虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/02(木)17:01:52 大型大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)17:01:52 No.1032134008

大型大型!あいつ手間かけて大型出してきた十代!!

1 23/03/02(木)17:06:20 No.1032134900

やっぱお前はマジでつえーわ 勝ち筋下級ビートダウンでほぼ融合しないけど…

2 23/03/02(木)17:06:57 No.1032135012

朝になったら迎えに行くよ 君を(ENシャッフル)

3 23/03/02(木)17:07:30 No.1032135131

俺の未来融合竜の鏡FGDコンボに対する答えはこれだっ!!

4 23/03/02(木)17:08:18 No.1032135311

融合を持ってくる手段が限られすぎる上に万能無効持ちがめったに並ばないせいで最強グランモールビートすぎる

5 23/03/02(木)17:09:07 No.1032135496

昔はNといえばクソモグラだったけど今はキモイルカが一番使い道ありそう

6 23/03/02(木)17:09:17 No.1032135527

俺のホルスLv8返せよ

7 23/03/02(木)17:10:35 No.1032135821

モグラとプリズマーがとにかく強くてあの時と同じだな

8 23/03/02(木)17:10:35 No.1032135824

ライオホープレイ出そうと思ってアストラルフォース使った際に仕方なく出したビヨンドザホープをこいつにバウンスされてめっちゃ焦った

9 23/03/02(木)17:11:30 No.1032136050

カードガンナーのポン出し1900も頼れ過ぎる

10 23/03/02(木)17:11:33 No.1032136058

アクセス手段わりと多めだから十代デッキの強さはいかにモグラを使うかにかかってる

11 23/03/02(木)17:12:04 No.1032136176

なんだかんだでホープさえ出せば攻撃止められるの滅茶苦茶安心できる ガガガボルトが飛んでくると雑に死ぬ

12 23/03/02(木)17:12:25 No.1032136259

スパークマン絡んだ融合体って割と優秀だった事を思い出した

13 23/03/02(木)17:12:32 No.1032136285

防御カードが結構頼れるのも嬉しい コンバートコンタクトとかで引き込めるしな

14 23/03/02(木)17:13:14 No.1032136464

>俺のホルスLv8返せよ 手札に返したけど?

15 23/03/02(木)17:15:46 No.1032137047

一角獣皇槍だけは勘弁な!

16 23/03/02(木)17:17:06 No.1032137349

>俺の未来融合竜の鏡FGDコンボに対する答えはこれだっ!! ほいスキドレ

17 23/03/02(木)17:17:51 No.1032137506

>>俺の未来融合竜の鏡FGDコンボに対する答えはこれだっ!! >ほいスキドレ 視聴者がガッツポーズしたやつ来たな…

18 23/03/02(木)17:18:01 No.1032137565

>スパークマン絡んだ融合体って割と優秀だった事を思い出した あれは十代のエースシャイニング沼地マン!

19 23/03/02(木)17:19:06 No.1032137839

ダークブライトマンも今回はプリズマーの参照先だけじゃなくて普通に頼りになったわ

20 23/03/02(木)17:21:29 No.1032138445

こいつは遊城十代の相棒 E・HEROスワンプマンだ

21 23/03/02(木)17:22:12 No.1032138632

ネクロダークマンの効果でネオス出すのTF2以来にやったわ

22 23/03/02(木)17:25:15 No.1032139346

どうして俺はホープにダブルアップチャンスを決めてからもう一回ホープの効果を起動したんだろうな…?

23 23/03/02(木)17:27:27 No.1032139844

スパークマン絡みの融合で本当にハズレなのテンペスターぐらいだから

24 23/03/02(木)17:29:04 No.1032140270

>スパークマン絡みの融合で本当にハズレなのテンペスターぐらいだから テンペスターくんもユーフォロイドに乗って活躍してたし…

25 23/03/02(木)17:45:33 No.1032144613

十代デッキはあの頃と同じすぎる…

26 23/03/02(木)18:07:56 No.1032150767

ライオホープレイ出せたらほぼ勝ちだけど出すのがキツイ 仕方ないからホープに装備させまくるね

27 23/03/02(木)18:08:45 No.1032151004

モグラが活躍できる環境は楽しいな?

28 23/03/02(木)18:19:27 No.1032154080

せめて十代デッキは強欲な壺と突然変異入れろ

29 23/03/02(木)18:22:34 No.1032154979

下級のレベル高めなせいで事故って殴りあっても最低限戦える遊馬はズルい

30 23/03/02(木)18:29:45 No.1032157060

恩返しデュエルと言うか進撃の巨人の1話みたい…

31 23/03/02(木)18:33:14 No.1032158042

>せめて十代デッキは強欲な壺と突然変異入れろ 蜃気楼の悪夢と非常食だろ

32 23/03/02(木)18:33:37 No.1032158149

バカの一つ覚えナノーネ…

33 23/03/02(木)18:34:01 No.1032158262

>十代デッキはあの頃と同じすぎる… プリズマー召喚して墓地に落とし続けるぜ! 相手の上級は大抵モグラでどうにかなる!!!

34 23/03/02(木)18:34:52 No.1032158512

アナザーネオスとデュアルスパークが欲しくなる

35 23/03/02(木)18:35:01 No.1032158551

フィギュア化も決まっている大人気エースモンスター

36 23/03/02(木)18:35:09 No.1032158591

古代の機械巨人を十代がクソモグラで突破したシーンは感動したな…

37 23/03/02(木)18:36:17 No.1032158877

融合一枚が厳しくない…? せっかくモンスター揃っても融合出来ない場面多すぎるんだけど…

38 23/03/02(木)18:36:45 No.1032158995

十代デッキは古代すぎるけど一応変なカードでなんとか出来るから遊星よりは戦いやすい 遊馬先生は無理だろあいつだけ次元が違う

39 23/03/02(木)18:42:29 No.1032160652

なんなら今でも除去としては強い

40 23/03/02(木)18:43:53 No.1032161025

こいつアニメでもちゃんと強かったよな確か…

41 23/03/02(木)18:43:57 No.1032161044

あのめちゃくちゃなデッキの中でもこいつにサーチする手段が割とあるのもありがたい

42 23/03/02(木)18:45:16 No.1032161423

ブラックネオスで自分を指定しなきゃいけない悲しさよ…

↑Top