虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)16:31:58 0.G!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)16:31:58 No.1032127734

0.G!!

1 23/03/02(木)16:33:05 No.1032127972

もはや前バージョンの知識は何一つ通用しないと思いな!

2 23/03/02(木)16:34:05 No.1032128183

なんならショートカットのキーすら違って困る

3 23/03/02(木)16:38:43 No.1032129099

>もはや前バージョンの知識は何一つ通用しないと思いな! ゴミと化した職業:モールの警備員・都市の侍 ナーフされた職業:消防士 ゴミと化した品物:六尺棒・防犯警棒・ランプオイル ナーフされた品物:弓全般・火矢・簡易ハルバード

4 23/03/02(木)16:39:24 No.1032129250

六尺棒が!?

5 23/03/02(木)16:40:37 No.1032129529

またゲーム変わったのか?

6 23/03/02(木)16:41:30 No.1032129725

六尺棒はなんか聖域みたいな扱いだったよね でも駄目ですゴミになりました ただ一度どうしようもないゴミになってから少しマシなゴミに再調整されたので何も持たないよりは全然いい

7 23/03/02(木)16:42:57 No.1032130031

正直ゲームとしての楽しさや遊びやすさは前のバージョンの方が良いから更新されてもDLしてなかったな…

8 23/03/02(木)16:42:59 No.1032130039

個人的に目玉はサイドバーの充実だと思う かなり見やすい

9 23/03/02(木)16:45:48 No.1032130588

ちょっと待ってBackroomsがMOD化されてる…?

10 23/03/02(木)16:46:05 No.1032130646

まだ開発してんのか

11 23/03/02(木)16:46:23 No.1032130706

エスクリマ使いの警備員大好きだったけど今はもう見る影もない

12 23/03/02(木)16:46:51 No.1032130809

ついにでたのか 開発版にあったスマホやらで電子本つくるの残ってるかな?

13 23/03/02(木)16:48:22 No.1032131093

弓が硬い敵に全く通らないバランスに異を唱えて弓の達人なら弱点通せるようにした人もいれば 六尺棒がこんなに強いのはおかしいってカスみたいな威力に変えた人もいる これが大変動だ

14 23/03/02(木)16:48:51 No.1032131184

>まだ開発してんのか 完成するまで開発するんじゃないか どうなったら完成かはしらない

15 23/03/02(木)16:49:38 No.1032131362

スキルラストが緩和されて再レベリングも簡単になったらしいね まあ俺はオプションで丸ごとオフにするんだけども…

16 23/03/02(木)16:50:10 No.1032131476

近接武器のバランスは一度意味不明なバランス変更を一人でやってた人がいてその後始末が終わり切ってない状態だから…

17 23/03/02(木)16:50:29 No.1032131545

G来たn!?

18 23/03/02(木)16:50:40 No.1032131591

0.Fでのプレイがちょっとマンネリ気味になってきたから 新しい刺激を得るためにも0.Gに挑戦してみようかな とりあえずまずは使えるMODを選別しなきゃ…

19 23/03/02(木)16:52:21 No.1032131947

日本語wiki更新早くて助かる

20 23/03/02(木)16:52:21 No.1032131950

>完成するまで開発するんじゃないか >どうなったら完成かはしらない リアル目くらマンとかもいるし開発は終わらないぜ

21 23/03/02(木)16:53:04 No.1032132096

俺はBright Nightのほうやってるから大丈夫だし…

22 23/03/02(木)16:54:39 No.1032132432

俺もBNメインだけどDDAも新要素は触ってる 好みのバランスになったら戻りたい気持ちがある

23 23/03/02(木)16:54:57 No.1032132505

建物バリエーションかなり増えたな 地下音楽スタジオとかいい暮らししやがって

24 23/03/02(木)16:58:08 No.1032133215

>建物バリエーションかなり増えたな >地下音楽スタジオとかいい暮らししやがって まだ遊んでないけど家電を使った電力網も作れるらしくって楽しそうだ

25 23/03/02(木)16:58:31 No.1032133285

>日本語wiki更新早くて助かる また更新活発になってきてありがたい… 0.G出たからには俺も頑張って編集しないと

26 23/03/02(木)16:58:49 No.1032133367

CC-Soundsがデフォで入ってるじゃないの

27 23/03/02(木)16:58:50 No.1032133372

地味に自動行動機能が充実してきている でもチュートリアル的な説明ないとハードル高すぎるよこれ

28 23/03/02(木)17:00:29 No.1032133729

>地味に自動行動機能が充実してきている >でもチュートリアル的な説明ないとハードル高すぎるよこれ 自動移動とか自動内容物抜き取り移し変えとか教えてもらわないとまじでわからん…

29 23/03/02(木)17:04:24 No.1032134500

弾の梱包リアルにしたせいで軍倉庫にあるのは弾薬箱(金属)の中に弾薬箱(紙)があって弾薬を纏めるクリップがあってそこに5.56mm弾が入ってるとかすごいことになってたな

30 23/03/02(木)17:05:35 No.1032134750

>リアル目くらマンとかもいるし開発は終わらないぜ 開発にリアルメクラマンいたら完成しないわ

31 23/03/02(木)17:18:29 No.1032137673

あんまり現実に寄せた調整にするとまず生き残れる気がしなくなるんだよね こんな世界なら何も出来ずに死ぬ方がリアルか

32 23/03/02(木)17:18:54 No.1032137789

今度こそ拠点作るぞと誓ってはや数百ビルド

33 23/03/02(木)17:20:53 No.1032138298

屋上登れるお陰で撤退がだいぶ楽になったわ

34 23/03/02(木)17:21:29 No.1032138447

リアル世界にポータルが開いたりユゴスからミ=ゴがやってくるわけないだろ!

35 23/03/02(木)17:24:06 No.1032139075

狂人系の対処がキッツい

36 23/03/02(木)17:24:11 No.1032139097

>あんまり現実に寄せた調整にするとまず生き残れる気がしなくなるんだよね ここらへんでよかったのは血が出るなら殺せるぐらいだな 釘板踏んづけさせて放置すれば出血多量でゾンビがしぬんやけどなブヘヘ

37 23/03/02(木)17:24:31 No.1032139169

遊び方間違ってるんだろうけどMOD入れまくってステータス全部MAXにして無双するの楽しい

38 23/03/02(木)17:24:58 No.1032139282

何も間違いなんてねぇんだ… 俺も敵ちょっと弱くして遊ぶ

39 23/03/02(木)17:25:34 No.1032139414

未だにE2で楽しい!する

40 23/03/02(木)17:25:51 No.1032139474

>何も間違いなんてねぇんだ… >俺も敵ちょっと弱くして遊ぶ 俺も弱体化と進化速度は遅らせるわ 進化速度はデフォだと早すぎ

41 23/03/02(木)17:25:58 No.1032139492

熟練やら疲労やら何やらで車弄るのが大変になった代わりに定住は楽になってる 低スキルでもソーラー置いて電化ハウス作れるよ

42 23/03/02(木)17:26:45 No.1032139683

相変わらずつえぇぜ…暴走族スタート!

43 23/03/02(木)17:28:12 No.1032140048

>未だにE2で楽しい!する Fはめんどくささの極あじだったけど 開発版でスキル訓練だの楽できるの実装されたから Gはマシになってるとおもう

44 23/03/02(木)17:28:26 No.1032140126

久々に避難センター行くか

45 23/03/02(木)17:28:52 No.1032140221

BNに慣れすぎてつらい

46 23/03/02(木)17:31:04 No.1032140790

避難センターといえば開始地点の刑務所の近所に避難センターがあった思い出が だいたい遠いところに生成されるからこういうのは珍しい

47 23/03/02(木)17:32:36 No.1032141193

人外筋力で戦車から部品取りしてimgタンク作るの楽しい

48 23/03/02(木)17:36:27 No.1032142190

人肉食いたくなってきた

49 23/03/02(木)17:43:45 No.1032144098

狂人とか増えてて肉用意が簡単になってたよな?

50 23/03/02(木)17:44:46 No.1032144392

クッキーばあさんとか微妙に殺しにくい狂人がいる…

51 23/03/02(木)17:45:50 No.1032144681

対狂人最終兵器ドア付き木製フレームがまだ機能してて安心したぜ てめえら全員生肉にしてやるよ ランナーゾンビだけは勘弁な

52 23/03/02(木)17:46:22 No.1032144835

なにこれzomboid?

53 23/03/02(木)17:46:54 No.1032145000

そういやテコンドースピアは修正されてしまったらしいな

54 23/03/02(木)17:47:18 No.1032145136

>なにこれzomboid? 似たようでちょっと違うSF寄りzomboid

55 23/03/02(木)17:47:58 No.1032145349

変異肉と人肉と亜人肉塗れだからこれ解決しないとまともな肉ありつくの難しいよね

56 23/03/02(木)17:48:01 No.1032145360

>なにこれzomboid? みたいなもんだけど 超かっけークルマ作れたりとか結構システムちがうよ

57 23/03/02(木)17:48:36 No.1032145539

ふっふっふこいつは驚いた… ポストアポカリプスゾンビローグライクCataclysmのバリアント、"Cataclysm:Dark Days Ahead" (CDDA)を知らない「」がまだ居たとはね…

58 23/03/02(木)17:48:49 No.1032145595

更新が一向に終わらないゾンビゲー三銃士 7dtd zomboid cataclysm:dda

59 23/03/02(木)17:49:12 No.1032145689

亜人肉食えるなら亜人どもの集落ひとつ滅ぼせばしばらく食うに困らない

60 23/03/02(木)17:49:31 No.1032145791

>7dtd おめーいつまでアルファなんだ

61 23/03/02(木)17:50:15 No.1032145997

CDDAライクゲーが同時期に二つ発表されてどっちも死んだの悲しすぎる

62 23/03/02(木)17:50:51 No.1032146141

>今度こそ拠点作るぞと誓ってはや数百ビルド まずは移動拠点の車完成させたらなんかこれでいいかってなるんだよね 拠点間の移動できるワープ装置があればなあ

63 23/03/02(木)17:50:56 No.1032146164

そういや片栗がsteamに来る話結局なくなったのかな…

64 23/03/02(木)17:51:10 No.1032146217

>>7dtd >おめーいつまでアルファなんだ アルファでいいからエンジン変えて軽量化しませんか…

65 23/03/02(木)17:51:38 No.1032146354

拠点作るよりキャンピングカーベースの拠点車両の方が使いやすいんだよなあ…

66 23/03/02(木)17:52:15 No.1032146492

>拠点間の移動できるワープ装置があればなあ 魔法かAftershockありならいけるんじゃないかな

67 23/03/02(木)17:52:15 No.1032146494

zelterのほうは一応まだ生きてる だがちょっぴり死んでいるつまりゾンビだな 個人的にzelterより期待してたnearly deadが死んだのがとても辛い

68 23/03/02(木)17:52:34 No.1032146583

拠点なんて階段の近くに釘板敷いた地下室でいいんだよ…

69 23/03/02(木)17:52:54 No.1032146663

>魔法かAftershockありならいけるんじゃないかな たしかにそこらだと何かありそうだね

70 23/03/02(木)17:53:09 No.1032146732

Aftershockも大概だけど魔法MODもOPすぎる…

71 23/03/02(木)17:53:26 No.1032146804

>個人的にzelterより期待してたnearly deadが死んだのがとても辛い 結局死んだの!? 期待してたのになあ

72 23/03/02(木)17:54:35 No.1032147077

魔法のほうはゲート呪文があって魔法のゲートを繋ぐことで拠点間ワープできるよ ただ必要レベルがかなり高い呪文を使う

73 23/03/02(木)17:55:36 No.1032147343

>個人的にzelterより期待してたnearly deadが死んだのがとても辛い nearly deadおってなかったけどダメだったのか… カタクリに戻ってきてチップセット打ってくれないかな…

74 23/03/02(木)17:56:25 No.1032147558

>魔法のほうはゲート呪文があって魔法のゲートを繋ぐことで拠点間ワープできるよ >ただ必要レベルがかなり高い呪文を使う マジか 帰ったらマジクリ入りGやるか

75 23/03/02(木)17:56:37 No.1032147614

素材の転送装置の罠を解除するのも難易度高いんよ 精密作業レベル最大で罠熟練あっても失敗するんだけどいったいどのぐらい想定なんだあれは

76 23/03/02(木)17:56:38 No.1032147617

既にある物をゴミにする方向でしか能力を発揮できない人には 消えてもらう仕組みが必要だったと心から思うわ… 要素の追加がほとんどされない中ある物は全部ゴミになっていく…

77 23/03/02(木)17:56:43 No.1032147634

Nearly Deadめちゃくちゃ期待してたけど生まれた時点で死に体だったのが発覚して去年完全に死んだ

78 23/03/02(木)17:57:00 No.1032147709

>Nearly Deadめちゃくちゃ期待してたけど生まれた時点で死に体だったのが発覚して去年完全に死んだ oh…

79 23/03/02(木)17:57:09 No.1032147744

0.D出ねーって言ってた頃が懐かしいな

80 23/03/02(木)17:58:07 No.1032148019

アイソメトリックなタイルセットはどうなったんだろ 去年あたりじゃ遮蔽が考慮されてなくてまだ使えなかったが

81 23/03/02(木)17:59:32 No.1032148402

そういえばエロMODがよくわかんなかったな

82 23/03/02(木)17:59:35 No.1032148414

空島MODで拠点充実させてくのも楽しいもんだ

83 23/03/02(木)18:00:22 No.1032148640

>そういえばエロMODがよくわかんなかったな おっぱいの特質部分だけ抽出して@さんを巨乳にしてる

84 23/03/02(木)18:00:39 No.1032148724

最初は違和感あったがもうすっかりulticaに慣れた よくゾンビ見落とすので色濃くして使ってるけど

85 23/03/02(木)18:01:31 No.1032148957

>ふっふっふこいつは驚いた… >ポストアポカリプスゾンビローグライクCataclysmのバリアント、"Cataclysm:Dark Days Ahead" (CDDA)を知らない「」がまだ居たとはね… DDAってバリアントだったんだ…

86 23/03/02(木)18:02:00 No.1032149097

>そういえばエロMODがよくわかんなかったな CDDAjpだかの0.Eベースのエロ入れたバリアントあったよね

87 23/03/02(木)18:02:50 No.1032149320

日本語フォントがガビガビなんだけどこれどうやって直すんだったっけ 大分前に調整したFの自分の設定と見比べてるけど分からなくなってきちゃった

88 23/03/02(木)18:03:18 No.1032149473

スターリン拾ったら電気に困らなくなってとりあえず一安心

89 23/03/02(木)18:03:24 No.1032149502

>CDDAjpだかの0.Eベースのエロ入れたバリアントあったよね あれも更新無くなったしね

90 23/03/02(木)18:03:48 No.1032149623

>日本語フォントがガビガビなんだけどこれどうやって直すんだったっけ 表示のオプションのところにあるよ trueにかけて再起動したら綺麗になる奴

91 23/03/02(木)18:04:47 No.1032149903

復帰した@「」さんがいるなら大切なことを教えてやるぜ 運動スキル伸ばすとスタミナ増えるようになったから死にスキルじゃなくなったよ

92 23/03/02(木)18:06:23 No.1032150355

>運動スキル伸ばすとスタミナ増えるようになったから死にスキルじゃなくなったよ 訓練でスキル伸ばしやすいのもありがたい 外が暗くなるまでの時間潰しにとりあえず訓練

93 23/03/02(木)18:06:43 No.1032150472

>>日本語フォントがガビガビなんだけどこれどうやって直すんだったっけ >表示のオプションのところにあるよ >trueにかけて再起動したら綺麗になる奴 ありがとうだけどこの設定でも表示が変わらなくてあれ過去verの自分どうやってたんだっけ?と謎が深まった

94 23/03/02(木)18:07:15 No.1032150592

>>日本語フォントがガビガビなんだけどこれどうやって直すんだったっけ >表示のオプションのところにあるよ >trueにかけて再起動したら綺麗になる奴 適当に答えて間違ってたら嫌だなと思ったから確認して来たよ 表示のオプションのフォント/表示調整をオンにしてね!

95 23/03/02(木)18:07:50 No.1032150744

>ありがとうだけどこの設定でも表示が変わらなくてあれ過去verの自分どうやってたんだっけ?と謎が深まった じゃあ多分フォント自体を入れ替えてるかな… フォントの入れ替えはコンフィグフォルダのjsonを直接いじるよ

96 23/03/02(木)18:08:23 No.1032150903

動画だけ見てるけどサキュバスガチャとか面白いmodあんなーって思ってる

97 23/03/02(木)18:09:51 No.1032151288

木こりとか暴走族つえーなやっぱ まあとりあえずメインでやるキャラはクロスボウ猟師スタートにするか…夜間闇討ちなら弓より使いやすい

98 23/03/02(木)18:09:52 No.1032151298

六尺棒がゴミになったら序盤はどうすりゃいいんだよ!

99 23/03/02(木)18:10:55 No.1032151602

もうやってないけどナイフスピアもカート神拳もとっくにダメになってるんだろ?

100 23/03/02(木)18:11:04 No.1032151649

>六尺棒がゴミになったら序盤はどうすりゃいいんだよ! まともな初期武器ない職業ならまずウッドスピア作ればええ!

101 23/03/02(木)18:11:18 No.1032151722

hentaimod結構好きだったんだけどな… ドット打ちしてた人はポータルガチャで頑張ってくれてるからそこは大変ありがたいが

102 23/03/02(木)18:11:43 No.1032151856

なんか単位が色々変わってる…

103 23/03/02(木)18:11:47 No.1032151876

>フォントの入れ替えはコンフィグフォルダのjsonを直接いじるよ ニコデスマンけど動画探して来たよ https://nico.ms/sm38134522 12分30秒くらいから解説してくれてるよ

104 23/03/02(木)18:11:53 No.1032151902

>>そういえばエロMODがよくわかんなかったな >CDDAjpだかの0.Eベースのエロ入れたバリアントあったよね Dベースだったはず なんかサキュバス周りがうまくいかなくてペットサキュバスがすぐ死んじゃった

105 23/03/02(木)18:12:14 No.1032151995

>もうやってないけどナイフスピアもカート神拳もとっくにダメになってるんだろ? ナイフスピアはしばらく長い間ゴミにされた後ゴミじゃないナイフスピアを別に用意することでバランスをとった カート神拳は完全に死んだがフレーム神拳という同じ理屈の代替戦法が生き残ってる

106 23/03/02(木)18:12:18 No.1032152012

そこらのベッドを壊すだろ?火をつけるだろ?隣の家へGO!

107 23/03/02(木)18:13:19 No.1032152295

エロバリアントは車載シャワーとトイレあったのが凄く好きだった

108 23/03/02(木)18:13:28 No.1032152345

六尺棒はもう駄目だ ウッドスピア握りしめて町に出よう

109 23/03/02(木)18:14:00 No.1032152511

俺は鉄筋マン

110 23/03/02(木)18:14:11 No.1032152566

>もうやってないけどナイフスピアもカート神拳もとっくにダメになってるんだろ? カート真拳はフレームを引っ張って使うフレーム神拳になったよ

111 23/03/02(木)18:14:25 No.1032152633

>俺は真菌マン

112 23/03/02(木)18:14:44 No.1032152718

>>俺は真菌マン 世界生成から排除される

113 23/03/02(木)18:14:44 No.1032152719

六尺棒最初の持ち出し武器として割と好きだったんだけどな まあどうしてもとなったら自分でいじればいいか…

114 23/03/02(木)18:16:53 No.1032153336

BNのマイルドになった真菌好き

115 23/03/02(木)18:16:54 No.1032153345

>そこらのベッドを壊すだろ?火をつけるだろ?隣の家へGO! 壊さずにベッドとクローゼット直燃やしでもいけるな 火がついたらあとは家が壊れる音でゾンビホイホイになる

116 23/03/02(木)18:18:37 No.1032153841

六尺棒が死んだかわりに棍棒が見直された記憶があるけどそれも最早古い情報かもしれん

117 23/03/02(木)18:18:39 No.1032153852

ナイフスピアはつくるのにドリルが必要になったりして製作面倒になったけど強いのは強いな

118 23/03/02(木)18:19:38 No.1032154138

迷ったらウッドスピアでいいよマジで ただ折れたらすぐ逃げろ

119 23/03/02(木)18:19:39 No.1032154144

高低差に強い敵は相変わらず少ないからやっぱり槍は強い

120 23/03/02(木)18:19:42 No.1032154158

グラフィック全然リアル志向じゃないのに死ぬまでの過程のグロさがすごい

121 23/03/02(木)18:20:43 No.1032154421

>高低差に強い敵は相変わらず少ないからやっぱり槍は強い 射程長いのはそれだけでつよいよね

122 23/03/02(木)18:21:19 No.1032154609

ウッドスピア2本以降持ち運ぶ手段は最序盤じゃまず無理か…

123 23/03/02(木)18:22:03 No.1032154816

ロープかなんかで引っ張れなかったっけ槍 動作制限がやばいだろうから逐一脱ぐ必要はあると思うけど

124 23/03/02(木)18:22:12 No.1032154857

スピアストラップ作るのもそこそこスキル要るんだっけ

125 23/03/02(木)18:22:18 No.1032154887

>ウッドスピア2本以降持ち運ぶ手段は最序盤じゃまず無理か… いつもおもうけどリュックとかなら長さはみ出しても格納できるだろ?ってなる

126 23/03/02(木)18:24:18 No.1032155467

リアリティに拘りすぎて融通効かなくて逆にリアルじゃなくなるのもまあよくある話だな…

127 23/03/02(木)18:26:00 No.1032155953

今最序盤の槍で頼るなら自作短槍か簡易パイプスピアか

128 23/03/02(木)18:26:01 No.1032155966

>グラフィック全然リアル志向じゃないのに死ぬまでの過程のグロさがすごい 苦痛が増えて動き遅くなった途端に一気に流れていくログの絶望感は何度見ても慣れない

129 23/03/02(木)18:29:02 No.1032156860

スカイアイランドで一生遊べる

130 23/03/02(木)18:29:38 No.1032157033

>スカイアイランドで一生遊べる あれ面白そうだよね…0.Gきたらやろうって決めてたんだ

131 23/03/02(木)18:30:07 No.1032157164

空島は車いじりが楽しめないっぽくてちょっと躊躇してる

132 23/03/02(木)18:31:57 No.1032157699

>空島は車いじりが楽しめないっぽくてちょっと躊躇してる 死んだら拠点にもどされるタイプのやつだったか

↑Top