.1032244681
アニメはハシゴ昇らないから2Eの旨味がだいぶ削られてるよね…
14 23/03/02(木)22:25:52 No.1032244739
人類の定義が変わったから希望はあるけど旧人類は完全におしまい
15 23/03/02(木)22:26:47 No.1032245063
機械生命体が人間みたいなことしてるの笑っちゃう
16 23/03/02(木)22:45:11 No.1032252076
人間滅びるのが自然の成り行きだったら納得すんだけど人嫌いの神の介在で絶えたってのが原辰徳
17 23/03/02(木)22:47:43 No.1032252983
機械生命体もアンドロイドも自分を作った存在はとっくに滅んでるよ! かわいいね!
18 23/03/02(木)22:48:36 No.1032253306
あの神様しかも別バースの存在だし…ただオートマタも旧人類の計画の一環っぽい
19 23/03/02(木)22:49:15 No.1032253557
いやでもほら! 実はごく少数が脱出に成功してて残ってるんでしょ? 人類は?!
20 23/03/02(木)22:50:11 No.1032253912
厄介なことにどうもこのロボットたちも旧人類が滅んだのと同じ技術に手出ししてるっぽいのが歴史は繰り返す過ぎる
21 23/03/02(木)22:50:33 No.1032254049
本編で2Bが9Sに抱えてる感情を考えると下品なんですが…その…
22 23/03/02(木)22:50:34 No.1032254057
>いやでもほら! >実はごく少数が脱出に成功してて残ってるんでしょ? >人類は?! ……
23 23/03/02(木)22:51:38 No.1032254478
生物として繁殖も出来ないのに感情を持つっておかしいと思いませんか
24 23/03/02(木)22:54:00 No.1032255334
>生物として繁殖も出来ないのに感情を持つっておかしいと思いませんか ヨコオ世界ではどうやら感情は後から芽生えてくるものっぽいんだよな
25 23/03/02(木)22:54:50 No.1032255606
レッドアイになる現象マジで息長すぎだろ…
26 23/03/02(木)22:56:05 No.1032256061
普通のアーマー装備がある辺りプリケツ衣装は完全に趣味なんだよなぁ…
27 23/03/02(木)22:56:27 No.1032256180
PS4版レプとかリンカネの事加味するとこいつらのコアってさ…
28 23/03/02(木)22:56:55 No.1032256350
このヨルハ計画発案した奴がアレだったからな…
29 23/03/02(木)22:57:49 No.1032256672
前作キャラがっつり映って心底びっくりした
30 23/03/02(木)22:58:45 No.1032256983
>東京タワーがっつり映って心底びっくりした
31 23/03/02(木)22:58:58 No.1032257060
アニメが思ってた以上に面白い 原作以上に前作ファンサが凄くて今の所めちゃくちゃ嬉しいアニメ化
32 23/03/02(木)22:59:01 No.1032257076
アニメはだいぶ9Sの無邪気と言うかおちゃらけた部分に力入れてるな 鬼か
33 23/03/02(木)22:59:05 No.1032257104
ゲームやってるとケツとか言ってらんないからな…
34 23/03/02(木)23:00:04 No.1032257457
>PS4版レプとかリンカネの事加味するとこいつらのコアってさ… 機械生命体のやる事に意味なんかないんですけお!!!
35 23/03/02(木)23:01:37 No.1032258066
>ゲームやってるとケツとか言ってらんないからな… っていうか途中から本当ケツ映らないからな
36 23/03/02(木)23:02:02 No.1032258221
半分は9Sのケツ見れるだろ
37 23/03/02(木)23:02:49 No.1032258512
9Sはそんな露出してくれないし…
38 23/03/02(木)23:03:40 No.1032258831
なんで2Bに赤ちゃんの作り方を聞かないんだよ これだから機械生命体は…
39 23/03/02(木)23:03:49 No.1032258900
おおロミオ
40 23/03/02(木)23:04:41 No.1032259190
兄弟がキモい 原作やってたけどアニメのが映像耽美な分余計キモい
41 23/03/02(木)23:05:34 No.1032259509
エミールあんなおまけコーナーで喋っちゃうんだ…となった
42 23/03/02(木)23:05:55 No.1032259633
白ブリーフ兄弟…
43 23/03/02(木)23:06:01 No.1032259678
人類って本当にいるの?
44 23/03/02(木)23:06:50 No.1032259978
鈴木達夫普通に復帰できたんだな…
45 23/03/02(木)23:07:07 No.1032260084
見てないけどイヴって普通に達央なの
46 <a href="mailto:神">23/03/02(木)23:07:34</a> [神] No.1032260247
>人類って本当にいるの? おるなぁ…
47 23/03/02(木)23:07:37 No.1032260268
アニメ初見だが兄弟の名前はアダムとイブだっけ 兄弟なんだしアベルとカインじゃダメだったんだろうか
48 23/03/02(木)23:07:37 No.1032260269
もうヨルハと機械生命体が新しい人類みたいなものってコト!?
49 23/03/02(木)23:07:47 No.1032260340
>見てないけどイヴって普通に達央なの はい なんかゲーム版に比べると池沼感がかなり上がってやべえなこいつって感じ
50 23/03/02(木)23:08:18 No.1032260502
達央がだめなら浪川もだめだから兄弟両方変わる所だったな
51 23/03/02(木)23:08:31 No.1032260594
>アニメ初見だが兄弟の名前はアダムとイブだっけ >兄弟なんだしアベルとカインじゃダメだったんだろうか 人間は一度名前をつけたら簡単に変えないからな...
52 23/03/02(木)23:08:33 No.1032260605
おまけコーナー好きだから延々とあれみてたい
53 <a href="mailto:神">23/03/02(木)23:09:17</a> [神] No.1032260841
>>人類って本当にいるの? >おるなぁ… ほいレッドアイ
54 23/03/02(木)23:09:26 No.1032260905
>>見てないけどイヴって普通に達央なの >はい >なんかゲーム版に比べると池沼感がかなり上がってやべえなこいつって感じ 幼稚さが増してるように感じるな
55 23/03/02(木)23:09:37 No.1032260956
>アニメ初見だが兄弟の名前はアダムとイブだっけ >兄弟なんだしアベルとカインじゃダメだったんだろうか イヴのレス
56 23/03/02(木)23:10:09 No.1032261136
>兄弟なんだしアベルとカインじゃダメだったんだろうか (アニメだとそこまではまだやってないんだな…)
57 23/03/02(木)23:10:28 No.1032261246
産まれたばかりの元気な男の子だからなイヴは
58 23/03/02(木)23:10:49 No.1032261364
カタログでニッパー持ってる2B
59 23/03/02(木)23:11:03 No.1032261442
ゲームだとイヴはなぁ兄ちゃん…って言ってるだけだからな…
60 23/03/02(木)23:11:04 No.1032261453
地上波にしろアマプラにしろ音声に字幕無いから 遊園地とか機械生命体のボスは聞き取りにくくて何言ってんだこいつになってしまった
61 23/03/02(木)23:11:08 No.1032261481
アベルとカインだとアベルが殺される事になっちゃうからな
62 23/03/02(木)23:11:39 No.1032261648
敵意の無い機械生命体の村が出てきた回でこれまでの話から察するにもう俺は耐えられそうに無い…って視聴止めてしまってる…
63 23/03/02(木)23:12:13 No.1032261801
>アベルとカインだとアベルが殺される事になっちゃうからな 人類エミュで学習してる連中だからその名前だと普通に同じ結末なぞろうとするよね絶対
64 23/03/02(木)23:12:25 No.1032261862
>敵意の無い機械生命体の村が出てきた回でこれまでの話から察するにもう俺は耐えられそうに無い…って視聴止めてしまってる… 感情は持たないでください~
65 23/03/02(木)23:12:32 No.1032261900
たつおの例のシーンでの兄ちゃんとパスカルの例のシーンでの絶望っぷりがアニメでどうなるか凄い楽しみ
66 23/03/02(木)23:12:53 No.1032262008
アダムのイブの立ち位置がよくわかんないんだよな 機械生命体の上位存在とかじゃなく単なる高性能な次世代の機械生命体ってだけなの?
67 23/03/02(木)23:13:24 No.1032262176
>敵意の無い機械生命体の村が出てきた回でこれまでの話から察するにもう俺は耐えられそうに無い…って視聴止めてしまってる… ゲームだと自分や他のプレイヤーが死んだ時に回収できる壊れたアンドロイドが何故か出現するんだよなあの村
68 23/03/02(木)23:13:44 No.1032262283
普通の建物は10000年保たないし画面外で人類産の建造物を新築したりメンテしてるアンドロイドか機械生命体かなんかもいるんだよね
69 23/03/02(木)23:14:04 No.1032262397
>前作の云万年後の世界の話 レプリカント計画ぶち壊した記憶があるんだけど ということはあのあと人類持ち直したのかよ…マジで?
70 23/03/02(木)23:14:09 No.1032262423
全ては人類の為に! ってその人類はどこに…?
71 23/03/02(木)23:14:22 No.1032262490
見た目が金属のブリキ人形に置き換えられてるから許されてるまであるえぐい展開オンパレードだからな何気に…
72 23/03/02(木)23:14:37 No.1032262583
人類はいまーす!
73 23/03/02(木)23:14:53 No.1032262671
>全ては人類の為に! >ってその人類はどこに…? 宇宙に…
74 23/03/02(木)23:14:57 No.1032262694
エイリアンって何?
75 23/03/02(木)23:15:11 No.1032262774
いかにもモブみたいなバケツみたいな雑魚ばっかなのに 文明進んだこいつらが何百年かけても勝てないのどうして?
76 23/03/02(木)23:15:22 No.1032262834
機械なら欠損し放題!
77 23/03/02(木)23:15:26 No.1032262870
パスカルは優しいからなぁ
78 23/03/02(木)23:15:31 No.1032262896
>レプリカント計画ぶち壊した記憶があるんだけど うn >ということはあのあと人類持ち直したのかよ…マジで? そんなわけないじゃん!
79 23/03/02(木)23:15:37 No.1032262925
>カタログでニッパー持ってる2B 「見た事ない武器ですね2B、それなんなんです」 「これはコトブキニッパー、至高のニッパーとも呼ばれる伝説の名品。その切れ味はまるで日本刀の如く、軽く力を加えるだけでプラモデルのパーツを切断、断面は平らにして滑らか…通常のニッパーでみられるようなパーツが白くなるような事は殆ど」
80 23/03/02(木)23:15:42 No.1032262955
ちょうどレプリカント始めてみたからアニメで砂の国が出ておっ!ってなったよ しかしなぜ機械をハッキングすると過去の記憶?が写るんです?
81 23/03/02(木)23:15:43 No.1032262956
リリィちゃんもいいけどアネモネは…
82 23/03/02(木)23:15:51 No.1032262994
>全ては人類の為に! >ってその人類はどこに…? 偶然俺がタイムトラベルして唯一の人間としてアンドロイドにチヤホヤされる予定だから
83 23/03/02(木)23:16:01 No.1032263060
>エイリアンって何? なんの前触れもなく急に攻めてきた
84 23/03/02(木)23:16:13 No.1032263122
>いかにもモブみたいなバケツみたいな雑魚ばっかなのに >文明進んだこいつらが何百年かけても勝てないのどうして? 本気で戦ってないのかもな…
85 23/03/02(木)23:16:27 No.1032263213
そんなあの世界で唯一の人間になってアンドロイドにチヤホヤされたいか?
86 23/03/02(木)23:16:32 No.1032263239
>そんなわけないじゃん! でも現地民生きてたじゃん あいつら何言っても増援すらくれないって現地ゲリラ民
87 23/03/02(木)23:16:50 No.1032263355
>機械生命体の上位存在とかじゃなく単なる高性能な次世代の機械生命体ってだけなの? はい
88 23/03/02(木)23:17:00 No.1032263406
ゲシュタルト計画って名前がめちゃくちゃカッコいいよね ところで破綻を予見して立ち上げられた次世代保存計画委員会についてなんですが
89 23/03/02(木)23:17:09 No.1032263468
アンドロイドは子供作れないよ?
90 23/03/02(木)23:17:18 No.1032263525
前作から詰んでるし 原因みたいな別世界の作品も詰んでる
91 23/03/02(木)23:17:34 No.1032263604
>いかにもモブみたいなバケツみたいな雑魚ばっかなのに >文明進んだこいつらが何百年かけても勝てないのどうして? その気になればアンドロイドなんてなんの苦労も無く殲滅できるから機械生命体が手加減してくれてるだけなんだ それなのにその事実に気づかず必死にアンドロイドは勝利の為に戦い続けてるんだかわいいね
92 23/03/02(木)23:17:36 No.1032263619
>>そんなわけないじゃん! >でも現地民生きてたじゃん >あいつら何言っても増援すらくれないって現地ゲリラ民 あいつらは機械です
93 23/03/02(木)23:17:49 No.1032263685
ヨルハ部隊全員美形過ぎてなんか怖い
94 23/03/02(木)23:17:52 No.1032263706
>そんなあの世界で唯一の人間になってアンドロイドにチヤホヤされたいか? いいよ! >アンドロイドは子供作れないよ? いい!
95 23/03/02(木)23:17:56 No.1032263727
>でも現地民生きてたじゃん >あいつら何言っても増援すらくれないって現地ゲリラ民 すみませんそいつら人間の代わりに地球守ってるだけのアンドロイドなんですよヨルハより古いモデルの
96 23/03/02(木)23:18:11 No.1032263812
そもそもアンドロイドが立ち上げたであろうヨルハ計画の真意がね…
97 23/03/02(木)23:18:30 No.1032263896
バケツ側が舐めプしてんの!? 2B達が踊らされる側なの?
98 23/03/02(木)23:18:33 No.1032263919
こわーれたーよっるっはー
99 23/03/02(木)23:18:58 No.1032264060
ジャッカスです ヨルハ計画の真意についてお話しします
100 23/03/02(木)23:19:05 No.1032264099
エェスカぁレェトおしてえぇぇ♪
101 23/03/02(木)23:19:13 No.1032264144
amazararshiが主題歌歌ってる作品大体辛気臭い それはそれとしてアンチノミーはめっちゃいい曲
102 23/03/02(木)23:19:18 No.1032264182
エーミール増やすかって判断がまずいかれてるんよ
103 23/03/02(木)23:19:29 No.1032264237
ゲーム前半の方は覚えてるんだけど後半が怒涛すぎてあんまり核心の部分覚えてないな…
104 23/03/02(木)23:19:33 No.1032264253
>すみませんそいつら人間の代わりに地球守ってるだけのアンドロイドなんですよヨルハより古いモデルの あいつらいつから配備されてんだろうな… 製造はどこの誰が…?
105 23/03/02(木)23:19:52 No.1032264361
>なんかゲーム版に比べると池沼感がかなり上がってやべえなこいつって感じ 生まれたての無垢な感じを出そうとしてるんだろうけど声質が普通にたつおだからアンバランスなキモさが先に立つ…
106 23/03/02(木)23:19:55 No.1032264385
>エーミール増やすかって判断がまずいかれてるんよ エーミール増えるの!? というかなんであいつ生きてんの!?
107 23/03/02(木)23:19:59 No.1032264407
結局人類と同じことするから神は間違ってなかった
108 23/03/02(木)23:20:10 No.1032264460
まずエーミールじゃねぇ
109 23/03/02(木)23:20:10 No.1032264462
パスカルつよない?
110 23/03/02(木)23:20:14 No.1032264475
もはや敵も味方もなんのために戦ってるかすら分からない戦いのための戦いだからな…
111 23/03/02(木)23:20:16 No.1032264491
次回くらいには2A降ってくるかな
112 23/03/02(木)23:20:45 No.1032264653
DODの新宿エンドが起点ってことは知ってるんだけどぶっちゃけ世界が同じってだけで繋がりはないやつ?
113 23/03/02(木)23:21:01 No.1032264743
外伝的な話だけど希望ノ砲台:塔ってすごくイカしてるネーミングだよね
114 23/03/02(木)23:21:02 No.1032264749
>もはや敵も味方もなんのために戦ってるかすら分からない戦いのための戦いだからな… もういやだ おはなそだてる
115 23/03/02(木)23:21:06 No.1032264767
>バケツ側が舐めプしてんの!? >2B達が踊らされる側なの? アダムとか出来上がるとっくの前にかなり頭がいいやべえ奴が出来上がってて しかもヨルハのネットワークには脆弱性があって時間が経つと詰みます
116 23/03/02(木)23:21:08 No.1032264774
>>全ては人類の為に! >>ってその人類はどこに…? >偶然俺がタイムトラベルして唯一の人間としてアンドロイドにチヤホヤされる予定だから これ同人で見たなぁ!!
117 23/03/02(木)23:21:08 No.1032264778
全員親から置いてかれて惰性で生きてるというか
118 23/03/02(木)23:21:15 No.1032264809
>DODの新宿エンドが起点ってことは知ってるんだけどぶっちゃけ世界が同じってだけで繋がりはないやつ? いやがっつり神が干渉してる
119 23/03/02(木)23:21:47 No.1032264992
終盤いきなり飛び出てくる魔素とか竜とか巨人とかのステキフレーズ
120 23/03/02(木)23:21:54 No.1032265048
>DODの新宿エンドが起点ってことは知ってるんだけどぶっちゃけ世界が同じってだけで繋がりはないやつ? 新宿のせいでめちゃくちゃになったのが前作 今作はそこから1万年とか経ってる
121 23/03/02(木)23:21:57 No.1032265065
どうして劇観にきただけの親子を斬ったんですか…
122 23/03/02(木)23:22:05 No.1032265098
御神体がきもすぎる!
123 23/03/02(木)23:22:26 No.1032265230
レプリカントは昔クリアしてオートマタは実はやってないから 結構楽しみにしてるしこのスレだけで新事実たくさんバラされてる 楽しい
124 23/03/02(木)23:22:31 No.1032265248
>>もはや敵も味方もなんのために戦ってるかすら分からない戦いのための戦いだからな… >もういやだ >おはなそだてる きれいなはなさいたうれしい! なくなった…
125 23/03/02(木)23:22:42 No.1032265323
amazarashiのアンチノミー劇場見たんだけど機械生命体がエイリアン殺してやっぱ親必要だわってなって再現しようと108回試みたって本編であったっけ?
126 23/03/02(木)23:22:42 No.1032265324
>DODの新宿エンドが起点ってことは知ってるんだけどぶっちゃけ世界が同じってだけで繋がりはないやつ? まぁそうだね 神様もドラゴンも居ないし…
127 23/03/02(木)23:22:46 No.1032265340
前作は人類とか世界の構造を把握すると ニーアの努力はつまり…ってことになって大変モヤる
128 23/03/02(木)23:22:47 No.1032265349
>ぶっちゃけ世界が同じってだけで繋がりはないやつ? 逆 世界は別だけど繋がりはある ただDOD側のキャラあんま出て来ないし繋がりないっちゃないかな
129 23/03/02(木)23:22:48 No.1032265361
>御神体がきもすぎる! ヨコオが祀られている…
130 23/03/02(木)23:23:12 No.1032265496
>どうして劇観にきただけの親子を斬ったんですか… 機械生命体に家族なんていません ただ人間のエミュレートをしてるだけです
131 23/03/02(木)23:23:28 No.1032265601
>普通の建物は10000年保たないし画面外で人類産の建造物を新築したりメンテしてるアンドロイドか機械生命体かなんかもいるんだよね アンドロイドが人類復興したときのために頑張ってできるだけメンテしてるってどっかで言ってた気がする
132 23/03/02(木)23:23:45 No.1032265694
ここでそもそものキャッチコピーというかフレーズを思い出してください 命も無いのに殺しあう
133 23/03/02(木)23:23:50 No.1032265733
劇を 劇を見に来ただけなんです どうか娘だけは お母さん
134 23/03/02(木)23:24:34 No.1032265971
>ここでそもそものキャッチコピーというかフレーズを思い出してください >命も無いのに殺しあう はい はい はいはいはい!
135 23/03/02(木)23:24:38 No.1032265991
なんとソーシャルゲームNieRリィンカーネーション(なぜか変換できない)をプレイするとレプリカントとオートマタの空白の数千年に目覚めた褐色銀髪兵器ちゃんの話が読めちまうんだ! 今なら無料280連キャンペーンと配布2Bがログインだけで貰える! プレイナウ! レヴァニアが好きだ
136 23/03/02(木)23:24:41 No.1032266018
>>>もはや敵も味方もなんのために戦ってるかすら分からない戦いのための戦いだからな… >>もういやだ >>おはなそだてる >きれいなはなさいたうれしい! >なくなった… (中から出てくるエミールヘッド)
137 23/03/02(木)23:24:42 No.1032266022
>普通の建物は10000年保たないし画面外で人類産の建造物を新築したりメンテしてるアンドロイドか機械生命体かなんかもいるんだよね 建物に限らず人間の残したものの重要度がアンドロイドにはわからないので クリーニング屋さんのレシートとかですら再現してるやつがいるよ
138 23/03/02(木)23:24:46 No.1032266053
この話の遠因ってドラッグオンドラグーンで新宿にドラゴン墜落したアレでいいの?
139 23/03/02(木)23:24:46 No.1032266056
>もはや敵も味方もなんのために戦ってるかすら分からない戦いのための戦いだからな… 人類が絶滅してることわかってるけど気付かない振りして頑張ってる所ちょっとあります
140 23/03/02(木)23:25:05 No.1032266154
クオリティ保つためなら3話ごとに1週くらいならお休みしてくれてもいいかなって思った ボーボボワール戦すごかったもん
141 23/03/02(木)23:25:29 No.1032266289
>>ここでそもそものキャッチコピーというかフレーズを思い出してください >>命も無いのに殺しあう >はい はい はいはいはい! あるある感情隊!あるある感情隊!
142 23/03/02(木)23:25:46 No.1032266391
>クオリティ保つためなら3話ごとに1週くらいならお休みしてくれてもいいかなって思った >ボーボボワール戦すごかったもん あんなビュンビュン動かすとは思わなかった素晴らしい
143 23/03/02(木)23:25:48 No.1032266400
>ボーボボワール戦すごかったもん ふざけすぎー!
144 23/03/02(木)23:26:24 No.1032266582
>前作は人類とか世界の構造を把握すると >ニーアの努力はつまり…ってことになって大変モヤる なんなら元々の目的だったヨナの黒紋病も全く解決してないからヨナもすぐ死ぬぞ! かなしいね!
145 23/03/02(木)23:26:49 No.1032266716
>逆 >世界は別だけど繋がりはある >ただDOD側のキャラあんま出て来ないし繋がりないっちゃないかな 新宿から繋がってるから世界は同じだろ
146 23/03/02(木)23:26:53 No.1032266738
>この話の遠因ってドラッグオンドラグーンで新宿にドラゴン墜落したアレでいいの? 竜というかクソみてェな神が原因というか…
147 23/03/02(木)23:27:21 No.1032266879
>かなしいね! どうかしてるなこの世界作った奴は!
148 23/03/02(木)23:27:39 No.1032266960
オートマタの主人も機械生命体の主人もいないのに争い合ってるの滑稽すぎない?
149 23/03/02(木)23:27:49 No.1032267015
人類とっくにいないの知ってるくせにアダムは人類と会って解剖したいとかまだ人類生存してる体で会話してくれてて優しいなって
150 23/03/02(木)23:28:29 No.1032267245
>オートマタの主人も機械生命体の主人もいないのに争い合ってるの滑稽すぎない? これは呪いかそれとも罰か
151 23/03/02(木)23:28:55 No.1032267386
感情は持たないでください…
152 23/03/02(木)23:29:02 No.1032267427
世界のバグだ
153 23/03/02(木)23:29:07 No.1032267459
だいぶ忘れてるけど前作ラストは病気というかレプリカント計画止めたせいで最終的に人類全部死ぬ感じだった気がするんだけど 持ち直せなかった?やっぱ
154 23/03/02(木)23:29:12 No.1032267494
>オートマタの主人も機械生命体の主人もいないのに争い合ってるの滑稽すぎない? 機械生命体ももはや機械生命体同士の敵討ちにしか興味ないし…
155 23/03/02(木)23:29:12 No.1032267495
けおおおおおおおおお!そんなもの持ってないんですけどおおおおおおおおおお!
156 23/03/02(木)23:29:15 No.1032267509
想像の余地が大きいから好きだわ世界観 俺は機械生命体が次の人類の器としてではなく人類の継承者そのものとして製造されてる説で行く!
157 23/03/02(木)23:29:41 No.1032267675
意志なんから持つから苦しむ
158 23/03/02(木)23:30:43 No.1032268060
でも意味を捨て意思を取れって…
159 23/03/02(木)23:31:10 No.1032268246
まぁEエンド的に 感じたならそれがすべてだ!大義名分とか使命とか要らねぇ!が答えだからな