ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/02(木)20:46:30 No.1032205156
>こいつ名作多過ぎだろ…
1 23/03/02(木)20:47:04 No.1032205420
僕はミスタービデオゲームだけど?
2 23/03/02(木)20:48:49 No.1032206100
ハズレを上げるほうが早いまである
3 23/03/02(木)20:49:25 No.1032206364
じゃあハズレは…?
4 23/03/02(木)20:49:54 No.1032206555
マリオマンション
5 23/03/02(木)20:51:00 No.1032207049
てれびっこのアニメは良くできてたけどゲーム部分?は知育とは言えあれなんじゃないかい?というかあれゲームに分類していいのかい?
6 23/03/02(木)20:51:03 No.1032207082
>マリオマンション ホテルマリオだ 二度と間違えるな
7 23/03/02(木)20:51:42 No.1032207337
正直スーパーマリオブラザーズ2は微妙じゃないかい?
8 23/03/02(木)20:52:31 No.1032207718
>てれびっこのアニメは良くできてたけどゲーム部分?は知育とは言えあれなんじゃないかい?というかあれゲームに分類していいのかい? てれびっこそのものの問題点でありボクのアニメが面白かったならそれはボクとしては落ち度はないんじゃないかい?
9 23/03/02(木)20:52:38 No.1032207765
>じゃあハズレは…? ハリウッド版 とかいうようなやつは僕は信用しないことにしてるんだ
10 23/03/02(木)20:53:53 No.1032208312
>正直スーパーマリオブラザーズ2は微妙じゃないかい? もっと難しいのくれよ!って人に向けた立ち位置なので…
11 23/03/02(木)20:54:43 No.1032208684
こいつ全然新作出さないな
12 23/03/02(木)21:02:00 No.1032211935
ハズレを挙げれる奴はマリオオタク
13 23/03/02(木)21:04:50 No.1032213052
3DSのスーパーペーパーはなんと言いがたい ハズレと言うほどでもないが
14 23/03/02(木)21:06:14 No.1032213599
スーパーマリオブラザーズ2は?
15 23/03/02(木)21:07:05 No.1032213927
相対的に酷いなってだけでゲーム全体から見たらどのタイトルも相当上澄みな気がする
16 23/03/02(木)21:08:10 No.1032214368
でもこの前テレビでやってたゲーム総選挙でマリカぐらいしかランクインしてなかったよ
17 23/03/02(木)21:08:46 No.1032214609
外伝タイトルもクソ多いからちゃんと追えてる人はそんなに居なさそうだ
18 23/03/02(木)21:09:28 No.1032214850
スーパーシールは当時過小評価だと思った というかシステムを変えて以降のペーパーマリオがネットで嫌われすぎてる
19 23/03/02(木)21:09:34 No.1032214895
64でも見習ってこういうのみなさん作れますからね
20 23/03/02(木)21:10:14 No.1032215129
ラビッツは流石に触ろうという気にならなかった 俺はダメなおじさんだよ
21 23/03/02(木)21:10:50 No.1032215349
>ラビッツは流石に触ろうという気にならなかった >俺はダメなおじさんだよ 体験版出てるんだし触ってみたら?
22 23/03/02(木)21:11:17 No.1032215514
正直ドクターマリオはあんまり
23 23/03/02(木)21:11:50 No.1032215725
今のマリオは滑りすぎ
24 23/03/02(木)21:12:07 No.1032215831
>正直ドクターマリオはあんまり 日本中の主婦層を敵に回す気か
25 23/03/02(木)21:12:09 No.1032215846
>スーパーシールは当時過小評価だと思った >というかシステムを変えて以降のペーパーマリオがネットで嫌われすぎてる オリガミはギャグのノリ以外はわりと好きだったよ
26 23/03/02(木)21:12:56 No.1032216111
>今のマリオは滑りすぎ いつのイメージだ 3Dなら滑るのはサンシャインくらいまでだし
27 23/03/02(木)21:13:45 No.1032216396
オリガミ戦闘で強くなれないのがなんかダメで最後までプレイできなかった
28 23/03/02(木)21:13:52 No.1032216440
オリガミの寂れた観光地感の上手さは何なの
29 23/03/02(木)21:14:12 No.1032216557
スーパーペーパーマリオはノリというかストーリーが結構マリオ置いてけぼりというか
30 23/03/02(木)21:14:52 No.1032216820
やってないジャンルは何?
31 23/03/02(木)21:15:04 No.1032216881
>>正直ドクターマリオはあんまり >日本中の主婦層を敵に回す気か なんでカーチャンてあれ好きなの…
32 23/03/02(木)21:16:42 No.1032217481
>やってないジャンルは何? RTSとかMOBAあたりはまだなんじゃないか
33 23/03/02(木)21:17:38 No.1032217812
>やってないジャンルは何? 恋愛シミュレーション?
34 23/03/02(木)21:17:43 No.1032217851
カラースプラッシュは1面毎にアイディアがあって面白かったけどボス戦にモノがないと絶対に勝てないのがキツい
35 23/03/02(木)21:17:58 No.1032217960
>恋愛シミュレーション? オデッセイのポリーンイベントでやった
36 23/03/02(木)21:18:36 No.1032218215
はよオデッセイ2よこせ
37 23/03/02(木)21:18:37 No.1032218223
恋愛要素はスーパーペーパーでもやってたような…
38 23/03/02(木)21:18:55 No.1032218348
オープンワールドはフューリーワールドがそうだな
39 23/03/02(木)21:19:50 No.1032218728
>恋愛要素はスーパーペーパーでもやってたような… カメレゴン!