23/03/02(木)18:54:37 勝ちそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)18:54:37 No.1032164199
勝ちそう https://abema.tv/now-on-air/shogi
1 23/03/02(木)18:54:47 No.1032164250
稲葉どうした!?
2 23/03/02(木)18:54:50 No.1032164268
またか
3 23/03/02(木)18:55:20 No.1032164432
藤井くんさん流石に連戦でお疲れなのでは…?
4 23/03/02(木)18:56:12 No.1032164694
将棋界の一番長い日!
5 23/03/02(木)18:56:48 No.1032164885
色んな意味ではえーよ!
6 23/03/02(木)18:57:04 No.1032164979
昼ご飯 https://twitter.com/meijinsen/status/1631131972474134529 晩ご飯 https://twitter.com/meijinsen/status/1631217047303753728
7 23/03/02(木)18:57:24 No.1032165090
詰まないよね?ね?
8 23/03/02(木)18:58:00 No.1032165280
ご飯美味しそうだけどこんだけ喰ったら眠くなっちゃわないか…
9 23/03/02(木)18:58:16 No.1032165362
素人目にも後手玉が死にかけている…!!
10 23/03/02(木)18:59:17 No.1032165671
一番長い日が短くなってしまう
11 23/03/02(木)18:59:18 No.1032165676
初代藤井竜王の解説が冴えわたっている
12 23/03/02(木)18:59:54 No.1032165869
>一番長い日が短くなってしまう 広瀬のほうは長そう
13 23/03/02(木)19:00:50 No.1032166146
ABEMA見てると藤井も困惑してるぞ
14 23/03/02(木)19:01:06 No.1032166236
あれ聡太この前羽生さんとやってなかったっけ ハイペースだな
15 23/03/02(木)19:01:59 No.1032166530
>>一番長い日が短くなってしまう >広瀬のほうは長そう 相穴熊だもんな
16 23/03/02(木)19:02:03 No.1032166548
>あれ聡太この前羽生さんとやってなかったっけ >ハイペースだな 強い人の定めよ
17 23/03/02(木)19:02:05 No.1032166566
日曜日には棋王戦を控えてるよこの人
18 23/03/02(木)19:03:09 No.1032166913
https://www.youtube.com/watch?v=jENBtxKFUH0 同勝率の広瀬さんの方の対局はこちらから
19 23/03/02(木)19:03:23 No.1032166991
羽生さんが徹底的に藤井くん先手番の角換わり受けない理由がこれか…
20 23/03/02(木)19:03:23 No.1032166996
あれ?順位戦だよね? まだ7時だけど
21 23/03/02(木)19:03:41 No.1032167096
昨日勝った強い藤井が解説してるじゃん
22 23/03/02(木)19:04:19 No.1032167299
50手ぐらいでだいぶ差ついてたけどこの数手で決定的になった
23 23/03/02(木)19:06:22 No.1032167905
指し手が早い
24 23/03/02(木)19:06:25 No.1032167928
こんなガチガチに玉を囲ってるの珍しい気がする
25 23/03/02(木)19:06:33 No.1032167970
ほんとに優勢になってからが強い… こないだの王将戦の疑問手はほんとレアなんだな
26 23/03/02(木)19:07:00 No.1032168113
>こんなガチガチに玉を囲ってるの珍しい気がする 矢倉だった
27 23/03/02(木)19:07:08 No.1032168149
もう終わるぞ本当に
28 23/03/02(木)19:08:16 No.1032168497
ナベが扇子の値段上がってるとか自分のは2敗くらいで捨てるって言っててダメだった
29 23/03/02(木)19:08:42 No.1032168618
>昨日勝った強い藤井が解説してるじゃん イシケンも大藤井相手に相振り挑むのは流石に無謀だったね
30 23/03/02(木)19:09:02 No.1032168718
順位戦だとてっぺん越えるのもざらなんだけどな… いくら最終一斉対局で一時間はやく始めてるとは言えこれは…
31 23/03/02(木)19:09:19 No.1032168803
てんてーの解説も聞きたいしナベの解説も聞きたい…
32 23/03/02(木)19:09:19 No.1032168804
ナベ「堪えるんだよねぇ…こういう終わりましたみたいな雰囲気…」 経験者は語るね…
33 23/03/02(木)19:09:40 No.1032168914
聡太のスン…は応えるんだよなーってナベがぶっちゃけててダメだった
34 23/03/02(木)19:10:07 No.1032169054
これ勝てば先手28連勝か
35 23/03/02(木)19:10:36 No.1032169200
>これ勝てば先手28連勝か ちょっとおかしい強さじゃない?
36 23/03/02(木)19:11:17 No.1032169409
>>これ勝てば先手28連勝か >ちょっとおかしい強さじゃない? 去年度はここまでじゃなかったから今年度がマジでおかしい
37 23/03/02(木)19:11:48 No.1032169565
猛の方の藤井先生 居飛車の将棋もさらっと解説できちゃうのすごいなって思う
38 23/03/02(木)19:11:49 No.1032169571
そろそろバランス調整のために先手禁止にしないと
39 23/03/02(木)19:12:00 No.1032169637
>これ勝てば先手28連勝か 羽生さんの記録抜きそうだな
40 23/03/02(木)19:12:59 No.1032169912
>>>これ勝てば先手28連勝か >>ちょっとおかしい強さじゃない? >去年度はここまでじゃなかったから今年度がマジでおかしい やはり千日手…千日手は対先手藤井必勝の戦法…
41 23/03/02(木)19:13:14 No.1032169982
将棋ってゲーム自体が先手有利確定なの?
42 23/03/02(木)19:13:26 No.1032170055
>将棋ってゲーム自体が先手有利確定なの? はい
43 23/03/02(木)19:13:38 No.1032170127
渡辺九段になってしまうのか…
44 23/03/02(木)19:13:46 No.1032170166
>将棋ってゲーム自体が先手有利確定なの? 勝率で見れば先手微有利くらい
45 23/03/02(木)19:13:57 No.1032170224
とは言ってもここまで圧倒的なのは本当に凄まじい
46 23/03/02(木)19:14:10 No.1032170292
こいついつも勝ってんな
47 23/03/02(木)19:14:45 No.1032170473
ちょっと前見たデータでは勝率先手52%後手48%ぐらいじゃなかったっけ 今はもっと先手有利なのか?
48 23/03/02(木)19:14:45 No.1032170475
>将棋ってゲーム自体が先手有利確定なの? 先手は基本有利だけど プロ間で後手の方が勝率高い年もある
49 23/03/02(木)19:14:55 No.1032170541
>>将棋ってゲーム自体が先手有利確定なの? >勝率で見れば先手微有利くらい 51%とかだっけ?結構いいバランスしてた気がする
50 23/03/02(木)19:15:13 No.1032170637
名人の大盤解説 https://www.youtube.com/watch?v=QkUmVBr8DYk
51 23/03/02(木)19:16:04 No.1032170912
微差を広げて勝つの超うまいマンにとっては その数%の差が大きいんだろうね
52 23/03/02(木)19:16:53 No.1032171158
>ちょっと前見たデータでは勝率先手52%後手48%ぐらいじゃなかったっけ >今はもっと先手有利なのか? ナベ曰くタイトルホルダーは勝率7割くらいになるらしい そして藤井五冠は今期先手で一敗しかしてない
53 23/03/02(木)19:17:04 No.1032171214
スレ画をもって先手有利ゲームと断ずるにはスレ画の後手勝率がノイズになる
54 23/03/02(木)19:17:05 No.1032171226
多分先手の方が戦法を選びやすいからなんだろうけど後手も応手は研究範囲だろうし
55 23/03/02(木)19:17:28 No.1032171345
先手後手の勝率はその時の流行戦法で変わって今は先手有利の時代
56 23/03/02(木)19:17:57 No.1032171479
こいついつも勝ってるな
57 23/03/02(木)19:17:59 No.1032171487
>スレ画をもって先手有利ゲームと断ずるにはスレ画の後手勝率がノイズになる 同一人物の先手と後手の勝率差を比べる分には 別にノイズにはならないんじゃないの
58 23/03/02(木)19:18:29 No.1032171636
ゴキ中時代はマジで異常
59 23/03/02(木)19:19:32 No.1032171977
AI同士はそこまで差がつかないから
60 23/03/02(木)19:20:08 No.1032172152
>ゴキ中時代はマジで異常 あの頃はさらに一手損角換わりとか横歩取り85飛戦法とか 後手の有力戦法がいっぱいあったね
61 23/03/02(木)19:20:40 No.1032172320
藤井くんさんは今年度後手番の調子悪くて6割5分しか勝ててないからな…
62 23/03/02(木)19:21:24 No.1032172552
>ナベ「堪えるんだよねぇ…こういう終わりましたみたいな雰囲気…」 >経験者は語るね… 相手の反応とか対局相手も見てるもんなんだな 意外と勢い判断にも使ったりしてるのだろうか?
63 23/03/02(木)19:21:24 No.1032172555
広瀬買ったらもっかい藤井広瀬でやって勝った方が挑戦者?
64 23/03/02(木)19:21:38 No.1032172630
広瀬八段の方は今どんな感じなん?
65 23/03/02(木)19:22:09 No.1032172797
>スレ画をもって先手有利ゲームと断ずるにはスレ画の後手勝率がノイズになる 藤井くんさんミラーマッチしないと…
66 23/03/02(木)19:22:13 No.1032172826
>広瀬買ったらもっかい藤井広瀬でやって勝った方が挑戦者? はい
67 23/03/02(木)19:22:44 No.1032172987
やっぱり広瀬強いんだな
68 23/03/02(木)19:22:50 No.1032173024
>広瀬八段の方は今どんな感じなん? まだ互角
69 23/03/02(木)19:23:14 No.1032173168
>広瀬八段の方は今どんな感じなん? 後手やや良し プレーオフ見たいね
70 23/03/02(木)19:23:22 No.1032173217
>相手の反応とか対局相手も見てるもんなんだな >意外と勢い判断にも使ったりしてるのだろうか? わざわざ相手を見ることはしないけど同じ部屋にいるし気配でわかるってさ
71 23/03/02(木)19:23:38 No.1032173314
>広瀬八段の方は今どんな感じなん? 長時間コース
72 23/03/02(木)19:24:02 No.1032173441
穴熊王子の穴熊が見れたから俺にヨシ
73 23/03/02(木)19:24:54 No.1032173725
かつては藤井システムは左美濃を絶滅寸前まで追いやった
74 23/03/02(木)19:25:53 No.1032174053
>>相手の反応とか対局相手も見てるもんなんだな >>意外と勢い判断にも使ったりしてるのだろうか? >わざわざ相手を見ることはしないけど同じ部屋にいるし気配でわかるってさ トン なるほどなあ……
75 23/03/02(木)19:27:09 No.1032174465
藤井五冠はスン…ってなったら扇子パチパチも止まるからなぁ…
76 23/03/02(木)19:27:40 No.1032174630
有望な手が無いからメンタルの話しとる!
77 23/03/02(木)19:28:19 No.1032174846
どうしようもなさそうな
78 23/03/02(木)19:29:17 No.1032175164
ナベ的には菅井広瀬は先手ややヨシなのか
79 23/03/02(木)19:29:48 No.1032175338
記録君消えた
80 23/03/02(木)19:30:34 No.1032175602
Abemaの方ももう盤面の内容で喋る事無さそうだな…
81 23/03/02(木)19:30:52 No.1032175702
菅井広瀬の対局今覗いてみたけどかなり長引きそうな感じだね 答えてくれた人ありがと
82 23/03/02(木)19:31:18 No.1032175859
>ナベ的には菅井広瀬は先手ややヨシなのか 候補手の85桂指せたら俺も先手良しだと思った
83 23/03/02(木)19:32:27 No.1032176259
ちょっと暑くない?
84 23/03/02(木)19:33:20 No.1032176586
電波時計で反論をねじ伏せる竜王
85 23/03/02(木)19:35:27 No.1032177285
>穴熊王子の穴熊が見れたから俺にヨシ 久々に四間指したのかなと思ったら居飛車側か…
86 23/03/02(木)19:37:26 No.1032177943
俺ならここから負けられるぜ
87 23/03/02(木)19:38:03 No.1032178153
>俺ならここから負けられるぜ なんの俺も負けるのに負けんぜ
88 23/03/02(木)19:38:12 No.1032178214
やっぱりこの藤井くんさんに食い下がる羽生さんはすごいんだなと改めて感じる
89 23/03/02(木)19:39:08 No.1032178499
対局者 藤井 Abema解説 藤井 現地大盤聞き手 藤井
90 23/03/02(木)19:39:16 No.1032178535
粘りがきかなそう
91 23/03/02(木)19:39:41 No.1032178681
96%ってなに
92 23/03/02(木)19:39:48 No.1032178721
ここまで評価値差付くと名人の大判解説見てみるか
93 23/03/02(木)19:40:37 No.1032179013
あらあまひこととよぴ戦はあまひこ優位か
94 23/03/02(木)19:41:45 No.1032179386
スン…ってきた?
95 23/03/02(木)19:41:46 No.1032179391
こうやって並べられるとあまりにも藤井戦が早すぎる
96 <a href="mailto:ナベ">23/03/02(木)19:41:54</a> [ナベ] No.1032179444
誰か止めてくれよぉ!
97 23/03/02(木)19:42:06 No.1032179515
今日で藤井くんさんの名人挑戦決めて欲しい でもパラマス方式のPOも見たい 心が二つある~
98 23/03/02(木)19:42:27 No.1032179642
これ以上は形作り…か
99 23/03/02(木)19:43:09 No.1032179901
>誰か止めてくれよぉ! 名人が情けないことを言うな
100 23/03/02(木)19:44:08 No.1032180194
さすが名人 流れが読めている…
101 23/03/02(木)19:44:33 No.1032180356
人間は見落としとかあって間違えるからその間違える頻度や影響と比べたら先手後手は微差になる スレ画はほとんど間違えない
102 23/03/02(木)19:44:42 No.1032180422
早く終わったら藤井君も解説に登場してくれるかな
103 23/03/02(木)19:45:40 No.1032180744
うな重ってひふみん以外も食うの!?
104 23/03/02(木)19:46:15 No.1032180935
>うな重ってひふみん以外も食うの!? 当たり前だろ!
105 23/03/02(木)19:46:49 No.1032181147
大盤解説でユーチューブ流してるの面白すぎる
106 23/03/02(木)19:47:09 No.1032181286
これか https://mainichi.jp/articles/20230302/k00/00m/040/190000c
107 23/03/02(木)19:47:26 No.1032181406
拙者トッププロがお互い死力を尽くし決着がつかずしみったれた泥沼にもつれ込むのがすき侍
108 23/03/02(木)19:48:03 No.1032181656
昨年の順位戦は稲葉が勝ったのにな…
109 23/03/02(木)19:48:04 No.1032181665
https://www.shogi.or.jp/player/pro/268.html 解説誰かと思ったらこの先生か
110 23/03/02(木)19:50:05 No.1032182424
スレ画が今期全防衛の上名人まで取って順位戦出なくなったらだいぶ暇になっちゃうのかな
111 23/03/02(木)19:51:07 No.1032182828
これは藤井勝ちアマピコ勝ちでハゲがつるっぱげになる展開か
112 23/03/02(木)19:51:26 No.1032182951
将棋筋が発達しておられるんですね
113 23/03/02(木)19:51:58 No.1032183134
終わるのか
114 23/03/02(木)19:52:06 No.1032183183
あと3手!?
115 23/03/02(木)19:52:07 No.1032183193
これあと3手くらいで終わるから が怖い
116 23/03/02(木)19:52:08 No.1032183198
終わりますか
117 23/03/02(木)19:52:29 No.1032183330
終わっちまうー
118 23/03/02(木)19:52:50 No.1032183452
ほんとだ
119 23/03/02(木)19:52:52 No.1032183463
勝ちました
120 23/03/02(木)19:53:03 No.1032183526
こいかつ
121 23/03/02(木)19:53:16 No.1032183617
こいかつ あとは広瀬次第か
122 23/03/02(木)19:53:18 No.1032183624
終わった…強すぎる…
123 23/03/02(木)19:53:18 No.1032183627
順位戦なのに早い
124 23/03/02(木)19:53:24 No.1032183667
キミキス
125 23/03/02(木)19:53:27 No.1032183690
こいついつも勝ってるな
126 23/03/02(木)19:53:35 No.1032183739
王将戦の六戦目の後手藤井はどうなるのかなー そこで勝てればなんか一皮剥けたって感じになるのだろうか
127 23/03/02(木)19:53:37 No.1032183752
今日は日付跨ぎを覚悟してたんだが
128 23/03/02(木)19:53:55 No.1032183865
あとはまず広瀬が勝つかどうか
129 23/03/02(木)19:54:22 No.1032184019
空気が重いぜ
130 23/03/02(木)19:54:23 No.1032184024
3人以上POは無くなったわけだ
131 23/03/02(木)19:54:33 No.1032184088
先手番28連勝で羽生の記録に並んだかな
132 23/03/02(木)19:54:39 No.1032184123
負けたら一気に対象増えたけどもう広瀬が行くかどうかだけだもんな…
133 23/03/02(木)19:55:32 No.1032184450
報道陣きた
134 23/03/02(木)19:56:08 No.1032184646
>王将戦の六戦目の後手藤井はどうなるのかなー >そこで勝てればなんか一皮剥けたって感じになるのだろうか まだむける皮あるのか…
135 23/03/02(木)19:56:17 No.1032184713
広瀬…名人挑戦者と九段になれ!
136 23/03/02(木)19:57:14 No.1032185131
広瀬が勝てばもう一局見れるから ここは藤井ファンとしては微妙な感じだ
137 23/03/02(木)19:57:15 No.1032185135
>>王将戦の六戦目の後手藤井はどうなるのかなー >>そこで勝てればなんか一皮剥けたって感じになるのだろうか >まだむける皮あるのか… 絶賛剥いてる相手が羽生さんなのいいよね
138 23/03/02(木)19:59:00 No.1032185826
穴熊王子に相穴熊で菅井が勝てると思えない
139 23/03/02(木)20:00:16 No.1032186301
>穴熊王子に相穴熊で菅井が勝てると思えない でも評価値ほど形勢不利でもないからなあ
140 23/03/02(木)20:00:35 No.1032186419
名人を超す…!
141 23/03/02(木)20:01:29 No.1032186778
>名人を超す…! もう超えてるだろぉ…!
142 23/03/02(木)20:02:56 No.1032187343
七冠が見えてきたな…
143 23/03/02(木)20:03:19 No.1032187489
穴熊…振り飛車…藤井…これはなにかのサイン?
144 23/03/02(木)20:03:28 No.1032187548
広瀬がガンガン攻めて勝ちそうだが相穴熊はわからん…
145 23/03/02(木)20:04:08 No.1032187822
>七冠が見えてきたな… ひょっとしてスレ画はとんでもないレジェンドなのでは
146 23/03/02(木)20:04:19 No.1032187901
24歩で稲葉さんの研究外れたのか 大成功だな