虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)20:43:47 デッキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)20:43:47 No.1032204009

デッキが強過ぎる

1 23/03/02(木)20:45:24 No.1032204692

ゴゴゴゴーレム鬼つええ! 相手全部殴り殺していこうぜ!

2 23/03/02(木)20:46:18 No.1032205069

ステータス高いズババナイトやガンバラナイト入ってないのがむしろ縛りプレイ扱いされるの笑った

3 23/03/02(木)20:46:42 No.1032205254

やっぱりエクシーズって強いわ いや単純に下級が強いなこれ...

4 23/03/02(木)20:47:32 No.1032205607

今使ってるの以外だと本当に使い切りのしょうもないの出さなきゃいけないレベルで手加減されてる

5 23/03/02(木)20:48:01 No.1032205780

ズババナイトいたらシールドウィング一方的に倒してさらにクソゲーになってた

6 23/03/02(木)20:49:20 No.1032206325

ドドドウォリアーを使わない優しさ

7 23/03/02(木)20:49:24 No.1032206353

クラーク入れるならせめてブラックミスト入れろや

8 23/03/02(木)20:50:18 No.1032206728

ちょっと下級のステが高いだけでインチキ扱いは笑う でも昔の遊戯王っぽくてちょっと楽しい

9 23/03/02(木)20:50:22 No.1032206759

しかもこの世界エクストラデッキの制限が無い

10 23/03/02(木)20:50:33 No.1032206849

遊星デッキがシールドウィング以外取り柄なさ過ぎて泣けてくる

11 23/03/02(木)20:50:37 No.1032206888

>ドドドウォリアーを使わない優しさ ドドドバスターとかギラギランサーとかサイドラもどきまで来たらマジで手がつかなくなる

12 23/03/02(木)20:50:53 No.1032206999

他とバランス取るためにエクシーズやらないで欲しい

13 23/03/02(木)20:50:56 No.1032207026

ドドドウォリアーやドドドバスターとかのすいっと出てくる割と打点高めなやつもいないから割と気を使っている

14 23/03/02(木)20:51:13 No.1032207147

自力で特殊召喚できるモンスターが遊馬だけ多すぎる というか他が少なすぎる 特に十代はバブルマンしかいねえ

15 23/03/02(木)20:51:26 No.1032207217

十代の下級がモグラ以外クソだし遊星は全体的にアレだし

16 23/03/02(木)20:51:29 No.1032207238

ドドドウィッチとかドドドガッサー入ってたら疑心暗鬼になること請け合いだったよ

17 23/03/02(木)20:51:35 No.1032207293

>他とバランス取るためにエクシーズやらないで欲しい なんならエクストラデッキ0にしてようやく他2人とバランス取れてる

18 23/03/02(木)20:52:18 No.1032207623

ガガガガードナー再強化させて維持するだけで割と困るからな他2人…

19 23/03/02(木)20:52:29 No.1032207707

ホープに比べるとスタダさんが頼りなさすぎる この環境破壊効果使ってくる奴全然いねぇ!

20 23/03/02(木)20:52:44 No.1032207804

アニメ縛りというなら壺やアニメ版天よりの宝札を使わせろ

21 23/03/02(木)20:53:11 No.1032208007

改めて考えるとドドド系列いないのは他とのバランス配慮なんだな…

22 23/03/02(木)20:53:37 No.1032208193

>改めて考えるとドドド系列いないのは他とのバランス配慮なんだな… もっと配慮しろ

23 23/03/02(木)20:53:47 No.1032208273

>アニメ縛りというなら壺やアニメ版天よりの宝札を使わせろ じゃあホープとビヨンドもアニメ効果にしろよ

24 23/03/02(木)20:53:51 No.1032208302

元々遊馬デッキはエクシーズ無しで戦う縛りプレイしてるから下級は普通に戦闘できるステータス持ってるんだよね こんなところでそれが活きるとは思わんよ

25 23/03/02(木)20:54:16 No.1032208493

遊馬はアニメでも下級強化させて殴りに行くこと結構多かったからな まさかそれが今になって活きるとは思わなかったが

26 23/03/02(木)20:54:44 No.1032208691

相手がネクロで無効化してくるのを読んでダブルアップチャンスでトドメ刺したのは凄く気持ちよかった W二つ持ちライオの打点がさらに倍ぜー!

27 23/03/02(木)20:55:08 No.1032208870

くっ…エクシーズ召喚ができねえ… 炎の護封剣で時間稼ぎだオレ…

28 23/03/02(木)20:55:14 No.1032208916

>遊馬はアニメでも下級強化させて殴りに行くこと結構多かったからな >まさかそれが今になって活きるとは思わなかったが なんかやけに多いワンド装備シリーズ

29 23/03/02(木)20:55:22 No.1032208964

ゴゴゴもアニメにいた守備2200のやつ入ってなかったり気を遣ってる節はある それ込みでもバランス取れてないんだが

30 23/03/02(木)20:55:40 No.1032209110

ホープが墓地に行ってたの忘れてた時は詰んだかと思ったけどリミテッドなら別にランク4ならなんでも5に出来んのね…

31 23/03/02(木)20:56:21 No.1032209402

今回で初めて知ったけどタスケルトンって遊馬のカードだったのか

32 23/03/02(木)20:56:35 No.1032209511

遅延特化としか言いようがない遊星より遅延カードの質がいいのも酷くない?

33 23/03/02(木)20:56:37 No.1032209527

昔はラジーンが大人気だったりと下級のパワーが求められてたなぁってのを思い出した

34 23/03/02(木)20:56:41 No.1032209564

>ホープが墓地に行ってたの忘れてた時は詰んだかと思ったけどリミテッドなら別にランク4ならなんでも5に出来んのね… ライオホープレイが効果にホープ一切要求してこないのがここで活きてくる

35 23/03/02(木)20:57:19 No.1032209852

ZW付きホープが強すぎる

36 23/03/02(木)20:57:21 No.1032209869

>今回で初めて知ったけどタスケルトンって遊馬のカードだったのか あいつアニメの演出がすごい気持ち悪いからよく覚えてる

37 23/03/02(木)20:57:25 No.1032209898

>ホープが墓地に行ってたの忘れてた時は詰んだかと思ったけどリミテッドなら別にランク4ならなんでも5に出来んのね… 縛りが少ないから4軸なら本家バリアンズフォースよりも強かったりする

38 23/03/02(木)20:58:08 No.1032210238

>>今回で初めて知ったけどタスケルトンって遊馬のカードだったのか >あいつアニメの演出がすごい気持ち悪いからよく覚えてる かわいい豚がくしゃみして骨格吐き出すとかだったよね

39 23/03/02(木)20:58:14 No.1032210281

時代が違うとかいうレベルじゃないくらいEXも真面目に組むなバカ!

40 23/03/02(木)20:58:33 No.1032210409

>くっ…エクシーズ召喚ができねえ… >炎の護封剣で時間稼ぎだオレ… アニメではすぐ効果無効にされる仕事ぶりだったのに

41 23/03/02(木)20:58:34 No.1032210417

原作に寄せると遊馬のガガガ先輩と死者蘇生が2枚になるから余計にまずいぞ

42 23/03/02(木)20:58:35 No.1032210423

>くっ…エクシーズ召喚ができねえ… >炎の護封剣で時間稼ぎだオレ… 護封剣の剣士ガガガガードナーゴゴゴゴーレム攻撃の無敵化ハーフアンブレイクピンポイントガードと 防御札もホープだけ数と質が充実しすぎである

43 23/03/02(木)20:59:01 No.1032210615

>モンスター効果の発動時には名を叫びながら全身が膨らんで皮膚がジェット風船の如く飛びだし、骨だけが残り、バラバラに砕け散る。

44 23/03/02(木)20:59:37 No.1032210888

>>モンスター効果の発動時には名を叫びながら全身が膨らんで皮膚がジェット風船の如く飛びだし、骨だけが残り、バラバラに砕け散る。 きも

45 23/03/02(木)20:59:52 No.1032211003

>時代が違うとかいうレベルじゃないくらいEXも真面目に組むなバカ! 主人公だからEX15枚何とか埋まるけど ライバル編やったらアニメオンリーだとかなりスカスカになりそう

46 23/03/02(木)21:00:12 No.1032211141

シンクロは事故率ひっでえなコレ…

47 23/03/02(木)21:00:19 No.1032211187

そもそも炎の護封剣とは別に光の護封剣も使ってた気がする

48 23/03/02(木)21:00:29 No.1032211267

下級のステと気軽に1000以上上がる最強の盾とZWが強い

49 23/03/02(木)21:00:30 No.1032211276

チューナーと融合の指定多すぎてエクシーズの強さがよくわかるよ…

50 23/03/02(木)21:00:38 No.1032211339

耐久した後に阿修羅ホープで一掃するのが気持ちよかった

51 23/03/02(木)21:00:40 No.1032211357

エクシーズの後にコレだしわりとオノマト組みたくなって来たかもしれん… まあ冷静になれば斬機とかで良い気もするんだが

52 23/03/02(木)21:00:59 No.1032211488

>時代が違うとかいうレベルじゃないくらいEXも真面目に組むなバカ! ライオホープレイ以外はアニメで使ってるし…

53 23/03/02(木)21:01:07 No.1032211540

遊馬はアストラルにホープ貰うまで1枚もモンスターエクシーズ持ってなかったからなあ

54 23/03/02(木)21:01:08 No.1032211556

というかZWのユニコーンだけでも打点が高すぎるわ馬鹿!

55 23/03/02(木)21:01:14 No.1032211607

十代は全部名称指定で汎用融合HEROが1体もいないのがひどい

56 23/03/02(木)21:01:27 No.1032211691

ハーフアンブレイクが活躍してアニメで見た!ってなった

57 23/03/02(木)21:01:43 No.1032211806

あとはライトニングが居たらもうぶっちぎりよ

58 23/03/02(木)21:01:50 No.1032211852

>そもそも炎の護封剣とは別に光の護封剣も使ってた気がする 漫画版で使ったらしい

59 23/03/02(木)21:01:50 No.1032211856

>エクシーズの後にコレだしわりとオノマト組みたくなって来たかもしれん… >まあ冷静になれば斬機とかで良い気もするんだが オノマトは誘発に弱い以外ちゃんと戦える性能してるから楽しいよ 先攻取られてもダブルとかアシュラアームズで火力ゴリ押しできるのもいい

60 23/03/02(木)21:02:26 No.1032212128

遊星より十代の方がマシくらいは言えるんだけどEXが辛すぎる…

61 23/03/02(木)21:02:33 No.1032212173

融合はせめて2枚くらい沼地と呪印くらいあげて良かったと思う

62 23/03/02(木)21:02:40 No.1032212219

カゲトカゲとゴブリンドバーグ強すぎだろ

63 23/03/02(木)21:02:46 No.1032212262

遊馬のアニメカードハイランダーでデッキ組めって言われて炎の護符剣探してくるセンスは凄いよ

64 23/03/02(木)21:03:06 No.1032212402

>十代は全部名称指定で汎用融合HEROが1体もいないのがひどい 汎用融合は全部漫画版十代のカードだし…

65 23/03/02(木)21:03:17 No.1032212472

>十代は全部名称指定で汎用融合HEROが1体もいないのがひどい 漫画版カードに頼るのは甘え

66 23/03/02(木)21:03:25 No.1032212530

真面目にこのデッキでホープ1枚はかなりでかいハンデとして背負わされてるからな ライオがいないとRUMが3枚とも腐りやすくなってるし

67 23/03/02(木)21:03:36 No.1032212598

十代はNの搦手で崩した盤面にどうにか融合体出すのが勝ち筋になりそうね

68 23/03/02(木)21:04:07 No.1032212812

ランク2のやつとか使わんしホープくれと思うぜ

69 23/03/02(木)21:04:07 No.1032212816

>遊馬のアニメカードハイランダーでデッキ組めって言われて炎の護符剣探してくるセンスは凄いよ 存在を忘れてたわ正直

70 23/03/02(木)21:04:14 No.1032212864

>>十代は全部名称指定で汎用融合HEROが1体もいないのがひどい >漫画版カードに頼るのは甘え 漫画版に頼りだすとダークロウとかライトニングとか悪質なカード増えるからな

71 23/03/02(木)21:04:31 No.1032212944

キモイルカで捨てたネオスを蘇生してガッチャ!はアニメ感あった

72 23/03/02(木)21:04:38 No.1032212976

RUM楽しくて真面目にホープとか組みたくなってきた

73 23/03/02(木)21:04:38 No.1032212977

>十代はNの搦手で崩した盤面にどうにか融合体出すのが勝ち筋になりそうね いやグランモール維持するだけで勝てる

74 23/03/02(木)21:05:07 No.1032213173

>真面目にこのデッキでホープ1枚はかなりでかいハンデとして背負わされてるからな >ライオがいないとRUMが3枚とも腐りやすくなってるし ホープ先に出すとマスターピースも腐る 必然的にガガガをよく使うようになってるな

75 23/03/02(木)21:05:07 No.1032213174

あと死者蘇生あんのも強い 相手のパクっても良いし展開補助にもなるしホープ拾ってランクアップさせることも出来る

76 23/03/02(木)21:05:55 No.1032213469

ライオにウェポン付いてたらモグラ効果無効にならない?

77 23/03/02(木)21:06:13 No.1032213588

一番使えるコンタクト融合居ねえし…

78 23/03/02(木)21:06:24 No.1032213646

>ライオにウェポン付いてたらモグラ効果無効にならない? 何ならホープレイにユニコーンくっ付くだけで沈黙するよ

79 23/03/02(木)21:06:45 No.1032213788

書き込みをした人によって削除されました

80 23/03/02(木)21:06:59 No.1032213885

ホープが1枚しかないのにホープレイは3枚入ってる謎のデッキ

81 23/03/02(木)21:07:07 No.1032213944

クイックシンクロンって偉大な存在なんだな…

82 23/03/02(木)21:07:12 No.1032213968

やっぱりつぇぇぜ!ダブルアップチャンス!

83 23/03/02(木)21:07:15 No.1032213994

ランク8いないのに護封剣の戦士いるのが姑息すぎる

84 23/03/02(木)21:07:26 No.1032214072

>>真面目にこのデッキでホープ1枚はかなりでかいハンデとして背負わされてるからな >>ライオがいないとRUMが3枚とも腐りやすくなってるし >ホープ先に出すとマスターピースも腐る >必然的にガガガをよく使うようになってるな マスターピースで実際に出した未来皇がいない不思議

85 23/03/02(木)21:07:31 No.1032214099

>ゴゴゴゴーレムに最強の盾鬼つええ! 最強の盾は戦士族にしか付けられないよ!

86 23/03/02(木)21:07:44 No.1032214195

この環境モンスター除去が戦闘に依存しがちだから装備ビートが雑に強い

87 23/03/02(木)21:08:06 No.1032214339

全員漫画版にも頼ればむしろ3人のバランス取れるのでは

88 23/03/02(木)21:08:09 No.1032214362

オラオラ!グランモール様に楯突く気かよ! あっホープレイさんチーッス…無効にしないでください…

89 23/03/02(木)21:08:15 No.1032214406

この環境だと先攻なにもせずターンエンドしてもまず死なないんだな

90 23/03/02(木)21:08:15 No.1032214408

>マスターピースで実際に出した未来皇がいない不思議 駄目に決まってんだろ!

91 23/03/02(木)21:08:40 No.1032214574

ガードナーが最強の盾対応でガガガボルトまで使えるのは狂ってる

92 23/03/02(木)21:08:48 No.1032214619

さすが最新カードだぜー!

93 23/03/02(木)21:08:50 No.1032214633

この環境でライオホープレイは化け物すぎる

94 23/03/02(木)21:08:53 No.1032214647

>この環境だと先攻なにもせずターンエンドしてもまず死なないんだな なんなら手札が多くて戦闘でアド稼げる後攻の方が強い

95 23/03/02(木)21:09:01 No.1032214694

>>ゴゴゴゴーレムに最強の盾鬼つええ! >最強の盾は戦士族にしか付けられないよ! 初手に来て最強マジックコンボだと思った俺を笑えよシャーク!

96 23/03/02(木)21:09:04 No.1032214710

>全員漫画版にも頼ればむしろ3人のバランス取れるのでは 展開長くなって相手したくなくなる…

97 23/03/02(木)21:09:34 No.1032214897

漫画版解禁すると遊馬がライトニングとかコーン号持ち出すからな…

98 23/03/02(木)21:09:35 No.1032214901

>>>ゴゴゴゴーレムに最強の盾鬼つええ! >>最強の盾は戦士族にしか付けられないよ! >初手に来て最強マジックコンボだと思った俺を笑えよシャーク! 出た!初期遊馬さんのデュエルスフィンクスだ!

99 23/03/02(木)21:09:37 No.1032214914

さすが遊馬先生だぜ!

100 23/03/02(木)21:09:56 No.1032215037

漫画ありならエアーマンやらダークロウやらホープゼアルが介入してくる

101 23/03/02(木)21:09:57 No.1032215039

デッキパワーが違いすぎるだろ!!ネオスくんさぁコンタクト融合解除後場に帰ってきてもらえませんかね?

102 23/03/02(木)21:10:22 No.1032215170

>漫画版解禁すると遊馬がライトニングとかコーン号持ち出すからな… やっぱ遊馬さんだけカードパワー狂ってない?

103 23/03/02(木)21:10:34 No.1032215243

いやでもまさかここまで下級のパワーに格差があるとは思わなかったよ

104 23/03/02(木)21:10:35 No.1032215251

>この環境だと先攻なにもせずターンエンドしてもまず死なないんだな 1キルはまず無理だ ガガガザムライ+最強の盾+破天荒風とか揃えば一応可能だが

105 23/03/02(木)21:10:41 No.1032215288

>全員漫画版にも頼ればむしろ3人のバランス取れるのでは それだと十代と遊馬のバランスは良くなるだろうけど遊星は救えない

106 23/03/02(木)21:10:53 No.1032215366

>>漫画版解禁すると遊馬がライトニングとかコーン号持ち出すからな… >やっぱ遊馬さんだけカードパワー狂ってない? 十代はダークロウとかエアーマン使えるし...

107 23/03/02(木)21:10:57 No.1032215385

>>漫画版解禁すると遊馬がライトニングとかコーン号持ち出すからな… >やっぱ遊馬さんだけカードパワー狂ってない? 単純に3年単位で時代が降ったカードたちだから…

108 23/03/02(木)21:11:10 No.1032215460

ムーンバリア強くね?

109 23/03/02(木)21:11:19 No.1032215529

>それだと十代と遊馬のバランスは良くなるだろうけど遊星は救えない 漫画版遊星のカードどれもパッとしねぇからな…

110 23/03/02(木)21:11:21 No.1032215547

シンクロに関してはまあまあ強いんだけどな漫画遊星…

111 23/03/02(木)21:11:35 No.1032215634

遊星の漫画版ってスタダがマシになるくらいじゃない?

112 23/03/02(木)21:11:46 No.1032215701

>>マスターピースで実際に出した未来皇がいない不思議 >駄目に決まってんだろ! 戦闘突破は基本不可 効果破壊は素材の分まで耐える 戦闘して一時コントロール奪取 やっぱ無理かな?

113 23/03/02(木)21:11:52 No.1032215733

1人だけヌメロンコード使ってクズカード書き換えたなってくらい強い 罠が全部強い

114 23/03/02(木)21:11:54 No.1032215745

漫画ありにすると今度は十代の強さやばくない?

115 23/03/02(木)21:12:07 No.1032215833

>1キルはまず無理だ >ガガガザムライ+最強の盾+破天荒風とか揃えば一応可能だが だからなんで一人素質が違うんだよ!

116 23/03/02(木)21:12:29 No.1032215946

ライティドライバーやレフティードライバーいるから…

117 23/03/02(木)21:12:33 No.1032215971

>いやでもまさかここまで下級のパワーに格差があるとは思わなかったよ 正直普段あんまり下級の打点なんてイチイチ意識してないからな…

118 23/03/02(木)21:12:34 No.1032215973

>デッキパワーが違いすぎるだろ!!ネオスくんさぁコンタクト融合解除後場に帰ってきてもらえませんかね? 剣闘獣の試作型に無茶言うな

119 23/03/02(木)21:12:45 No.1032216042

十代は違法改造漫画カードが多すぎる… 遊馬もあんまり人のこと言える立場じゃないとはいえ

120 23/03/02(木)21:12:47 No.1032216056

>ランク8いないのに護封剣の戦士いるのが姑息すぎる アニメからしてそうだったから物言いは通用しないぜ!

121 23/03/02(木)21:12:59 No.1032216133

>この環境だと先攻なにもせずターンエンドしてもまず死なないんだな なのでこうしてカーDで手札を整える …やっぱ遊馬デッキだけいろいろ充実しすぎ!

122 23/03/02(木)21:13:08 No.1032216188

ライトニングウォリアーのこと たまには思い出してあげてください

123 23/03/02(木)21:13:21 No.1032216271

>>ランク8いないのに護封剣の戦士いるのが姑息すぎる >アニメからしてそうだったから物言いは通用しないぜ! ドドドガッサーとかも入ってたからな

124 23/03/02(木)21:13:33 No.1032216343

遊戯デッキとか遊星よりもきつそうだけど護封剣とかミラフォみたいなパワーカードもあるから意外といけそうな気がしないでもない

125 23/03/02(木)21:13:49 No.1032216422

>1人だけヌメロンコード使ってクズカード書き換えたなってくらい強い >罠が全部強い むしろこのデッキに入ってないやつらもドドドとか全体的に打点高いんだ 意図的にレベル1とかで固める嫌がらせレベルまでしないと

126 23/03/02(木)21:14:11 No.1032216549

>いやでもまさかここまで下級のパワーに格差があるとは思わなかったよ 十代も遊星も下級はなんだあその弱小モンスターはみたいなこと本編で言われてるからな アニメ縛りハイランダーするとそこがネックになるのは仕方ないというか

127 23/03/02(木)21:14:17 No.1032216577

>遊星の漫画版ってスタダがマシになるくらいじゃない? スターダストアサルトウォリアー! スターダストチャージウォリアー!

128 23/03/02(木)21:14:33 No.1032216682

遊戯と海馬はDSOD要素オッケーだったらまあまあ… それでもギリギリだけど

129 23/03/02(木)21:14:43 No.1032216741

>遊戯デッキとか遊星よりもきつそうだけど護封剣とかミラフォみたいなパワーカードもあるから意外といけそうな気がしないでもない 翻弄するエルフの剣士とかすごい仕事しそう

130 23/03/02(木)21:15:14 No.1032216938

>むしろこのデッキに入ってないやつらもドドドとか全体的に打点高いんだ >意図的にレベル1とかで固める嫌がらせレベルまでしないと 針剣士とかアチャチャチャンバラーとかチャッチャカアーチャーとかもっと混入させるべきだと思う キモチュッチュ突っ込まれてる十代とか見るとこう…

131 23/03/02(木)21:15:29 No.1032217037

せめてもう少し回すのが楽しいレベルのデッキにしてくれねえかなあ!?

132 23/03/02(木)21:15:32 No.1032217056

ネタみたいなライライダーでも打点そこそこあるな…ってなるしこいつエースにぶつければ遅延できるからな

133 23/03/02(木)21:15:34 No.1032217072

グローモスが弱すぎる…なんで相手ドローなんだ

134 23/03/02(木)21:15:43 No.1032217132

遊星・十代・遊星 って当たってストレートに3勝してノルマ完了した 3回全部初手ホープ成功かつ2回は手札にRUM握ってたとはいえ ちょっとデッキパワーの差がありすぎない?

135 23/03/02(木)21:15:44 No.1032217138

>遊戯デッキとか遊星よりもきつそうだけど護封剣とかミラフォみたいなパワーカードもあるから意外といけそうな気がしないでもない アニメありにすると魔導戦士ブレイカーとか強そうなの結構あるな

136 23/03/02(木)21:15:47 No.1032217155

下級ビートの話になると時代が下がる方がどうしても有利になっちゃうな

137 23/03/02(木)21:15:48 No.1032217165

ホープ最強の盾ダブルアップチャンスでいけない?

138 23/03/02(木)21:15:53 No.1032217194

遊星は汎用5か6が増えるだけで大分救われるんだけどなあ…とにかくEXのやつが出せねえ

139 23/03/02(木)21:15:53 No.1032217195

レベルスティーラーくん…君さえがいてくれたら…

140 23/03/02(木)21:15:54 No.1032217200

楽しいから使えるデッキ増やしてまたやって欲しいけど次はもっとまともな構築にしてね

141 23/03/02(木)21:15:56 No.1032217217

ライオ抜きにしても素ホープが頼れすぎる… 無効札除けばモグラに対して自衛できるのこいつだけじゃないか?

142 23/03/02(木)21:16:32 No.1032217409

どうせ用意されたレンタルしか使えないんだから展開補助系の禁止カードをピンで入れてくれても良かったのに

143 23/03/02(木)21:16:41 No.1032217472

チャンバラーはぶっちゃけそこまで質下がらない部類の打点だと思うぞ!

144 23/03/02(木)21:16:56 No.1032217553

主人公勢の中だとほぼそのままでも十分なプレイメーカーと無法ペンデュラムなゅぅゃが強そう 他キャラ含めてならクロウがヤバそう

145 23/03/02(木)21:17:07 No.1032217625

遊馬→十代→遊星←遊馬 の三竦み

146 23/03/02(木)21:17:19 No.1032217705

>チャンバラーはぶっちゃけそこまで質下がらない部類の打点だと思うぞ! いやドバーグとかカゲトカゲ抜いてそいつら入れてくれねぇかなって

147 23/03/02(木)21:17:41 No.1032217834

>ライオ抜きにしても素ホープが頼れすぎる… >無効札除けばモグラに対して自衛できるのこいつだけじゃないか? ライオいなければクソモグラ止めてハイスペ下級で殴りに行くデッキとして釣り合い取れてそうではある

148 23/03/02(木)21:17:46 No.1032217874

>チャンバラーはぶっちゃけそこまで質下がらない部類の打点だと思うぞ! 打点あるだけクラークや死に札のマスターピースより遥かにマシだからな… しかも場合によってはリバイスになれる

149 23/03/02(木)21:17:46 No.1032217875

>遊馬→十代→遊星←遊馬 >の三竦み ちゃんと竦め

150 23/03/02(木)21:17:49 No.1032217899

十代とか強欲な壺入れてもいいと思う

151 23/03/02(木)21:17:57 No.1032217953

遊星は受けだからな…

152 23/03/02(木)21:18:05 No.1032218012

>主人公勢の中だとほぼそのままでも十分なプレイメーカーと無法ペンデュラムなゅぅゃが強そう >他キャラ含めてならクロウがヤバそう クロウはゴミもめちゃくちゃ多いぞあいつ

153 23/03/02(木)21:18:07 No.1032218020

遊馬とりあえずライオは没収でいいよ RUM先は他のやつで十分だ

154 23/03/02(木)21:18:07 No.1032218022

諦めるしかないレベルで事故るぞ!この希望の翼!

155 23/03/02(木)21:18:08 No.1032218025

>>むしろこのデッキに入ってないやつらもドドドとか全体的に打点高いんだ >>意図的にレベル1とかで固める嫌がらせレベルまでしないと >針剣士とかアチャチャチャンバラーとかチャッチャカアーチャーとかもっと混入させるべきだと思う >キモチュッチュ突っ込まれてる十代とか見るとこう… 遊馬だけ配分がだいぶ勝ちに来てるんだよな…

156 23/03/02(木)21:18:09 No.1032218038

>どうせ用意されたレンタルしか使えないんだから展開補助系の禁止カードをピンで入れてくれても良かったのに 俺はバブルマンを召喚! ドローした強欲な壺を発動!更に天使の施しを使うぜ! そして悪夢の蜃気楼を発動!

157 23/03/02(木)21:18:11 No.1032218048

>十代とか天使の施し入れてもいいと思う

158 23/03/02(木)21:18:22 No.1032218115

この環境見てると一度に場に大量のモンスター並べられるのは普通にヤバいよねペンデュラム…

159 23/03/02(木)21:18:28 No.1032218151

とりまホープと伏せが安パイなのが当時のデッキって感じがする

160 23/03/02(木)21:18:29 No.1032218162

ドドド抜きはマジで温情だよなこれ アイツラでビートダウンしてたらホープ系統いらねえ

161 23/03/02(木)21:18:43 No.1032218257

カードガンナー出せるとテンション上がるよ

162 23/03/02(木)21:18:43 No.1032218259

イベントやったあとランク行ったら頭おかしくなりそう

163 23/03/02(木)21:18:48 No.1032218296

ドドド抜いて代わりに生徒会入れてるのはバレない範囲の手抜きではあると思う これ以上下げたらちょっと露骨すぎる

164 23/03/02(木)21:18:51 No.1032218318

>とりまホープと伏せが安パイなのが当時のデッキって感じがする アニメか?

165 23/03/02(木)21:18:59 No.1032218373

一角獣星槍の打点が高すぎる

166 23/03/02(木)21:19:05 No.1032218415

>この環境見てると一度に場に大量のモンスター並べられるのは普通にヤバいよねペンデュラム… 頭スタンダード次元になってきたな

167 23/03/02(木)21:19:22 No.1032218545

>遊馬←→→モグラ→十代→遊星←遊馬 >            ↑ >           モグラ

168 23/03/02(木)21:19:33 No.1032218612

主人公なら遊作はモンスターの質はいいんだけど魔法罠がわりとクズ揃いだからちょっと厳しいかもしれない スリーストライクバリアとか入ってそう

169 23/03/02(木)21:19:38 No.1032218638

はいはいホープホープが正しい戦法だったんだと令和になって気づかされるZEXAL視聴者達

170 23/03/02(木)21:19:41 No.1032218659

物忘れとかなんだよアニメで使ったからっていっちょ前に普通の効果のやつ採用しやがって

171 23/03/02(木)21:19:41 No.1032218663

>この環境見てると一度に場に大量のモンスター並べられるのは普通にヤバいよねペンデュラム… 当時より弱体化してるけど毎ターンEXゾーンにPモンスター1体出てくるだけでもリソース戦で相当有利だと思う

172 23/03/02(木)21:19:42 No.1032218667

>ドドド抜きはマジで温情だよなこれ >アイツラでビートダウンしてたらホープ系統いらねえ この環境だとドドドウォリアー、バスター、ボット、ガッサー全部強い

173 23/03/02(木)21:20:02 No.1032218791

取り敢えずホープさん出しておくと安心するからやっぱ遊馬先生は正しかったわ

174 23/03/02(木)21:20:04 No.1032218796

モグラにホープが効くのちょっと笑う

175 23/03/02(木)21:20:08 No.1032218826

>キモチュッチュ突っ込まれてる十代とか見るとこう… キモチュッチュ単品は貴重な回復できるし悪くないだろ悪いのは謎の力で存在を抹消されてるエアーネオス

176 23/03/02(木)21:20:09 No.1032218833

>この環境見てると一度に場に大量のモンスター並べられるのは普通にヤバいよねペンデュラム… 並べるよりペンデュラム出来る限り戻ってくるのがやばい そして遊矢の下級はビートダウンに向いてるの多いぞ

177 23/03/02(木)21:20:11 No.1032218846

>ドドド抜いて代わりに生徒会入れてるのはバレない範囲の手抜きではあると思う >これ以上下げたらちょっと露骨すぎる ライオホープレイとか入れるならむしろそれぐらい露骨に配慮しろよ! 何で一番配慮してない奴が更にオーパーツ使うんだよ!

178 23/03/02(木)21:20:19 No.1032218886

まああれこれ言ってもライオホープレイ突っ込んでる空気読めない奴で終わりではある 何で入れた?

179 23/03/02(木)21:20:27 No.1032218944

遊星は一回使ってみてマジで駄目なやつだこれとなって終わる

180 23/03/02(木)21:20:27 No.1032218946

ガガガボルト鬼つええ!

181 23/03/02(木)21:20:50 No.1032219080

>はいはいホープホープが正しい戦法だったんだと令和になって気づかされるZEXAL視聴者達 そもそも相手の効果なんて初見じゃまずわからない世界だから防御効果持ちは初手で正解だよね・・

182 23/03/02(木)21:21:03 No.1032219156

>並べるよりペンデュラム出来る限り戻ってくるのがやばい >そして遊矢の下級はビートダウンに向いてるの多いぞ そういや初期EMはビートダウンスタイルだったな

183 23/03/02(木)21:21:05 No.1032219181

>とりまホープと伏せが安パイなのが当時のデッキって感じがする はいはいホープホープって言われてたの懐かしい

184 23/03/02(木)21:21:07 No.1032219189

このルールでエクスカリバーとかマジ魂の殺人だぞ!

185 23/03/02(木)21:21:08 No.1032219194

あまり知られていないがEM下級は実はゴリラなんだ

186 23/03/02(木)21:21:10 No.1032219211

>遊戯デッキとか遊星よりもきつそうだけど護封剣とかミラフォみたいなパワーカードもあるから意外といけそうな気がしないでもない バフォメットとかジャックスナイトみたいな原作だと下級なのに上級になってる奴がクソ邪魔だと思う

187 23/03/02(木)21:21:11 No.1032219220

>遊星は一回使ってみてマジで駄目なやつだこれとなって終わる クイックシンクロンが全てすぎる 引けたらわりと一方的に終わった

188 23/03/02(木)21:21:23 No.1032219300

カードカーDみたいな名前の下振れカードもいるし…

189 23/03/02(木)21:21:29 No.1032219353

>あまり知られていないがEM下級は実はゴリラなんだ メイン軸のストラクとかあったよね

190 23/03/02(木)21:21:33 No.1032219374

>まああれこれ言ってもライオホープレイ突っ込んでる空気読めない奴で終わりではある >何で入れた? 原作で使ってたから…

191 23/03/02(木)21:21:48 No.1032219458

ブレイカーとか翻弄するエルフとか入れた遊戯の方がちょうどよかったんじゃないかな まさか下級がこんなに重要だとは思わなかったよ

192 23/03/02(木)21:21:50 No.1032219477

>主人公なら遊作はモンスターの質はいいんだけど魔法罠がわりとクズ揃いだからちょっと厳しいかもしれない >スリーストライクバリアとか入ってそう グリッド・ロッドが割と無法の域

193 23/03/02(木)21:21:53 No.1032219492

EMはなんかパンプして…殴る奴ら…みたいな期間そこそこあったからな

194 23/03/02(木)21:22:11 No.1032219595

>カードカーDみたいな名前の下振れカードもいるし… あいつ使って返しで死ぬことはまずないから出し特の爆アドカードだぞ

195 23/03/02(木)21:22:14 No.1032219614

ライオホープレイじゃなくて残念な方のホープレイにしとけよ

196 23/03/02(木)21:22:22 No.1032219679

次は何?遊矢遊作遊戯?

197 23/03/02(木)21:22:25 No.1032219697

プリズマー・コンバートからモグラを墓地へ送り リミットリバース・リビングデッド・死者蘇生でひたすらモグラを回収する十代

198 23/03/02(木)21:22:41 No.1032219819

>ライオホープレイじゃなくて残念な方のホープレイにしとけよ そっちも入ってるだろ

199 23/03/02(木)21:22:44 No.1032219842

そういえばデブリドラゴンいねえじゃねえか!

200 23/03/02(木)21:22:45 No.1032219843

>>まああれこれ言ってもライオホープレイ突っ込んでる空気読めない奴で終わりではある >>何で入れた? >原作で使ってたから… ちょっと待てよ!

201 23/03/02(木)21:22:45 No.1032219849

なんならガガガザムライの時点で俺はキレたい

202 23/03/02(木)21:22:50 No.1032219879

>プリズマー・コンバートからモグラを墓地へ送り >リミットリバース・リビングデッド・死者蘇生でひたすらモグラを回収する十代 バカの一つ覚えナノーネ…

203 23/03/02(木)21:23:01 No.1032219971

遊星がこんだけ自重してるなら遊戯十代遊星の方が纏まり良さそう

204 23/03/02(木)21:23:01 No.1032219976

カードカーDはゼクター時代の汎用カード張れてた奴だぞ!?

205 23/03/02(木)21:23:06 No.1032220009

遊馬の下級達使ってるとアニメでの登場シーン思い出して懐かしくなって来る

206 23/03/02(木)21:23:06 No.1032220011

ライオホープレイはCNo.39 希望皇ホープレイだからな…

207 23/03/02(木)21:23:10 No.1032220038

なんで遊星デッキにカカシねぇんだよ!ってなるけどこの環境だとカカシは強すぎるのもわかる でも入れていいんじゃねぇかなこのパワーバランスだと…

208 23/03/02(木)21:23:27 No.1032220149

>そういえばデブリドラゴンいねえじゃねえか! こいつまともにスタダ出せないんだよ!意味わからんけど

209 23/03/02(木)21:23:34 No.1032220198

>EMはなんかパンプして…殴る奴ら…みたいな期間そこそこあったからな シルバークロウビーストアイズで殴り出すやつら懐かしい

210 23/03/02(木)21:23:49 No.1032220300

ハーフアンブレイクが普通に強い… アニメか?

211 23/03/02(木)21:23:50 No.1032220311

物忘れだのランク4だのホープデッキだけざけんなすぎる

212 23/03/02(木)21:23:55 No.1032220347

>なんで遊星デッキにカカシねぇんだよ!ってなるけどこの環境だとカカシは強すぎるのもわかる >でも入れていいんじゃねぇかなこのパワーバランスだと… 多分シールドウィングとかかしとか警戒したよね ぶっちゃけそれやられてたらキレてた

213 23/03/02(木)21:24:14 No.1032220467

サービス開始から1年で5回ぐらい活躍の場がある気がするホープデッキ

214 23/03/02(木)21:24:19 No.1032220496

遊星デッキ組んだやつはきっと右手がビカピカしてはるんやろなあ そのドロー力うらやましいわあ

215 23/03/02(木)21:24:21 No.1032220511

Noだらけだから配慮したんだろうけどアニメ縛りなら未来皇入ってないのは謎である

216 23/03/02(木)21:24:29 No.1032220551

エッジがそこそこ強くて笑う

217 23/03/02(木)21:24:36 No.1032220594

シールドウィングでイラッとくるからかかしは本当にダメなやつだと思う

218 23/03/02(木)21:24:43 No.1032220630

EMは非Pと混ぜられてスケール事故が多発しそう でも雑パンプで何とかなりそう

219 23/03/02(木)21:24:43 No.1032220634

カカシはまあダブルアップに利用されるリスクもあるからあってよかったと思う 結局運営のバランス調整が下手!としかならない

220 23/03/02(木)21:24:45 No.1032220651

遊馬が罠で気軽に戦闘耐性付けまくってるしくず鉄あってよかったと思う

221 23/03/02(木)21:24:50 No.1032220683

何なら罠の質も一番高くないか遊馬?

222 23/03/02(木)21:24:53 No.1032220703

>そういえばデブリドラゴンいねえじゃねえか! 遊星デッキだと星7以下のシンクロドラゴンいないから使いづらい

223 23/03/02(木)21:24:55 No.1032220721

カカシ割る手段がガガガボルトとRしか無い と思ったらそもそもRすら入ってなかった…なんで?

224 23/03/02(木)21:24:56 No.1032220732

>EMはなんかパンプして…殴る奴ら…みたいな期間そこそこあったからな そのカバーカーニバルはなんだ

225 23/03/02(木)21:25:18 No.1032220873

遊星は各シンクロンモンスターがとにかくレベルが合わない せめてレベル3の非チューナーを増やせ

226 23/03/02(木)21:25:24 No.1032220912

遊星待ってくれなんでチューナーとモンスター並べたのにEXデッキ光らないんだ …なんだこのピンポイントな指定や注文は

227 23/03/02(木)21:25:32 No.1032220956

>カカシはまあダブルアップに利用されるリスクもあるからあってよかったと思う >結局運営のバランス調整が下手!としかならない あれ無効化後にセット処理入るからダブルアップできないよ

228 23/03/02(木)21:25:34 No.1032220966

>Noだらけだから配慮したんだろうけどアニメ縛りなら未来皇入ってないのは謎である あいつ入るとヤバイという理性が流石に働いたと思われる

229 23/03/02(木)21:25:35 No.1032220971

そういえばMDリリース直後も初心者救済デッキとして話題になってた遊馬先生…

230 23/03/02(木)21:25:37 No.1032220979

十代Vs十代は先にモグラ引いたほうが勝ちなのが不毛すぎる

231 23/03/02(木)21:25:42 No.1032221006

>EMは非Pと混ぜられてスケール事故が多発しそう >でも雑パンプで何とかなりそう EMの非Pは下級として高スペックな奴ばかりだぞ

232 23/03/02(木)21:25:45 No.1032221018

ゅぅゃがオッP系抑えてもハンマーマンモとかメタルクロウ出してきたら地獄になったしまう

233 23/03/02(木)21:25:45 No.1032221023

>>そういえばデブリドラゴンいねえじゃねえか! >遊星デッキだと星7以下のシンクロドラゴンいないから使いづらい デブリの縛り考えたやつ頭おかしいだろって当時から思ってる これ使ってスタダ出るの見たことない

234 23/03/02(木)21:25:54 No.1032221083

ハイパーシンクロンとかいう嫌がらせモンスターを許すな

235 23/03/02(木)21:26:07 No.1032221159

>こいつまともにスタダ出せないんだよ!意味わからんけど それでもハイパーシンクロンよりマシだ…

236 23/03/02(木)21:26:12 No.1032221192

>何なら罠の質も一番高くないか遊馬? 展開しながら壁になるピンポイントガード強い

237 23/03/02(木)21:26:27 No.1032221299

>この環境見てると一度に場に大量のモンスター並べられるのは普通にヤバいよねペンデュラム… 遊矢はP召喚よりもEM連中がビートダウン性能高いのがヤバい

238 23/03/02(木)21:26:38 No.1032221379

>あいつ入るとヤバイという理性が流石に働いたと思われる ライオホープレイよりやばいかな…やばいかも…

239 23/03/02(木)21:26:42 No.1032221398

遊星で一番意味わからないのは拘束開放波

240 23/03/02(木)21:26:50 No.1032221441

>遊星待ってくれなんでチューナーとモンスター並べたのにEXデッキ光らないんだ >…なんだこのピンポイントな指定や注文は ウォリアー系列何でどいつもこいつもピンポイントなチューナー指定入れてるんだろうね…

241 23/03/02(木)21:26:51 No.1032221449

EXデッキにピン刺しはともかくメインにピン刺し組の主人公デッキは常人には回せないだろ

242 23/03/02(木)21:26:56 No.1032221487

>ゅぅゃがオッP系抑えてもハンマーマンモとかメタルクロウ出してきたら地獄になったしまう ゴゴゴゴーレムの打点すら頼れる環境だとシルバークロウだけで頭おかしくなる

243 23/03/02(木)21:26:59 No.1032221507

え!?このデッキでシューティングクェーサーを!?できらぁ!!!

244 23/03/02(木)21:27:02 No.1032221525

>デブリの縛り考えたやつ頭おかしいだろって当時から思ってる >これ使ってスタダ出るの見たことない デブリで星4蘇生して8は初期じゃやっちゃいけねえよ

245 23/03/02(木)21:27:06 No.1032221559

ライオ抜いてホープONEかホープルーツに差し替えろ もうやんないけど

246 23/03/02(木)21:27:07 No.1032221563

>十代Vs十代は先にモグラ引いたほうが勝ちなのが不毛すぎる 盤面空の状態で先にマウント取られると900で殴られ続けて負ける なのでこうしてゴッドネオスでキモイルカをコピーして相手のモグラを破壊する

247 23/03/02(木)21:27:15 No.1032221610

十代は開幕ネオスペース貼って♡

248 23/03/02(木)21:27:22 No.1032221656

>ハーフアンブレイクが普通に強い… >アニメか? 破壊されなければ次のターンにエクシーズ召喚できる可能性が残るからありがたい

249 23/03/02(木)21:27:24 No.1032221673

遊戯さんここに混ぜられたならまだ行けたと思うけど遊戯遊矢遊作とかになったらどう足掻いてもとんでもないイジメになる

250 23/03/02(木)21:27:28 No.1032221695

今【ニトロ】の話したか?

251 23/03/02(木)21:27:37 No.1032221767

>遊星で一番意味わからないのは拘束開放波 使ってたんだからしょうがねえだろ!

252 23/03/02(木)21:27:55 No.1032221888

遊矢が参加すると毎ターン打点回復されてマジで不毛になりかねない

253 23/03/02(木)21:27:55 No.1032221896

ライオの枠未来皇にしてもそれはそれでこの環境じゃパワカなんだ

254 23/03/02(木)21:27:59 No.1032221921

>今【ニトロ】の話したか? したよ したからお前ら全部クイックロンになってくれ レベル低すぎて専用シンクロすらままならねぇ

255 23/03/02(木)21:28:02 No.1032221941

シークレットレア確定パックハブられたぶんかもしれないけど遊馬空気読めてないな

256 23/03/02(木)21:28:09 No.1032221987

>え!?このデッキでシューティングクェーサーを!?できらぁ!!! よく考えたらクェーサーどう出すんだ? ドリルフォーミュラアームズ?

257 23/03/02(木)21:28:12 No.1032222010

>>遊星で一番意味わからないのは拘束開放波 >使ってたんだからしょうがねえだろ! もっとマシなカードいっぱいあったろ!

258 23/03/02(木)21:28:21 No.1032222075

>十代は開幕ネオスペース貼って♡ リンクスやって♡

259 23/03/02(木)21:28:38 No.1032222194

猿来る前のEMは普通にビートダウンデッキとして強かったからな

260 23/03/02(木)21:28:38 No.1032222196

>シークレットレア確定パックハブられたぶんかもしれないけど遊馬空気読めてないな 代わりにストラクあるから初心者は買ってね!って意図だと思われる

261 23/03/02(木)21:28:40 No.1032222204

>>遊星で一番意味わからないのは拘束開放波 >使ってたんだからしょうがねえだろ! あんなん入れるくらいならモンスター一枚でも増やせ

262 23/03/02(木)21:28:51 No.1032222289

アニメ遊星はスピードワールドのせいでまともな魔法無いんだ

263 23/03/02(木)21:28:54 No.1032222299

遊星デッキはマジでもっとなんかあるだろ!ってなる

264 23/03/02(木)21:28:57 No.1032222322

>>十代Vs十代は先にモグラ引いたほうが勝ちなのが不毛すぎる >盤面空の状態で先にマウント取られると900で殴られ続けて負ける >なのでこうしてゴッドネオスでキモイルカをコピーして相手のモグラを破壊する ゴッドネオス使ってまでしないと倒せないのかよ!?

265 23/03/02(木)21:29:01 No.1032222361

十代デッキ使ってみるとモグラはもちろんカードガンナーつっよ…ってなる 昔は機械複製術で3体並べて9枚墓地肥やししてたと聞いたが…

266 23/03/02(木)21:29:05 No.1032222392

デブリで8シンクロできるようにしたらスタダじゃなくてレモン投げるからダメ

267 23/03/02(木)21:29:11 No.1032222428

レギュ考えなくていいから運営からしたら楽なんだろな 正直全く面白くないけど

268 23/03/02(木)21:29:26 No.1032222528

遊星はExが素材縛り付きの連中ばっかな時点で適当に作った感が見え透いてるのがな せめてウォリアーかスタダどっちかに軸揃えろ

269 23/03/02(木)21:29:39 No.1032222628

クソモグラは攻撃力900でアクアドルフィンじゃ届かないのがクソオブクソ

270 23/03/02(木)21:29:43 No.1032222662

遊作も10話ぐらいまではリンクスレイヤーとかサイバースウィザードで殴りかかったりデコードだけ立てて終わったり牧歌的なデュエルしてたから… いやこのラインだともうそれで強いな…

271 23/03/02(木)21:29:52 No.1032222728

十代遊星遊馬ときたら次は遊矢遊作遊我かな

272 23/03/02(木)21:29:53 No.1032222737

原作遊戯ならブラマジよりオシリス出す方向でまとめたのかは気になる

273 23/03/02(木)21:29:53 No.1032222745

エクストラ抜きでも当然のように2体並べるカード複数積んでる遊馬ヤバイよ

274 23/03/02(木)21:30:01 No.1032222790

>レギュ考えなくていいから運営からしたら楽なんだろな >正直全く面白くないけど いや…これはこれでちょっと好きだな…

275 23/03/02(木)21:30:18 No.1032222900

ダメだゴッドネオスでモグラ撃破がツボに入ったお腹いたい

276 23/03/02(木)21:30:18 No.1032222904

遊我!!?!?!?

277 23/03/02(木)21:30:22 No.1032222932

十代は場に二体並べるのがまずクソ辛いのに瞬間融合とか入れてんじゃねえ

278 23/03/02(木)21:30:23 No.1032222942

遊馬さんはNo全く入れないオノマトペ組でデッキ組ませても多分頭一つ抜けた強さだすよな…

279 23/03/02(木)21:30:26 No.1032222962

>十代遊星遊馬ときたら次は遊矢遊作遊我かな 毎ターン5枚ドローと無限通常召喚していいのか!

280 23/03/02(木)21:30:29 No.1032222980

ターレットウォーリアーが居ればギリ戦えたんだけどな…

281 23/03/02(木)21:30:29 No.1032222983

MD初心者に「好きな主人公を選んでね」「デッキを育てていこう!」するための 初期デッキ試作だったりするのかな

282 23/03/02(木)21:30:31 No.1032222997

サイバースウィザードビートはこの環境だと大分やばい

283 23/03/02(木)21:30:36 No.1032223030

チューナー指定ってクソだな…

284 23/03/02(木)21:30:50 No.1032223136

俺の手札は0枚なのでドローフェイズで5枚引かせてもらうぞ…

285 23/03/02(木)21:30:54 No.1032223152

下級並べて普通に殴り倒せるのは強いよそりゃ…

286 23/03/02(木)21:31:01 No.1032223187

炎の護符剣は確かに使ってたけどわざわざこの環境で採用してるのはてめぇ!!ってなる

287 23/03/02(木)21:31:13 No.1032223251

十代と遊星デッキがもうちょっとだけマシだったら楽しいイベントだった

288 23/03/02(木)21:31:13 No.1032223252

てかライオの枠は魔人のどれかにしといたほうが良かったと思う それでも頭抜けてるとは思うけど

289 23/03/02(木)21:31:17 No.1032223272

>遊作も10話ぐらいまではリンクスレイヤーとかサイバースウィザードで殴りかかったりデコードだけ立てて終わったり牧歌的なデュエルしてたから… >いやこのラインだともうそれで強いな… リンクスレイヤーだけでも他のデッキボコボコにできそう

290 23/03/02(木)21:31:18 No.1032223286

遊戯のデッキがどうなるのか気になりすぎる

291 23/03/02(木)21:31:19 No.1032223292

>レギュ考えなくていいから運営からしたら楽なんだろな >正直全く面白くないけど ミニゲームとしたら楽しいよ 他のゲームであるらしい貰らったパックでやるフェスやりたい

292 23/03/02(木)21:31:21 No.1032223310

>MD初心者に「好きな主人公を選んでね」「デッキを育てていこう!」するための >初期デッキ試作だったりするのかな ホープストラクの販促にしかなってねえ!

293 23/03/02(木)21:31:22 No.1032223314

今日が人生で一番遊星への好感度が下がった日だった

294 23/03/02(木)21:31:22 No.1032223317

バック割とかほとんどなくて戦闘だけで殴り合う環境は好き デッキはマトモに動かすほうがしんどくて嫌い

295 23/03/02(木)21:31:26 No.1032223340

何ならハーフアンブレイクからのオーバーレイ・チャージですら強そうだこのルール

296 23/03/02(木)21:31:36 No.1032223406

>今日が人生で一番遊星への好感度が下がった日だった 理不尽すぎる…

297 23/03/02(木)21:31:41 No.1032223434

初期遊馬のデュエルスフィンクスで扱えばいい感じに戦えるかもしれない

298 23/03/02(木)21:31:45 No.1032223458

>十代デッキ使ってみるとモグラはもちろんカードガンナーつっよ…ってなる >昔は機械複製術で3体並べて9枚墓地肥やししてたと聞いたが… カードガードナーも強いぞ ヒーロー見参やクリボーを呼ぶ笛など対象選択の巻き戻しが起こるカードを使うと墓地肥やしを連発できる 俺は最高で9枚送れた

299 23/03/02(木)21:31:50 No.1032223490

ちょっと手札伏せたらもう炎の護封剣割れないからな

300 23/03/02(木)21:31:57 No.1032223533

令和になってクソモグラにキレたり遊星のデッキの下級くそよぇえ!ってぐだぐだ話すのは楽しいから良イベということにしておこう

301 23/03/02(木)21:32:00 No.1032223550

>てかライオの枠は魔人のどれかにしといたほうが良かったと思う >それでも頭抜けてるとは思うけど ライオ縛っても充分3連勝できるっていうか言うほど出せないからな

302 23/03/02(木)21:32:13 No.1032223625

ゴゴゴゴーレムを攻撃表示で出す遊馬の気持ちがわかるしセットするアストラルの気持ちもわかる

303 23/03/02(木)21:32:16 No.1032223645

>てかライオの枠は魔人のどれかにしといたほうが良かったと思う >それでも頭抜けてるとは思うけど No.メインにしても別のやついただろ

304 23/03/02(木)21:32:18 No.1032223662

>初期遊馬のデュエルスフィンクスで扱えばいい感じに戦えるかもしれない ゴゴゴゴーレムを攻撃表示!

305 23/03/02(木)21:32:23 No.1032223694

紙束同士の殴り合い意外と楽しいぜ! バランスはまあ…アレだが…

306 23/03/02(木)21:32:25 No.1032223698

遊戯(リメイクカード詰め合わせ)と遊矢遊作ならいい勝負になる気がする

307 23/03/02(木)21:32:37 No.1032223783

現実的な妨害札持ってるのずっこい

308 23/03/02(木)21:32:42 No.1032223804

シューティングスター出したのにチューナーガチャ失敗か1枚のみばっかりでグダグダしてたらホープレイ・ヴィクトリー出されて負けて泣いた なんだよこの紙束デッキ

309 23/03/02(木)21:32:50 No.1032223855

新規考えるなら前のロイヤル確定のデッキでフェスやったら面白かったな ちゃんとバランス取ったやつで

310 23/03/02(木)21:33:03 No.1032223926

>ハーフアンブレイクが普通に強い… >アニメか? あれはZiraiのクソデッキ動画を幾度も支えたカード

311 23/03/02(木)21:33:04 No.1032223932

本当に拾った感じのデッキ

312 23/03/02(木)21:33:04 No.1032223940

>ゴゴゴゴーレムを攻撃表示! 初手からなんて圧をかけてきやがるんだ…

313 23/03/02(木)21:33:05 No.1032223950

遊馬遊矢遊作でちょうど良かったんじゃないか?

314 23/03/02(木)21:33:06 No.1032223956

動き簡単でシンプルに打点高くて強いのが偉い偉すぎる

315 23/03/02(木)21:33:08 No.1032223969

ホープの攻撃無効って強いなって

316 23/03/02(木)21:33:12 No.1032223995

めんどくさい召喚法作るからデッキ融合とかチューナーなしシンクロとか重ねてX作っちゃうんだよな

317 23/03/02(木)21:33:22 No.1032224046

>遊星はExが素材縛り付きの連中ばっかな時点で適当に作った感が見え透いてるのがな >せめてウォリアーかスタダどっちかに軸揃えろ 実はアニメの使用カードって最終決戦で借りたシグナー竜を除けばスタダとその進化系と縛り付きウォリアーとフォーミュラアームズエイドくらいだからこの上なくアニメを再現してるよ 遊星が持ってるカードで入ってないのはドラゴエクィテスくらい

318 23/03/02(木)21:33:23 No.1032224057

全部紙束でぐっだぐだなら楽しかったんだが…

319 23/03/02(木)21:33:26 No.1032224070

もっとクレーンクレーンとか入れてランク3の魔人にも寄せたらバランス取れる

320 23/03/02(木)21:33:41 No.1032224168

>なんだよこの紙束デッキ カードは拾った

321 23/03/02(木)21:33:43 No.1032224182

>ちょっと手札伏せたらもう炎の護封剣割れないからな たまにフレアスカラベが凄い火力で殴ってくるし不用意に伏せてはいけない この辺は昔の遊戯王だな…

322 23/03/02(木)21:33:47 No.1032224201

久々にガンマンライン思い出したわ というか相手が寝てるガンマン倒せないから1600が即死圏内になるわ

323 23/03/02(木)21:34:06 No.1032224316

この環境だとムズムズリズムとかでも普通にヤバいレベルだと思う

324 23/03/02(木)21:34:10 No.1032224359

>全部紙束でぐっだぐだなら楽しかったんだが… 待てよ! ほか2人はもちろん遊馬デッキも十二分に紙束だよ!

325 23/03/02(木)21:34:15 No.1032224390

遊星わりとカカシで解決するからな…

326 23/03/02(木)21:34:36 No.1032224510

隻眼のスキルゲイナーを覚えてるのは俺だけでいい

327 23/03/02(木)21:34:39 No.1032224533

>この環境だとムズムズリズムとかでも普通にヤバいレベルだと思う 多分遊馬が魔神のエクシーズメタで遊馬倒す環境になる

328 23/03/02(木)21:34:43 No.1032224557

とりあえずホープ立てる 頼れるハーフアンブレイク これは…アニメ…

329 23/03/02(木)21:34:53 No.1032224634

>ほか2人はもちろん遊馬デッキも十二分に紙束だよ! この紙束環境でデッキパワーがぶっちぎりなのじわじわくる

330 23/03/02(木)21:34:56 No.1032224646

遊星の代表カードといってもいいくず鉄のカカシを外してる辺りテストプレイは間違いなくやったと思われる

331 23/03/02(木)21:34:56 No.1032224647

コンタクト融合体出したらマジでエンドフェイズでセルフバウンスするのアド損やばすぎて実際に見ると笑うな… そりゃあ十代がインスタントネオスペースとかで維持を狙うわな…

332 23/03/02(木)21:35:20 No.1032224784

>遊馬遊矢遊作でちょうど良かったんじゃないか? 遊戯十代遊星もちょうどよくなっただろう感ある

333 23/03/02(木)21:35:24 No.1032224814

>希望皇ホープを通常召喚!

334 23/03/02(木)21:35:35 No.1032224887

>待てよ! >ほか2人はもちろん遊馬デッキも十二分に紙束だよ! エクシーズって時点で紙束も及第点まで引き上がるんだよな

335 23/03/02(木)21:35:36 No.1032224891

かかしだけいないのは結構露骨だよね まあかかしは許さなくて良かったと思う

336 23/03/02(木)21:35:37 No.1032224899

>遊星の代表カードといってもいいくず鉄のカカシを外してる辺りテストプレイは間違いなくやったと思われる カカシでぐだったんだな…

337 23/03/02(木)21:35:39 No.1032224914

>遊星の代表カードといってもいいくず鉄のカカシを外してる辺りテストプレイは間違いなくやったと思われる かかし置かれると明らかにストレスがやばい

338 23/03/02(木)21:35:40 No.1032224920

この形式でちょっと過去の環境デッキをレンタルで3つぐらい用意して戦わせてくんない?

339 23/03/02(木)21:35:41 No.1032224928

>遊戯十代遊星もちょうどよくなっただろう感ある なんで世代を一個ずらしちゃったんだろうな…

340 23/03/02(木)21:35:42 No.1032224938

>今日が人生で一番遊馬への好感度が下がった日だった

341 23/03/02(木)21:35:44 No.1032224944

ホープの攻撃抑止と無駄に豊富な戦闘破壊耐性カードのせいで倒しきれずにグズグズすると気軽にパンプアップして殺しにくるのがクソだった

342 23/03/02(木)21:35:50 No.1032224976

>>全部紙束でぐっだぐだなら楽しかったんだが… >待てよ! >ほか2人はもちろん遊馬デッキも十二分に紙束だよ! 1枚を2枚にできるマンサーだのステの高いゴーレムだの 普通の展開札なゴブバがいる時点で次元が違うわ

343 23/03/02(木)21:35:58 No.1032225028

遊星のくず鉄外したり遊馬の高打点下級減らしたり間違いなく調整はしてる 絶望的に下手なだけで

344 23/03/02(木)21:36:08 No.1032225092

>>ほか2人はもちろん遊馬デッキも十二分に紙束だよ! >この紙束環境でデッキパワーがぶっちぎりなのじわじわくる 紙束なんだけど遊馬だけアニメ縛りの紙束の割にチョイスから殺意が隠しきれてねえんだよ!

345 23/03/02(木)21:36:21 No.1032225167

>遊星の代表カードといってもいいくず鉄のカカシを外してる辺りテストプレイは間違いなくやったと思われる いやあマトモにシンクロできるまでカカシでもないと耐えられねえよこの紙束…

346 23/03/02(木)21:36:26 No.1032225200

一部の上澄みこそ強いけど所詮は拾ったカードだということを教えてくれる遊星

347 23/03/02(木)21:36:35 No.1032225250

遊戯だったらデッキどうなってたんだろう 有翼幻獣キマイラとか入ってたのかな…

348 23/03/02(木)21:36:40 No.1032225285

遊戯も王様じゃなくて普通の遊戯ならどうだろう

349 23/03/02(木)21:36:42 No.1032225302

遊星とにかくレベルがあわねえんだよ!

350 23/03/02(木)21:36:42 No.1032225305

カカシ入れると十代はR投入必須になるけど他に使いどころに困るって問題があるしな…

351 23/03/02(木)21:36:51 No.1032225356

書き込みをした人によって削除されました

352 23/03/02(木)21:37:06 No.1032225455

遊馬テメー遊星や十代はズババナイトとかアチャチャアーチャーとか採用されてるようなもんだからな

353 23/03/02(木)21:37:10 No.1032225480

クロウに交代しろ遊星

354 23/03/02(木)21:37:11 No.1032225487

>一部の上澄みこそ強いけど所詮は拾ったカードだということを教えてくれる遊星 シンクロ期当時のジャンドからしてアキとか十代からカード借りてるしな…

355 23/03/02(木)21:37:12 No.1032225489

>遊戯も王様じゃなくて普通の遊戯ならどうだろう ガジェット鬼つえぇ!!!

356 23/03/02(木)21:37:17 No.1032225522

多分この形式だとスケール揃わない&リンクがビヨンドオンリーの遊矢は多分弱いし 遊作はメインがどんなに緩やかでもお手軽リンク連打できるから強い やはりゆるゆる召喚法は悪…

357 23/03/02(木)21:37:22 No.1032225562

>遊星とにかくレベルがあわねえんだよ! レベルが合った! チューナー指定のせいで出せねえ!!!!!!

358 23/03/02(木)21:37:24 No.1032225575

劇中で記憶に残るカードも確かに多いから遊馬先生意外と色々工夫してたな…ってなってくる

359 23/03/02(木)21:37:30 No.1032225610

>紙束なんだけど遊馬だけアニメ縛りの紙束の割にチョイスから殺意が隠しきれてねえんだよ! いいだろ…?公式でデッキタイプ:エクシーズ1ターンキルだぜ…?

360 23/03/02(木)21:37:33 No.1032225627

このデッキたちだとスターダスト出せても効果あんまり強く使えないな ホープに上からしばき倒されてる

361 23/03/02(木)21:37:35 No.1032225635

遊戯デッキは1年前のSPデュエルを思い出すんだ

362 23/03/02(木)21:37:35 No.1032225636

>遊馬テメー遊星や十代はズババナイトとかアチャチャアーチャーとか採用されてるようなもんだからな ズババ鬼強え!

363 23/03/02(木)21:37:42 No.1032225685

>遊星とにかくレベルがあわねえんだよ! チューナー指定も合わない… ジャンクロンが足りない…

364 23/03/02(木)21:37:44 No.1032225697

別におなじみでも何でもない炎の護封剣とかをわざわざ持ってくる辺りだいぶ勝ちにきてる

365 23/03/02(木)21:37:44 No.1032225701

TFのときも弱かったな遊星…

366 23/03/02(木)21:37:58 No.1032225796

遊戯はマジシャンガールズ使う方かも

367 23/03/02(木)21:38:02 No.1032225817

シンクロ素材でカード名称要求してんじゃねえよ!

368 23/03/02(木)21:38:03 No.1032225820

>遊馬テメー遊星や十代はズババナイトとかアチャチャアーチャーとか採用されてるようなもんだからな ズババやアチャチャは打点あるしちゃんと素材にもなれるから入ってたらむしろ強いぞ

369 23/03/02(木)21:38:06 No.1032225846

攻撃力1800ってズルいな…

370 23/03/02(木)21:38:08 No.1032225865

遊馬のズババ投入は遊星の殺人だからマジで止めろ!

371 23/03/02(木)21:38:09 No.1032225869

ゴゴゴゴーレムこの数値でこの効果なの強すぎるだろ

372 23/03/02(木)21:38:09 No.1032225872

ゼアルだと一番環境に顔出したの誰かな…

373 23/03/02(木)21:38:14 No.1032225912

バトルシティ編以降だけで見ても【バスブレキマイラクリボーブラマジ三幻神】か…

374 23/03/02(木)21:38:21 No.1032225946

ズババって一応守備メタだろいいじゃん欲しい

375 23/03/02(木)21:38:34 No.1032226030

ドドドウォリアー入ってないだけ感謝しろ

376 23/03/02(木)21:38:34 No.1032226033

ズババ入ってたら遊星の壁達惨殺してさらに一方的になるからな!

377 23/03/02(木)21:38:37 No.1032226049

クイック・シンクロンが如何にウォリアー系列を救ってたかよくわかる 指定チューナーがクソだった

378 23/03/02(木)21:38:43 No.1032226087

非チューナーもちゃんと拾え遊星

379 23/03/02(木)21:38:50 No.1032226128

ズババナイトが採用されてないのむしろ温情だろ

380 23/03/02(木)21:38:53 No.1032226159

>ゼアルだと一番環境に顔出したの誰かな… ドルベ

381 23/03/02(木)21:38:54 No.1032226170

遊星デッキを組んだやつはセイヴァースターを宝札コスト以外での使いみちを今すぐ提出するように

382 23/03/02(木)21:39:00 No.1032226207

軽く触ってみたんだが…もしやあらゆるモンスターピン刺しなの? 主人公たち正気か?

383 23/03/02(木)21:39:04 No.1032226241

殺意抑えてこれなのおかしいだろ遊馬先生

384 23/03/02(木)21:39:04 No.1032226242

>別におなじみでも何でもない炎の護封剣とかをわざわざ持ってくる辺りだいぶ勝ちにきてる ずるだよね

385 23/03/02(木)21:39:08 No.1032226271

現代の師匠デッキだと後輩を虐殺するし当時だと虐殺されるし難しいな…

386 23/03/02(木)21:39:14 No.1032226313

>>ゼアルだと一番環境に顔出したの誰かな… >ドルベ 強い私を許してくれ…

387 23/03/02(木)21:39:16 No.1032226332

遊星は魔法罠をちょっとでも良いから見直してくれよ

388 23/03/02(木)21:39:20 No.1032226354

>>ゼアルだと一番環境に顔出したの誰かな… >ドルベ グローリアスヘイローは?

389 23/03/02(木)21:39:31 No.1032226422

事故っても適当に出せる下級がいるから強いよねこの環境のホープ…

390 23/03/02(木)21:39:35 No.1032226443

>TFのときも弱かったな遊星… (展開するだけしてスカスカな最終盤面)

391 23/03/02(木)21:39:40 No.1032226478

>軽く触ってみたんだが…もしやあらゆるモンスターピン刺しなの? >主人公たち正気か? アニメのデッキイカれてんのがわかるね

392 23/03/02(木)21:39:42 No.1032226490

攻撃力1900の星4モンスター!?!?

393 23/03/02(木)21:39:45 No.1032226506

遊星のと汎用シンクロってコンタクト融合と剣闘獣くらい差があるんだよ!

394 23/03/02(木)21:39:46 No.1032226519

ジャンク1枚なのになんでこんなジャンク指定のシンクロいっぱい入れてるんだ遊星… 調律クイックあってもきついぞ遊星

395 23/03/02(木)21:39:48 No.1032226527

ここだけの話ホープレイぶっちゃけ弱くない?一時期切り札みたく使われてたけど

396 23/03/02(木)21:39:49 No.1032226536

遊馬がアニメでも耐えて殴り倒すデッキだったからこういう状況だと単純さが武器になるね

397 23/03/02(木)21:39:50 No.1032226540

>>>ゼアルだと一番環境に顔出したの誰かな… >>ドルベ >グローリアスヘイローは? なんとでも言え 私とて【レベル4】を救わねばならん

398 23/03/02(木)21:39:53 No.1032226551

>遊星は魔法罠をちょっとでも良いから見直してくれよ ライディングデュエルのせいでまともな魔法全然使ってないんだ

399 23/03/02(木)21:39:54 No.1032226567

>グローリアスヘイローは? ………

400 23/03/02(木)21:39:55 No.1032226576

ドドド全抜きで代わりに戦士ガガガ入れてるからものすごく力は抜いてるからな 純粋に打点と出しやすさの格差がヤバい

401 23/03/02(木)21:40:07 No.1032226652

>ゼアルだと一番環境に顔出したの誰かな… 多分Ⅲ

402 23/03/02(木)21:40:11 No.1032226671

>現代の師匠デッキだと後輩を虐殺するし当時だと虐殺されるし難しいな… ミラフォとか筒とかでワンチャン狙おう

403 23/03/02(木)21:40:12 No.1032226676

遊星!なぜ装備カードを入れる! なぜ!!!!

404 23/03/02(木)21:40:18 No.1032226712

遊星の下級最強はマックスウォリアーか…

405 23/03/02(木)21:40:31 No.1032226810

>軽く触ってみたんだが…もしやあらゆるモンスターピン刺しなの? >主人公たち正気か? スレ画はシャイニングドローできるし…

406 23/03/02(木)21:40:32 No.1032226818

>攻撃力1900の星4モンスター!?!? ヂェミナイエルフ鬼つええ!!

407 23/03/02(木)21:40:34 No.1032226830

TFの【スクラップ】使ってた遊星はそこそこ強かったぞ

408 23/03/02(木)21:40:36 No.1032226840

遊星はなんなら貰ったカードの束で勝つからな…

409 23/03/02(木)21:40:41 No.1032226872

もしズババナイトいたらシールドウィング一方的に破壊されるぞ

410 23/03/02(木)21:40:43 No.1032226889

>ここだけの話ホープレイぶっちゃけ弱くない?一時期切り札みたく使われてたけど 実際弱い

411 23/03/02(木)21:40:46 No.1032226917

もはやゲームボーイ遊戯王環境だろこのイベント

412 23/03/02(木)21:40:53 No.1032226954

>ここだけの話ホープレイぶっちゃけ弱くない?一時期切り札みたく使われてたけど はい

413 23/03/02(木)21:41:00 No.1032227009

主人公なら引きたいカード引けるから

414 23/03/02(木)21:41:04 No.1032227038

>ここだけの話ホープレイぶっちゃけ弱くない?一時期切り札みたく使われてたけど ホープ一族が増えすぎた今となってはそうだが まだ親戚が少なかった頃は差別化できていたんだ

415 23/03/02(木)21:41:08 No.1032227062

よく分かる遊星のEX(借り物抜き) 融合  《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 シンクロ 非カテゴリ《アームズ・エイド》 ジャンク 《ジャンク・アーチャー》《ジャンク・ウォリアー》《ジャンク・ガードナー》 《ジャンク・デストロイヤー》《ジャンク・バーサーカー》 ジャンク以外のウォリアー 《ニトロ・ウォリアー》《ターボ・ウォリアー》《ロード・ウォリアー》《ドリル・ウォリアー》 シンクロチューナー 《フォーミュラ・シンクロン》 ドラゴン 《スターダスト・ドラゴン》《セイヴァー・スター・ドラゴン》 《シューティング・スター・ドラゴン》《シューティング・クェーサー・ドラゴン》

416 23/03/02(木)21:41:21 No.1032227136

中盤ボステーマでリボルバーだけガチデッキなのが見たい

417 23/03/02(木)21:41:24 No.1032227152

>ここだけの話ホープレイぶっちゃけ弱くない?一時期切り札みたく使われてたけど ホープライトニングが強いから余計に…まあこいつVジャン限定カードなんだが

418 23/03/02(木)21:41:25 No.1032227159

>ここだけの話ホープレイぶっちゃけ弱くない?一時期切り札みたく使われてたけど アニメだとZWがほぼあいつ専用だから止め役はほぼ独占してたんだ あと紙だと取りあえずホープの自壊防ぐのに使われた

419 23/03/02(木)21:41:38 No.1032227240

>《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 こいつ何だったんだよ!

420 23/03/02(木)21:41:59 No.1032227374

雑魚扱いされるガンバラナイトすらこの環境なら仮に入ってたら強カードなんだ

421 23/03/02(木)21:42:05 No.1032227409

もしやアナネオは犯罪野郎だったのでは…?

422 23/03/02(木)21:42:07 No.1032227429

>ジャンク1枚なのになんでこんなジャンク指定のシンクロいっぱい入れてるんだ遊星… >調律クイックあってもきついぞ遊星 ジャンクウォリアーを素材にしたシンクロ方面伸ばし終わったからジャンクに戻した

423 23/03/02(木)21:42:07 No.1032227430

たまにはこういう化石のようなデュエルするの楽しかったから次やる時はもうちょいパワー合わせて開催してほしい

424 23/03/02(木)21:42:13 No.1032227465

>軽く触ってみたんだが…もしやあらゆるモンスターピン刺しなの? >主人公たち正気か? デュエル構成を組むときは好きなカード引かせられるから入ってる種類が多いほうがお得

425 23/03/02(木)21:42:16 No.1032227484

>>《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 >こいつ何だったんだよ! (舌打ち)

426 23/03/02(木)21:42:20 No.1032227510

発音が難しいことで有名なドラゴエクィテスさん

427 23/03/02(木)21:42:26 No.1032227539

>>《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 >こいつ何だったんだよ! 対機皇の答えだけど…

428 23/03/02(木)21:42:32 No.1032227572

>雑魚扱いされるガンバラナイトすらこの環境なら仮に入ってたら強カードなんだ 守備力1800の星4モンスター…強いな…

429 23/03/02(木)21:42:35 No.1032227588

>この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。 ホープレイとシャークドレイクバイスのこれいる?

430 23/03/02(木)21:42:39 No.1032227618

星5ゼアルウェポンとダブルアップとRUMで事故りやすくなかったらマジで許されてねえ

431 23/03/02(木)21:42:44 No.1032227651

ゴブリンドバーグカゲトカゲって地味に完成度高いよな

432 23/03/02(木)21:42:54 No.1032227703

逆にライオホープレイいないとあんま勝ち筋ないよな遊馬

433 23/03/02(木)21:43:08 No.1032227798

>>この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。 >ホープレイとシャークドレイクバイスのこれいる? 同じ系列のネオプライムは捨てたからいらない

434 23/03/02(木)21:43:14 No.1032227834

アニメはライフ4000スタートなのを忘れてる「」が居るな…

435 23/03/02(木)21:43:16 No.1032227845

>>この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。 >ホープレイとシャークドレイクバイスのこれいる? ホープレイに関してはここまで強くないけど制限いるだろ当時は

436 23/03/02(木)21:43:17 No.1032227856

>>《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 >こいつ何だったんだよ! この環境だと真面目に欲しくない? スタダ倒されてもミラクルシンクロフュージョンから3200打点出るってずるじゃん

437 23/03/02(木)21:43:21 No.1032227877

禁止カード戻せばって思ったけど十代デッキのダンデライオンは強いけど 遊星デッキのスティーラーは全然強くないな

438 23/03/02(木)21:43:24 No.1032227900

>>>《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 >>こいつ何だったんだよ! >対機皇の答えだけど… ターボウォリアーでいいだろ!!!

439 23/03/02(木)21:43:31 No.1032227944

>軽く触ってみたんだが…もしやあらゆるモンスターピン刺しなの? >主人公たち正気か? あの世界でコンボカード揃えるのやばそうだよな

440 23/03/02(木)21:43:43 No.1032228018

>逆にライオホープレイいないとあんま勝ち筋ないよな遊馬 ゴゴゴゴーレムで殴ってるだけで死ぬ相手だらけじゃねえか

441 23/03/02(木)21:43:46 No.1032228042

>逆にライオホープレイいないとあんま勝ち筋ないよな遊馬 下級で殴ってるだけで強いしホープが割と現実的に立つから勝ち筋まみれだろ

442 23/03/02(木)21:43:46 No.1032228048

>ゴブリンドバーグカゲトカゲって地味に完成度高いよな アニメでもよく見たアレ

443 23/03/02(木)21:44:06 No.1032228196

>>対機皇の答えだけど… >ターボウォリアーでいいだろ!!! よく言われるけどアニメ機皇帝は無理

444 23/03/02(木)21:44:10 No.1032228222

>ゴゴゴゴーレムで殴ってるだけで死ぬ相手だらけじゃねえか 完全に負ける悪役のパターンじゃんそれ

445 23/03/02(木)21:44:23 No.1032228312

>ゴブリンドバーグカゲトカゲって地味に完成度高いよな オノマト化して欲しいぐらいには思い出深いいいやつらだ

446 23/03/02(木)21:44:35 No.1032228394

>逆にライオホープレイいないとあんま勝ち筋ないよな遊馬 ガガガザムライに最強とかされると大抵の相手はサクサクになるぞ

447 23/03/02(木)21:44:40 No.1032228424

この紙束加減でもまあいいっちゃいいんだけどハイランダーにこだわらないでもうちょっといい感じに洗練したデッキ使いたいねえ 十代使ってたらまるで融合ができねえ

448 23/03/02(木)21:45:08 No.1032228595

舌打ちランナーも今回のイベントだと結構うざったかったな…シールドウィングのが更に嫌だったけど

449 23/03/02(木)21:45:08 No.1032228597

そういやアニメでもかなり出てたなカゲトカゲとゴブリンドバーグ

450 23/03/02(木)21:45:15 No.1032228625

作中いろんなところで(やっぱりアップデートジャマー入れればよかった…)と思ってそうなプレメ

451 23/03/02(木)21:45:16 No.1032228633

遊星はスタダ出せたらそれだけで上振れなのひどすぎる

452 23/03/02(木)21:45:17 No.1032228635

ライオ居ないなら居ないでVで焼き殺してたから…

453 23/03/02(木)21:45:20 No.1032228652

十代は融合複数入れてたじゃん…!

454 23/03/02(木)21:45:33 No.1032228730

アニメの遊馬のプレイングが正しかった事を十数年越しに実感出来た

455 23/03/02(木)21:45:38 No.1032228758

最強の盾が最強すぎる… 下級に装備されただけで圧がすごい

456 23/03/02(木)21:45:40 No.1032228767

十代このエクストラメインのほとんどが一回融合したら終わるのなんとかならんのか

457 23/03/02(木)21:45:44 No.1032228793

ゴブとカゲはペンデュラム来たあとですらしばらくデッキに入るカードだったからな…

458 23/03/02(木)21:45:44 No.1032228795

いつ出るんだろうなゴゴゴブリンドドドズババーグ

459 23/03/02(木)21:45:49 No.1032228818

アニメ十代で融合が1枚はあんまりだろ…

460 23/03/02(木)21:45:49 No.1032228819

確か十代は融合2枚以上入れてたはずだしそこは守れよ あと融合賢者も何で無いんだ

461 23/03/02(木)21:45:49 No.1032228826

>十代は融合複数入れてたじゃん…! 2舞は入れてるんだっけ

462 23/03/02(木)21:45:54 No.1032228855

>逆にライオホープレイいないとあんま勝ち筋ないよな遊馬 エクシーズの種類は多いし下級火力が高くてそうは思えない

463 23/03/02(木)21:46:06 No.1032228925

>遊星はスタダ出せたらそれだけで上振れなのひどすぎる 折角出したスタダが実質2500打点のバニラなのきつくない?

464 23/03/02(木)21:46:19 No.1032229009

>アニメの遊馬のプレイングが正しかった事を十数年越しに実感出来た とりあえずホープの安心感がすごい

465 23/03/02(木)21:46:27 No.1032229052

遊星はせめてチューサポ入れてよ!ワンフォーワンでなに出せってんだよ!

466 23/03/02(木)21:46:29 No.1032229076

>作中いろんなところで(やっぱりアップデートジャマー入れればよかった…)と思ってそうなプレメ (でもEXデッキかつかつだしな…やめておこう) >(やっぱりアップデートジャマー入れればよかった…)

467 23/03/02(木)21:46:38 No.1032229124

ライオはただのダメ押しで基本的に遊馬のデッキは全体的に他二人より強いんだよ それでも十代にはエッチマンとモグラがいるから対抗できるけどさ

468 23/03/02(木)21:46:45 No.1032229170

沼地は入れてくれても良かったんじゃねえかな…

469 23/03/02(木)21:46:51 No.1032229206

そもそもアニメ主人公ですら壺だのスピードカウンターだの最強バブルマンで手札誤魔化してたのに普通に回せる訳ねぇじゃん… そりゃはいはいホープホープしてた遊馬が強いわ

470 23/03/02(木)21:47:03 No.1032229276

遊馬はOCGの【オノマトホープ】でも遊馬らしさ失ってなくていいわ

471 23/03/02(木)21:47:03 No.1032229278

ぶっちゃけメインそのままEXをホープサムライガンマンの3枚だけにしても十分強いと思うぜ遊馬デッキ

472 23/03/02(木)21:47:23 No.1032229410

>沼地は入れてくれても良かったんじゃねえかな… 沼地使ったのミスターTだし

473 23/03/02(木)21:47:31 No.1032229463

>遊星はせめてチューサポ入れてよ!ワンフォーワンでなに出せってんだよ! …モノシンクロン?

474 23/03/02(木)21:47:41 No.1032229528

セイヴァー関連をジャンクスピーダーとスティーラーに変えるだけで良いんです悪さはしませんから

475 23/03/02(木)21:47:41 No.1032229529

>遊星はせめてチューサポ入れてよ!ワンフォーワンでなに出せってんだよ! 最初に戦った遊星がなんか長考してるなと思ったらそれを発動するかで悩んでたな そして発動後も長考してたから多分ラインナップ見て絶望してたんだろうなって

476 23/03/02(木)21:47:52 No.1032229607

アップデートジャマーはそれ以前のプレメのデュエルをプレミまみれにした罪深いカード過ぎる

477 23/03/02(木)21:47:54 No.1032229619

アニメみたいなノリの配分にされてるのに壺とか複数枚融合はきっちり取り上げられている十代

478 23/03/02(木)21:47:57 No.1032229646

>ぶっちゃけメインそのままEXをホープサムライガンマンの3枚だけにしても十分強いと思うぜ遊馬デッキ というかそいつら以外出せない…

479 23/03/02(木)21:48:08 No.1032229742

十代デッキで初手ハミングバードでハニーサック2500回復するのかなり好きなムーブだなこれ…

480 23/03/02(木)21:48:12 No.1032229771

アニメカード縛りでライオホープレイ入れるのは何かこう…違うじゃん!

481 23/03/02(木)21:48:13 No.1032229785

>作中いろんなところで(やっぱりアップデートジャマー入れればよかった…)と思ってそうなプレメ KONMAI「新しいEXモンスター宣伝して?」

482 23/03/02(木)21:48:17 No.1032229811

モグラメタとしても優秀だからなホープ

483 23/03/02(木)21:48:22 No.1032229853

>折角出したスタダが実質3300打点の自壊持ちなのきつくない?

484 23/03/02(木)21:48:25 No.1032229868

遊馬でこれだから游作とかまざってたらシャレにならない展開しそうだよな

485 23/03/02(木)21:48:35 No.1032229930

>アップデートジャマーはそれ以前のプレメのデュエルをプレミまみれにした罪深いカード過ぎる 一番のプレミはあいつを初期デッキに入ってるって設定にしたアニメスタッフだろ!

486 23/03/02(木)21:48:50 No.1032230012

遊星は勝ち筋見えないのどうにかしてくれ

487 23/03/02(木)21:48:51 No.1032230019

十代はSPデッキデュエルみたいに何かしらの現代ドロソ入れても良かったんじゃねぇかな…

488 23/03/02(木)21:48:55 No.1032230052

>アップデートジャマーはそれ以前のプレメのデュエルをプレミまみれにした罪深いカード過ぎる そんなこと言ったらリンクロスはどうなるんだよ!?

489 23/03/02(木)21:48:59 No.1032230077

あれだな! 瞬間融合ってゴミだな!

490 23/03/02(木)21:49:23 No.1032230222

>遊星は勝ち筋見えないのどうにかしてくれ 雑魚だったろ、俺

491 23/03/02(木)21:49:31 No.1032230289

たぶんこの形式で遊作来たらアクセルとジャマーは取り上げられる なんならエクスコードとトランス相互リンクさせてるだけでも割と厳しそう

492 23/03/02(木)21:49:36 No.1032230317

>アップデートジャマーはそれ以前のプレメのデュエルをプレミまみれにした罪深いカード過ぎる ストームアクセスからもってこないと説得力に欠ける効果してるパワーカードいいよね…

493 23/03/02(木)21:49:41 No.1032230348

遊作はEX0枚にしておこう

494 23/03/02(木)21:49:46 No.1032230381

死者蘇生で奪ったキモイルカホープとタスケルトン守りながらハンデスできちゃったけどこれダメだろ

495 23/03/02(木)21:49:53 No.1032230428

>>アップデートジャマーはそれ以前のプレメのデュエルをプレミまみれにした罪深いカード過ぎる >そんなこと言ったらリンクロスはどうなるんだよ!? そいつと違ってジャマーは後付けで最初から持ってることが明確になったカードなんだ

496 23/03/02(木)21:49:55 No.1032230435

>あれだな! >瞬間融合ってゴミだな! なんと連続攻撃が出来ちまうんだ!

497 23/03/02(木)21:49:57 No.1032230444

リミテッドってCNo.しか出せないのになんでライオホープレイ出せるんだと思ったらルール上CNo.として扱うのね…

498 23/03/02(木)21:50:10 No.1032230532

今回の遊星は諦めろ シンクロモンスターの縛りがキツ過ぎる

499 23/03/02(木)21:50:12 No.1032230553

>遊作はEX0枚にしておこう (リンクスレイヤー一体で遊戯を倒す遊作)

500 23/03/02(木)21:50:19 No.1032230601

>>アップデートジャマーはそれ以前のプレメのデュエルをプレミまみれにした罪深いカード過ぎる >そんなこと言ったらリンクロスはどうなるんだよ!? スプラッシュメイジもだ!

501 23/03/02(木)21:50:23 No.1032230629

エクスカリバーお前の攻撃力倍加効果って相手ターンまで残るんだな…

502 23/03/02(木)21:50:28 No.1032230652

MDリリースされてから遊馬デッキの再評価が急速に進んでびっくりした 前から強いとは思ってたけど

503 23/03/02(木)21:50:33 No.1032230684

>リミテッドってCNo.しか出せないのになんでライオホープレイ出せるんだと思ったらルール上CNo.として扱うのね… これのせいでドラゴニックにも投入制限かかってて地味に悲しいことになってるんだ

504 23/03/02(木)21:50:33 No.1032230688

>アニメの遊馬のプレイングが正しかった事を十数年越しに実感出来た 遊馬じゃなくて遊馬の父ちゃんだろ それでもEXなかったし美化するな

505 23/03/02(木)21:50:43 No.1032230760

この環境だとそっから先に繋げられなくても墓地のモンスター釣りあげられるってだけでメイジが強すぎる判定貰いそう

506 23/03/02(木)21:50:45 No.1032230778

遊星は本人のカードだけだと思ったより回らないのと5d’s勢全員に言えるけどライディングデュエル多めのせいで使用カードにピンポイント罠が多すぎる

507 23/03/02(木)21:50:54 No.1032230834

>シンクロモンスターの縛りがキツ過ぎる 漫画版のチューナー縛り無しのウォリアー何枚か入れてくれてもよかったのに

508 23/03/02(木)21:50:56 No.1032230841

このレギュレーションだとシューティングコードが暴の化身になっちまう

509 23/03/02(木)21:51:11 No.1032230938

>これのせいでドラゴニックにも投入制限かかってて地味に悲しいことになってるんだ 制限なくても使われねぇだろお前

510 23/03/02(木)21:51:27 No.1032231037

ホープデッキはプレイイングも楽だから遊馬に合ってる

511 23/03/02(木)21:51:28 No.1032231046

>MDリリースされてから遊馬デッキの再評価が急速に進んでびっくりした >前から強いとは思ってたけど このイベントは判断基準にならねぇよ

512 23/03/02(木)21:51:36 No.1032231095

拾ったカードで組んでるようなやつはダメだなって意見見て笑ってしまった

513 23/03/02(木)21:51:44 No.1032231137

>この環境だとそっから先に繋げられなくても墓地のモンスター釣りあげられるってだけでメイジが強すぎる判定貰いそう さすがにいれないだろ

514 23/03/02(木)21:51:51 No.1032231184

>遊馬でこれだから游作とかまざってたらシャレにならない展開しそうだよな デコードトーカーとファイアウォールドラゴン止まりにしないと

515 23/03/02(木)21:51:55 No.1032231215

>あれだな! >瞬間融合ってゴミだな! アレにダイナレスラー縛りが付いたようなカードもあるんですよ!

516 23/03/02(木)21:51:55 No.1032231217

>MDリリースされてから遊馬デッキの再評価が急速に進んでびっくりした >前から強いとは思ってたけど 初期は後攻ワンキルデッキとして評価されてたな…未来龍皇で封殺もしてくるし

517 23/03/02(木)21:52:02 No.1032231271

遊星はちょっとデッキ組み直せ

518 23/03/02(木)21:52:06 No.1032231298

悠作はまぁどうやっても最新で強いし無理にデフレさせるより遊矢とかも強めに組んでバランスとるのが正解だと思うかな 遊戯は古い強汎用魔法罠でバランスとる感じで

519 23/03/02(木)21:52:18 No.1032231359

>デコードトーカーとファイアウォールドラゴン止まりにしないと せめてリンクロスは許し立ってくれんか…

520 23/03/02(木)21:52:37 No.1032231476

父ちゃんのデッキと拾ったデッキならそりゃ父ちゃんのデッキの方が強いわ

521 23/03/02(木)21:52:41 No.1032231503

>MDリリースされてから遊馬デッキの再評価が急速に進んでびっくりした >前から強いとは思ってたけど こんなの太鼓持ちしてもらってる接待じゃん

522 23/03/02(木)21:52:44 No.1032231519

ホープドラグナーは楽しいぞ

523 23/03/02(木)21:52:45 No.1032231529

さっきから遊作の漢字間違われすぎだろ

524 23/03/02(木)21:52:51 No.1032231564

EXの召喚条件縛られてるのは十代もなのになんでこうも差がついたのか

525 23/03/02(木)21:52:57 No.1032231599

遊星はマジでもっと良いカードあるだろ!ってなりがち

526 23/03/02(木)21:52:57 No.1032231602

次はラスボス同士戦わせてみようぜ!

527 23/03/02(木)21:52:59 No.1032231616

>遊星はちょっとデッキ組み直せ でもちょっと緩めたら連続シンクロ召喚してくるんでしょう?

528 23/03/02(木)21:53:00 No.1032231622

>今回の遊星は諦めろ >シンクロモンスターの縛りがキツ過ぎる いやだ クェーサー召喚成功するまではやる

529 23/03/02(木)21:53:02 No.1032231631

>>はいはいホープホープが正しい戦法だったんだと令和になって気づかされるZEXAL視聴者達 >そもそも相手の効果なんて初見じゃまずわからない世界だから防御効果持ちは初手で正解だよね・・ アニメにおいてはNo.戦で負けるとNo.と一緒に魂まで取られるからなおさらはいホが正しい

530 23/03/02(木)21:53:13 No.1032231696

君もホープのファンになったのかな?

531 23/03/02(木)21:53:15 No.1032231709

最初のストラクだったりパック開けてくれたりマスターデュエルのホープさんは優遇されてるな…

532 23/03/02(木)21:53:16 No.1032231716

>EXの召喚条件縛られてるのは十代もなのになんでこうも差がついたのか いやまあ十代もEXはアレだ

533 23/03/02(木)21:53:18 No.1032231728

>さっきから遊作の漢字間違われすぎだろ プレイメイカーの正体が掴めてないということだから好都合だな

534 23/03/02(木)21:53:23 No.1032231752

召喚権使って出した下級を次のターンまで維持する緊張感をまた味わえるとは思わなかった… ランクマの後にやったら価値観変わりそう

535 23/03/02(木)21:53:41 No.1032231858

瞬間融合は展開できるなら割と柔軟に使えなくもないんだけどそれでもまあ強くはない

536 23/03/02(木)21:53:44 No.1032231880

>次はラスボス同士戦わせてみようぜ! ヌメロン強そうだな

537 23/03/02(木)21:54:06 No.1032232014

>さっきから遊作の漢字間違われすぎだろ イグニスの仕業だぞ

538 23/03/02(木)21:54:28 No.1032232153

>>遊星はちょっとデッキ組み直せ >でもちょっと緩めたら連続シンクロ召喚してくるんでしょう? アニメの遊星が使ったカードって条件な時点でなあ…

539 23/03/02(木)21:54:37 No.1032232228

>このイベントは判断基準にならねぇよ むしろキャラのデッキとしては今までで一番分かりやすい基準なのでは?

540 23/03/02(木)21:54:40 No.1032232243

ダブルアップチャンスチャンス意外とあって楽しいな

541 23/03/02(木)21:54:43 No.1032232275

>次はラスボス同士戦わせてみようぜ! 組めるやつが限られすぎる…

542 23/03/02(木)21:54:49 No.1032232306

正直クイックロン3積みでも遊星怪しいレベルじゃね?

543 23/03/02(木)21:55:00 No.1032232404

>次はラスボス同士戦わせてみようぜ! ダークネスさん…は無理だからユベルか

544 23/03/02(木)21:55:02 No.1032232422

こんな時に何でエアーネオス居ないんだよ

545 23/03/02(木)21:55:07 No.1032232449

>正直クイックロン3積みでも遊星怪しいレベルじゃね? ああ!

546 23/03/02(木)21:55:07 No.1032232450

>いやまあ十代もEXはアレだ プリズマー用ということで

547 23/03/02(木)21:55:13 No.1032232491

ラスボスは組める奴と組めるけど枚数足りない奴とそもそも組めないやつがいるからな…

548 23/03/02(木)21:55:29 No.1032232603

>ランクマの後にやったら価値観変わりそう 攻撃力低い方からダイレクトアタックしてた頃より昔の価値観やめろ

549 23/03/02(木)21:55:31 No.1032232609

罠がつえーからカードカーD撃ち得過ぎる

550 23/03/02(木)21:55:35 No.1032232639

>こんな時に何でエアーネオス居ないんだよ いてもあまり変わらないと思う…

551 23/03/02(木)21:55:43 No.1032232699

次はライバルがいいな

552 23/03/02(木)21:55:56 No.1032232770

遊星はちょっとあのころ特有の意味不明な罠と縛りが多すぎる

553 23/03/02(木)21:55:59 No.1032232794

ガガガボルトとかガガガバックも地味にズルい

554 23/03/02(木)21:56:01 No.1032232804

勿論遊星よりはマシだけど事故りまくるか相手の遊馬に先にライオ出されるかだったので凄いストレス

555 23/03/02(木)21:56:04 No.1032232825

ラスボスはそもそも40枚組めない奴多すぎだからやるならライバル勢でしょ

556 23/03/02(木)21:56:16 No.1032232893

相手のホープに対してこっちもホープ出せる時にもどかしくなる 本当ならホープの効果発動させずに5000打点で殴れるのに!

557 23/03/02(木)21:56:41 No.1032233058

手札がZW一色だったときってどうすればいいんです?

558 23/03/02(木)21:56:43 No.1032233066

遊戯いないのはレジェフェスやったからなのかなんなのか

559 23/03/02(木)21:56:56 No.1032233153

>手札がZW一色だったときってどうすればいいんです? ユニコーン出して殴る

560 23/03/02(木)21:57:08 No.1032233228

>手札がZW一色だったときってどうすればいいんです? 終わったビングだ…俺…

561 23/03/02(木)21:57:13 No.1032233258

>遊戯いないのはレジェフェスやったからなのかなんなのか 流石にどうなるか分かるからだろう…

562 23/03/02(木)21:57:19 No.1032233285

>ユニコーン出して殴る 強すぎる…

563 23/03/02(木)21:57:36 No.1032233406

>手札がZW一色だったときってどうすればいいんです? ガラ空きで1ターン渡してLPちょっと減らす!

564 23/03/02(木)21:58:06 No.1032233597

打点1900だと!?

565 23/03/02(木)21:58:15 No.1032233654

>手札がZW一色だったときってどうすればいいんです? ZWだして生き残ると信じて!

566 23/03/02(木)21:58:20 No.1032233686

くっ…ユニコーンキングスピアを召喚してターンエンドだ

567 23/03/02(木)21:58:24 No.1032233711

ガガガクラーク出せはするんだけど出してどうするんだこのカード ランク2は入ってないし

↑Top