虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/02(木)22:08:07 余計な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)22:08:07 No.1032237526

余計な一言で稼ぎ時を失った会社があるらしいな

1 23/03/02(木)22:16:04 No.1032240816

出すゲームの打率は低いわセールもまともにやれんわ

2 23/03/02(木)22:18:52 No.1032241927

なんでセールやめたの

3 23/03/02(木)22:21:41 No.1032243093

チャージしたし買う気マンマンで布教もするつもりだったから怒りよりただ悲しい

4 23/03/02(木)22:22:15 No.1032243301

>なんでセールやめたの 3DSのセールは今回が最後です!って前回のセールの時書いちゃったから

5 23/03/02(木)22:24:14 No.1032244085

>3DSのセールは今回が最後です!って前回のセールの時書いちゃったから 厳しいな…

6 23/03/02(木)22:25:05 No.1032244435

まあ消費者からしたら安くなるチャンスなんか何回あってもいいんだけど 怒られるのも当然だろうとしか…

7 23/03/02(木)22:25:18 No.1032244523

別にクソゲーではないけどペルソナ以外の打率が低い

8 23/03/02(木)22:25:46 No.1032244700

>厳しいな… セールもうやらないなら定価で買うか…って購入しちゃった人の立場ないからね

9 23/03/02(木)22:32:48 No.1032247414

ハッカーズ2も悪くなかったのに 宣伝の仕方ひとつでファンから叩いてもいいタイトルと思われてしまったのが残念

10 23/03/02(木)22:34:45 No.1032248151

怒る叩くとかより心配の方が強くなってきて結構経つ

11 23/03/02(木)22:35:59 No.1032248584

>怒る叩くとかより心配の方が強くなってきて結構経つ 倒産した時からずっとこんなでしょ 古き悪しき中小企業体質

12 23/03/02(木)22:37:24 No.1032249101

身売りしたところで中身がクソボケのままなら改善は望めないんやな

13 23/03/02(木)22:38:02 No.1032249339

悪くはない程度であの値段なら期待してたハードル超えなかったって人はまあ相応にいるんじゃねえの

14 23/03/02(木)22:39:12 No.1032249783

当たり前だけど娯楽なんて悪くなかった程度のものを求めるものじゃないぞ

15 23/03/02(木)22:39:23 No.1032249849

次のペルソナ転けたら死にそうだなと思ってる

16 23/03/02(木)22:39:27 No.1032249871

去年のファイナルセールを逃した人の怨嗟の声がつよい…

17 23/03/02(木)22:39:29 No.1032249881

DS~3DS時代はほんと良かったのに急転直下すぎる

18 23/03/02(木)22:40:07 No.1032250112

>当たり前だけど娯楽なんて悪くなかった程度のものを求めるものじゃないぞ 人のハードルを他人が勝手に決める筋合いもないよ

19 23/03/02(木)22:40:10 No.1032250140

セガという巨大企業バックにつけたからもう死ぬことはないでしょ・・・

20 23/03/02(木)22:41:32 No.1032250688

3DS時代についたDLC乱発癖がいまだに抜けてないのはちょっと直して欲しいよ switch時代ではDLCのセールもちょいちょいしてくれてるから改善傾向ではあるのだろうか

21 23/03/02(木)22:41:55 No.1032250826

>セガという巨大企業バックにつけたからもう死ぬことはないでしょ・・・ サミー「せやろか」

22 23/03/02(木)22:42:04 No.1032250871

これはもう仕方ないと思うけどネームバリューの割にずっと小さい会社やってるというか 開発規模追いついてないまんま来ちゃってるよね

23 23/03/02(木)22:42:24 No.1032251000

今回の件はいくらなんでも広報が無能すぎるのでは

24 23/03/02(木)22:42:39 No.1032251100

ノーラと時の工房・・・

25 23/03/02(木)22:43:05 No.1032251273

フカシがなくて一本で完成させてる分だけ日本一のが上だな…

26 23/03/02(木)22:44:03 No.1032251606

最低でも年1~2本は新作を出してる時点で日本一と比較するのはマジで失礼だろ

27 23/03/02(木)22:44:19 No.1032251711

責任取れよセガ

28 23/03/02(木)22:44:23 No.1032251733

どうして最後なんて言っちゃったの

29 23/03/02(木)22:44:26 No.1032251758

>フカシがなくて一本で完成させてる分だけ日本一のが上だな… 2周目はじめました「そうだね」 Return「そうだね」

30 23/03/02(木)22:44:49 No.1032251929

>フカシがなくて一本で完成させてる分だけ日本一のが上だな… 値段とか後に続くのとかはともかく 実験的な作品でも出し続けてるのはエライと思う日本一

31 23/03/02(木)22:45:05 No.1032252043

>どうして最後なんて言っちゃったの ユーザがチャージできる最後のタイミングだったからでは?

32 23/03/02(木)22:45:16 No.1032252106

まあなんか理由つけて値下げはすると思う てかしてくれ

33 23/03/02(木)22:45:52 No.1032252320

最後なんて言っちゃったのはアトラスだけじゃないんだ おかわりしようとしたのはアトラスだけだったが…

34 23/03/02(木)22:46:01 No.1032252369

>まあなんか理由つけて値下げはすると思う >てかしてくれ アホか

35 23/03/02(木)22:46:31 No.1032252542

>ユーザがチャージできる最後のタイミングだったからでは? プリペイドカードでのチャージはまだできるんですよ

36 23/03/02(木)22:46:38 No.1032252589

こう分かりやすくセールないってしてくれた方が諦めて定価で買う人が増えそうではある

37 23/03/02(木)22:48:00 No.1032253090

定価を下げるというウルトラCがギリギリある セールじゃなくて新価格なんですけど!って言い張れなくもない

38 23/03/02(木)22:48:39 No.1032253327

>>ユーザがチャージできる最後のタイミングだったからでは? >プリペイドカードでのチャージはまだできるんですよ ニンテンドーアカウントからはできるけど3DSやwiiのEショップからはできないよ

39 23/03/02(木)22:48:43 No.1032253353

>今回の件はいくらなんでも広報が無能すぎるのでは 最近どこのゲームメーカーもこの部署の奴全員クビにして金かけて有能なスタッフいれてくれねえかな…みたいなの多いな

40 23/03/02(木)22:48:52 No.1032253407

全部ベスト版みたいに価格下げて出せばギリギリセーフでしょ

41 23/03/02(木)22:48:53 No.1032253413

わざわざ悪質な会社って評判を得てまで値下げを強行するわけなくない…?

42 23/03/02(木)22:50:13 No.1032253929

>わざわざ悪質な会社って評判を得てまで値下げを強行するわけなくない…? やっちゃったか~って感じで悪質って怒ってる人は殆ど無いよ

43 23/03/02(木)22:50:44 No.1032254117

金子一馬はもう復活しないのかい?

44 23/03/02(木)22:50:48 No.1032254151

小規模メーカーでもクオリティは色々だけどコンスタントに新作出してるとこは出してるよね…

45 23/03/02(木)22:50:49 No.1032254163

なんか一昔前の悪いJRPGメーカーみたいになってきたなあ…って感じ 完全版商法と詰めの甘い続編モノのイメージがどんどん強くなってる

46 23/03/02(木)22:51:01 No.1032254238

そりゃ強行してないからな

47 23/03/02(木)22:51:05 No.1032254259

>わざわざ悪質な会社って評判を得てまで値下げを強行するわけなくない…? セール中止した時点で評判下げてるよ! もっと言えば最後って言ったのにまたセールの告知した時点で下がってるよ!

48 23/03/02(木)22:51:11 No.1032254300

>わざわざ悪質な会社って評判を得てまで値下げを強行するわけなくない…? くて れお

49 23/03/02(木)22:51:16 No.1032254327

アトラスはさあ

50 23/03/02(木)22:51:34 No.1032254454

>余計な一言で稼ぎ時を失った会社があるらしいな そうは言っても今更の3DSのセールでどの程度稼げるかっていうとねぇ 失ったのは稼ぎ時なんかじゃなくて企業としての信用とか信頼だと思う 別にゼロになったとかマイナスになったって程じゃないとは思うが

51 23/03/02(木)22:52:20 No.1032254741

>やっちゃったか~って感じで悪質って怒ってる人は殆ど無いよ 価格改定ならセーフとか言ってる人おかしくない?って意味合いだったんだ

52 23/03/02(木)22:53:13 No.1032255053

switchで世界樹123リマスターが発表されたから今のうちにXまで買っておこうかなって人は多少居たと思う

53 23/03/02(木)22:53:45 No.1032255228

最近微妙なのばっか出してるから貶されるだけでいいゲーム出してれば朗らかにコラっですんでそうな失態 現金やね

54 23/03/02(木)22:53:49 No.1032255260

>失ったのは稼ぎ時なんかじゃなくて企業としての信用とか信頼だと思う 実際にセールやっちゃった場合よりは失った信用は少ないと思う

55 23/03/02(木)22:53:59 No.1032255325

内情はわからんから前回の時に広報はちゃんと確認した上で「最後」って煽り入れたのに やっぱり最後にもう一回セールしとこうぜってされた可能性はないのだろうかね

56 23/03/02(木)22:54:30 No.1032255508

ゲーム売るにしても広報がダメそうなのはよく見てるから こういう失敗するような営業部って言われても納得する

57 23/03/02(木)22:54:32 No.1032255519

文面のミスはP5のDLCでPersonaの曲を女神異聞録BGMって書いちゃって 返金からの無料化で懲りたんじゃないんですか…

58 23/03/02(木)22:54:55 No.1032255644

>内情はわからんから前回の時に広報はちゃんと確認した上で「最後」って煽り入れたのに >やっぱり最後にもう一回セールしとこうぜってされた可能性はないのだろうかね だったとしたらなんなんだよとしか言えんわ それで何が変わるのか全く理解できん

59 23/03/02(木)22:55:26 No.1032255822

世界樹よりルフランの方が面白い

60 23/03/02(木)22:55:46 No.1032255945

一応これのためにプリペイドカードとか買っちゃった人は被害受けてると思う

61 23/03/02(木)22:55:47 No.1032255948

>価格改定ならセーフとか言ってる人おかしくない?って意味合いだったんだ どのみち3DSのDLショップが閉まるから誰も困らんことではある

62 23/03/02(木)22:55:56 No.1032256003

>内情はわからんから前回の時に広報はちゃんと確認した上で「最後」って煽り入れたのに >やっぱり最後にもう一回セールしとこうぜってされた可能性はないのだろうかね 尚更駄目じゃね?

63 23/03/02(木)22:56:14 No.1032256116

するわけないという話すると二回目やろうとするのが根本的におかしいから

64 23/03/02(木)22:56:24 No.1032256159

>文面のミスはP5のDLCでPersonaの曲を女神異聞録BGMって書いちゃって そんなことあったのか… リメイクであっても曲は別物だものね

65 23/03/02(木)22:57:41 No.1032256616

>内情はわからんから前回の時に広報はちゃんと確認した上で「最後」って煽り入れたのに >やっぱり最後にもう一回セールしとこうぜってされた可能性はないのだろうかね そこで出来ませんって言えなかったから結局駄目だされたってだけの話にしかならんのでは

66 23/03/02(木)22:57:42 No.1032256628

>リメイクであっても曲は別物だものね 散々叩かれて2のリメイクではBGM選択出来るようになったくらいなのに 何でそういう失敗をまたしてしまうんだ…

67 23/03/02(木)22:58:50 No.1032257017

色々通り越して呆れとかそっちに足突っ込みだした

68 23/03/02(木)22:59:28 No.1032257231

チェック体制どうなってんだ

69 23/03/02(木)22:59:30 No.1032257243

割と真面目に体制が心配になる

70 23/03/02(木)22:59:33 No.1032257266

最近粘着されすぎだろと思う

71 23/03/02(木)22:59:43 No.1032257330

肝心のゲームの出来が悪くて困る 信者でも目が覚めちまうよ 最近でよかったのP5Sぐらいだわ

72 23/03/02(木)22:59:58 No.1032257431

>最近粘着されすぎだろと思う HAHAHAナイズジョーク3の頃のほうがひどかったぞ

73 23/03/02(木)22:59:59 No.1032257433

>最近粘着されすぎだろと思う まずやらかすんじゃない

74 23/03/02(木)23:00:44 No.1032257710

でもメガテンかペルソナの新作出たら飛びつくんでしょう?

75 23/03/02(木)23:00:50 No.1032257751

いやまじでキャサリンのなんかのほうがまだそれなりに満足できたかも…

76 23/03/02(木)23:00:59 No.1032257819

>>最近粘着されすぎだろと思う >まずやらかすんじゃない まるでやらかしたら粘着されても仕方ないみたいなこと言いやがって

77 23/03/02(木)23:01:04 No.1032257847

ここ最近と言っても結構長いけどここの宣伝や広報があんまり好きになれない

78 23/03/02(木)23:01:07 No.1032257875

>でもメガテンかペルソナの新作出たら飛びつくんでしょう? 発売日に買うかはまじで考える

79 23/03/02(木)23:01:14 No.1032257914

>でもメガテンかペルソナの新作出たら飛びつくんでしょう? 早くペルソナ出せよ

80 23/03/02(木)23:01:15 No.1032257925

やらかしたことの割には触れられてないレベルじゃ

81 23/03/02(木)23:01:37 No.1032258072

>でもメガテンかペルソナの新作出たら飛びつくんでしょう? そういうノリは真Vがラストチャンスだったと思う

82 23/03/02(木)23:01:38 No.1032258078

メガテンはどうかなぁ…

83 23/03/02(木)23:02:16 No.1032258299

昔のムック読むとゲームにガチで入れ込んでる制作陣がいたんだけど今いなさそうだもんな

84 23/03/02(木)23:02:19 No.1032258315

P6までは飛びつくつもりで居るけど

85 23/03/02(木)23:02:21 No.1032258325

やらかすたびに色々言われるだけで粘着されてるわけじゃないんじゃない?

86 23/03/02(木)23:02:35 No.1032258411

>やらかしたことの割には触れられてないレベルじゃ 世間的にはそれくらいのことって感じなのかね

87 23/03/02(木)23:02:37 No.1032258427

>やらかしたことの割には触れられてないレベルじゃ ファイナルセールで買わなかった人がそれだけ少ないということだろうか

88 23/03/02(木)23:02:46 No.1032258490

真5FINAL出してくれ

89 23/03/02(木)23:02:51 No.1032258526

ずっと限定版あるならそっち買ってたけど 今後は発売日に買わなくてもいいかなって気持ちにはなってる

90 23/03/02(木)23:02:52 No.1032258535

完全新作より移植リメイクのほうが余程じゃない限り安牌だからそれには飛びつく

91 23/03/02(木)23:03:12 No.1032258657

>真5FINAL出してくれ ダメだ先に足りない部分補足してマニアクス出してくれ

92 23/03/02(木)23:03:13 No.1032258664

>ファイナルセールで買わなかった人がそれだけ少ないということだろうか しょせんレトロの3DSだからな

93 23/03/02(木)23:03:16 No.1032258684

どうせ完全版出るでしょって印象がついてるのもまずい

94 23/03/02(木)23:03:18 No.1032258695

反転アンチになった割合が高そうな会社

95 23/03/02(木)23:03:26 No.1032258732

買えなかったのは残念だけどほかに3dsいいセールあるかな

96 23/03/02(木)23:03:39 No.1032258825

いやもう限定品はぜったい買わないよ ただでさえ一ヶ月以内に半額で新品が売りに出されるんだからな

97 23/03/02(木)23:03:40 No.1032258835

真・ファイナルセールとかにしてればセーフだった

98 23/03/02(木)23:03:46 No.1032258881

>どうせ完全版出るでしょって印象がついてるのもまずい 10年前にはもうこびりついてそう もっと?そう…

99 23/03/02(木)23:03:47 No.1032258889

>まるでやらかしたら粘着されても仕方ないみたいなこと言いやがって 粘着扱いしてるのがおかしい

100 23/03/02(木)23:03:51 No.1032258914

>ファイナルセールで買わなかった人がそれだけ少ないということだろうか まあ興味ある人は最後のチャンスと思って買ってるだろうしな

101 23/03/02(木)23:03:56 No.1032258939

P6は飛びつくよ それはそれこれはこれ

102 23/03/02(木)23:04:04 No.1032258971

>ファイナルセールで買わなかった人がそれだけ少ないということだろうか ストア閉まるタイミングなんて最後の最後の時点で熱量ある人はとっくに買ってるだろう…

103 23/03/02(木)23:04:07 No.1032258998

>買えなかったのは残念だけどほかに3dsいいセールあるかな これまでのセールでさんざん見た顔ばっかりだ…

104 23/03/02(木)23:04:11 No.1032259027

>ここ最近と言っても結構長いけどここの宣伝や広報があんまり好きになれない 直近だと世界樹リマスターのエビテン限定パックも導線少なすぎて当日までまあまあ不安だったからな…

105 23/03/02(木)23:04:14 No.1032259045

完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか

106 23/03/02(木)23:04:39 No.1032259180

>10年前にはもうこびりついてそう >もっと?そう… ペルソナ2の時から言われてるよ

107 23/03/02(木)23:04:52 No.1032259243

>どうせ完全版出るでしょって印象がついてるのもまずい 元の作品では解決しなかったこと(ただし完全版で初めて提示された問題点だったりもする)が解消する新エンド!みたいなのを複数タイトルでやってたの凄いと思う

108 23/03/02(木)23:05:08 No.1032259336

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか 二大巨頭のモンハンとポケモンがDLCに移行しちゃったからなあ

109 23/03/02(木)23:05:13 No.1032259368

そういやなんかメガテンでもペルソナでもない~とか言ってファンタジー企画動いてた気がするけど もう二年近く動き無しか

110 23/03/02(木)23:05:16 No.1032259380

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか DLCの時代になったから全然 有名な印象の悪いので言うとDQ11まで遡りそう

111 23/03/02(木)23:05:17 No.1032259389

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか 大手はだいたい経験してるんじゃないか

112 23/03/02(木)23:05:28 No.1032259469

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか 最近やったのはドラクエ11くらいじゃないかな

113 23/03/02(木)23:05:32 No.1032259497

完全版出てからでええわになってるなー まぁその完全版も出来が悪いんだが… Rの伏線も回収されないまま6いくだろうし

114 23/03/02(木)23:05:34 No.1032259514

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか ダカーポとかかな…

115 23/03/02(木)23:06:06 No.1032259701

悪質とは言わんが駄目な所だな…って呆れは強くなったしいずれにしても信用は下がってると思う

116 23/03/02(木)23:06:10 No.1032259733

岡田さんや悪魔絵師みたいな基盤を作った人達がいないと メガテンの続編を創るのは難しいんだねってⅣの時から思っている もうナンバリングにこだわらないで延々SJみたいな作ればいいんよメガテンは

117 23/03/02(木)23:06:12 No.1032259741

ライドウの移植か続編なら本気で飛びつく よろしく頼む

118 23/03/02(木)23:06:16 No.1032259773

ペルソナの場合カレンダーシステムが追加DLCと相性最悪だから下手に切り替えられないのもある

119 23/03/02(木)23:06:39 No.1032259899

悪質ではあるんだけどそれ以上にこう…頭が

120 23/03/02(木)23:06:46 No.1032259936

>もうナンバリングにこだわらないで延々SJみたいな作ればいいんよメガテンは いやすでにSJレベルのものすら作れないだろ…

121 23/03/02(木)23:06:51 No.1032259981

完全版じゃなくても面白ければ別にいいんだけど ちょっとそうも言い辛い出来だから困る

122 23/03/02(木)23:06:53 No.1032259995

完全版完全版言ってたらもう完全版出す体力もなさそうなのがヤバい

123 23/03/02(木)23:06:56 No.1032260023

最初はカレンダーシステムいいなって思ったけど進んだら戻れないってハッキリ言ってやばいと思う

124 23/03/02(木)23:06:56 No.1032260024

Ⅳは終盤の雑さ以外は大分メガテンしてると思うが あのトンチキオカルトあってこそだろメガテン

125 23/03/02(木)23:07:01 No.1032260052

>そういやなんかメガテンでもペルソナでもない~とか言ってファンタジー企画動いてた気がするけど >もう二年近く動き無しか refansyの事なら2年どころじゃないよ 世界樹XのDLCの時からいる誰このおばさん

126 23/03/02(木)23:07:07 No.1032260086

アトラスのマーケティングが微妙なのはプリクラの頃から変わらないでしょ

127 23/03/02(木)23:07:08 No.1032260089

夏のファイナルセールも最後の方にしれっとセールに追加されてるゲームとかあったな

128 23/03/02(木)23:07:11 No.1032260114

セガはアトラスには口出さない方針みたいだけど 正直口出した方がいいと思う

129 23/03/02(木)23:07:32 No.1032260231

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか テイルズなんかは機種変えてそんなんやってたイメージが強い

130 23/03/02(木)23:08:14 No.1032260481

>もうナンバリングにこだわらないで延々SJみたいな作ればいいんよメガテンは SJはメガテン内でも上位の出来だし無理だろ

131 23/03/02(木)23:08:19 No.1032260514

ペルソナの周年企画の中身の無さ凄かったね

132 23/03/02(木)23:08:21 No.1032260523

センスあるやつがぎりぎり支えてた会社だからそれまでなくなるとおしまい

133 23/03/02(木)23:08:24 No.1032260552

>テイルズなんかは機種変えてそんなんやってたイメージが強い 移植されるたびに劣化するシンフォニアは辛いな…

134 23/03/02(木)23:08:26 No.1032260566

>テイルズなんかは機種変えてそんなんやってたイメージが強い それにしたって最後にやったのいつだよ…

135 23/03/02(木)23:08:38 No.1032260633

>夏のファイナルセールも最後の方にしれっとセールに追加されてるゲームとかあったな 追加する分にはセーフだから

136 23/03/02(木)23:08:43 No.1032260673

そういやアマラのマニ車の奴欲しいなーと思ったけど結局高いし買わなかったな… あれもどっかで安売りされてないかな

137 23/03/02(木)23:08:54 No.1032260716

>完全版商法って他でもやってるとこ多いんだろうか 昔はポケモンのイメージあったけど最近はDLCだな

138 23/03/02(木)23:08:57 No.1032260738

前日まで気づかなかったのか…

139 23/03/02(木)23:09:11 No.1032260810

>ペルソナ2の時から言われてるよ 3じゃなくて2?

140 23/03/02(木)23:09:15 No.1032260836

>Ⅳは終盤の雑さ以外は大分メガテンしてると思うが むしろ4と4Fは真1のオマージュをしつつ独自のイデオロギー闘争ができててキャラとシナリオもバランス良く配置できてたからかなり満足度あったんだよな

141 23/03/02(木)23:09:19 No.1032260851

SJみたいにもう一度プレスターンから離れて普通のターンバトルをやってみよう

142 23/03/02(木)23:09:22 No.1032260867

何作っても終盤の息切れがそろそろ目に余るようになってきてる

143 23/03/02(木)23:09:24 No.1032260888

怪盗団に改心させてもらえ

144 23/03/02(木)23:09:26 No.1032260902

>やっちゃったか~って感じで悪質って怒ってる人は殆ど無いよ 怒ってるんじゃなくて呆れてんだよここの広報のアホさ加減に

145 23/03/02(木)23:09:29 No.1032260922

ポケモンはDLCはやってもいまだ2タイトルだからレジェンドではある

146 23/03/02(木)23:09:32 No.1032260935

周年企画といえば5月にメガテンのイベントやるじゃないの まぁ正直直近の4とか5とか推されてもなんだかなって思うんだが

147 23/03/02(木)23:09:34 No.1032260944

これやっぱりダメだったんだ 去年慌てて買いまくった立場からしたら別に損したわけじゃないけどちょっとモヤっとはしてた

148 23/03/02(木)23:10:07 No.1032261128

>何作っても終盤の息切れがそろそろ目に余るようになってきてる 一年スパンで出してるならまあそれでも我慢できたかも 5年かけてこれだからなぁ

149 23/03/02(木)23:10:08 No.1032261130

いや悪質かどうかで言うと悪質だよ… やったら確実にお上に怒られるやつだもん

150 23/03/02(木)23:10:26 No.1032261235

前回をファイナルにしちゃった意図が本当に見えないんだよな 今の時期にやるつもり本当に無かったのかと

151 23/03/02(木)23:10:28 No.1032261245

>前日まで気づかなかったのか… ファイナルもうやっただろ!ってクレーム来て最終的に中止の判断したのが前日だったのかもしれん

152 23/03/02(木)23:10:37 No.1032261287

気付いた理由が社内からの指摘なのか消費者からの問い合わせなのかで救いようが多少変わる

153 23/03/02(木)23:10:44 No.1032261338

4Fの歴代主人公勢揃いでスティーブンボコるの最高だったよ

154 23/03/02(木)23:10:51 No.1032261378

4とファイナルはめどさもあったけどサブクエが結構面白いのが多かった でもED分岐の条件はしんどい本当しんどかった

155 23/03/02(木)23:10:59 No.1032261424

ファイナルセールって射幸心を煽って買わせる手法だから 繰り返したらそりゃダメだよ

156 23/03/02(木)23:11:07 No.1032261477

世界樹発表したしセールするかあ!ぐらいのノリでやろうとしたんだろうか

157 23/03/02(木)23:11:15 No.1032261514

ソフト以外だと設定資料集をもっと出してほしいんだけどな… 前はほいほい出してたのに

158 23/03/02(木)23:11:16 No.1032261520

>セガはアトラスには口出さない方針みたいだけど >正直口出した方がいいと思う セガも口出し出来るほど方針硬かったり教育が上手い訳じゃねえでしょ 自社だとソニックと如くくらいしかマトモにやれてないじゃん サクラも死なせたし戦ヴァルもアレだしアトラスブランドに介入してなんか出来るとは思わん

159 23/03/02(木)23:11:17 No.1032261530

まぁ広報はアホだよな… 生放送番組でも延々スタッフの自惚れたトークばっかやらせてゲームの中身見せないし 今でもどうせそんなんだろ

160 23/03/02(木)23:11:25 No.1032261577

完全版とは違うけど前後編みたいな感じで出してたスパロボとかある

161 23/03/02(木)23:11:37 No.1032261634

前回がファイナルヌードセールだったらこんなことには…

162 23/03/02(木)23:11:42 No.1032261663

基本的には好きなゲーム作る会社なんだがリリースペース遅いのに後から完全版出すのと終盤で息切れしたかのように急に終わるのだけはなんとかしてほしい

163 23/03/02(木)23:11:43 No.1032261668

>前回をファイナルにしちゃった意図が本当に見えないんだよな と言っても同時期にバンナムやレベルファイブもファイナルセールしてたし

164 23/03/02(木)23:11:44 No.1032261672

>やったら確実にお上に怒られるやつだもん だからやらんかったので悪質であることは避けたんでしょ 強硬するよりは賢いがそもそも告知打つ前に気付けというのはそれはそう

165 23/03/02(木)23:11:48 No.1032261695

>4Fの歴代主人公勢揃いでスティーブンボコるの最高だったよ と言うかスティーブン出すんじゃねえよ まじでこの会社残ってる奴らはさぁ…

166 23/03/02(木)23:11:54 No.1032261728

早くSwitchでファイナルじゃないセールやってくれ

167 23/03/02(木)23:12:21 No.1032261843

>前回をファイナルにしちゃった意図が本当に見えないんだよな >今の時期にやるつもり本当に無かったのかと スイッチの後継機の話でも来てたら 互換切りされるだろうし分かるんだけどね

168 23/03/02(木)23:12:26 No.1032261874

>今でもどうせそんなんだろ 世界樹は業界の厄介ファンだけ呼んで思い出トークと最序盤プレイとすごく真っ当なことやってた

169 23/03/02(木)23:12:29 No.1032261891

>早くSwitchでファイナルじゃないセールやってくれ まだアトラスのゲーム全然出てない…

170 23/03/02(木)23:12:30 No.1032261893

>前回をファイナルにしちゃった意図が本当に見えないんだよな >今の時期にやるつもり本当に無かったのかと 残高追加は去年の8月までだった なので最後って書いた

171 23/03/02(木)23:12:36 No.1032261917

>と言うかスティーブン出すんじゃねえよ 俺は別に出してくれてよかったよ

172 23/03/02(木)23:12:38 No.1032261926

3DSの頃は輝いてたというか技術的力的に3DSが丁度良かったんだろうな

173 23/03/02(木)23:12:40 No.1032261941

>と言うかスティーブン出すんじゃねえよ >まじでこの会社残ってる奴らはさぁ… 実は歩けてしかもクソ強い …あんまり面白くはないな

174 23/03/02(木)23:12:46 No.1032261969

>周年企画といえば5月にメガテンのイベントやるじゃないの 行きたい気持ちは強いんだけど ファミコンからSFCのタイトルにどの程度触れてくれるのかが気になる 増子さんのビデオ出演があるから全くない事はないだろうが…

175 23/03/02(木)23:12:51 No.1032261996

ぶっちゃけ印象としてはセガもアトラスも似たようなもんだったから 手を組んで何が改善されるとも思わなかった…

176 23/03/02(木)23:13:03 No.1032262058

>前回をファイナルにしちゃった意図が本当に見えないんだよな レベルファイブ「そうかな…」 バンダイナムコ「そうかも…」

177 23/03/02(木)23:13:18 No.1032262148

これのためにお金入れちゃったで苦情入れたら通りそうなやつ

178 23/03/02(木)23:13:20 No.1032262158

猫の会社

179 23/03/02(木)23:13:37 No.1032262250

完全版商法というか今までと比べても未完成みたいなもの続けて出されてるから辛いわ

180 23/03/02(木)23:13:40 No.1032262263

>猫の会社 今日はもう寝ようぜ

181 23/03/02(木)23:13:41 No.1032262267

広報のセンスがアレなのは生放送の節々でも伝わってくるアトラスは

182 23/03/02(木)23:13:51 No.1032262326

>3DSの頃は輝いてたというか技術的力的に3DSが丁度良かったんだろうな PS2の頃は悪魔絵師の画風と3Dの相性がピッタリだったんだけど あの時点で3Dモデル班はかなり負担掛かってるようなコメントは出てたな

183 23/03/02(木)23:13:53 No.1032262337

>前回をファイナルにしちゃった意図が本当に見えないんだよな 前回も今回も最後なのを煽って一時的に売り上げブーストしたかっただけでしょ いらん一文入れたのが悪いというだけ

184 23/03/02(木)23:13:55 No.1032262347

次やるメガテンイベントもゲストマフィア梶田だしな…

185 23/03/02(木)23:14:02 No.1032262391

とにかくあのゴミみたいなアンケはもうやめよう よその会社であんなもんやってるとこありますかあなた?

186 23/03/02(木)23:14:10 No.1032262426

>ぶっちゃけ印象としてはセガもアトラスも似たようなもんだったから >手を組んで何が改善されるとも思わなかった… 手を組んだってか拾って貰ったじゃねえかな…

187 23/03/02(木)23:14:22 No.1032262487

ファイナルセールは前回のタイミングの方が駆け込み多いだろう 自分ももうクレカ使えないの知って慌ててコンビニ行った記憶がある

188 23/03/02(木)23:14:31 No.1032262551

>これのためにお金入れちゃったで苦情入れたら通りそうなやつ 他のゲーム買えば…? 絶対にアトラスのセール品以外買う気は無かったを貫き通せるならゴネたらいいけど

189 23/03/02(木)23:14:37 No.1032262584

最近出したゲームの出来が微妙なのはともかく広報は一貫してアレな気がする 中身薄い生放送とか

190 23/03/02(木)23:14:54 No.1032262677

>完全版商法というか今までと比べても未完成みたいなもの続けて出されてるから辛いわ 未完成が酷いやつに限ってお得意の完全版情報も出て来ないし…

191 23/03/02(木)23:14:58 No.1032262697

>広報のセンスがアレなのは生放送の節々でも伝わってくるアトラスは 神田明神のイベント!→ソウルハッカーズ2に神田明神は出てきませんは何がしたい貴様ー!と思ってしまった

192 23/03/02(木)23:15:13 No.1032262788

>絶対にアトラスのセール品以外買う気は無かったを貫き通せるならゴネたらいいけど そんなん証拠ないから通るわけはないわな この騒ぎ知ってから言い出してるやつも絶対いるって誰でもわかるし

193 23/03/02(木)23:15:25 No.1032262863

あんなクソ長いアンケやってできたのがソウルハッカーズ2なのかって落胆した

194 23/03/02(木)23:15:26 No.1032262869

一番生放送でアレだと思ったのはネタバレ解禁してないのに保志を生放送に呼んだこと

195 23/03/02(木)23:15:31 No.1032262894

セガ傘下に来て良くなった訳じゃないが インデックス時代が良かった訳でもないっていうか あそこでメガテンとペルソナ以外の流れが全部断ち切れてるからなぁ

196 23/03/02(木)23:15:34 No.1032262910

15年~20年前ぐらいなら有名どこも膿みたいな社員のゴタゴタやってた感あるけど ここはまだやってる感ある

197 23/03/02(木)23:15:34 No.1032262911

>>当たり前だけど娯楽なんて悪くなかった程度のものを求めるものじゃないぞ >人のハードルを他人が勝手に決める筋合いもないよ くさすぎぃ!

198 23/03/02(木)23:15:34 No.1032262913

ちゃんとファイナルにするならファイナルで良いんだよ

199 23/03/02(木)23:15:46 No.1032262966

>次やるメガテンイベントもゲストマフィア梶田だしな… 梶田が便利過ぎるのがいけない

200 23/03/02(木)23:15:47 No.1032262978

>すぎぃ!

201 23/03/02(木)23:16:25 No.1032263205

セガはなんでこういうことがちゃんとやれないんだよ 本当にゲーム機販売してた企業なのかよ

202 23/03/02(木)23:16:39 No.1032263288

>3DSの頃は輝いてたというか技術的力的に3DSが丁度良かったんだろうな 3DSじゃなくてDSの間違いだろって思うわ 輝きも技術的に丁度いいのも

203 23/03/02(木)23:16:45 No.1032263316

閉店セールなら毎日やってもいいのに

204 23/03/02(木)23:16:48 No.1032263339

いやまだ出すゲーム尖ってて魅力のあった インデックス時代のほうがまだマシだわ

205 23/03/02(木)23:17:01 No.1032263417

>セガはなんでこういうことがちゃんとやれないんだよ >本当にゲーム機販売してた企業なのかよ 俺じゃない アトラスが勝手にやった 知らない すんだこと

206 23/03/02(木)23:17:04 No.1032263434

>>3DSの頃は輝いてたというか技術的力的に3DSが丁度良かったんだろうな >3DSじゃなくてDSの間違いだろって思うわ >輝きも技術的に丁度いいのも あー…外から見てるとそうなるよねー…

207 23/03/02(木)23:17:09 No.1032263462

>セガはなんでこういうことがちゃんとやれないんだよ >本当にゲーム機販売してた企業なのかよ ちゃんとやれなかったんだからドリキャスくたばったんだろ

208 23/03/02(木)23:17:14 No.1032263499

真5とソウルハッカーズ2がダメだがその前に出てるのは好きだから最近ずっとダメとは思わないけどまあその2作に続いてのやらかしのせいでテンション下がるのはわかる

209 23/03/02(木)23:17:16 No.1032263515

>セガ傘下に来て良くなった訳じゃないが >インデックス時代が良かった訳でもないっていうか >あそこでメガテンとペルソナ以外の流れが全部断ち切れてるからなぁ それはもう時代的にどんな会社でも無理

210 23/03/02(木)23:17:20 No.1032263537

>閉店セールなら毎日やってもいいのに 閉店は毎日するからな

211 23/03/02(木)23:17:34 No.1032263610

3DSでメガテン4やって「3DSでこんなの作れるんだ…」って感心したけどな

212 23/03/02(木)23:17:43 No.1032263649

>セガはなんでこういうことがちゃんとやれないんだよ >本当にゲーム機販売してた企業なのかよ そりゃあ一応昔からの大手なんだしいちいちセガが監視しまくるわけないだろ子供じゃないんだし

213 23/03/02(木)23:17:44 No.1032263659

>あー…外から見てるとそうなるよねー… 内ってどこやねん

214 23/03/02(木)23:17:48 No.1032263680

罪罰が両方フルプライスだった時からアトラスの販売手法をあまりよく思っていない でも作るソフトは変な魅力があって困る

215 23/03/02(木)23:17:50 No.1032263687

>いやまだ出すゲーム尖ってて魅力のあった >インデックス時代のほうがまだマシだわ ほんとかー? ほんとにそうかー?

216 23/03/02(木)23:17:56 No.1032263730

早期からセガがなんか口出ししてたらそれはそれでめんどくさいことになってた気しかしない

217 23/03/02(木)23:18:07 No.1032263790

協力してる攻略本の電子書籍セールしてくれ

218 23/03/02(木)23:18:18 No.1032263847

最後逃しちゃったかーって定価で買った人が馬鹿みたいじゃん

219 23/03/02(木)23:18:31 No.1032263908

少なくとも真Ⅴとソウルハッカーよりマシだった

220 23/03/02(木)23:18:43 No.1032263962

>真5とソウルハッカーズ2がダメだがその前に出てるのは好きだから最近ずっとダメとは思わないけどまあその2作に続いてのやらかしのせいでテンション下がるのはわかる 両方メガテン系列の直径の遺産使ってこれかってのが反転生んでる気がする

221 23/03/02(木)23:18:46 No.1032263986

>最後逃しちゃったかーって定価で買った人が馬鹿みたいじゃん 馬鹿にならなかったからギリギリセーフ

222 23/03/02(木)23:18:54 No.1032264039

真5は色々足りなかっただけで完成してる部分はいいゲームだったよ

223 23/03/02(木)23:18:58 No.1032264058

>少なくとも真Ⅴとソウルハッカーよりマシだった 何がだ

224 23/03/02(木)23:19:03 No.1032264089

世界樹リマスター来るし続編とか諸々買っておこうかなって思ってたら消滅して残念

225 23/03/02(木)23:19:11 No.1032264127

>そんなん証拠ないから通るわけはないわな >この騒ぎ知ってから言い出してるやつも絶対いるって誰でもわかるし 証明できるかどうかなら無理じゃないんじゃないかな…

226 23/03/02(木)23:19:25 No.1032264215

>罪罰が両方フルプライスだった時からアトラスの販売手法をあまりよく思っていない ボリュームは相応にあったけどなぁ バージョン商法みたいな奴よりずっといいと思う

227 23/03/02(木)23:19:34 No.1032264258

とりあえずDSJをSwitchでリマスターしてくれるの待つか…

228 23/03/02(木)23:20:30 No.1032264565

罪罰許せないのは4finalとかも許せない?

229 23/03/02(木)23:20:35 No.1032264600

>世界樹リマスター来るし続編とか諸々買っておこうかなって思ってたら消滅して残念 セールじゃないなら買わない程度なら45Xリマスターを気長に待てばいいし 買う気があるなら高い中古パッケより安い定価DL版を買うのが良いと思うよマジで

230 23/03/02(木)23:20:41 No.1032264635

某大手のこと広報下手だなって思ってたけど 本物の広報下手は格が違った

231 23/03/02(木)23:20:43 No.1032264650

ハッカーズは初代が強すぎる 何作っても初代に勝てない…に成り得ちゃうのがなあ

232 23/03/02(木)23:20:49 No.1032264681

別に何買った訳でもないしゴネりゃ返金くらい通るだろ ゴネるエネルギーで損してると思うけど

233 23/03/02(木)23:20:51 No.1032264687

>とりあえずDSJをSwitchでリマスターしてくれるの待つか… そんな何回もやりたいかあれ SJとDSJでお腹いっぱいだろ

234 23/03/02(木)23:20:56 No.1032264714

ガイア岡田って今なにしてんの

235 23/03/02(木)23:21:00 No.1032264736

気軽にリマスターなんて言うが 果たしてリマスターしたものをちゃんと買ってクリアするユーザーってどれくらいいるんだろうね 今の時代

236 23/03/02(木)23:21:21 No.1032264848

罪罰はそもそも容量的に一つに出来ないボリュームある

237 23/03/02(木)23:21:24 No.1032264876

>気軽にリマスターなんて言うが >果たしてリマスターしたものをちゃんと買ってクリアするユーザーってどれくらいいるんだろうね >今の時代 まあいないわな

238 23/03/02(木)23:21:24 No.1032264880

>真5は色々足りなかっただけで完成してる部分はいいゲームだったよ 完成してる部分がいいからこそ致命的な足りなさが怨嗟生んでるんじゃないですかね…

239 23/03/02(木)23:21:30 No.1032264908

立体化する悪魔のラインナップが微妙で落胆する ソシャゲのD2はその辺かなりすごいから逆にしてくれよ…

240 23/03/02(木)23:21:47 No.1032265002

>>罪罰が両方フルプライスだった時からアトラスの販売手法をあまりよく思っていない >ボリュームは相応にあったけどなぁ >バージョン商法みたいな奴よりずっといいと思う 1作毎が期間だいぶ空いてる上に内容全く別物で個別にストーリー終わるし これをフルプライスおかしいってのは言いがかりすぎる

241 23/03/02(木)23:22:07 No.1032265112

真5の設定資料集出してくれはやく

242 23/03/02(木)23:22:12 No.1032265156

>気軽にリマスターなんて言うが >果たしてリマスターしたものをちゃんと買ってクリアするユーザーってどれくらいいるんだろうね >今の時代 安く作って新作並みに売ろうなんて発想が馬鹿だろ

243 23/03/02(木)23:22:17 No.1032265177

毎日閉店セールやってる店どうなるんだよ…

244 23/03/02(木)23:22:26 No.1032265228

じゃあもう満足いくようなライドウの新作さえ出してくれれば俺は許すよ

245 23/03/02(木)23:22:35 No.1032265274

完全版てそもそも追加部分に大してフルプライス分の価値はないからあれこれ言われるんであってな

246 23/03/02(木)23:22:38 No.1032265301

>毎日閉店セールやってる店どうなるんだよ… 店は毎日閉めるだろ

247 23/03/02(木)23:22:49 No.1032265371

ソウルハッカーズ2はソウルハッカーズってつけなければこれはこれでと思うところもあるんだけどな もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく

248 23/03/02(木)23:22:50 No.1032265377

>毎日閉店セールやってる店どうなるんだよ… 木っ端だから見逃されてるだけ

249 23/03/02(木)23:23:11 No.1032265489

>じゃあもう満足いくようなライドウの新作さえ出してくれれば俺は許すよ 悪魔絵師がもう描かなくなってるからほぼ無理

250 23/03/02(木)23:23:20 No.1032265546

セールやめて価格変更しましたでいけない? 駄目?

251 23/03/02(木)23:23:38 No.1032265652

>もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく 世はペルソナを欲してるから仕方ない

252 23/03/02(木)23:23:58 No.1032265781

>ソウルハッカーズ2はソウルハッカーズってつけなければこれはこれでと思うところもあるんだけどな >もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく もう初手でそう思ってしまって 発売された後も結局そういう内容だったのがな… こういう所だよアトラス

253 23/03/02(木)23:24:07 No.1032265828

>>もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく >世はペルソナを欲してるから仕方ない なのでソウルハッカーズってつけなければ良かったのにねって話 客層の選択ミス

254 23/03/02(木)23:24:12 No.1032265848

>セールやめて価格変更しましたでいけない? >駄目? 落とした信用が更に落ちない?

255 23/03/02(木)23:24:21 No.1032265892

>もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく 若者を呼び込みたかったのは伝わってきた 本当にタイトルがハッカーズ2じゃなければなぁ…

256 23/03/02(木)23:24:23 No.1032265909

今から価格変更は対応として下の下じゃねえかな…

257 23/03/02(木)23:24:25 No.1032265925

もうおっさんばかりが層じゃないんだよな

258 23/03/02(木)23:24:35 No.1032265973

>セールやめて価格変更しましたでいけない? >駄目? もうファイナルセールも終わったし仕方ないから定価で買うか…ってした奴らが損する事になるからダメ

259 23/03/02(木)23:24:35 No.1032265976

セール詐欺したり実況禁止にしたり金にがめつい会社だな

260 23/03/02(木)23:24:37 No.1032265985

>ソウルハッカーズ2はソウルハッカーズってつけなければこれはこれでと思うところもあるんだけどな >もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく 傷つきました人類滅ぼしますなんてする奴は地面に埋めといてほしい…

261 23/03/02(木)23:24:39 No.1032265998

>世はペルソナを欲してるから仕方ない これ海外勢が意外と声でかいんだよな… 何が刺さったんだか

262 23/03/02(木)23:25:09 No.1032266178

ソウルハッカーズ2はペルソナファンもメガテンファンも狙った結果どっちにもあまり刺さらなかったんだろうな

263 23/03/02(木)23:25:15 No.1032266208

セールやるからお金入れてくれ! ごめんセールやめるわ!お金もう入れちゃった? 返せないけどどうせ何かゲーム買うでしょ!その時に使ってね! すげえ商売だな

264 23/03/02(木)23:25:23 No.1032266246

>完成してる部分がいいからこそ致命的な足りなさが怨嗟生んでるんじゃないですかね… 少なくとも俺はこれだな… 完全版出たらめちゃくちゃ文句言いつつ買ってしまいそう

265 23/03/02(木)23:25:23 No.1032266247

>セール詐欺したり実況禁止にしたり金にがめつい会社だな 実況に関してはメーカーの自由だろ

266 23/03/02(木)23:25:24 No.1032266254

>これ海外勢が意外と声でかいんだよな… >何が刺さったんだか 海外であんなん出そうと思わないからでしょ

267 23/03/02(木)23:25:24 No.1032266256

>セール詐欺したり実況禁止にしたり金にがめつい会社だな アトラスそこまで深く考えてないと思うよ

268 23/03/02(木)23:25:34 No.1032266317

>ソウルハッカーズ2はソウルハッカーズってつけなければこれはこれでと思うところもあるんだけどな >もっとくたびれたおっさんの考えたような世界観が良かったのになんか青臭くなってるのが鼻につく ソウルハッカーズは割と当時の若者のノリなんだけどな…

269 23/03/02(木)23:25:38 No.1032266342

黒人マーくんが刺さったんだろ

270 23/03/02(木)23:25:50 No.1032266407

まあペルソナの内面的世界とそこから起きるスピリチュアルな闘争っていうのは広く受け入れられやすいモチーフだから受けるのはわかる ただ全部それであってほしくはないだけで

271 23/03/02(木)23:25:59 No.1032266461

>これ海外勢が意外と声でかいんだよな… 如くとペルソナで日本を疑似体験って感じかも

272 23/03/02(木)23:26:00 No.1032266468

>>世はペルソナを欲してるから仕方ない >これ海外勢が意外と声でかいんだよな… >何が刺さったんだか ゲームでアニメみたいなジャパニーズ学生ライフを擬似体験できる所

273 23/03/02(木)23:26:04 No.1032266494

>ソウルハッカーズ2はペルソナファンもメガテンファンも狙った結果どっちにもあまり刺さらなかったんだろうな 食事コメントも力入れるとこそこじゃねえだろと

274 23/03/02(木)23:26:25 No.1032266592

>ソウルハッカーズは割と当時の若者のノリなんだけどな… あれはどちらかというとおっさんの考える若者の世界かなって…

275 23/03/02(木)23:26:33 No.1032266629

今こそ魔神転生をですね

276 23/03/02(木)23:26:44 No.1032266693

>>ソウルハッカーズは割と当時の若者のノリなんだけどな… >あれはどちらかというとおっさんの考える若者の世界かなって… だから当時の若者がもうおっさんなんだって!

277 23/03/02(木)23:26:54 No.1032266746

>ゲームでアニメみたいなジャパニーズ学生ライフを擬似体験できる所 これきっかけで売れてるというよりは別の要因で人気になってこの部分も楽しまれてるだけな気もする

278 23/03/02(木)23:27:01 No.1032266789

カドゥケウス復活してくれ

279 23/03/02(木)23:27:11 No.1032266829

>今こそ魔神転生をですね ロンドでもやってろ

280 23/03/02(木)23:27:16 No.1032266852

もういくつもライン動かすパワーないんじゃねえかな…

281 23/03/02(木)23:27:25 No.1032266896

アニメチックなノリよりはハードボイルド系のノリが期待されてたとは思う

282 23/03/02(木)23:27:26 No.1032266898

>今こそ魔神転生をですね デビサバでよくない?という意見をどうやって蹴散らす気だ! それはそうと俺もやりたい

283 23/03/02(木)23:27:30 No.1032266917

メガテンVも冷静に見たらこれ良ゲーじゃなくて並みゲーだな 経験値アップのDLC抜いたらバランスの終わったゴミと化すけど

284 23/03/02(木)23:27:40 No.1032266973

>>今こそ魔神転生をですね >ロンドでもやってろ 発売日に買ってやったよ当時!!!!!!

285 23/03/02(木)23:27:42 No.1032266984

>だから当時の若者がもうおっさんなんだって! その論理なら別におっさんに合わせて2を作る必要ないだろ

286 23/03/02(木)23:28:19 No.1032267187

単にハッカーズ1も2も当時の若者に合わせて作ったってだけでしょ

287 23/03/02(木)23:28:26 No.1032267226

とりあえずペルソナ6発表だけでもしとこうぜ

288 23/03/02(木)23:28:28 No.1032267239

>セールやるからお金入れてくれ! (言ってねえ…)

289 23/03/02(木)23:28:41 No.1032267320

>セールやるからお金入れてくれ! まずそんなこと一言も言ってないから前提がおかしいぞ

290 23/03/02(木)23:28:59 No.1032267412

ペルソナは完全版商法に味しめてるのがなぁ 5RもEDの明智とか他人行儀なすみれとかなんかもやっとする部分残したし

↑Top