虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)20:58:43 遊星デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)20:58:43 No.1032210487

遊星デッキで15戦してきたのでレンタルコンペティションの話していい?

1 23/03/02(木)20:59:25 No.1032210805

>いいよ ありがとう まず戦績から 1戦目:遊馬:先行:負け お互い手札事故 ガガガザムライに最強の盾を装備され負け 2戦目:遊馬:先行:勝ち スターダスト出した時点でサレ この時点で先行を取る意味が薄いことに気づく 3戦目:十代:後攻:勝ち スタダビートで勝ち

2 23/03/02(木)20:59:55 No.1032211026

4戦目:十代:後攻:勝ち(切断) シールドウィングで泥仕合になり回線切れ 5戦目:遊馬:先行:負け ライオホープ 6戦目:遊星:後攻:勝ち お互い事故で動けず こっちが回り始めた時点でサレ 7戦目:十代:後攻:負け チューナーしか引けない 先行で出されたエッジマンを処理できず負け

3 23/03/02(木)21:00:31 No.1032211283

8戦目:十代:後攻:勝ち 相手がモグラビートしかできない大事故 こっちもシンクロできない下級ビートで勝ち 9戦目:遊馬:後攻:負け 10ターン目までお互い動けず ZW龍虎装備したホープのビートダウンで負け 10戦目:遊馬:後攻:負け 手札事故で動けず ZW装備したホープのビートダウンで負け 11戦目:遊馬:後攻:負け 手札事故で動けず ZW装備したホープのビートダウンで負け

4 23/03/02(木)21:00:57 No.1032211474

12戦目:遊馬:先行:負け ライオホープ 13戦目:遊星:後攻:勝ち 恐らく手札事故からの即サレ 14戦目:遊馬:先行:負け こちら手札事故 ZW装備したホープのビートダウンで負け 15戦目:十代:後攻:負け モグラ

5 23/03/02(木)21:01:52 No.1032211868

それぞれ戦った上で ・遊馬 ライオホープでイージーウィン ZW装備したホープのビートの時点で強い xyzできないことも多々あるが下級の殴り合いでは高水準 ・十代 モグラ 融合サーチ手段がほぼ無い+ネオスが重過ぎて場に出せないので融合できない スカイスクレーパー強い ・遊星 チューナーしか引けないorチューナー引けないで往年のシンクロデッキを思い出す Exデッキが~シンクロン縛り持ちのウォリアーで埋まっているので連続シンクロできない 対応するカードがセイヴァーしか居ない調和や場に出す手段がロクに無いスタダサポート罠に出せる訳がないスタダ派生など他二人と比べて無駄なカードの採用が多い 単にパワーの低い下級でデッキが埋まっている

6 23/03/02(木)21:02:32 No.1032212166

相手の場にカードが存在することが条件のカードがそこそこあるのでコイントス勝ったら後攻取った方がいいと思いました おわり

7 23/03/02(木)21:02:38 No.1032212210

>モグラ >ZW装備したホープ 禁止しろ

8 23/03/02(木)21:03:40 No.1032212623

モグラはたしかにモグラなんだけど他にもちょっといいのあるんで…

9 23/03/02(木)21:03:49 No.1032212676

調和とか白銀の翼とかシンプルに死に札が多いよね

10 23/03/02(木)21:05:14 No.1032213220

素材縛りあるせいで1番出しやすいのがスタダなのが笑う

11 23/03/02(木)21:05:18 No.1032213249

無理やりジャンクウォリアー出そうとしたら汎用じゃなかった事を認識させられて笑い声出た

12 23/03/02(木)21:05:52 No.1032213456

早期にクイック出したアニメは割と英断だった

13 23/03/02(木)21:06:07 No.1032213555

クイック・シンクロンの頼もしさすごい

14 23/03/02(木)21:07:00 No.1032213890

これってアニメで使ったカードしか使ってない感じ?

15 23/03/02(木)21:07:25 No.1032214062

アニメ使用カード縛りで古いカードばっかの中颯爽と輝くENシャッフル 逆にあいつなんでこんなにOCG化遅かったんだ…?

16 23/03/02(木)21:09:17 No.1032214794

>これってアニメで使ったカードしか使ってない感じ? ほぼほぼそうなんだけどライオホープレイだけはちょっとニュアンス違うと思ってる

17 23/03/02(木)21:09:24 No.1032214835

ジャンク系列EXに詰め込んでおきながら素材のシンクロンが一枚だけなのどう考えても嫌がらせだと思う

18 23/03/02(木)21:12:01 No.1032215795

>アニメ使用カード縛りで古いカードばっかの中颯爽と輝くENシャッフル >逆にあいつなんでこんなにOCG化遅かったんだ…? なんもかんもGX未実装カードが多すぎるのがわるい

19 23/03/02(木)21:12:29 No.1032215948

めっちゃ事故る上にチューナー名指しのSモンスターばかりで難しすぎない?

20 <a href="mailto:s">23/03/02(木)21:13:27</a> [s] No.1032216308

ちなみに白虎龍剣揃ったホープの時点で遊星デッキでの対処方法はExメイン含めありませんでした ホープ握ってて遊星に当たったら思い出してください

21 23/03/02(木)21:13:37 No.1032216361

ネオスは場に出す手段がいくつかあるからいいな

22 23/03/02(木)21:14:55 No.1032216837

後半ホープ連戦してるの このあたりで皆デッキの差に気が付いた感あって好き 2500で攻撃無効にしてくる奴がそこそこ簡単に出たらもうそれだけでつえーわ

23 23/03/02(木)21:15:19 No.1032216984

ドッペルウォーリアーとかひけないとそもそもまともにシンクロできねぇ

24 23/03/02(木)21:17:08 No.1032217631

せめてジャンクロン3積みにしてくれません…?

25 23/03/02(木)21:18:21 No.1032218106

モグラ引かれたら下級で凌ぐしかないのヤバすぎ

26 23/03/02(木)21:18:50 No.1032218313

ホープ グランモール ヒリ それぞれに強力なエースがいる

27 23/03/02(木)21:19:44 No.1032218678

一部光るものがあるのもいるけど流石に今となってはウォリアー達で頑張るのはちょっと辛いものがある

28 23/03/02(木)21:19:45 No.1032218697

スターダスト魔法罠がほぼ使えないからいらない…

29 23/03/02(木)21:20:24 No.1032218925

トゥルースでドッペル引っ張ってくるの懐かしすぎて泣けてきた アームズロードウォリアー作ってサレさせられたわ

30 23/03/02(木)21:21:16 No.1032219251

遊星はもっとシンクロオブユニティとか参考にしてデッキ作った方がいいと思う

31 23/03/02(木)21:21:24 No.1032219309

回る回らないはともかくこういうの良いよねってなった

32 23/03/02(木)21:21:28 No.1032219342

確認したら3勝ともアームズニトロで勝ってたけど俺どうやって出したんだろう

33 23/03/02(木)21:22:28 No.1032219724

遊星のデッキはほぼチューナーのシンクロンはサポートあるけど非チューナー側は使いやすい汎用揃えてなんとかしてねって感じだから...

34 23/03/02(木)21:22:31 No.1032219743

>回る回らないはともかくこういうの良いよねってなった 難しいこと考えなくていいデュエルはいいな…

35 23/03/02(木)21:22:55 No.1032219917

>回る回らないはともかくこういうの良いよねってなった バランス取れてればいう事ないがこの手のイベント自体は継続してやってほしい

36 23/03/02(木)21:24:12 No.1032220459

遊馬色々ズルいな!

37 23/03/02(木)21:24:37 No.1032220598

ただでさえ指定素材シンクロ多いのにその素材用意するのも大変過ぎる… 調律3積みくらいは許してよ!

38 23/03/02(木)21:24:45 No.1032220653

同レベルを2体並べるだけで大型が出るエクシーズって簡単で偉いな…

39 23/03/02(木)21:26:09 No.1032221175

攻撃力3300のハイパースターダストがエンドフェイズに異次元に消えてくのがクソ面白かった

40 23/03/02(木)21:26:27 No.1032221297

ガキの頃を思い出すぜ…!ってなったけどガキのときでももうちょいまともなデッキ握ってたわ

41 23/03/02(木)21:26:33 No.1032221335

十代とは割と拮抗していい勝負できた 遊馬はライオ以前にこの3人のうちで一番カードプール新しいが故のパワー差が顕著

42 23/03/02(木)21:27:31 No.1032221713

今回確信したけど運営レンタルデッキのテストプレイろくにやってないだろ?

43 23/03/02(木)21:28:01 No.1032221935

俺の使い方と運が悪いのかと思ったけど本当に紙束なのか

44 23/03/02(木)21:28:45 No.1032222244

遊矢もカードパワーは強いけど構築ごっちゃになるのとペンデュラムがシステムで殺されてるのがな… 遊作は強すぎてダメ

45 23/03/02(木)21:29:29 No.1032222553

古のデッキはちゃんとミラフォとか壺とか筒とか積んでたから攻撃力高いほうが勝つだけじゃなかったんだよ

46 23/03/02(木)21:30:18 No.1032222901

>俺の使い方と運が悪いのかと思ったけど本当に紙束なのか 歴代主人公並みに右手光らせられれば別だが…

47 23/03/02(木)21:30:27 No.1032222968

チューナー多過ぎるだろ!

48 23/03/02(木)21:31:23 No.1032223322

>チューナー多過ぎるだろ! しかもシンクロに一切関与しないやつがほとんどだ…

49 23/03/02(木)21:31:56 No.1032223524

遊馬が別格というよりこのデッキしか明確な勝ち筋なくない?

50 23/03/02(木)21:31:59 No.1032223548

>今回確信したけど運営レンタルデッキのテストプレイろくにやってないだろ? 主人公並の運命力を手に入れて今後に活かせという運営からの試練なんだ

51 23/03/02(木)21:32:16 No.1032223644

ジャンク・シンクロン偉い 他の奴らは見習え特にチューナーなのに自分の攻撃力上げたり下げたりするやつ

52 23/03/02(木)21:32:33 No.1032223757

>今回確信したけど運営レンタルデッキのテストプレイろくにやってないだろ? ぶん回ればまあまあ拮抗するけど遊星は死に札多過ぎる

53 23/03/02(木)21:32:42 No.1032223809

やっぱアニメキャラくらいの運命力がないと回せないよ…

54 23/03/02(木)21:32:59 No.1032223900

遊馬デッキ全然エクシーズ出来ないけど下級と装備魔法と罠が有能でエクシーズしなくても勝てるの卑怯だな

55 23/03/02(木)21:33:06 No.1032223957

>>今回確信したけど運営レンタルデッキのテストプレイろくにやってないだろ? >主人公並の運命力を手に入れて今後に活かせという運営からの試練なんだ また自分の脳内運営と戦ってる

56 23/03/02(木)21:33:15 No.1032224007

クソモグラでひたすらバウンスして汎用蘇生札で展開して殴るのめちゃくちゃ懐かしい気持ちになる

57 23/03/02(木)21:33:30 No.1032224097

遊星の下級モンスターがヤバすぎる

58 23/03/02(木)21:33:34 No.1032224130

>遊馬が別格というよりこのデッキしか明確な勝ち筋なくない? 勝ち筋自体はあるんだけど切り札へのアクセス手段の数がね…

59 23/03/02(木)21:33:45 No.1032224187

セイヴァーしかいないのに調和の宝札入れるとか何考えてんだって感じだ

60 23/03/02(木)21:33:58 No.1032224256

なんかレンタルデッキ使ってると疲れてくる…

61 23/03/02(木)21:34:19 No.1032224405

遊星デッキはマジできつい 十代も融合体出せるのは稀だがN・グラン・モールとエッジマンかネオスあたり並べられれば勝ち目見えてくるからマシ

62 23/03/02(木)21:34:34 No.1032224501

多分既に一万回くらい言われてるだろうけどかかし入れないの意味分からねえと思う

63 23/03/02(木)21:34:35 No.1032224506

原作再現デッキ握って思うことはプレイングじゃなくてどんな時も勝ち筋持って持って来れるドロー力だよなってなる

64 23/03/02(木)21:34:42 No.1032224553

シールドウィングだけでバトルフェイズ凌いでこいつやばいとなった まあ返しにシンクロできなくて死んだが

65 23/03/02(木)21:35:02 No.1032224671

非チューナーの下級がこぞって小型なのもきつい

66 23/03/02(木)21:35:02 No.1032224674

遊星は下級で1500以上出せるアタッカーも少ねえんだよな…

67 23/03/02(木)21:35:09 No.1032224719

せっかく龍剣ホープしたのに返しのターンで即クイックボルトクラスターでジャンクデストロイヤーされて解決されたんだけど遊星強くね?

68 23/03/02(木)21:35:20 No.1032224779

遊星のクズカードでぐだぐだしてたらゴッドネオス出された…コンタクトまでしてきた…

69 23/03/02(木)21:35:20 No.1032224788

レシピ見た感じ十代デッキがヤバすぎる 勝とうと思ってこれ握る人いるのか…

70 23/03/02(木)21:35:32 No.1032224869

ゴゴゴゴーレムは攻撃力が1800もあるとかズルすぎる しかも守備も1500あって1発なら耐えられる とんだインチキカードだ

71 23/03/02(木)21:35:39 No.1032224910

まあシールドウィング+くず鉄のかかしとか構えられたら何ターン遅延させられるかわかったもんじゃないが…

72 23/03/02(木)21:35:49 No.1032224972

この環境でかかしは強すぎて駄目だろまじでどうやって抜けばいいんだよかかし

73 23/03/02(木)21:35:54 No.1032224996

遊馬もたまに事故ったりする事はある それを踏まえてもホープとライオホープレイが強すぎる

74 23/03/02(木)21:36:08 No.1032225094

>多分既に一万回くらい言われてるだろうけどかかし入れないの意味分からねえと思う この環境だと破る手段がないからだろう

75 23/03/02(木)21:36:15 No.1032225131

初対戦で白銀の翼装備したスターダストにサレンダーしたけどすごい上振れだったのか…

76 23/03/02(木)21:36:15 No.1032225132

不要チューナー減らしてその枠に他の非チューナー増やして欲しい マッシブウォリアーあたり欲しい

77 23/03/02(木)21:36:17 No.1032225148

>原作再現デッキ握って思うことはプレイングじゃなくてどんな時も勝ち筋持って持って来れるドロー力だよなってなる 遊星の勝ち筋はなんだろう…

78 23/03/02(木)21:36:41 No.1032225296

>レシピ見た感じ十代デッキがヤバすぎる >勝とうと思ってこれ握る人いるのか… マグマかフレア通せば勝ち

79 23/03/02(木)21:36:46 No.1032225321

非チューナーにレベル1多すぎてチューナー側との数値合わせ考えてないのが酷い

80 23/03/02(木)21:36:49 No.1032225339

蘇生札が罠頼りだしジャンク系統を出せるチューナーが2枚なのはキツすぎる ターボウォリアーとニトロウォリアーの2体を並べて出せたのは運が良かった…

81 23/03/02(木)21:36:49 No.1032225341

>初対戦で白銀の翼装備したスターダストにサレンダーしたけどすごい上振れだったのか… スタダ出てる時点で相当上振れてる

82 23/03/02(木)21:36:59 No.1032225413

>この環境だと破る手段がないからだろう ホイガガガボルト

83 23/03/02(木)21:37:00 No.1032225421

遊星デッキのスタダ進化系どもは出る気ねえだろお前ら!

84 23/03/02(木)21:37:16 No.1032225519

>レシピ見た感じ十代デッキがヤバすぎる >勝とうと思ってこれ握る人いるのか… なんだかんだ言ってプリズマーとかもそこそこ火力あるしENシャッフルとかでグランモール持って来れば事故った相手には勝てそうなんだけどね…

85 23/03/02(木)21:37:20 No.1032225534

遊星デッキは下級で耐えてシンクロに繋げるのに下級が耐えられないシンクロできないだからマジで救いようがねえ

86 23/03/02(木)21:37:37 No.1032225651

シールドウィングで萎えさせるのが一番の勝てる気がする

87 23/03/02(木)21:37:39 No.1032225661

まあこういう「モンスターを雑に通常召喚してターンエンドしても返しで殺されたりしない」なパワーバランス自体は好きだから 今後ともミニイベントよろしくお願いしますって気持ちにはなった

88 23/03/02(木)21:37:43 No.1032225688

ホープの何が強いんだろってアニメ見てた当時思ってたけどこういう環境だとまじで強いなホープ

89 23/03/02(木)21:37:52 No.1032225750

遊星程じゃないけど十代もホープ相手は明確にパワー差あってキツい

90 23/03/02(木)21:37:52 No.1032225757

かかしかウザかったろうことはわかるがかかしねえとシンクロに繋がらん

91 23/03/02(木)21:38:02 No.1032225812

十代はENシャッフルで上級出したりとか遊馬側が滅茶苦茶上振れなければ割と勝ち筋はある というか他二人がさらに酷いだけで遊馬も結構事故る

92 23/03/02(木)21:38:08 No.1032225862

マジで一切何もせず3勝したからなんの感慨もない…

93 23/03/02(木)21:38:09 No.1032225871

シールドウィングが固くて頼りになるというかこいつしか耐えられない…

94 23/03/02(木)21:38:23 No.1032225958

これ優馬だけパワー違くない?

95 23/03/02(木)21:38:33 No.1032226021

カードカーDでターン消費してもターン返ってくるのは懐かしい感覚だ

96 23/03/02(木)21:38:36 No.1032226044

墓地からの蘇生効果多いけどまず墓地に送れないんですけお…

97 23/03/02(木)21:38:44 No.1032226099

>遊星デッキのスタダ進化系どもは出る気ねえだろお前ら! スタダですら出せねえよ! あとこの環境でスタダの効果使い所ある?

98 23/03/02(木)21:38:54 No.1032226165

調和の宝札はお前何しに来たんだよ

99 23/03/02(木)21:38:58 No.1032226193

(クソモグラビートの強さ知らないんだな…)

100 23/03/02(木)21:39:00 No.1032226209

上振れでクイック+クラスターペンデュラムでロードウォリアー出せたらかなり楽しかった

101 23/03/02(木)21:39:15 No.1032226328

8期パワーってだけでも純粋に過去の期よりは上なところに 更に11期パワーがドーン

102 23/03/02(木)21:39:33 No.1032226437

アニメにコンバーター出てたよ 出てた

103 23/03/02(木)21:39:35 No.1032226442

3ターンぐらいガラ空きと防御罠で過ごしてやっとまともなシンクロ出せる

104 23/03/02(木)21:39:35 No.1032226444

ほぼなんかの汎用の下位互換で埋まってる魔法罠はすげえ懐かしい気分になった なんだよこの無駄な発動条件はリビデ3枚入れろ!

105 23/03/02(木)21:39:51 No.1032226543

>カードカーDでターン消費してもターン返ってくるのは懐かしい感覚だ 先攻初手カードカーDが昔は普通だったなって思うと本当インフレすさまじいな…

106 23/03/02(木)21:39:53 No.1032226555

最強の盾がマジで最強なのやめてくれ

107 23/03/02(木)21:40:11 No.1032226673

>スタダですら出せねえよ! >あとこの環境でスタダの効果使い所ある? スタダの効果と言うよりしょぼいスタダ専用サポートが発動できるようになるから…

108 23/03/02(木)21:40:26 No.1032226773

他にできること無いからモグラ毎ターン出してバウンスしててたけど これ相手だいぶめんどくせぇなって思ってただろうな… 俺も自分でやっててなんだコレ…ってなってたし

109 23/03/02(木)21:40:50 No.1032226934

最強の盾強え! ピンポイントガード強え! ハーフアンブレイク強え! 炎の護封剣強え!

110 23/03/02(木)21:41:04 No.1032227042

ユニコーン装備したホープレイも強すぎる…

111 23/03/02(木)21:41:10 No.1032227074

十代もうちょい融合サポいるんじゃねえかな!

112 23/03/02(木)21:41:46 No.1032227295

1800の下級がポンポンでるホープデッキ強すぎる

113 23/03/02(木)21:41:47 No.1032227298

もぐらビートは確かに強いけどただただもぐらで殴って遅延するのはなんか違う!

114 23/03/02(木)21:41:56 No.1032227353

クェーサーチャレンジやってみたけどチューナーがエクストラにいるクェーサーより素引き以外できないセイヴァースターの方がきびしい気がする

115 23/03/02(木)21:42:05 No.1032227416

レンタルデッキオンリーというレギュレーション自体はいいと思うから とりあえずもうちょっとデッキ構築頑張ってほしい

116 23/03/02(木)21:42:06 No.1032227418

何を思ってライオ入れたんだあれ

117 23/03/02(木)21:42:27 No.1032227547

こういうのんびりしたデュエル懐かしいからやっぱ○○期構築マッチ常設してほしいわ

118 23/03/02(木)21:42:36 No.1032227597

セイヴァースターは昨今のセイヴァーサポート無いとマジでゴミだしな…

119 23/03/02(木)21:42:45 No.1032227659

クソモグラ出てくるとスタダ出せてもダメなんだよな…

120 23/03/02(木)21:43:03 No.1032227773

パワーバランスさえ良ければ3勝以降もデイリー用に遊んだかもしれない

121 23/03/02(木)21:43:04 No.1032227775

下級や罠で耐えて逆転する主人公だったのにどうしてソリティアして制圧するテーマになってるんです?

122 23/03/02(木)21:43:10 No.1032227805

>十代もうちょい融合サポいるんじゃねえかな! いらんからモグラ3枚にして

123 23/03/02(木)21:43:15 No.1032227840

>もぐらビートは確かに強いけどただただもぐらで殴って遅延するのはなんか違う! 由緒正しいネオス軸の戦い方だ口を慎め

124 23/03/02(木)21:43:22 No.1032227885

使ってると疲れる… インスタントコンタクトとブレイブネオスちょうだい

125 23/03/02(木)21:44:01 No.1032228155

>パワーバランスさえ良ければ3勝以降もデイリー用に遊んだかもしれない わりとホープレイ出てこないからミッションの達成はこっちのがしやすいよ

126 23/03/02(木)21:44:02 No.1032228167

遊星はせめてダブルサイクロンくらい使えや! あとかなり強そうなロックストーンウォリアーとか入ってないのが悪意強い

127 23/03/02(木)21:44:14 No.1032228247

昔の遊星が使ったカードだけで組んでもかなり強かったのはスティーラーの貢献が大きすぎたなって いや今回の構築は論外すぎてそういうレベルじゃないけど

128 23/03/02(木)21:44:24 No.1032228322

>こういうのんびりしたデュエル懐かしいからやっぱ○○期構築マッチ常設してほしいわ みんな遊馬くらいなら…

129 23/03/02(木)21:44:30 No.1032228356

あんま出てこないけどヴォルカもお前ダメだろこれ 破壊耐性持ちまず出てこねえんだぞ

130 23/03/02(木)21:44:49 No.1032228486

>もぐらビートは確かに強いけどただただもぐらで殴って遅延するのはなんか違う! しゃあねえだろ頑張ってネオスくん出してもすぐ帰っちゃうんだから

131 23/03/02(木)21:45:06 No.1032228582

デッキミラーは楽しくないな正直 この程度のパワーのレギュで自由に組みたい

132 23/03/02(木)21:45:17 No.1032228636

ホープヴィクトリーにZWZW最強の盾で雑に攻撃力7000超えにさせただけでも突破するのが難しいのが伝わってくる

133 23/03/02(木)21:45:19 No.1032228643

むちゃくちゃ頑張って出てきたジャンデスをホイエクスカリバーしてしまった

134 23/03/02(木)21:45:23 No.1032228667

>>こういうのんびりしたデュエル懐かしいからやっぱ○○期構築マッチ常設してほしいわ >みんな遊馬くらいなら… 個人的には逆だなもっと時代逆行していい

135 23/03/02(木)21:45:31 No.1032228719

同一作品でも格差大きいからなぁ… ZEXAL三勇士でも1人凹むし

136 23/03/02(木)21:45:53 No.1032228848

>ホープヴィクトリーにZWZW最強の盾で雑に攻撃力7000超えにさせただけでも突破するのが難しいのが伝わってくる 5000ぐらいでもどうしようもないぜ

137 23/03/02(木)21:45:59 No.1032228888

>>>こういうのんびりしたデュエル懐かしいからやっぱ○○期構築マッチ常設してほしいわ >>みんな遊馬くらいなら… >個人的には逆だなもっと時代逆行していい 残りは当時でもありえない構成じゃないかな…

138 23/03/02(木)21:46:00 No.1032228898

マッシブウォリアーとか入っててもいいと思うのよ 遅延手段がもうちょいないと厳しい

139 23/03/02(木)21:46:43 No.1032229160

テストプレイして無くても遊馬でシコっててもどっちにしろアホでしかないよこれ ライオホープ有りならオネスティとスピリットとか有りだろ

140 23/03/02(木)21:46:51 No.1032229209

今回のレンタルデッキの完成度は兎も角 こういうのんびり進行するデュエル自体は割と好きでは有る

141 23/03/02(木)21:47:05 No.1032229294

ホープがムキムキすぎる…オネストくだち

142 23/03/02(木)21:47:07 No.1032229303

チューニングサポーター寄越せ

143 23/03/02(木)21:47:25 No.1032229420

遊馬先生のガガガボルトみたいなのほか二人にある?

144 23/03/02(木)21:47:39 No.1032229518

シルフィードウィングとかつけられたら笑ってしまう攻撃力になる

145 23/03/02(木)21:47:48 No.1032229572

このレギュ限定でいいからレベルスティーラーピン差し許してくれないかな…

146 23/03/02(木)21:47:57 No.1032229644

十代握って遊星と三連戦したけど結構牧歌的な雰囲気で良かった 遊馬と遭遇したら虐殺されてた気しかしない

147 23/03/02(木)21:47:58 No.1032229655

>デッキミラーは楽しくないな正直 >この程度のパワーのレギュで自由に組みたい レジェンドアンソロジーがそんな感じだと思ったら物凄い格差だった

148 23/03/02(木)21:48:12 No.1032229774

というかカードプール的にターレットウォリアー入れれただろうに あれでレベル5用意できなくもないのになぜ抜いた

149 23/03/02(木)21:48:25 No.1032229871

ジャスティスブリンガーとかこのルールだとヤバくね?

150 23/03/02(木)21:48:46 No.1032229984

正直結構楽しかった

151 23/03/02(木)21:48:59 No.1032230082

まぁ昔のカードで遊びたかったらTFやれってなるだけではあるんだが…

152 23/03/02(木)21:49:11 No.1032230143

何が凄いってライオいなくてもおそらくぶっちぎりで遊馬一強なこと

153 23/03/02(木)21:49:13 No.1032230162

遊星の使った懐かしいカード達がこいつ入れれば…って再評価され始めてダメだった

154 23/03/02(木)21:49:33 No.1032230300

ZEXAL未視聴なのもあって今回のイベントでの個人的な一番の収穫はガガガクラークちゃん可愛いな…だった

155 23/03/02(木)21:49:38 No.1032230329

原作縛りなら壺と悪夢の蜃気楼とスティーラーをよこせ

156 23/03/02(木)21:49:41 No.1032230351

>遊馬先生のガガガボルトみたいなのほか二人にある? ヒーローブラスト シューティングスター

157 23/03/02(木)21:49:42 No.1032230360

>正直結構楽しかった 3勝でいいから楽しかった 11勝しろって言われたらお前ふざけんなよ…ってなった

158 23/03/02(木)21:49:46 No.1032230379

>遊馬先生のガガガボルトみたいなのほか二人にある? 罠だし条件がきついがシューティングスターかな… スタダしか条件満たせないんですけど!

159 23/03/02(木)21:49:49 No.1032230405

>十代握って遊星と三連戦したけど結構牧歌的な雰囲気で良かった >遊馬と遭遇したら虐殺されてた気しかしない 遊馬とも戦ったけどホープレイ出る前にモグラでアドとりまくって勝ったからワンチャンないわけでもないよ ほんとモグラとホープレイをどっちが先に出すかの勝負

160 23/03/02(木)21:50:37 No.1032230728

ゼアル代表は遊馬でいいからこっちはBFぐらい使わせてくれ

161 23/03/02(木)21:50:39 No.1032230742

モグラつえぇ!シールドウィングうぜぇ!みたいな化石デュエルを令和にやれたのはそこそこ楽しかった あっホープさんは座っててください…

162 23/03/02(木)21:51:29 No.1032231054

せめてジャンクロンは3枚積んでくれ

163 23/03/02(木)21:51:35 No.1032231079

遊星握ってても十代とならまだやり合える 遊馬は無理だ

164 23/03/02(木)21:51:36 No.1032231088

ガガガシリーズってごく一部以外今は見ないんだよな…

165 23/03/02(木)21:51:56 No.1032231222

拾ったカードでデッキ組んだらこんなもんだろ…

166 23/03/02(木)21:52:06 No.1032231299

モグラや墓地落としからの蘇生がある十代以上に遊星が絶望のデッキすぎる

167 23/03/02(木)21:52:13 No.1032231330

ジャンクシンクロンでしか出せないカード多すぎるだろ!

168 23/03/02(木)21:52:24 No.1032231403

>遊星の使った懐かしいカード達がこいつ入れれば…って再評価され始めてダメだった 今回のデッキに入ってるの絶妙に使いづらいの多いからな… 普段は入らないけどこういう時に欲しいカード割りとあるから困る

169 23/03/02(木)21:52:31 No.1032231446

3戦3勝だったけど自分を含めて遊馬しかいなかった

170 23/03/02(木)21:52:37 No.1032231478

今一試合だけでなんとかターボウォリアーとロードウォリアーとジャンクウォリアーとフォーミュラーシンクロンとスターダストドラゴン出せた… 俺も少しは遊星に近づけたかな…

171 23/03/02(木)21:52:40 No.1032231492

ネオスは手札融合も出来んし重すぎて場に出せんしせっかくコンタクトしてもデッキに戻っちゃうしで使い道わからなかった

172 23/03/02(木)21:52:46 No.1032231537

遊星さんは本気出したらそれはそれでクソだし…

173 23/03/02(木)21:52:51 No.1032231555

ジャンク・シンクロンピン刺しでこのEXはなんかの

174 23/03/02(木)21:53:01 No.1032231624

遊星なんてまず展開しきれないんだからなんかATK高いの出されて崩されるだけで終わる

175 23/03/02(木)21:53:16 No.1032231713

>ジャンクシンクロンでしか出せないカード多すぎるだろ! まあキーカードだし当時のデッキだからまだそこは理解できるよ それならジャンクロンもっとくれよってなるけど

176 23/03/02(木)21:53:32 No.1032231800

>ネオスは手札融合も出来んし重すぎて場に出せんしせっかくコンタクトしてもデッキに戻っちゃうしで使い道わからなかった わかる 俺もネオス出た当時同じこと思った

177 23/03/02(木)21:53:44 No.1032231878

>遊星さんは本気出したらそれはそれでクソだし… 全員本気出したらもうランクマだろ

178 23/03/02(木)21:53:45 No.1032231884

シンクロデッキをレベルの足し算も考えず雑に組んだらそりゃこうなる 1ばかり多くて何出したいのかすらよく分からない

179 23/03/02(木)21:54:14 No.1032232056

融合考えなければ十代も強いというかスカイスクレイパーが思ったより強い

180 23/03/02(木)21:54:18 No.1032232080

遊星はジャンクロン1枚しか持ってないから…

181 23/03/02(木)21:54:22 No.1032232113

>>遊星さんは本気出したらそれはそれでクソだし… >全員本気出したらもうランクマだろ 十代も!?

182 23/03/02(木)21:54:25 No.1032232128

ネオスは微妙だけどモグラとキモイルカは便利だった

183 23/03/02(木)21:54:32 No.1032232188

でもこれで遊戯デッキ作ったらってちょっと興味はあるよ 元々原作からしてクソ重いハイランダーみたいなもんだし

184 23/03/02(木)21:54:36 No.1032232213

>今一試合だけでなんとかターボウォリアーとロードウォリアーとジャンクウォリアーとフォーミュラーシンクロンとスターダストドラゴン出せた… >俺も少しは遊星に近づけたかな… 滅茶苦茶回ったな!?

185 23/03/02(木)21:54:42 No.1032232258

ネオスはアニメからしてバニラのネオスで殴りまくるし

186 23/03/02(木)21:54:42 No.1032232264

ライオなんて上振れ札無くてもそもそも下級の打点勝負で惨敗するのが意味わからねぇ

187 23/03/02(木)21:54:58 No.1032232384

ピンのカードをいい感じに引けばコンタクト維持できるぞ なんで出来ちゃったんだろう俺…

188 23/03/02(木)21:55:00 No.1032232407

>十代も!? カモン!デストロイフェニックスガイ!

189 23/03/02(木)21:55:03 No.1032232425

下級に地力がねえ 融合にアクセスする手段もねえ コンタクト融合なんてアド損したくねえ モグラ以外に勝ち筋が見えねえ!

190 23/03/02(木)21:55:12 No.1032232483

遊星で必死にたたかったけどクソモグラをリビデと死者蘇生された時点でサレした 酷い

191 23/03/02(木)21:55:12 No.1032232485

十代はモグラしかないのか?ってレベルでモグラ

192 23/03/02(木)21:55:15 No.1032232500

>原作縛りなら壺と悪夢の蜃気楼とスティーラーをよこせ じゃあショックルーラーとホープゼアルもな

193 23/03/02(木)21:55:34 No.1032232630

マジでターレットウォリアーいればもう少しウォリアー出しやすくなったのに

194 23/03/02(木)21:55:38 No.1032232651

シンクロマジでルートなさすぎる

195 23/03/02(木)21:55:50 No.1032232743

アニメカードオンリーで自由にデッキ組んでいいならスタバを目指すけどそういうのでもないのである!

196 23/03/02(木)21:55:54 No.1032232763

遊星デッキは下級のステがマシで汎用シンクロもちゃんと入ってる分当時のスターターデッキの方が強いと思う

197 23/03/02(木)21:56:09 No.1032232847

開幕クリボーを呼ぶ笛引けた時に限ってハネクリボーも一緒に引いてるから腐る!

198 23/03/02(木)21:56:14 No.1032232884

サルベージウォリアーもいないしローレベルすぎるよ遊星

199 23/03/02(木)21:56:18 No.1032232909

あの手この手でモグラを墓地に送り蘇生したモグラで殴るのがこのフェスの十代デッキの戦い方だ

200 23/03/02(木)21:56:23 No.1032232935

多分これ組んだ人はシンクロデッキ使った事ない

201 23/03/02(木)21:56:35 No.1032233016

遊馬先生が気軽にパンプしてくるせいで3000ラインでも全然安心できねぇ!

202 23/03/02(木)21:56:40 No.1032233049

>でもこれで遊戯デッキ作ったらってちょっと興味はあるよ >元々原作からしてクソ重いハイランダーみたいなもんだし 映画なら余裕なんだけど原作だけだとほんとキツイ…トリッキーからの神でワンチャンかな?

203 23/03/02(木)21:56:42 No.1032233063

先攻1ターン目でキモチュッチュでハニーサック出来た時は感動した

204 23/03/02(木)21:56:50 No.1032233109

DSODの遊戯デッキってどうなんだろ

205 23/03/02(木)21:56:51 No.1032233120

>十代はモグラしかないのか?ってレベルでモグラ モグラに召喚権使ってるからこっちも展開出来ねえんだよな…

206 23/03/02(木)21:57:15 No.1032233265

>十代はモグラしかないのか?ってレベルでモグラ 2600打点の貫通持ちで殴り続けるだけでも強いぞ ENシャッフルをその枠に使うかは置いといて

207 23/03/02(木)21:57:35 No.1032233391

十代はそもそも融合できないせいでモグラに頼らざるを得ないというか…

208 23/03/02(木)21:57:46 No.1032233477

エッチマンは頼れる ワイルドマンはそもそも打点負けするのがつらい

209 23/03/02(木)21:58:04 No.1032233590

使えば分かるけど他二人に勝つ手段マジでモグラしかないよ

210 23/03/02(木)21:58:11 No.1032233626

モグラだー!と思ったけどモグラ使うまでもなく3勝して終わっちゃったんだよな俺 まぁ遊星がモタついて何もしてこなかったからだけど…

211 23/03/02(木)21:58:16 No.1032233658

>多分これ組んだ人はシンクロデッキ使った事ない 最近のシンクロデッキは知ってて遊星デッキってブン回ったらヤバいんでしょ?くらいの事は知ってそう ただ昔のジャンドが形になる前のジャンドは絶対知らない

212 23/03/02(木)21:58:17 No.1032233665

カードブロッカー超つええ!

213 23/03/02(木)21:58:25 No.1032233715

>>今一試合だけでなんとかターボウォリアーとロードウォリアーとジャンクウォリアーとフォーミュラーシンクロンとスターダストドラゴン出せた… >>俺も少しは遊星に近づけたかな… >滅茶苦茶回ったな!? トゥルースリインフォースとドッペルウォリアーとクイックシンクロンと調律とジャンクシンクロンのお陰だ… 相手が事故った

214 23/03/02(木)21:58:28 No.1032233737

>DSODの遊戯デッキってどうなんだろ マジシャンガールは普通に強いよ 欠点は使いづらい罠があるくらい

215 23/03/02(木)21:58:36 No.1032233785

素材緩いのが全然いないから下手すると5枚あればどうにかなるゴッドネオスが一番出しやすい

216 23/03/02(木)21:58:38 No.1032233800

>エッチマンは頼れる >ワイルドマンはそもそも打点負けするのがつらい ミラーだとわりと強いんだけどね

217 23/03/02(木)21:58:56 No.1032233907

遊星お前よくほぼ毎回ジャンクウォーリアー出せてたな…

218 23/03/02(木)21:59:30 No.1032234119

>遊星お前よくほぼ毎回ジャンクウォーリアー出せてたな… 遊星はクイックスティーラーとかもしてたな

219 23/03/02(木)21:59:46 No.1032234211

>使えば分かるけど他二人に勝つ手段マジでモグラしかないよ プリズマーが超えられない

220 23/03/02(木)21:59:50 No.1032234244

このデッキならスティーラー解禁してもいいだろ…

221 23/03/02(木)21:59:54 No.1032234269

ハイパーシンクロン…? お前使うの…? マジで…?

222 23/03/02(木)22:00:02 No.1032234323

十代の融合体出てきたって話を全然聞かねえな…

223 23/03/02(木)22:00:17 No.1032234423

>ハイパーシンクロン…? >お前使うの…? >マジで…? 下級アタッカーとしてなら…

224 23/03/02(木)22:00:18 No.1032234431

プリズマーリビデの最強コンボだ!

225 23/03/02(木)22:00:25 No.1032234482

普通の融合が一番使いやすいってどんだけアニメでポンコツ融合出してんだよ!

226 23/03/02(木)22:00:26 No.1032234488

よし!手札にネオスが来たからNと融合するぞ! ……………あれ?

227 23/03/02(木)22:00:29 No.1032234502

>ハイパーシンクロン…? >お前使うの…? >マジで…? 打点1600だぜ?強いだろ?

228 23/03/02(木)22:00:35 No.1032234538

プリズマーでネクロダークマン落としてエッジマンで殴るのはいい感じのコンボで好き

229 23/03/02(木)22:00:48 No.1032234623

>十代の融合体出てきたって話を全然聞かねえな… 出したよ 帰った

230 23/03/02(木)22:00:50 No.1032234639

ジャンク・アーチャーでエクシーズぶっ飛ばしたりしたかったのにそもそも出せねえし

231 23/03/02(木)22:00:51 No.1032234648

マックソがレベル4ってだけでありがたく感じるのが笑える

232 23/03/02(木)22:00:54 No.1032234662

>十代の融合体出てきたって話を全然聞かねえな… 俺は一回だけランパートガンナー出たよ 本当に偶然出せたから出したくらいだけど

233 23/03/02(木)22:01:08 No.1032234750

遊馬にも良くわからんカードははいってるからな お前の事だよ護封剣の剣士

234 23/03/02(木)22:01:12 No.1032234776

やっぱり強いぜ…ドッペル

235 23/03/02(木)22:01:26 No.1032234864

>遊星はクイックスティーラーとかもしてたな 紙でもクイックスティーラーエクスプローラーの3本柱はめちゃくちゃ便利だったからな…

236 23/03/02(木)22:01:27 No.1032234872

重ねてXって大分インチキだな…

237 23/03/02(木)22:01:35 No.1032234918

ピンポイントガードは流石一時期創作デュエル三種の神器の1枚だったカードだなと思えるほどのカードパワー

238 23/03/02(木)22:01:58 No.1032235074

ジャンクロンクイックロンくらいはもっと入れてもいいだろと思う

239 23/03/02(木)22:02:06 No.1032235120

十代はもっとこう…悪夢の蜃気楼とか…壺とかさ!

240 23/03/02(木)22:02:06 No.1032235124

ライオはアニメ出てたよな?がとんちすぎる…

241 23/03/02(木)22:02:25 No.1032235244

おいおい 俺に勝利をもたらしてくれたマッドボールマンビートをあまり舐めるなよ

242 23/03/02(木)22:02:27 No.1032235252

このデッキでアクセルシンクロできるとテンション上がるな! 出せても攻撃力が足りないとどうやっても勝てないんだがな!

243 23/03/02(木)22:02:27 No.1032235259

>遊馬にも良くわからんカードははいってるからな >お前の事だよ護封剣の剣士 ランク8いないのに入れられてるクソカードかと思ったら効果陰湿すぎるだろ…

244 23/03/02(木)22:02:31 No.1032235280

むしろ融合魔法そのものが引けねえから戦線維持しやすいネオスさえ出ればコンタクトの方が出しやすいよ あとどうでもいいけど手札使い切るの難しいからチュッチュの回復そこそこ頼りになるよ

245 23/03/02(木)22:02:31 No.1032235283

最上級モンスターを場に出して場の下級と融合して1ターンに帰るとか最初に考えた人 バカです

246 23/03/02(木)22:02:49 No.1032235408

>お前の事だよ護封剣の剣士 いやでもかなりタチ悪い防御札に思う

247 23/03/02(木)22:02:52 No.1032235426

エクシーズ簡単だし手札から出るやつも多いんだから打点高い下級いれまくるのだめだろ

248 23/03/02(木)22:02:54 No.1032235445

>よし!手札にネオスが来たからNと融合するぞ! >……………あれ? 自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚可能。

249 23/03/02(木)22:02:55 No.1032235459

ミラクルフュージョンでフレイムウィングマン出したよ ネオスで殴ったほうが手っ取り早いなってなった

250 23/03/02(木)22:03:05 No.1032235515

ライオいなくてもホープレイ出してZW装備するだけで強すぎる…

251 23/03/02(木)22:03:25 No.1032235644

遊馬のアニメカードでデッキ組めって言われて炎の護封剣入れるやついる!?

252 23/03/02(木)22:03:28 No.1032235665

遊星のシンクロモンスタークソみたいなチューナー縛り付けすぎだろ!

253 23/03/02(木)22:03:34 No.1032235702

>エクシーズ簡単だし手札から出るやつも多いんだから打点高い下級いれまくるのだめだろ 下級が1ターン耐えてくれないとエクシーズできないじゃないですか

254 23/03/02(木)22:03:34 No.1032235703

ヴェーラーは展開効果に打たないと正直弱いと学んだ

255 23/03/02(木)22:03:43 No.1032235759

>エクシーズ簡単だし手札から出るやつも多いんだから打点高い下級いれまくるのだめだろ 使ったレベル4のスペックがこの基準だと高いよね でもガガガマジシャンゴゴゴゴーレムは外せないだろ

256 23/03/02(木)22:03:49 No.1032235807

十代デッキはヒーロー見参と手札に最上級ヒーロー1枚のいつものコンボが実際揃うとそれだけで勝った気分になれるのいいよね

257 23/03/02(木)22:03:53 No.1032235838

十代は何とかエッジマン出せれば 遊星ェ…

258 23/03/02(木)22:04:00 No.1032235897

スパークマン出して殴ってるだけで勝てるゲームすらあるんだぞ 遊馬先生は黙ってて

259 23/03/02(木)22:04:06 No.1032235928

>十代の融合体出てきたって話を全然聞かねえな… 融合と素材来たけどリスク負って手札切るより下級摩天楼ビートの方が強かった

260 23/03/02(木)22:04:06 No.1032235936

>>エクシーズ簡単だし手札から出るやつも多いんだから打点高い下級いれまくるのだめだろ >下級が1ターン耐えてくれないとエクシーズできないじゃないですか 下級が1ターン耐えてくれないとシンクロできないんだよ!

261 23/03/02(木)22:04:10 No.1032235962

>>よし!手札にネオスが来たからNと融合するぞ! >>……………あれ? >自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚可能。 この制約いる?!

262 23/03/02(木)22:04:10 No.1032235968

>最上級モンスターを場に出して場の下級と融合して1ターンに帰るとか最初に考えた人 >バカです ウルトラマンモチーフって言うなら3ターン耐えてくれよ!

263 23/03/02(木)22:04:22 No.1032236045

>遊星のシンクロモンスタークソみたいなチューナー縛り付けすぎだろ! クイックシンクロン…クイックシンクロンは全てを解決する…

264 23/03/02(木)22:04:23 No.1032236055

ジャンクロンとドッペルがいかに重要だったか身にしみる

265 23/03/02(木)22:04:25 No.1032236062

エッジマン鬼強かった

266 23/03/02(木)22:04:27 No.1032236085

>>>よし!手札にネオスが来たからNと融合するぞ! >>>……………あれ? >>自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚可能。 >この制約いる?! いらねぇよなぁ!

267 23/03/02(木)22:04:31 No.1032236109

このカードプールで自由に組めるってルールなら……単にジャンドが跋扈するか

268 23/03/02(木)22:04:36 No.1032236149

>エクシーズ簡単だし手札から出るやつも多いんだから打点高い下級いれまくるのだめだろ ドドド達が丸々いないしこれでも打点抑えてる方なんだ

269 23/03/02(木)22:04:51 No.1032236240

>重ねてXって大分インチキだな… 流石にホープレイはインチキって性能じゃないだろ?!

270 23/03/02(木)22:04:54 No.1032236257

一人だけ死者蘇生入ってない絶望感がすごい

271 23/03/02(木)22:04:58 No.1032236287

融合体出してモグラにバウンスされたら何も残らないから…

272 23/03/02(木)22:05:02 No.1032236315

十代がマリシャスエッジ持ってこなくて良かったな

273 23/03/02(木)22:05:05 No.1032236332

fu1973167.png かっこいいジャンクウォリアーが見れて満足

274 23/03/02(木)22:05:13 No.1032236385

>遊星のシンクロモンスタークソみたいなチューナー縛り付けすぎだろ! 説明で基本はチューナーとそれ以外揃えればいいけど指定あるやつもあるから気をつけてね!なのに実際は8割くらい縛りあるのもう詐欺だよ…

275 23/03/02(木)22:05:15 No.1032236394

遊星といえばスピードウォーリアーを初手に出して破壊されたのを蘇生してシンクロが基本戦術だし…

276 23/03/02(木)22:05:19 No.1032236418

正直ネオスナイトでいいから欲しい 融合派兵も欲しい

277 23/03/02(木)22:05:21 No.1032236440

くず鉄のかかしはこの環境にあっちゃいけないカードなのはわかるが欲しかった

278 23/03/02(木)22:05:30 No.1032236493

ドドド連中が押し寄せるとただでさえ崩れてる打点バランスがさらに傾くからな…

279 23/03/02(木)22:05:35 No.1032236531

>このカードプールで自由に組めるってルールなら……単にジャンドが跋扈するか とは言ってもスティーラー抜きの当時のジャンドだし遊馬の方が強いんじゃないか?

280 23/03/02(木)22:05:38 No.1032236557

>一人だけ死者蘇生入ってない絶望感がすごい スピードワールドがわるいよー

281 23/03/02(木)22:05:43 No.1032236585

>一人だけ死者蘇生入ってない絶望感がすごい ちょうど禁止食らってた時期だっけ…

282 23/03/02(木)22:05:44 No.1032236594

ハネクリボーってやっぱり邪魔

283 23/03/02(木)22:05:50 No.1032236633

ズババナイトやガンバラナイトがいないのすら舐めプになってるの最早意味がわからない

284 23/03/02(木)22:06:00 No.1032236693

何もかんもライディングデュエルが悪い …遊星はスタンディングでもほぼ魔法使わねえ!

285 23/03/02(木)22:06:02 No.1032236705

>くず鉄のかかしはこの環境にあっちゃいけないカードなのはわかるが欲しかった この事故率なんだしターン1の攻撃無効くらい許してくれよ

286 23/03/02(木)22:06:04 No.1032236713

>十代がマリシャスエッジ持ってこなくて良かったな むしろこのパワー差なんだからくれよ!

287 23/03/02(木)22:06:13 No.1032236785

クイックロンドリルウォーリアーの布陣でようやくリソース勝負の舞台に立てる遊星

288 23/03/02(木)22:06:16 No.1032236811

汎用がスタダとフォーミュラとアームズエイドしかいねえのはなんなんだ

289 23/03/02(木)22:06:23 No.1032236862

なんだかんだ順当に時代が進むほど強い感じだと思う もぐらだけオーパーツ

290 23/03/02(木)22:06:28 No.1032236892

この上虹クリボーとかも持ってるからね遊馬…

291 23/03/02(木)22:06:34 No.1032236920

遊馬先生他二人はカードパワー下げてやってるんだからズババナイトとアチャチャアーチャー入れなよ 大人げなしかよ

292 23/03/02(木)22:06:37 No.1032236939

>>一人だけ死者蘇生入ってない絶望感がすごい >ちょうど禁止食らってた時期だっけ… それもあるしそもそもライディングデュエルばっかで全然魔法使ってないのもある

293 23/03/02(木)22:06:48 No.1032236999

マリシャスいた所でホープには負けるしな…

294 23/03/02(木)22:06:56 No.1032237056

主人公のなりきりできるのは楽しかったけどそれにしてもサイクロンくらいは入れてほしかったな!

295 23/03/02(木)22:07:02 No.1032237093

遊馬out遊戯in んで遊馬遊矢遊作レギュでいいじゃん

296 23/03/02(木)22:07:05 No.1032237116

滅相もない…このようにシンクロは素材指定あって魔法を必要とする融合よりも手軽な召喚方法で…

297 23/03/02(木)22:07:12 No.1032237169

まるでハネクリボーがクリボーより使いづらいみたいじゃん

298 23/03/02(木)22:07:14 No.1032237179

ホープのデメリットの妥当性がどんどん補強されるのがひどい

299 23/03/02(木)22:07:15 No.1032237188

これアームズエイドとレベル6ウォーリアー並べないとシューティングクェーサー出せないのか…

300 23/03/02(木)22:07:23 No.1032237236

死者蘇生程度でバランス取れるか悪夢の蜃気楼と強欲な壺入れさせろ

301 23/03/02(木)22:07:30 No.1032237278

>汎用がスタダとフォーミュラとアームズエイドしかいねえのはなんなんだ まあ5D'sのドラゴン借りた時以外はそうだったから… 遊馬がNo.使うなら入れてもよくないかって思うけど

302 23/03/02(木)22:07:41 No.1032237351

エマージェンシーコール!とりあえずネオス! …ターンエンド

303 23/03/02(木)22:07:42 No.1032237361

>遊馬先生他二人はカードパワー下げてやってるんだからズババナイトとアチャチャアーチャー入れなよ >大人げなしかよ ズババはシールドウィング瞬殺してくださるからヤバい

304 23/03/02(木)22:07:44 No.1032237376

>主人公のなりきりできるのは楽しかったけどそれにしてもサイクロンくらいは入れてほしかったな! 遊星なんてほぼ下位のダブルサイクロンなんて持ってるのに使わないんだぜ?

305 23/03/02(木)22:07:49 No.1032237403

最強の盾が最強すぎる…

306 23/03/02(木)22:07:53 No.1032237427

>遊馬out遊戯in >んで遊馬遊矢遊作レギュでいいじゃん やっぱりDSODのほうなのかな遊戯

307 23/03/02(木)22:07:53 No.1032237432

シンクロデッキならエラッタ前のゴヨウくれよ

308 23/03/02(木)22:08:09 No.1032237535

遊戯はいくらなんでも紙束すぎるし遊矢は事故率エグそうだし遊作は加減しろバカみたいなデッキになる…

309 23/03/02(木)22:08:10 No.1032237540

リンクリボーって使いやすかったんだな…

310 23/03/02(木)22:08:31 No.1032237683

遊馬と3回当たったけど3回とも1~2ターンでライオホープレイ出してくるのどうなってるの

311 23/03/02(木)22:08:40 No.1032237746

ガンドラX…

312 23/03/02(木)22:08:45 No.1032237777

一人だけEXからエースを出してくるし魔法で相手のカードを破壊してくる

313 23/03/02(木)22:08:47 No.1032237795

>遊馬先生他二人はカードパワー下げてやってるんだからズババナイトとアチャチャアーチャー入れなよ >大人げなしかよ 弱体化のフリして強化しようとするのやめろ

314 23/03/02(木)22:08:48 No.1032237799

ズババは最強の盾対応で2500の上に守備の相手確殺するから割とヤバいよ

315 23/03/02(木)22:08:54 No.1032237851

闇じゃなくて表遊戯のLVモンスターデッキとかはちょっと触ってみたい

316 23/03/02(木)22:08:54 No.1032237854

>やっぱりDSODのほうなのかな遊戯 ガンドラXしてぇなあ!

317 23/03/02(木)22:08:57 No.1032237870

>やっぱりDSODのほうなのかな遊戯 (お出しされるサイマジガジェットハイランダー)

318 23/03/02(木)22:08:57 No.1032237875

>主人公のなりきりできるのは楽しかったけどそれにしてもサイクロンくらいは入れてほしかったな! つっても魔法罠方面でそんな困る事あるかね ZWはホープ自身の話だし

319 23/03/02(木)22:09:04 No.1032237920

俺遊星がジャンク縛りの奴らより5D'sのドラゴン入れたかった気持ちが分かった!

320 23/03/02(木)22:09:10 No.1032237957

>遊馬と3回当たったけど3回とも1~2ターンでライオホープレイ出してくるのどうなってるの 最強デュエリストのデュエルは全て必然だから

321 23/03/02(木)22:09:11 No.1032237964

>リンクリボーって使いやすかったんだな… リンク1に弱い奴は居ねえ!

322 23/03/02(木)22:09:17 No.1032238007

これはサテライトのクズがシンクロ召喚したら驚かれますわ

323 23/03/02(木)22:09:19 No.1032238018

使用カード限定でいいから漫画版も混ぜろ

324 23/03/02(木)22:09:34 No.1032238121

さっきから紙束とばかり 他の言葉を知らないのか?

325 23/03/02(木)22:09:37 No.1032238148

ライディングデュエルは縛りプレイだったと改めて思った

326 23/03/02(木)22:09:38 No.1032238161

遊矢は強くはあるんだろうけどハイランダーだと事故がエグ増なのよね

327 23/03/02(木)22:09:42 No.1032238189

>エマージェンシーコール!とりあえずネオス! >…ターンエンド それは流石に握ってる奴の問題だろ!

328 23/03/02(木)22:09:52 No.1032238262

ズババナイトやガンバラナイトは普段こそネタ枠として語られるけど この環境だと寧ろ凄いデッキ強化になってくれるからな

329 23/03/02(木)22:09:52 No.1032238266

>>遊星のシンクロモンスタークソみたいなチューナー縛り付けすぎだろ! >クイックシンクロン…クイックシンクロンは全てを解決する… お前もクソみたいなシンクロ先縛りやめろや!

330 <a href="mailto:ホープザライトニング">23/03/02(木)22:10:02</a> [ホープザライトニング] No.1032238340

>使用カード限定でいいから漫画版も混ぜろ !

331 23/03/02(木)22:10:14 No.1032238434

>使用カード限定でいいから漫画版も混ぜろ 使うのか…ジアース…

332 23/03/02(木)22:10:24 No.1032238502

クイックロンさんは遊星デッキを長年支えた功労者だぞ

333 23/03/02(木)22:10:35 No.1032238574

この環境でライトニングでてきたら悪夢でしかねえよ!

334 23/03/02(木)22:10:57 No.1032238716

遊星は漫画の汎用使わせろ

335 23/03/02(木)22:11:03 No.1032238767

このデッキで先行クェーサーって理論的に可能?

336 23/03/02(木)22:11:04 No.1032238771

>>遊馬out遊戯in >>んで遊馬遊矢遊作レギュでいいじゃん >やっぱりDSODのほうなのかな遊戯 このルールだとマジシャンガールズ結構うざそうだな

337 23/03/02(木)22:11:12 No.1032238827

あの時と一緒だな(ダークロウ)

338 23/03/02(木)22:11:13 No.1032238835

ダークロウとライトニングが鎬を削るクソ環境を!?

339 23/03/02(木)22:11:18 No.1032238867

なぜモグラを通してかかしを追い払ったんだ!

340 23/03/02(木)22:11:24 No.1032238914

>ズババナイトやガンバラナイトは普段こそネタ枠として語られるけど >この環境だと寧ろ凄いデッキ強化になってくれるからな ガンバラナイトさん居たら守備力高くて場持ちのいいレベル4ってだけで助かるからな今回

341 23/03/02(木)22:11:30 No.1032238949

ただでさえ多い攻撃反応系の罠が全て死ぬのはやばいって!

342 23/03/02(木)22:11:32 No.1032238963

>この環境でライトニングでてきたら悪夢でしかねえよ! ライトニングウォリアーくらい許してやれよ

343 23/03/02(木)22:11:33 No.1032238968

みんな!

344 23/03/02(木)22:11:47 No.1032239063

>使うのか…ジアース… フォレストマンとオーシャンはこのデッキなら十分強い

345 23/03/02(木)22:11:52 No.1032239095

適当に下級揃うだけで出せる2500ホープが強い

346 23/03/02(木)22:11:54 No.1032239116

つうかかかしだめならウイングも入れんなよ!

347 23/03/02(木)22:11:55 No.1032239125

遊馬さんはモグラへの対抗策まで持ってるの卑怯過ぎる

348 23/03/02(木)22:12:26 No.1032239336

モグラへの回答が素のホープなの熱くない?

349 23/03/02(木)22:12:36 No.1032239410

>つうかかかしだめならウイングも入れんなよ! ウイングいないとどうしようもねえんだよ!

350 23/03/02(木)22:12:48 No.1032239490

シールドウォリアー辺りもこのレギュならちょっと欲しくなる

351 23/03/02(木)22:12:52 No.1032239524

もうターレットウォーリアーでいいからさ…

352 23/03/02(木)22:12:53 No.1032239527

>このデッキで先行クェーサーって理論的に可能? 4枚くらいの特定カード揃えばいけるかな? クイックドッペルワンフォーワンジャンクロンとか…

353 23/03/02(木)22:13:25 No.1032239736

ロックストーンウォリアーよこせ

354 23/03/02(木)22:13:43 No.1032239868

遊星の下級があまりにも貧弱過ぎる…

355 23/03/02(木)22:14:24 No.1032240150

>このデッキで先行クェーサーって理論的に可能? 先行は無理だけど後攻なら1ターンで出せるらしい 初手5枚固定残り1枚レベル1非チューナーで相手場にモンスターっていうほぼ実現不可能な条件だったけど

356 23/03/02(木)22:14:49 No.1032240303

クラスターペンデュラムとクイックが手札にある時のジャンク・デストロイヤー頼りにナリすぎる

↑Top