23/03/02(木)19:02:02 この世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)19:02:02 No.1032166542
この世からクソゲーがなくなってしまい クソゲーオブザイヤー2022年は何も無しになりそうなんだと 画像は最後の大賞
1 23/03/02(木)19:03:02 No.1032166866
ハードルが高くなりすぎただけでクソゲーはあると思う… というか今基準ならローグギャラクシーとか絶対選ばれんだろ
2 23/03/02(木)19:03:35 No.1032167068
いいことだけどまぁダメなゲームはあるんだろうな
3 23/03/02(木)19:03:48 No.1032167128
でもクソゲーがこの世からなくなるのは いい事だよね
4 23/03/02(木)19:06:25 No.1032167929
2022年ほんとガチでねえんだもん 話題になったクソゲー おもちゃにされたクソゲー
5 23/03/02(木)19:07:07 No.1032168144
ファイナルソードがクソゲー界隈最後の花火になりそう
6 23/03/02(木)19:07:21 No.1032168213
クソゲー出すようなとこはもうクソゲー出す体力すらないだろうしな
7 23/03/02(木)19:07:48 No.1032168356
>ファイナルソードがクソゲー界隈最後の花火になりそう ファイナルソード2作ってるのに…
8 23/03/02(木)19:07:52 No.1032168370
インディーズの無限のクソゲーを排除すると思いの外綺麗な業界が残った
9 23/03/02(木)19:08:34 No.1032168581
2022年はクソゲーとは何かを考えさられる年だった
10 23/03/02(木)19:09:39 No.1032168909
ファイナルソードも大賞取る程のクソゲーかって言うとな…
11 23/03/02(木)19:11:53 No.1032169601
>ファイナルソードも大賞取る程のクソゲーかって言うとな… とは言え当時の盛り上がりを考えると無視する訳にもいかんし
12 23/03/02(木)19:12:45 No.1032169845
インディは底無しすぎて
13 23/03/02(木)19:12:50 No.1032169869
印象に残ってるのはサモンライドと赤サブレだなあ 話聞いてるだけでやりたくねえ!ってなる
14 23/03/02(木)19:14:11 No.1032170296
最近だとサムライメイデンの今どき3Dジャンプアクション!?みたいな反応はあったがインパクト不足か
15 23/03/02(木)19:14:22 No.1032170357
探そうと思えばスチームから移植されたのでいくらでもあるけど あのへん雑な金儲けのためにゲームの体を取ってるだけで 真面目に作るつもりだったけど色々あってクソゲー化した過去作とは土俵が違うよね
16 23/03/02(木)19:23:57 No.1032173415
みんながやってるからうちもやってみるべって感じで参入するには大手のタイトルのクオリティが高すぎる
17 23/03/02(木)19:25:56 No.1032174080
俺は笑えるクソゲーは見たいけど 別にゲームバランス悪いことをみんなで叩くのが見たいわけじゃないし…
18 23/03/02(木)19:29:37 No.1032175282
スチームはもうアセットまんまで売ったりしてるから
19 23/03/02(木)19:31:19 No.1032175871
インディーズでいいなら この前のヒでイキってたおじさんが作ったRPGはどうなの
20 23/03/02(木)19:32:06 No.1032176138
>インディーズでいいなら >この前のヒでイキってたおじさんが作ったRPGはどうなの 制作背景がクソなゲーム出てきても困るんよ
21 23/03/02(木)19:32:15 No.1032176199
>インディーズでいいなら >この前のヒでイキってたおじさんが作ったRPGはどうなの そこまでいくと病気の人の晒しあげにならない?
22 23/03/02(木)19:39:14 No.1032178521
私は…クソゲーはない方がいいと思いますが
23 23/03/02(木)19:41:34 No.1032179327
インディーズは平気でゲーム未満とかあるからそこ漁ってたらキリ無いしなぁ 同じゲーム会社から産まれたのにどうしてこんなに差が…?って部分がミソで自分から肥溜めに突っ込んでよりダメなモノ探すってのはKOTYとの趣旨がなんとなく違いそう
24 23/03/02(木)19:43:45 No.1032180063
打ち切り漫画の話するのにネットの個人連載とか同人まで含めるかみたいな ちゃんとした会社の代物でこれ?ってのが無いとそりゃ酷いでしょで終わる
25 23/03/02(木)19:44:14 No.1032180236
スレ画は今時あり得ないレベルの直球なダメさとインサイダーが合わさって最強すぎる
26 23/03/02(木)19:44:54 No.1032180495
バグが酷いわけじゃないストロングスタイルのクソゲーだから大賞なんだよな
27 23/03/02(木)19:46:18 No.1032180956
大賞レベルはなくとも つまんねゲームや苦行ゲーは結構あると思うが…
28 23/03/02(木)19:46:43 No.1032181107
会社によって作れるゲームの差が大きくなってる感じ
29 23/03/02(木)19:47:44 No.1032181530
KOTYeの方が長続きしてしまう可能性が?
30 23/03/02(木)19:51:48 No.1032183074
スレ画はPSの頃の特に面白くないゲームをそのまま今作った感じが実に完成度高い
31 23/03/02(木)19:52:28 No.1032183323
>大賞レベルはなくとも >つまんねゲームや苦行ゲーは結構あると思うが… 有力なの教えてよ
32 23/03/02(木)19:55:34 No.1032184459
>俺は笑えるクソゲーは見たいけど >別にゲームバランス悪いことをみんなで叩くのが見たいわけじゃないし… 単純にやっててつまらないゲームだらけになってしまったからな デスクリやスぺランはクソゲーだけどゲームとしては楽しめるし
33 23/03/02(木)19:55:56 No.1032184575
EXVSフォースが外で盛り上がったけどKOTYだとボリューム不足なだけって評価になったのと同時に同じガンダムゲーのバトルフォートレスがそもそもエラー落ちだらけでゲームとして遊べないレベルだったから盛り上がったの今でも覚えてる
34 23/03/02(木)19:58:40 No.1032185687
インディーズ漁れば腐るほど転がってるけど そこまで含めるか…?って問題がな
35 23/03/02(木)20:00:07 No.1032186252
とりあえず受け入れてから確認しにいくタイプのKOTYeが残るとは
36 23/03/02(木)20:02:17 No.1032187088
eはなんか知らんけど笑えるやつ多いのがずるいと思う いやまいてつみたいなケースは全く笑えないんだけども
37 23/03/02(木)20:04:39 No.1032188025
>大賞レベルはなくとも >つまんねゲームや苦行ゲーは結構あると思うが… KOTYはクソゲー認定場じゃないんで 自分の推しゲーがKOTYであることをプレゼンする場なんよ 推しがあれば自分が選評書くの
38 23/03/02(木)20:08:09 No.1032189386
>自分の推しゲーがKOTYであることをプレゼンする場なんよ プレゼンって何ですか? 自分の推しをクソだってネットと言う場所でクソ認定してるだけじゃないですか
39 23/03/02(木)20:08:14 No.1032189418
スレ画は退社後に会社散々ディスった挙句在籍中のインサイダー取引で逮捕っつー強烈なオチがついたな
40 23/03/02(木)20:08:47 No.1032189606
>KOTYはクソゲー認定場じゃないんで >自分の推しゲーがKOTYであることをプレゼンする場なんよ >推しがあれば自分が選評書くの 結局認定場じゃないか
41 23/03/02(木)20:09:39 No.1032189957
すっかりつまらなくなったなぁ
42 23/03/02(木)20:10:25 No.1032190244
むしろ令和の世にこんなんが出たのすごくない?
43 23/03/02(木)20:11:45 No.1032190772
PS5でも処理落ちするサムライの奴は?
44 23/03/02(木)20:12:04 No.1032190910
アプデでよくなるクソゲーはいくつも見てきたがインサイダーでさらにケチがつくクソゲーは初めて見た
45 23/03/02(木)20:12:45 No.1032191191
過去の名作まで泥塗られたからな…
46 23/03/02(木)20:13:38 No.1032191528
ソニック産みの親逮捕の一面
47 23/03/02(木)20:13:40 No.1032191538
バカクソゲー帰ってきて
48 23/03/02(木)20:13:52 No.1032191632
てかKOTYってそもそも選評が書かれないと駄目だから単純にスレが過疎ってるだけなんじゃないの? レフトアライブとかも選評書く人が現れなくてノミネートされなかったらしいし
49 23/03/02(木)20:14:47 No.1032191994
そもそも壺に人はいるのか
50 23/03/02(木)20:15:37 No.1032192338
碌な検証もせずにただ騒ぎに来て帰るだけって人も多かったから… EXVSフォースはそのパターンだった
51 23/03/02(木)20:15:46 No.1032192396
>KOTYeの方が長続きしてしまう可能性が? エロゲーも半分インディみたいなところあるからむずかしいな……
52 23/03/02(木)20:15:49 No.1032192417
2022年で悪い意味で話題になったゲームならバビロンズフォールだと思う フルプライスゲーで1年未満サービス終了とかムービーが紙芝居とかプラチナゲーなのにアクションがもっさりとかネタに事欠かない
53 23/03/02(木)20:16:46 No.1032192803
ダイパリメイクでよくない?と思うけどだめらしいから…
54 23/03/02(木)20:16:47 No.1032192816
遊べないレベルのゲー無じゃないと認められないような変な空気の時期に嫌気差して一気に過疎ったもね
55 23/03/02(木)20:16:55 No.1032192881
そもそも今のゲーム開発費用高いし…
56 23/03/02(木)20:16:59 No.1032192903
壷自体も過疎ってるからなぁ
57 23/03/02(木)20:17:21 No.1032193049
>てかKOTYってそもそも選評が書かれないと駄目だから単純にスレが過疎ってるだけなんじゃないの? >レフトアライブとかも選評書く人が現れなくてノミネートされなかったらしいし そりゃどこかのコピペとかいちいち相手にしてたらキリないし 別に俺の選ぶゲームがクソゲーに相応しいとかじゃないからやった人の意見がないならクソゲー認定とかする必要ないんだよ
58 23/03/02(木)20:17:28 No.1032193103
>ダイパリメイクでよくない?と思うけどだめらしいから… まともに遊べる時点で選評も上がらないよ…
59 23/03/02(木)20:17:40 No.1032193192
>ダイパリメイクでよくない?と思うけどだめらしいから… 劣化リメイクはともかくし普通に遊べるから無理
60 23/03/02(木)20:18:10 No.1032193392
>ダイパリメイクでよくない?と思うけどだめらしいから… それこそラジアータストーリーズみたいなのがノミネートしてた時代なら行けた気はするよ
61 23/03/02(木)20:18:14 No.1032193410
過疎ってる壺の中の1スレの判断でこの世からクソゲーが無くなったって言ってるけど…
62 23/03/02(木)20:18:17 No.1032193439
今思えばPS2の一年戦争も何故入賞したのか分からない…
63 23/03/02(木)20:18:36 No.1032193586
バビロンズはオンラインなくなったらもうクソゲーとかじゃなくゲームとして成り立たないから違う気がする
64 23/03/02(木)20:19:01 No.1032193740
一方KOTYeは昨年19作品ノミネート
65 23/03/02(木)20:19:46 No.1032194041
内輪ネタのスレが過疎化して消えるだけなのにこの世とか主語でかいな
66 23/03/02(木)20:19:57 No.1032194106
ポケモンSVに決まってるんですけおおおお!!!ってスレに乗り込んできて ボコボコにされて逃げていく奴もう沢山いるんだろうな
67 23/03/02(木)20:20:34 No.1032194344
>今思えばPS2の一年戦争も何故入賞したのか分からない… 四八までは有名メーカーの作品コケにして楽しむ所だったから
68 23/03/02(木)20:20:45 No.1032194411
eはちゃんと盛り上がってるけどこっちはゲハ周りとかもあってすっかり過疎っちゃった
69 23/03/02(木)20:21:27 No.1032194695
単純にポケモンがノミネートされるなら他にも該当するゲームが増えると思う
70 23/03/02(木)20:22:01 No.1032194899
遊べるからセーフってのが逆に首締め出した感じだな
71 23/03/02(木)20:22:31 No.1032195097
>とは言え当時の盛り上がりを考えると無視する訳にもいかんし 盛り上がりとか関係なく純粋にクソゲーを探求するのがKOTYの良さだったのでは
72 23/03/02(木)20:22:42 No.1032195180
>一方KOTYeは昨年19作品ノミネート なそ
73 23/03/02(木)20:22:43 No.1032195185
クソゲー枠作るようなのがジーコやインディーズに寄ってんのもあるだろうしなぁ フルプライスクソゲー作れるほどの体力あるメーカーがほぼ死に絶えたってことなのかね
74 23/03/02(木)20:22:54 No.1032195248
>遊べるからセーフってのが逆に首締め出した感じだな そうでもないとキリがないよ
75 23/03/02(木)20:23:26 No.1032195453
アセッゲー弾くために縛り厳しくしたら 引っかかるのなくなっただけなのでただの自滅
76 23/03/02(木)20:23:35 No.1032195524
FEエンゲージのミニゲームぐらいのクオリティは今だと判定どうなるかな 全部つまらないのすごいよアレ特にシューティング
77 23/03/02(木)20:23:39 No.1032195544
返金対応されるようなゲームでも遊べるんだからセーフってなるともはやどんなゲームならダメなんだってレベルだしな
78 23/03/02(木)20:23:40 No.1032195550
>遊べるからセーフってのが逆に首締め出した感じだな 今無差別にするとSteamのゲーム未満どもが大挙して押し寄せてくるぞ
79 23/03/02(木)20:23:55 No.1032195645
バトアラをノミネートさせようと騒ぐだけの人も去年は居たのだろうか…
80 23/03/02(木)20:24:02 No.1032195690
>FEエンゲージのミニゲームぐらいのクオリティは今だと判定どうなるかな >全部つまらないのすごいよアレ特にシューティング タイトル的に入らないと思う
81 23/03/02(木)20:25:40 No.1032196372
>FEエンゲージのミニゲームぐらいのクオリティは今だと判定どうなるかな >全部つまらないのすごいよアレ特にシューティング メインと関係ないから選考外でしょ 仮にノミネートされるなら同じ理由で風花もノミネートされないとおかしくなる
82 23/03/02(木)20:25:42 No.1032196383
>FEエンゲージのミニゲームぐらいのクオリティは今だと判定どうなるかな >全部つまらないのすごいよアレ特にシューティング 一部分がダメ程度じゃ昔でもノミネートは無理