23/03/02(木)14:36:06 ゲート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)14:36:06 No.1032102221
ゲートボールイベント開催中!
1 23/03/02(木)14:36:28 No.1032102300
報酬のパックからSRすら出なかったんですけおおおおお
2 23/03/02(木)14:36:40 No.1032102347
プリズマーを召喚!効果でネオスを落として死者蘇生!
3 23/03/02(木)14:36:54 No.1032102387
なんか懐かしくなってきた
4 23/03/02(木)14:37:12 No.1032102467
ちょっと待つぜさすがに報酬ショボすぎないかぜ?
5 23/03/02(木)14:38:26 No.1032102716
報酬はしょぼいけどデイリー楽に達成できたからゆるすぜ
6 23/03/02(木)14:38:29 No.1032102727
クソモグラでバウンスしてキモチュッチュで回復するの気持ちよすぎだぜー!
7 23/03/02(木)14:38:38 No.1032102766
ミッション消化用に常設してほしいぜー!
8 23/03/02(木)14:38:57 No.1032102852
蘇生カード強すぎだろ!
9 23/03/02(木)14:39:27 No.1032102975
せめて一勝ごとに一パックとかさ!
10 23/03/02(木)14:39:59 No.1032103087
助けてライオホープレイ!
11 23/03/02(木)14:39:59 No.1032103088
カゲトカゲ引いたのに4ターン星4引けなくて死んだぜ
12 23/03/02(木)14:40:32 No.1032103217
存外面白いなこのイベ…
13 23/03/02(木)14:40:42 No.1032103252
今月はこれにDCとランクマほとんどやらずに済みそうぜ
14 23/03/02(木)14:40:46 No.1032103265
正直たまにやるなら面白い 報酬は上げて
15 23/03/02(木)14:40:46 No.1032103267
シンクロデッキ選んでトロトロ回してたら相手が勝手に爆発してくぜー
16 23/03/02(木)14:40:53 No.1032103286
昔を思いだせという運営の意志だぜ!
17 23/03/02(木)14:41:06 No.1032103332
遊星でクェーサーまで出せた猛者はいるかぜー!?
18 23/03/02(木)14:41:07 No.1032103340
ホープレイにZW一角獣装備した奴が今フェス最強なんじゃないかぜ…?
19 23/03/02(木)14:41:09 No.1032103349
なあ遊戯… このイベントってライオホープレイ出したやつが勝つんじゃねぇか…?
20 23/03/02(木)14:41:13 No.1032103366
紙束コロシアムが盛り上がるわけ
21 23/03/02(木)14:41:24 No.1032103407
イベントとしては好きだから報酬増やして
22 23/03/02(木)14:41:25 No.1032103413
ライオホープレイが強すぎる
23 23/03/02(木)14:41:38 No.1032103474
>紙束コロシアムが盛り上がるわけ レガシーコロシアムいいよね…
24 23/03/02(木)14:41:39 No.1032103479
エアハミングバードでアホみたいに回復できるぜ
25 23/03/02(木)14:41:44 No.1032103500
守備力2000が頼りになって笑ってしまったぜ
26 23/03/02(木)14:41:50 No.1032103523
誰か遊星デッキで3勝チャレンジした猛者はおらんのかぜー!
27 23/03/02(木)14:41:53 No.1032103531
>なあ遊戯… >このイベントってライオホープレイ出したやつが勝つんじゃねぇか…? 始動3枚を安定して出せるわけじゃないから隙が大きいぜ!
28 23/03/02(木)14:42:01 No.1032103558
ダブルアップチャンス鬼つええ! でも素引き出来ねえよ!
29 23/03/02(木)14:42:11 No.1032103595
これで22勝しろって言われたら発狂してたから3勝で済むのはありがたい……1パック!?
30 23/03/02(木)14:42:14 No.1032103608
両側スカイスクレイパーで2000あがるとかいう古の知識が掘り出されたぜ
31 23/03/02(木)14:42:33 No.1032103682
遊星デッキ余りにも雑魚が並ぶだけだぜ!
32 23/03/02(木)14:42:54 No.1032103771
カゲトカゲとドバーグ禁止しろ
33 23/03/02(木)14:42:55 No.1032103778
22勝は辛いから勝ち負けで差つかないようにするといいと思うぜ!
34 23/03/02(木)14:42:56 No.1032103779
融合!プリズマー!あとは適当な素材を引けばMeの勝ちじゃないか …引けない!
35 23/03/02(木)14:42:58 No.1032103791
>両側スカイスクレイパーで2000あがるとかいう古の知識が掘り出されたぜ 昔はフィールド魔法一枚だけだったからだいぶ新しい知識じゃないかぜ?
36 23/03/02(木)14:43:06 No.1032103821
ホープレイの隠された効果でネオス突破されて笑う
37 23/03/02(木)14:43:07 No.1032103825
あまりにも低速すぎて伏せたもの忘れ1枚で止まるぜ なんと牧歌的か
38 23/03/02(木)14:43:14 No.1032103841
報酬が少なすぎること以外は割といいんじゃない?
39 23/03/02(木)14:43:26 No.1032103894
結構面白いからもっとデッキの種類と報酬増やしてくれぜ
40 23/03/02(木)14:43:31 No.1032103912
下級モンスターを並べるだけで何も出来ねえ…! …これで殴るだけで勝った!
41 23/03/02(木)14:43:31 No.1032103915
ありがとうクソモグラ あの時の遊戯王を思い出したぜ
42 23/03/02(木)14:43:36 No.1032103933
レンタル限定ならデッキは5~6種類くらい欲しいなって思うぜ
43 23/03/02(木)14:43:53 No.1032103996
これ正しい意味で初心者向けとしてもいいんじゃないかぜ?
44 23/03/02(木)14:43:54 No.1032104003
クソモグラの強さを今思い出してるぜ…
45 23/03/02(木)14:43:54 No.1032104004
そういや遊星って満足同盟時代のデッキはどこ行ったんだっけ…
46 23/03/02(木)14:44:03 No.1032104026
遊星おまえこんなに弱かったのか…
47 23/03/02(木)14:44:06 No.1032104035
>昔はフィールド魔法一枚だけだったからだいぶ新しい知識じゃないかぜ? 懐かしいぜ!貼られてるギアタウンを破壊して新しいギアタウン発動!
48 23/03/02(木)14:44:14 No.1032104075
>>両側スカイスクレイパーで2000あがるとかいう古の知識が掘り出されたぜ >昔はフィールド魔法一枚だけだったからだいぶ新しい知識じゃないかぜ? 言われてみればそうだぜ
49 23/03/02(木)14:44:16 No.1032104083
TFあたりからデッキそのまま引っ張ってくるのは駄目なんだぜ?
50 23/03/02(木)14:44:21 No.1032104110
二度遊星と当たったけどどっちもフォーミュラシンクロン立てたものの後が続かない感じだったぜ
51 23/03/02(木)14:44:27 No.1032104141
>このイベントってライオホープレイ出したやつが勝つんじゃねぇか…? ライオホープレイに罠無効つけて安心してる奴にはイーグルクローが強制発動なのを利用して捨て罠A→無効→バイバイダメージの順で発動すればいいぜ
52 23/03/02(木)14:44:37 No.1032104179
MDから入ったから昭和のデュエルわからんぜ…
53 23/03/02(木)14:44:46 No.1032104223
3勝100ジェムというとイベントミッションの中では美味い方な気がするぜ
54 23/03/02(木)14:44:50 No.1032104240
>遊星おまえこんなに弱かったのか… 拾ったカードだからぜ
55 23/03/02(木)14:44:52 No.1032104245
ガガガクラークどうやって使うんだ?
56 23/03/02(木)14:45:07 No.1032104307
当時のライロとか使わせてくれぜ!
57 23/03/02(木)14:45:08 No.1032104308
>これ正しい意味で初心者向けとしてもいいんじゃないかぜ? ソロの最初で十分じゃないかぜ…
58 23/03/02(木)14:45:10 No.1032104319
>3勝100ジェムというとイベントミッションの中では美味い方な気がするぜ ジェムで寄越せぜ
59 23/03/02(木)14:45:10 No.1032104322
デッキとしてはホープ HEROはモグラに全てを託せばワンチャン シンクロンはヒリで寝てるしかない
60 23/03/02(木)14:45:12 No.1032104330
お互いゴミデッキで遅滞するからデイリー消化できるぜー
61 23/03/02(木)14:45:22 No.1032104372
>ガガガクラークどうやって使うんだ? かわいい
62 23/03/02(木)14:45:23 No.1032104376
このイベントも楽しいから俺は低速環境ならなんでもいいってことがわかったぜ!
63 23/03/02(木)14:45:35 No.1032104415
シールドウィングはエッジマンで削り殺すぜ
64 23/03/02(木)14:45:35 No.1032104417
プリズマーと守備トルネードブリンガーで数ターン睨み合ってなんだこれ…ってなったぜ
65 23/03/02(木)14:45:38 No.1032104432
>3勝100ジェムというとイベントミッションの中では美味い方な気がするぜ お互い同格のパワーという要素も込みで美味いと思うぜ
66 23/03/02(木)14:45:55 No.1032104491
>ガガガクラークどうやって使うんだ? ウィンドで手札から出してレベル4にする 自己SSは使ってもランク2居ないから無駄
67 23/03/02(木)14:46:08 No.1032104541
ザムライに最強の盾つけられてワンキルされそうになって笑ってしまった
68 23/03/02(木)14:46:17 No.1032104586
クソモグラの十代 遅延の遊星 ホープ全賭けの遊馬
69 23/03/02(木)14:46:21 No.1032104597
初心者向けと言うならホープあたりのストラク3つ買ってフリー部屋かソロやる方が初心者向けではあると思うぜ
70 23/03/02(木)14:46:24 No.1032104613
場が空でカードカーD発動してターンが帰ってきたぞ!
71 23/03/02(木)14:46:26 No.1032104621
炎の護封剣とかいうカード初めて見た…
72 23/03/02(木)14:46:32 No.1032104644
パックからディアノート引けたぜー!
73 23/03/02(木)14:46:34 No.1032104649
報酬が中身ランダムってもしかしてよくないぜ?
74 23/03/02(木)14:46:50 No.1032104726
下級が貧弱 調律ジャンクシンクロンクイックシンクロン引けなきゃ始まらない モグラへの耐性も大してない ホープほど気軽に火力も上がらない な遊星が最弱ぶっちぎってる気がするぜ!
75 23/03/02(木)14:46:54 No.1032104744
遊馬先生の下級の打点はなんでこんなに妙に高いんだ…?
76 23/03/02(木)14:47:30 No.1032104868
ロードウォリアーの打点高いぜー 阿修羅が手札に無かったらヤバかったぜ
77 23/03/02(木)14:47:35 No.1032104894
>炎の護封剣とかいうカード初めて見た… 遅延性能がやばいって!
78 23/03/02(木)14:48:06 No.1032104999
>22勝は辛いから勝ち負けで差つかないようにするといいと思うぜ! 終わらせたやつがやんなくなって今より過疎りそうぜ!
79 23/03/02(木)14:48:12 No.1032105015
>遊馬先生の下級の打点はなんでこんなに妙に高いんだ…? 先輩と違って「一人では弱くても力を合わせれば〜」的な信条は特にないから
80 23/03/02(木)14:48:14 No.1032105027
>遊馬先生の下級の打点はなんでこんなに妙に高いんだ…? 生まれた時代が違うからだ
81 23/03/02(木)14:48:15 No.1032105028
>遊馬先生の下級の打点はなんでこんなに妙に高いんだ…? コンセプトとして星4が多いから比較的ステータスが優秀ぜ あとは単純に新しいからぜ
82 23/03/02(木)14:48:17 No.1032105037
>遊馬先生の下級の打点はなんでこんなに妙に高いんだ…? 時代考えてもバニラ2000とかいた時だぞ
83 23/03/02(木)14:48:36 No.1032105110
ホープ出せねえからZWをアドバンス召喚してぶん殴ったりヴォルカザウルス出してるけど間違ってる気がするぜー
84 23/03/02(木)14:48:49 No.1032105151
>下級が貧弱 >調律ジャンクシンクロンクイックシンクロン引けなきゃ始まらない >モグラへの耐性も大してない >ホープほど気軽に火力も上がらない >な遊星が最弱ぶっちぎってる気がするぜ! モグラはシューティングスター出せばいけるぜ! 出せないという意見は締め切ったぜ
85 23/03/02(木)14:48:59 No.1032105192
ワンダーワンドでドロー死者蘇生&アスフォからのビヨンドで脳汁でたぜ…!
86 23/03/02(木)14:49:08 No.1032105218
ああーうあー通常召喚小学校
87 23/03/02(木)14:49:13 No.1032105233
キモイルカが手札チラ見して自傷するだけの雑魚時代を思い出せたぜ!
88 23/03/02(木)14:49:16 No.1032105246
ガガガクラークめっちゃかわいいぜこいつ こんな隠れゲロマブカードが眠っていたとは
89 23/03/02(木)14:49:30 No.1032105299
よし5シンクロいける! ジャンクウォリアーしかいない…!?
90 23/03/02(木)14:49:33 No.1032105307
ホープデッキなのにゴブリンドバーグいてもホープ出せない時があってビビるぜ
91 23/03/02(木)14:49:33 No.1032105310
こんなデッキをぶんぶんぶん回せる主人公たちのドロースキルはすごいぜ
92 23/03/02(木)14:50:09 No.1032105455
モグラでバウンスされるスターダストドラゴンなんて見とうなかった…
93 23/03/02(木)14:50:10 No.1032105458
近代の爆アド下級モンスターは一応ステータス捨ててこそだからよー なんか高いやつも結構いるけどよー
94 23/03/02(木)14:50:45 No.1032105587
>よし5シンクロいける! >ジャンクウォリアーしかいない…!? カタストルせめて君がいてくれたら…
95 23/03/02(木)14:50:49 No.1032105605
えっパック1つだけ!?
96 23/03/02(木)14:50:59 No.1032105645
>よし5シンクロいける! >ジャンクウォリアーしかいない…!? スピーダーガーデンローズライブラリアンがいかに恵まれたカードだったかよく分かるぜ いやジャンクウォリアーもまあまあ強いけどよー
97 23/03/02(木)14:51:05 No.1032105665
というか遊馬はいうほどはいホしてないから意外と下級ビートしてるぜ
98 23/03/02(木)14:51:07 No.1032105672
ガードブロッカーでネクロガードナー落として捲った俺は十代だったかもしれないぜ
99 23/03/02(木)14:51:34 No.1032105789
タスケルトンがずっと墓地でうるせえぜ!
100 23/03/02(木)14:51:35 No.1032105795
遊星の魂のカードのライブラリアンがいないんですけど
101 23/03/02(木)14:51:44 No.1032105834
ガガガクラーク魔法使いと勘違いしたぜ!ワンダーワンドつけらんねーぜ!!!
102 23/03/02(木)14:51:47 No.1032105850
こういうイベントはアンリミルールにして過去の環境デッキとかレンタルで使わせてくれてもいいんじゃないかぜ?
103 23/03/02(木)14:51:58 No.1032105904
最強の盾付けたビヨンドが最強だぜー
104 23/03/02(木)14:52:05 No.1032105933
遊星デッキの何がヤバいって縛り無しシンクロがフォーミュラアームズエイドスタダしかいないことぜ ジャンクロンクイックロンあたり引けないとほぼシンクロできないぜ
105 23/03/02(木)14:52:05 No.1032105938
>というか遊馬はいうほどはいホしてないから意外と下級ビートしてるぜ シナリオ上ナンバーズ同士の一騎打ちしないといけないから先にホープ出せないんだよな…
106 23/03/02(木)14:52:08 No.1032105949
Nの平均値低すぎるぜ!!!! よくこんなの下級も融合もクソ強い剣闘獣と一緒に出そうと思ったな!
107 23/03/02(木)14:52:14 No.1032105969
ろくな妨害ないこの環境じゃ強そうな火力出せるネオスがいたはずなんだが見当たらないな
108 23/03/02(木)14:52:16 No.1032105982
このイベントでこのデッキ面白い組もう!とはならんし報酬しょぼいしやらない方がマシに片足突っ込んでるイベントだぜ
109 23/03/02(木)14:52:34 No.1032106042
>というか遊馬はいうほどはいホしてないから意外と下級ビートしてるぜ はいホするのは主にナンバース戦が多くてそれ以外だと他のカード使う場面多かった気がするぜ 原作の耐性的にホープ出すの当たり前なんだけどよー
110 23/03/02(木)14:52:45 No.1032106081
>こういうイベントはアンリミルールにして過去の環境デッキとかレンタルで使わせてくれてもいいんじゃないかぜ? 要望あればそのうちやるんじゃねえかぜ アニメデッキの弾なんてそんなに多くねえしよー
111 23/03/02(木)14:53:16 No.1032106198
ホープとスタダ出すの難易度に差がありすぎる
112 23/03/02(木)14:53:18 No.1032106215
最終的に出てくるのがこれくらいなのはいいけど そもそも普通に回ることが上振れってレベルでゴミカード埋め尽くさないで欲しい
113 23/03/02(木)14:53:41 No.1032106307
>ろくな妨害ないこの環境じゃ強そうな火力出せるネオスがいたはずなんだが見当たらないな いるぜマグマネオス!
114 23/03/02(木)14:53:47 No.1032106340
相手のスタダがハイパーシンクロンの効果で消し飛んでいって顎が外れるくらい笑ったぜ そうぜそのデメリットがあるから当時から採用はしなかったぜ…
115 23/03/02(木)14:53:48 No.1032106342
>こういうイベントはアンリミルールにして過去の環境デッキとかレンタルで使わせてくれてもいいんじゃないかぜ? n期環境デッキ対決とか出来たら普通に面白そうだぜ
116 23/03/02(木)14:53:58 No.1032106383
死者蘇生でパクったエッジマンが無双してくれたぜ
117 23/03/02(木)14:54:01 No.1032106395
>ソロの最初で十分じゃないかぜ… ソロはチュートリアルの剛鬼3200を突破できなくて詰ったままなのぜ
118 23/03/02(木)14:54:11 No.1032106438
エクシーズ召喚がいかに革命だったかよくわかるぜ 条件が緩い!
119 23/03/02(木)14:54:21 No.1032106473
全部のデッキ試してきたけど楽しめた 遊馬だけやってるゲームが違いすぎてやばかったぜ!
120 23/03/02(木)14:54:22 No.1032106479
ゴッドネオス!したら負けた こいつ弱すぎる…フィールドはって下級とモグラビートしてるしかねぇ
121 23/03/02(木)14:54:35 No.1032106527
他の採用カードがアレすぎてドッペル引けてても全く宇宙が見えない
122 23/03/02(木)14:54:38 No.1032106547
>こういうイベントはアンリミルールにして過去の環境デッキとかレンタルで使わせてくれてもいいんじゃないかぜ? 世界大会で使われてたデッキを使わせれば問題ないように見えるぜー
123 23/03/02(木)14:54:46 No.1032106574
当時を知らないから懐かしむも何もないんだよな… ただの意☆味☆不☆明なデッキだぜ
124 23/03/02(木)14:54:48 No.1032106584
>エクシーズ召喚がいかに革命だったかよくわかるぜ >条件が緩い! シンクロは星+チューナー+対象のモンスター制限とかあるの頭おかしいぜ
125 23/03/02(木)14:54:54 No.1032106613
>はいホするのは主にナンバース戦が多くてそれ以外だと他のカード使う場面多かった気がするぜ >原作の耐性的にホープ出すの当たり前なんだけどよー 基本的にナンバーズを使うのはナンバーズを使う相手だけだから当たり前だぜ
126 23/03/02(木)14:55:08 No.1032106670
>世界大会で使われてたデッキを使わせれば問題ないように見えるぜー サイクサイク大嵐やりたいぜー!
127 23/03/02(木)14:55:10 No.1032106675
コンセプトは悪くないからもう少しまともなデッキにして欲しいぜ融合複数積みとかエアーマン入れるとかさ
128 23/03/02(木)14:55:39 No.1032106774
>エクシーズ召喚がいかに革命だったかよくわかるぜ >条件が緩い! まあシンクロも十分革命だったよ
129 23/03/02(木)14:55:43 No.1032106795
このレベルのデュエルに慣れちゃいけない気がする
130 23/03/02(木)14:55:50 No.1032106820
今からでも遊星のデッキにかかし入れないかぜ? 代わりに十代デッキにハリケーン入れてもいいからよー
131 23/03/02(木)14:55:53 No.1032106836
>他の採用カードがアレすぎてドッペル引けてても全く宇宙が見えない ジャンクとドッペルでジャンクウォリアー出して3100打点! 強い!
132 23/03/02(木)14:56:03 No.1032106881
ストラクフェスとかも楽しそうだぜ
133 23/03/02(木)14:56:04 No.1032106889
なんか無駄にリソース吐き出して自滅する人が多い印象あるぜ どうせワンキルなんて出来ないんだから動けないならドローゴーすればいいのに
134 23/03/02(木)14:56:10 No.1032106911
報酬の無いイベントとか斬新だと思った
135 23/03/02(木)14:56:13 No.1032106926
なんだかんだ面白いイベントだと思うぜ 浅くやってくれるならこんな感じでいいんだよ
136 23/03/02(木)14:56:20 No.1032106957
ドッペルとチューナーいるのに何もできない相手とかそうそう見れないぜ
137 23/03/02(木)14:56:30 No.1032106996
遥か昔に炎星が環境にいたことあるらしいけど信じられないぜ その頃のデッキ使わせて欲しいぜ
138 23/03/02(木)14:56:32 No.1032107002
>>というか遊馬はいうほどはいホしてないから意外と下級ビートしてるぜ >はいホするのは主にナンバース戦が多くてそれ以外だと他のカード使う場面多かった気がするぜ >原作の耐性的にホープ出すの当たり前なんだけどよー 一度ナンバーズ持ってないシャークさんにホープ使って負けてからナンバーズ相手じゃなきゃナンバーズ使わなくなったぜ
139 23/03/02(木)14:56:41 No.1032107040
昔から環境はワンキルか制圧だったけどよー 下の方は普通にぺちぺち紙束で遊んでたもんだぜ
140 23/03/02(木)14:56:42 No.1032107043
>他の採用カードがアレすぎてドッペル引けてても全く宇宙が見えない fu1972110.jpg 回るとそれなりの打点が出るから…
141 23/03/02(木)14:56:47 No.1032107059
遊矢や遊作も選べたら阿鼻叫喚だったろうからこの3人は英断っちゃ英断だぜ
142 23/03/02(木)14:57:18 No.1032107188
ストレートで三勝出来たぜ! 三戦とも遊星デッキだったけどあのデッキ紙束だぜ!遊馬先生だけ強すぎるぜ!!
143 23/03/02(木)14:57:20 No.1032107197
>コンセプトは悪くないからもう少しまともなデッキにして欲しいぜ融合複数積みとかエアーマン入れるとかさ まあ多分コンセプトとしてはハイランダー構築で運任せなデュエルして欲しかったんだと思う それだったらデュエルロワイヤルみたいにして欲しかったが
144 23/03/02(木)14:57:21 No.1032107201
このイベントの形式で最強の征竜魔導決戦(半ギレ)やりたいからよー!
145 23/03/02(木)14:57:43 No.1032107282
>遊矢や遊作も選べたら阿鼻叫喚だったろうからこの3人は英断っちゃ英断だぜ 王様飛ばしただけで時代順だしこの後来るんじゃないぜ?
146 23/03/02(木)14:57:55 No.1032107328
うおおおおパワーツールブレイバードラゴン!4枚目! 俺のブルー3枚目とギガンティック1枚目はいつになったら出るぜ?
147 23/03/02(木)14:58:03 No.1032107364
バイバイダメージで勝つの気持ちいいぜ
148 23/03/02(木)14:58:20 No.1032107429
アンケート来たらボロクソに書くの確定したぜ
149 23/03/02(木)14:58:21 No.1032107434
何とかしろ遊作
150 23/03/02(木)14:58:25 No.1032107450
初代なら初代だけでやると思うぜ 城之内くん…?
151 23/03/02(木)14:58:26 No.1032107454
昔のカジュアルデッキフェスとかはやりたい
152 23/03/02(木)14:58:27 No.1032107460
>報酬の無いイベントとか斬新だと思った 1パック貰えるだろ!でもやるの強制するイベントじゃないしこんなもんでしょ 報酬増やしたらこんなのやらせるなって文句言う人も出そうだし
153 23/03/02(木)14:58:34 No.1032107490
遊星はクイックロンかジャンクロン引き込めないとキツすぎるぜ!
154 23/03/02(木)14:58:36 No.1032107499
EX足りないだろ遊作!
155 23/03/02(木)14:58:45 No.1032107536
枷なければ三人とも回るけどアニメのノリとか言われると途端にポンコツ感出る時代だぜ
156 23/03/02(木)14:58:50 No.1032107550
次はライバル3人で来る気がしてきたぜ!
157 23/03/02(木)14:59:05 No.1032107603
十代のライバルって?
158 23/03/02(木)14:59:08 No.1032107612
>遊矢や遊作も選べたら阿鼻叫喚だったろうからこの3人は英断っちゃ英断だぜ 遊作はさておきゅぅゃはOCGの捏造カードなかったら悲惨ぜ P特有の大量召喚とそこそこな打点ある分遊馬くらいには強いだろうけどよー
159 23/03/02(木)14:59:10 No.1032107620
ガガガクラークとかいう意味不明の特殊召喚されたモンスター…!
160 23/03/02(木)14:59:14 No.1032107639
>次はライバル3人で来る気がしてきたぜ! アニメ風ジャックデッキを!?
161 23/03/02(木)14:59:15 No.1032107648
グランモールつえーってなってるぜ お前が苦労して出したそのシンクロ!EXデッキに帰ってもらうぜ!
162 23/03/02(木)14:59:15 No.1032107649
>王様飛ばしただけで時代順だしこの後来るんじゃないぜ? 王様遊矢遊作?いじめかぜ? いやミラフォとかあるからまだ行けるか…?
163 23/03/02(木)14:59:20 No.1032107667
>次はライバル3人で来る気がしてきたぜ! 5D'sジャックはマズイ!
164 23/03/02(木)14:59:23 No.1032107681
アニメでこんなカードあった!ってカード多くて手札見るだけで楽しいぜー
165 23/03/02(木)14:59:26 No.1032107687
ガガガクラークかわいいぜ
166 23/03/02(木)14:59:31 No.1032107714
デュエルトライアルを遊ぶと… タダでNR石が80ポイント貰えちゃうんだぜー!
167 23/03/02(木)14:59:42 No.1032107767
一戦目から本当に小学生環境を思い出す戦い方だったけど報酬達成までその感覚が抜けないまま終わると思わなかったぜ 融合もシンクロもエクシーズもいらねえぜ!
168 23/03/02(木)14:59:55 No.1032107813
今更クラークの可愛さに気づくとはまだまだだぜ
169 23/03/02(木)15:00:01 No.1032107831
>デュエルトライアルを遊ぶと… >タダでNR石が80ポイント貰えちゃうんだぜー! すげー 爆アド!
170 23/03/02(木)15:00:13 No.1032107888
遊戯海馬に城之内かマリクだと熱いぜ
171 23/03/02(木)15:00:17 No.1032107907
カードプールはこれでいいから自分でデッキ組ませて欲しかったぜ
172 23/03/02(木)15:00:25 No.1032107945
というか遊矢デッキって今のPルールで回るのか?
173 23/03/02(木)15:00:33 No.1032107977
>十代のライバルって? 万丈目かカイザー?
174 23/03/02(木)15:00:35 No.1032107985
ハイランダーエドデッキとか考えるだけで笑っちゃうぜー上振れと下振れの差デカすぎだろ
175 23/03/02(木)15:00:55 No.1032108057
遊馬はこの中ではエース一番出しやすくてモグラ耐性あるのが酷かったぜ! さらに上振れすれば対象耐性までついてやりたい放題で面白かった 面白いうちにやめるぜ
176 23/03/02(木)15:01:04 No.1032108102
ガガガが集まってもエクシーズできないのやばすぎるぜ
177 23/03/02(木)15:01:13 No.1032108129
マックスウォリアーで攻撃!効果で下がったレベルでシンクロ! 初めてマックスウォリアーの効果を活かせたがもう二度とこんなことはないだろうな…
178 23/03/02(木)15:01:29 No.1032108190
俺はゴゴゴジャイアントを召喚してターンエンドだけでもかなり強くて遊馬はもうちょっと手心を…
179 23/03/02(木)15:01:32 No.1032108202
>ハイランダーエドデッキとか考えるだけで笑っちゃうぜー上振れと下振れの差デカすぎだろ GXアニメ仕様だとそんな強くないぜ
180 23/03/02(木)15:01:42 No.1032108237
ラッシュデュエルの現主人公三人のデッキをそのままOCGに持ってきたとしたらそっちのが今回の紙束よりちゃんと回る戦いが見られそうだぜ
181 23/03/02(木)15:01:46 No.1032108253
1人だけ準現代遊戯王やってる遊作は名誉の出禁だぜ 現ルールでリンク積めない遊矢は…
182 23/03/02(木)15:01:52 No.1032108271
ドッペルウォリアーがこんなに弱く感じたのは初めてかもしれない
183 23/03/02(木)15:01:56 No.1032108284
エドといえばデストロイフェニックスガイですよね!
184 23/03/02(木)15:02:01 No.1032108304
遊作は作中で持ってたガイアナイトの奴使えばいいぜ
185 23/03/02(木)15:02:05 No.1032108320
GXのエドは下級の打点がヤバすぎて絶対弱い マジでヤバい
186 23/03/02(木)15:02:12 No.1032108357
カイザーだとサイバー・ドラゴンがポンと出てきただけで他デッキはクソキツそうだぜ
187 23/03/02(木)15:02:16 No.1032108376
遊馬デッキ以外切り札出させる気がないぜ!
188 23/03/02(木)15:02:27 No.1032108411
おまけパックでサイコエンドパニッシャーが出たぜ! まあもう持ってるんだけど
189 23/03/02(木)15:02:33 No.1032108435
遊矢はアニメでエレクトラム使ってたことにしないか?
190 23/03/02(木)15:02:39 No.1032108461
>1人だけ準現代遊戯王やってる遊作は名誉の出禁だぜ >現ルールでリンク積めない遊矢は… こんな環境じゃ手札からありったけ召喚できるだけでインチキだぜ
191 23/03/02(木)15:02:41 No.1032108468
十代デッキの事故率やべーぜ! 壺と悪夢の蜃気楼くれぜー!
192 23/03/02(木)15:02:47 No.1032108498
>遊馬デッキ以外切り札出させる気がないぜ! ライオホープマジでずるぜ!攻撃力高杉ぜ!
193 23/03/02(木)15:03:09 No.1032108576
小粒が過ぎるぜー
194 23/03/02(木)15:03:11 No.1032108588
赤馬社長は割と行けそう
195 23/03/02(木)15:03:13 No.1032108597
>エドといえばデストロイフェニックスガイですよね! エドはBlooDがあるだろ!!
196 23/03/02(木)15:03:20 No.1032108616
幽獄の時計塔遅延をする時代のエド!
197 23/03/02(木)15:03:24 No.1032108625
後2回あるけどどうなるんだろう…
198 23/03/02(木)15:03:26 No.1032108632
遊馬デッキとしか当たらないぜ!
199 23/03/02(木)15:03:27 No.1032108642
ここまでデフレした環境だとダークリゾネーターの破壊耐性が活躍しそうだぜ
200 23/03/02(木)15:03:33 No.1032108665
俺もこれ悪くないと思うぜ これで3000ジェムのために30戦してって言われたらちょっと待ってくれってなるけど
201 23/03/02(木)15:03:33 No.1032108667
クソモグラ出した試合全部勝てたから楽に勝ちたいなら十代デッキでクソモグラガチャするといいよ
202 23/03/02(木)15:03:45 No.1032108714
遊馬先生のおかげで順調に勝てて思ったより面白かったのがちょっとイラっとくるぜ
203 23/03/02(木)15:03:49 No.1032108730
控えめに言ってレンタルデッキの中でもゴミ束だぜ
204 23/03/02(木)15:03:58 No.1032108764
>>1人だけ準現代遊戯王やってる遊作は名誉の出禁だぜ >>現ルールでリンク積めない遊矢は… >こんな環境じゃ手札からありったけ召喚できるだけでインチキだぜ それズルじゃん
205 23/03/02(木)15:04:12 No.1032108814
この環境だと素のレモンは中々強いんじゃないかぜ …出せたら
206 23/03/02(木)15:04:13 No.1032108822
>俺はゴゴゴジャイアントを召喚してターンエンドだけでもかなり強くて遊馬はもうちょっと手心を… クレイマンを伏せてターンエンドするぜ!
207 23/03/02(木)15:04:15 No.1032108833
相克相生でオッドアイズリベリオン出すのはやってみたいぜ
208 23/03/02(木)15:04:16 No.1032108838
>遊馬デッキとしか当たらないぜ! 情報が出回ってきたら遊星デッキを握る奴が絶滅するだろうから今のうちに狩るぜ!
209 23/03/02(木)15:04:19 No.1032108846
環境級にしてくれとは言わないからもう少し回るようにしてくれってアンケートに書いとくぜ
210 23/03/02(木)15:04:20 No.1032108851
ゅぅゃに毎ターンオッP出されるだけで辛いデッキあると思います
211 23/03/02(木)15:04:20 No.1032108853
モグラ使わせるならくず鉄のかかし使わせろクソが
212 23/03/02(木)15:04:22 No.1032108860
スティーラー抜き遊星ハイランダーはキツすぎるぜ
213 23/03/02(木)15:04:22 No.1032108861
なんでハイランダーなんだぜー? 融合とかは複数積んでもいいと思うんだぜー
214 23/03/02(木)15:04:25 No.1032108876
シンクロデッキ組んだことがないレベルでクソ
215 23/03/02(木)15:04:37 No.1032108921
ライオホープ! シューティングクェーサードラゴン! ゴッドネオス! どれも出せれば強いな
216 23/03/02(木)15:04:40 No.1032108932
時間経てば経つほど遊馬デッキが増えて3勝がプチ面倒になっていきそうだぜ
217 23/03/02(木)15:04:47 No.1032108966
クイックシンクロンでボルトヘッジ落としたら強いな!
218 23/03/02(木)15:04:48 No.1032108968
>この環境だと素のレモンは中々強いんじゃないかぜ >…出せたら 自分の横のカードも消し飛ぶのはきついぜ…
219 23/03/02(木)15:05:01 No.1032109010
遊星デッキはマジでどういう動き想定してるのかわからねえぜ
220 23/03/02(木)15:05:07 No.1032109039
>控えめに言ってレンタルデッキの中でもゴミ束だぜ 皆ゴミ束ならそれなりには楽しいからよー
221 23/03/02(木)15:05:08 No.1032109047
残り主人公3人 GX-ZEXALライバル3人 初代主要キャラ3人 アニメテーマ以外 どれが来るぜ?
222 23/03/02(木)15:05:09 No.1032109057
誰かシューティングクェーサーチャレンジして来いぜー! 俺は遠慮するぜー!
223 23/03/02(木)15:05:15 No.1032109089
お互いダラダラやってるのに誰もサレンダーしないの偉すぎる…
224 23/03/02(木)15:05:38 No.1032109171
アームズ装備したシンクロのATK3200をクソモグラで戻すの気持ちいぜ! 4枚手札消費したのに一発で戻すの可哀そうだったけど
225 23/03/02(木)15:05:38 No.1032109172
>クイックシンクロンでボルトヘッジ落としたら強いな! 遊星を支えてきたコンボだ!
226 23/03/02(木)15:05:42 No.1032109186
ジャックでもチェーンとかシンクローンみたいな遅れてOCG化したカードは強そうだけどまずレモン出せる気がしないぜ!
227 23/03/02(木)15:05:50 No.1032109221
俺の記憶だと十代はミラフォを2枚積んでたと思うんだがよー
228 23/03/02(木)15:05:53 No.1032109232
すげぇセイヴァースター出てきた… いやこっちがクソ事故ってたのもあるけどすげぇ…
229 23/03/02(木)15:06:03 No.1032109271
遊星は一生遅延するだけして出てくるのが火力のない大型というサテライトのクズぜ!クエーサーとか出せたって報告してた「」はマジですげえぜ…
230 23/03/02(木)15:06:04 No.1032109273
EXの5/15がジャンクロン素材要求してる癖にジャンクロン一枚しかないのにおかしいだろ
231 23/03/02(木)15:06:11 No.1032109300
やっぱ強いぜ…プリズマー!
232 23/03/02(木)15:06:14 No.1032109305
>誰かシューティングクェーサーチャレンジして来いぜー! >俺は遠慮するぜー! シュースタ出したって報告は何件か見たぜ クェーサーは…
233 23/03/02(木)15:06:32 No.1032109396
>すげぇセイヴァースター出てきた… >いやこっちがクソ事故ってたのもあるけどすげぇ… 嘘だろ!?サポートカード全く入ってないんだぞ
234 23/03/02(木)15:06:45 No.1032109448
遊星のデッキは確かに原作はなんとか盤面つないで余りでシンクロのイメージはあるがジャンクロンいないと何もでなさすぎる…
235 23/03/02(木)15:06:48 No.1032109458
>すげぇセイヴァースター出てきた… >いやこっちがクソ事故ってたのもあるけどすげぇ… こっちはセイヴァードラゴンを攻撃表示で出されたと思ったらサレンダーされた場面を見たところだぜ!
236 23/03/02(木)15:06:53 No.1032109476
まともにシンクロできるのがジャンクシンクロンか調律かクイックシンクロン引いたときだけってやる気あるのか!?
237 23/03/02(木)15:06:53 No.1032109477
>どれが来るぜ? アニメテーマ以外で誰も知らねぇテーマをレンタルさせて欲しいぜ 雲魔物とかダストンとかよ
238 23/03/02(木)15:07:06 No.1032109544
まさかダブルアップチャンスを素引きしなければならないとは考慮しとらんよ ホ別一万はそりゃこのレギュレーションじゃ無法だろうけどさぁ!
239 23/03/02(木)15:07:16 No.1032109586
ワイルドビートで押されるのマジきついぜ
240 23/03/02(木)15:07:21 No.1032109610
クェーサーは遊星のデッキから出すものじゃなくて絆パワーで出すものだぜ
241 23/03/02(木)15:07:25 No.1032109625
ハイパーシンクロンの性能クソだろ!って15年ぶりに思い出した このデッキだと出せる汎用がスタダしかいなくてさらに酷い
242 23/03/02(木)15:07:29 No.1032109643
>EXの5/15がジャンクロン素材要求してる癖にジャンクロン一枚しかないのにおかしいだろ 来い!シンクロンエクスプローラー!
243 23/03/02(木)15:07:30 No.1032109645
これならライフ4000で良かったと思う
244 23/03/02(木)15:07:39 No.1032109694
初手:クイックシンクロン、ジャンクシンクロン、アンノウンシンクロン、クラスターペンデュラム、二重召喚、レベル1非チューナー 条件:相手フィールドにモンスターがいる 二重召喚発動アンノウンssクラスターnsefフォーミュラシンクロンシンクロ非チューナー捨てクイックssレベル6シンクロジャンクnsレベル1非チューナー蘇生アームズエイドシンクロシューティングクェーサードラゴン 無理だわ
245 23/03/02(木)15:07:44 No.1032109716
キモイルカでピーピングハンデスするし鬼畜モグラでバウンスする十代は悪役の戦い方だこれ!
246 23/03/02(木)15:07:46 No.1032109721
それこそ通常モンスターと適当な謎汎用魔法罠を添えた紙束も全員条件同じなら握ってみたいぜ
247 23/03/02(木)15:07:48 No.1032109730
>>どれが来るぜ? >アニメテーマ以外で誰も知らねぇテーマをレンタルさせて欲しいぜ >雲魔物とかダストンとかよ 雲魔物はアニメテーマだぜ
248 23/03/02(木)15:08:03 No.1032109784
ねえこれライオホープレイ出したら勝ちじゃない?
249 23/03/02(木)15:08:04 No.1032109788
もしかして俺の昔のメカハンター主軸のデーモンの召喚が切り札のデッキなら今回のレンタルどもを蹴散らせるぜ?
250 23/03/02(木)15:08:12 No.1032109829
遊星は最終戦仕様でブラロパワーツールエンフェ辺りの汎用レベル7入れて欲しかったぜ! ジャンクのシンクロそんなに出せないぜ
251 23/03/02(木)15:08:15 No.1032109844
3勝どころか3戦でもいいくらいストレスがヤバいぜ…
252 23/03/02(木)15:08:17 No.1032109850
>それこそ通常モンスターと適当な謎汎用魔法罠を添えた紙束も全員条件同じなら握ってみたいぜ 古のデュエルは中々楽しいかもしれないぜ
253 23/03/02(木)15:08:22 No.1032109872
スピードウォリアーで殴ってかかしヴェーラーで遅延してジャンクアタックで叩き潰す 遊星なんてそんなもんだぜ かかしは…?
254 23/03/02(木)15:08:23 No.1032109879
ジャンド同士で下級でビートしていると悲しくなるぜ...
255 23/03/02(木)15:08:25 No.1032109888
遊星お前調和の宝札とよくわからないスターダストサポートを抜いてくれ
256 23/03/02(木)15:08:51 No.1032110012
>お互いダラダラやってるのに誰もサレンダーしないの偉すぎる… 1戦目こっちがホープ呼んだらサレ 2戦目盛大に事故ったらしく即サレ 3戦目相手のホープレイをガガガボルトで破壊したらサレ でトライアル終了したぜー?
257 23/03/02(木)15:08:58 No.1032110044
>キモイルカでピーピングハンデスするし鬼畜モグラでバウンスする十代は悪役の戦い方だこれ! 相手手札の攻撃力が現代より高いぜ!
258 23/03/02(木)15:08:58 No.1032110047
この環境のかかしは強すぎるから出禁だぜ
259 23/03/02(木)15:09:03 No.1032110056
>まともにシンクロできるのがジャンクシンクロンか調律かクイックシンクロン引いたときだけってやる気あるのか!? なら融合3積みしてくれぜ!ゴッドネオスなんてどうやって出すぜ?
260 23/03/02(木)15:09:06 No.1032110062
まあアニメ5D'sまでは下級同士でビートする展開は多かったからよー
261 23/03/02(木)15:09:08 No.1032110072
>ねえこれライオホープレイ出したら勝ちじゃない? ライオ出せて最終的には相手が折れて降参してくれたけどスタダが専用装備してたせいで貫通がないせいで全然落とせなくて困ったぜ…
262 23/03/02(木)15:09:09 No.1032110083
摩天楼強いなって…
263 23/03/02(木)15:09:26 No.1032110154
初期遊星は下級打点をスピードウォリアーで食い繋いでるからほんとカードは拾ったってパワーだぜ 拾い続けてスピーダーだぜ
264 23/03/02(木)15:09:31 No.1032110173
>なら融合3積みしてくれぜ!ゴッドネオスなんてどうやって出すぜ? 出す必要がないぜ!
265 23/03/02(木)15:09:32 No.1032110179
>ジャックでもチェーンとかシンクローンみたいな遅れてOCG化したカードは強そうだけどまずレモン出せる気がしないぜ! ジャックはバイスドラゴンとかビッグピースゴーレムみたいな高レベルモンスターがちゃんと入ってるから今回のスタダよりは出せると思うぜ レベルが低いクズカードばっかり入れてる奴とは違うぜ
266 23/03/02(木)15:09:35 No.1032110192
報酬1パックのみとかきちいぜ
267 23/03/02(木)15:09:42 No.1032110215
ドリルウォリアーとエクスプローラーとクイックを揃えられればまあまあ動けるけど遠すぎる
268 23/03/02(木)15:09:43 No.1032110218
>摩天楼強いなって… 融合ヒーロー出させろ
269 23/03/02(木)15:09:51 No.1032110247
スタダ出そうとしたらロードウォリアーが勝手にレベル2になって思考が固まってしまった
270 23/03/02(木)15:09:53 No.1032110260
>摩天楼強いなって… HEROに相応しい戦う舞台だからな…
271 23/03/02(木)15:10:00 No.1032110293
ターボシンクロンの守備変更と特殊召喚効果タッグフォースぶりに使ったわ
272 23/03/02(木)15:10:08 No.1032110323
クリボーを呼ぶ笛が腐りまくる!
273 23/03/02(木)15:10:23 No.1032110388
久々にモグラの処理に悩まされたぜ… いやこれ見ないだけで今出されても多分面倒くさいな…
274 23/03/02(木)15:10:33 No.1032110439
遊矢くるときはサプライズで猿解禁しようぜ
275 23/03/02(木)15:10:39 No.1032110460
>報酬1パックのみとかきちいぜ このクソイベ×3で石配ってたら暴動モンだぜー
276 23/03/02(木)15:10:41 No.1032110467
シューティングスター出せて勝てたから満足だぜ もうパック貰ったし二度と遊ばないけどよー
277 23/03/02(木)15:10:45 No.1032110475
>報酬1パックのみとかきちいぜ 全部R以下だったぜ 昨日10パック買ってブルーとエルフとスターター同時に引けたからまあいいんだけどよー
278 23/03/02(木)15:10:56 No.1032110512
>遊矢くるときはサプライズで猿解禁しようぜ やべーぜ!
279 23/03/02(木)15:10:57 No.1032110516
実は効果の都合上摩天楼下のHEROは月鏡突破出来るぜ
280 23/03/02(木)15:10:58 No.1032110528
絆パワー無しの遊星弱すぎる...
281 23/03/02(木)15:11:15 No.1032110588
ワイルトマンビートだ!と思ったけどあいつの打点がもう遊馬先生のとこの下級に通用しねぇ
282 23/03/02(木)15:11:18 No.1032110600
UR確定だと何故か思ってたぜ!そんなことなかったぜ!
283 23/03/02(木)15:11:37 No.1032110677
>絆パワー無しの遊星弱すぎる... 拾ったカードで戦うってこういうことだって思い知らされたぜ…
284 23/03/02(木)15:11:49 No.1032110720
シールドウィングで遅延してくる遊星10年以上ぶりに見た
285 23/03/02(木)15:11:55 No.1032110740
>ワイルトマンビートだ!と思ったけどあいつの打点がもう遊馬先生のとこの下級に通用しねぇ 摩天楼があれば…
286 23/03/02(木)15:11:57 No.1032110752
遊星弱い言うけどこれ紙束にしなかったら絶対ソリティアダルいって文句出るから…
287 23/03/02(木)15:12:18 No.1032110848
主人公になるには引きたいカードを引く能力が必要なのを思い知らされるぜ
288 23/03/02(木)15:12:18 No.1032110850
神イベだったぜーー!!! でもモグラひけるかどうかの戦いであまりにも辛かったぜ ライオホープレイ死ねぜ! fu1972173.png
289 23/03/02(木)15:12:20 No.1032110859
ライオホープ出して勝ったと思ったらガガガボルトで破壊されたぜ…
290 23/03/02(木)15:12:49 No.1032110977
クソモグラでバウンスしてスパークマンで殴るを5回繰り返して勝った なにこれ
291 23/03/02(木)15:13:05 No.1032111032
>ライオホープ出して勝ったと思ったらガガガボルトで破壊されたぜ… 低次元領域デュエル…
292 23/03/02(木)15:13:16 No.1032111057
明らかに遊馬が強いのに十代遊星デッキ多いの楽しいぜー
293 23/03/02(木)15:13:18 No.1032111065
遊星だけ死者蘇生入ってないのも酷いぜ お前一番必要だろ!
294 23/03/02(木)15:13:21 No.1032111081
現代っ子には耐えられないかもしれないけど正直めっちゃ楽しいと思うぜ
295 23/03/02(木)15:13:26 No.1032111098
ガガガは打点高いの多いしホープは素材指定ないしランクアップも強すぎるぜ!
296 23/03/02(木)15:13:32 No.1032111127
モグラとエッジマンビート鬼つええ!!
297 23/03/02(木)15:13:34 No.1032111130
ガガガボルトは昔リンクスでも活躍してた名カードだぜ
298 23/03/02(木)15:13:37 No.1032111144
炎の護封剣が…突破できない…!
299 23/03/02(木)15:13:39 No.1032111151
>遊星だけ死者蘇生入ってないのも酷いぜ >お前一番必要だろ! 遊星の時代だけ禁止カードで未使用だぜ
300 23/03/02(木)15:13:41 No.1032111159
なんでくず鉄のかかし入ってないんだぜ遊星デッキ… 割としょっちゅう使ってた気がするぜー?
301 23/03/02(木)15:13:48 No.1032111189
>遊星だけ死者蘇生入ってないのも酷いぜ >お前一番必要だろ! サテライトにそんなカード落ちてないぜ
302 23/03/02(木)15:14:08 No.1032111276
>なんでくず鉄のかかし入ってないんだぜ遊星デッキ… >割としょっちゅう使ってた気がするぜー? なんならシンクロンとかと並ぶ遊星の代表カードぜ
303 23/03/02(木)15:14:19 No.1032111325
>なんでくず鉄のかかし入ってないんだぜ遊星デッキ… >割としょっちゅう使ってた気がするぜー? 何なら時械神戦でも相性良いから使われてたぜ
304 23/03/02(木)15:14:19 No.1032111326
エッジマン打点高いし貫通もちだしで凄い頼れる 流石エース
305 23/03/02(木)15:14:22 No.1032111341
かかしシールドウィングロードランナーで遅延されたら頭おかしくなる
306 23/03/02(木)15:14:28 No.1032111363
>なんでくず鉄のかかし入ってないんだぜ遊星デッキ… >割としょっちゅう使ってた気がするぜー? デュエルターミナルで強すぎたぜ
307 23/03/02(木)15:14:39 No.1032111395
>なんでくず鉄のかかし入ってないんだぜ遊星デッキ… >割としょっちゅう使ってた気がするぜー? 遊星が遅延野郎だと思われるから
308 23/03/02(木)15:14:41 No.1032111403
かかし無しは謎すぎるぜ
309 23/03/02(木)15:14:51 No.1032111439
知らないのか? ドッペルウォリアーは打点に+400 +400するカードだぜ!
310 23/03/02(木)15:14:55 No.1032111454
エッジマンの2600ライン超えられねぇ!? 厄介すぎるぞ…
311 23/03/02(木)15:14:57 No.1032111474
名誉遊星カードのラドリーかライコウいればまだマシになるぜ
312 23/03/02(木)15:14:59 No.1032111483
EXに触れないぜー!
313 23/03/02(木)15:15:03 No.1032111501
シールドウィングだけでも相手かなり困ってたしなあ
314 23/03/02(木)15:15:06 No.1032111513
ミラクルフュージョンでゴッドネオス出せたぜー 墓地枯れたから効果使えなくてそのまま殴り負けたぜー
315 23/03/02(木)15:15:06 No.1032111514
本編でもエッジマンはかなり活躍してたからな…
316 23/03/02(木)15:15:22 No.1032111576
この環境でかかしはペタしたら一生突破できないぜ
317 23/03/02(木)15:15:24 No.1032111578
遊星のカード遅延とか耐性多すぎてジャックが貫通大好きになるのも分かるぜ
318 23/03/02(木)15:15:32 No.1032111608
もう3枚持ってたからSR10にしかならなかったぜ…
319 23/03/02(木)15:15:32 No.1032111612
流石にバック触れない環境のかかしは遅延力高すぎるぜ
320 23/03/02(木)15:15:39 No.1032111643
ENシャッフルはめっちゃ強いぜ
321 23/03/02(木)15:15:40 No.1032111650
十代デッキで一回も融合せずに相手を殴り倒して終わりました!
322 23/03/02(木)15:15:42 No.1032111660
摩天楼の1000アップが強いぜ!!
323 23/03/02(木)15:15:43 No.1032111670
ハーフアンドシャット等の微妙罠達の戦闘耐性付与がありがたすぎるぜ…
324 23/03/02(木)15:15:44 No.1032111673
>名誉遊星カードのラドリーかライコウいればまだマシになるぜ ライコウ入りジャンドとか懐かしすぎるぜ
325 23/03/02(木)15:16:04 No.1032111760
>かかし無しは謎すぎるぜ 相手に出されたらマジで発狂してたと思うからなしでいいぜ…
326 23/03/02(木)15:16:04 No.1032111765
CPUみたいな奴が多くて助かったぜ モグラを生け贄にエッジマン!
327 23/03/02(木)15:16:06 No.1032111771
この環境だとカードカーD強すぎおすぎ!
328 23/03/02(木)15:16:59 No.1032111929
最初クソイベかと思ってたけどだんだん楽しくなってきた
329 23/03/02(木)15:17:15 No.1032111986
>現代っ子には耐えられないかもしれないけど正直めっちゃ楽しいと思うぜ 下級の攻守が重要過ぎる超低次元過ぎてずっと笑いながらデュエル出来たぜ! アニメで見た時から絶対いらんわと思ってたハーフアンドシャットを初めて使いこなせたぜ!
330 23/03/02(木)15:17:19 No.1032111999
遊馬が本編でバグースカを使ってさえいてくれれば…
331 23/03/02(木)15:17:20 No.1032112007
ネオスペース引けてたらコンタクトも強…強…いや弱すぎるよこれ…
332 23/03/02(木)15:17:26 No.1032112036
調和の宝札引いてシールドウィングと救世しかいないぜ...?と思ったぜ 種族見てもう一回見直したぜ
333 23/03/02(木)15:17:28 No.1032112039
バブルマンの召喚効果の2枚ドローが発生しないぜー!
334 23/03/02(木)15:17:29 No.1032112052
ライオホープ立ってる状況でお前のグローモスタコにしてドロー加速してすまねぇ~
335 23/03/02(木)15:17:43 No.1032112106
3勝でいいってのがナイス
336 23/03/02(木)15:17:43 No.1032112107
ゴッドネオスVSクェーサーVSライオホープレイって格差でかすぎないかぜ?
337 23/03/02(木)15:17:47 No.1032112127
遊星の耐えて勝機を見出すがつまるところクソ遅延だからよー エースのシューティングも役割の半分遅延だぜ
338 23/03/02(木)15:17:51 No.1032112140
破壊する手段がほぼないのにかかしなんて突破する手段なくなるぜ
339 23/03/02(木)15:18:25 No.1032112277
>遊星の耐えて勝機を見出すがつまるところクソ遅延だからよー >エースのシューティングも役割の半分遅延だぜ あのチーム5D'sって奴ら遅延モンスターばっかり立ててんな…
340 23/03/02(木)15:18:29 No.1032112293
シールドウィングとか言うクソがあるから遊星デッキの遅延イメージは消えねーぜ!
341 23/03/02(木)15:19:00 No.1032112400
>遊星の耐えて勝機を見出すがつまるところクソ遅延だからよー >エースのシューティングも役割の半分遅延だぜ なあ遊戯…遊星の戦術ってさ…
342 23/03/02(木)15:19:03 No.1032112406
守備力2000の鉄壁モンスター…
343 23/03/02(木)15:19:04 No.1032112411
ハイランダーならかかしとスティーラー使わせて欲しいぜー
344 23/03/02(木)15:19:08 No.1032112432
>バブルマンの召喚効果の2枚ドローが発生しないぜー! 発動条件をしっかり読むぜ!発動無理すぎだろ!
345 23/03/02(木)15:19:14 No.1032112458
遊星素の打点が1000を超えてるメインのモンスターが僅か5体 十代が9体 遊馬さんは下級だけで11体
346 23/03/02(木)15:19:18 No.1032112473
今遊星の奴で一戦やったけどこんなにデッキ回らないの!?
347 23/03/02(木)15:19:41 No.1032112542
相手のセットモンスターを攻撃!ゴゴゴゴーレム! え?強すぎない??
348 23/03/02(木)15:20:04 No.1032112619
ガガガキッドの効果使ったらバトルフェイズできなくて驚いた
349 23/03/02(木)15:20:11 No.1032112651
カードカーD使ってもライフが2000弱削られるだけでターン帰ってくるの微笑ましいぜ
350 23/03/02(木)15:20:19 No.1032112686
ガガガカイザーレベル3なのに攻撃力1800もあるのやべーぜ!俺のバインドB地区デッキにいれてやるぜ!なんだこのゴミよく見たら仲間がいないと攻撃できねーぜ!!
351 23/03/02(木)15:20:21 No.1032112698
伏せ除去のない世界のかかしはマジで強いぜ
352 23/03/02(木)15:20:24 No.1032112708
>今遊星の奴で一戦やったけどこんなにデッキ回らないの!? 絆パワーがあれば余裕
353 23/03/02(木)15:20:31 No.1032112731
報酬ジェムも無し?
354 23/03/02(木)15:20:47 No.1032112797
>遊星素の打点が1000を超えてるメインのモンスターが僅か5体 >十代が9体 >遊馬さんは下級だけで11体 強すぎる…
355 23/03/02(木)15:20:54 No.1032112823
なんでゴッドネオスデッキから墓地に送って発動じゃなくなってるぜ?なんで攻撃力500下がってるぜ?
356 23/03/02(木)15:20:57 No.1032112839
早く仕事終わらせてやりたいからよー
357 23/03/02(木)15:21:00 No.1032112847
オノマト組それぞれの専用サポート入れるのやめろぜ! どれかに絞れぜ!
358 23/03/02(木)15:21:07 No.1032112875
エンジェルバトンの代わりに天使の施し入れないかぜ?
359 23/03/02(木)15:21:07 No.1032112877
>遊馬さんは下級だけで11体 しかもその上ランク4はレベル揃えるだけで出せるぜー
360 23/03/02(木)15:21:11 No.1032112891
アームズ・エイドが強すぎる
361 23/03/02(木)15:21:13 No.1032112902
ゲームボーイ時代のゲーム遊戯王環境に近かった
362 23/03/02(木)15:21:22 No.1032112944
>オノマト組それぞれの専用サポート入れるのやめろぜ! >どれかに絞れぜ! うるせー! それでも最強すぎるぜー
363 23/03/02(木)15:21:25 No.1032112962
ゲートボールどころか打製石器
364 23/03/02(木)15:21:25 No.1032112968
>遊星素の打点が1000を超えてるメインのモンスターが僅か5体 サテライトのクズのデッキなんてこんなもんだろ
365 23/03/02(木)15:21:26 No.1032112970
かつてのデュエリストたちはターミナルでかかしウィングに苦しんだと聞くぜ
366 23/03/02(木)15:21:31 No.1032112988
ほどほどに長引いて魔法罠もバランスよく入ってるからデイリーこなすのにちょうどいいぜ
367 23/03/02(木)15:21:41 No.1032113025
平等にクソデッキだから楽しいあのときのワクワクを思い出してるぜ!
368 23/03/02(木)15:21:44 No.1032113040
ゴゴゴゴーレムが強すぎないかぜ?
369 23/03/02(木)15:22:09 No.1032113126
このルールで遊戯さんがマシュマロン持ってきたら勝てない
370 23/03/02(木)15:22:10 No.1032113130
>>遊馬さんは下級だけで11体 >しかもその上ランク4はレベル揃えるだけで出せるぜー この召喚方法強すぎおすぎだぜー!
371 23/03/02(木)15:22:30 No.1032113215
>アームズ・エイドが強すぎる でも遊馬デッキだと1900打点多いし守備力2000も多いから割と耐え抜けたぜ 装備効果しようにも他のシンクロなんて全然でてこねーしよー
372 23/03/02(木)15:22:39 No.1032113255
シュースタまではいけるけどクェーサー無理すぎるぜー!
373 23/03/02(木)15:22:55 No.1032113310
遊馬さん戦闘破壊耐性付与するトラップ多すぎないかぜ?
374 23/03/02(木)15:22:56 No.1032113315
ゴブリンドバーグも強すぎないかぜ?
375 23/03/02(木)15:23:02 No.1032113338
>このルールで遊戯さんがマシュマロン持ってきたら勝てない AIBOは戦術エグいから普通に持ってくるぜ…
376 23/03/02(木)15:23:15 No.1032113377
RUMは3枚あるのに融合1枚なのはどうなのって思った でもモグラが強いぜー
377 23/03/02(木)15:23:15 No.1032113378
報酬しょぼいというが3勝で1パックは妥当な配分じゃないか? そういう意味じゃなくてミッション増やして報酬の総量も増やせってことだろうけど数こなすほどの面白味も自由性も無いしレンタルってコンセプトで通すのならこの期間と報酬で良かったと思う
378 23/03/02(木)15:23:27 No.1032113423
ゴゴゴゴーレム強すぎ禁止しろ
379 23/03/02(木)15:23:38 No.1032113461
ネオスがひけないぜー!
380 23/03/02(木)15:23:39 No.1032113469
>ゴゴゴゴーレムが強すぎないかぜ? 初期遊馬先生を何度も救った名モンスターだぜ 救いすぎて途中からその裏守備ゴゴゴゴーレムだろ?って言われるようになるぜ
381 23/03/02(木)15:24:06 No.1032113577
>遊星素の打点が1000を超えてるメインのモンスターが僅か5体 >十代が9体 >遊馬さんは下級だけで11体 特に展開サポートが充実してるわけでもなく地道に通常召喚してく必要があるのにこの枚数じゃそりゃ泥試合おすぎにもなるぜ
382 23/03/02(木)15:24:21 No.1032113630
>平等にクソデッキだから楽しいあのときのワクワクを思い出してるぜ! 流石にもうちょっと強かったからよー!
383 23/03/02(木)15:24:31 No.1032113665
ゴゴゴジャイアント打点高すぎてせこい
384 23/03/02(木)15:24:40 No.1032113699
ゴゴゴ族はみんなまあまあ強い
385 23/03/02(木)15:24:48 No.1032113731
生まれて初めてdrawを経験したぜ...
386 23/03/02(木)15:24:55 No.1032113754
結局どのデッキが最強のデッキぜー?
387 23/03/02(木)15:25:11 No.1032113826
調和の宝札なんて使えるわけねえだろ!何考えてんだ遊星!
388 23/03/02(木)15:25:16 No.1032113845
素が17以上はやめろぜー!!!
389 23/03/02(木)15:25:20 No.1032113863
ガガガボルトが最強魔法すぎる
390 23/03/02(木)15:25:20 No.1032113865
ソロモード担当のやつがデッキ組んだのかってくらい酷い紙束デッキだぜ
391 23/03/02(木)15:25:26 No.1032113882
大変だ!お互いにクソモグラ出し合ってデュエルが進まない!
392 23/03/02(木)15:25:27 No.1032113893
>結局どのデッキが最強のデッキぜー? 遊馬先生だぜ 下級強すぎエクシーズ出しやすいライオホープレイクソ強い!
393 23/03/02(木)15:25:37 No.1032113924
ところでズババとドドドどこやったんかぜ?
394 23/03/02(木)15:25:50 No.1032113962
>ソロモード担当のやつがデッキ組んだのかってくらい酷い紙束デッキだぜ アニメ再現という意味では間違ってないと思うぜ このライオホープレイを除いてな!!!!
395 23/03/02(木)15:26:29 No.1032114087
ゴゴゴゴーレムはラストデュエルでホープ軍団の猛攻を凌ぎ切った名カードだぜ
396 23/03/02(木)15:26:48 No.1032114152
>>遊星素の打点が1000を超えてるメインのモンスターが僅か5体 >>十代が9体 >>遊馬さんは下級だけで11体 >特に展開サポートが充実してるわけでもなく地道に通常召喚してく必要があるのにこの枚数じゃそりゃ泥試合おすぎにもなるぜ カゲトカゲにリンドバーグにガガガウインドにと展開札が一番充実してるのも遊馬先生ぜー
397 23/03/02(木)15:26:56 No.1032114180
巧妙なゼアルマーケティングぜ
398 23/03/02(木)15:26:59 No.1032114189
明らかにライオホープレイがオーバーパワーすぎるぜー!! せめてホープレイVくらいにしておけぜー!!
399 23/03/02(木)15:27:05 No.1032114215
次はラスボス組でやろうぜ
400 23/03/02(木)15:27:10 No.1032114229
ライオさえなきゃ割といいバランスになったと思うぜ
401 23/03/02(木)15:27:27 No.1032114282
このイベントなんか色々おかしくないかぜー!?
402 23/03/02(木)15:27:28 No.1032114283
紙束同士のデュエルからしか得られない栄養があるぜー
403 23/03/02(木)15:27:32 No.1032114301
>次はラスボス組でやろうぜ このヌメロン嫌という程見たやつだ!
404 23/03/02(木)15:27:52 No.1032114382
ホープですらZWついてたら基本的に手におえないぜ…
405 23/03/02(木)15:28:10 No.1032114457
>次はラスボス組でやろうぜ ダークネスネオスフィアやるか
406 23/03/02(木)15:28:22 No.1032114498
>次はラスボス組でやろうぜ 邪神ゲーを出したいぜー!
407 23/03/02(木)15:28:24 No.1032114507
ライオホープさんにお世話になったMDプレイヤーは多いぜ
408 23/03/02(木)15:28:27 No.1032114517
トライアル2っていつからだっけ なんか楽しみになってきた
409 23/03/02(木)15:28:28 No.1032114521
ライオなんで入ってんだよって思ったけどアニメ効果のライオアームズの再現カードだったんだな…
410 23/03/02(木)15:29:02 No.1032114654
イベント自体のコンセプトは面白いからもっと洗練して続けてほしいぜ
411 23/03/02(木)15:29:03 No.1032114664
>>次はラスボス組でやろうぜ >このヌメロン嫌という程見たやつだ! というかヌメロンじゃ時戒神どうやって突破するぜ?
412 23/03/02(木)15:30:00 No.1032114859
>ダークネスネオスフィアやるか (またネオスか…)
413 23/03/02(木)15:30:03 No.1032114872
>>次はラスボス組でやろうぜ >このヌメロン嫌という程見たやつだ! 汎用なければ時械神に弱いぜー そもそもラスボスのカードだけで40枚のデッキになるのかぜ?
414 23/03/02(木)15:30:20 No.1032114934
ハネクリボーで初めて猛攻凌いだぜ
415 23/03/02(木)15:30:25 No.1032114955
結束を握ってた時はテーマも糞も無かったしこのテーマを握ってるぜってくらいのときは流石にこれよりはまともに動くデッキだったから楽しい記憶が絶妙に思い出されないぜ!
416 23/03/02(木)15:30:41 No.1032115018
ぶっちゃけライオは強いけど全然出せないからよー それはそれとして出せたら強すぎるからもうちょっとバランス考えて定期的に開催して欲しいぜー
417 23/03/02(木)15:31:11 No.1032115116
MDでこんな長いターンになったのはじめてだぜー
418 23/03/02(木)15:31:36 No.1032115200
>汎用なければ時械神に弱いぜー >そもそもラスボスのカードだけで40枚のデッキになるのかぜ? そもそも組めるのがDM勢とダークネスとzoneしかいなくないかぜ?
419 23/03/02(木)15:31:43 No.1032115220
>結束を握ってた時はテーマも糞も無かったしこのテーマを握ってるぜってくらいのときは流石にこれよりはまともに動くデッキだったから楽しい記憶が絶妙に思い出されないぜ! 今回のイベで楽しかった時期が思い出されるのは本当に最古参勢だと思うぜ 結束みたいな文明の利器もないマハーヴァイロ世代とかそんなところぜ
420 23/03/02(木)15:31:46 No.1032115235
こういう下級同士で殴りあうの懐かしくて好きだから報酬以外はそんなに嫌いじゃないぜ 1ターンも1分かからないしよー
421 23/03/02(木)15:32:00 No.1032115286
対戦相手の遊星が先攻1ターンにソニックウォリアー伏せてエンドが何故か多い
422 23/03/02(木)15:32:16 No.1032115345
トゥルースリィンフォースとジャンクロンが揃っていきなりインチキムーブし始めて笑っちゃった
423 23/03/02(木)15:32:29 No.1032115393
ラスボスは@イグニスターとヌメロンがだいぶ抜けて強そうだぜ
424 23/03/02(木)15:32:35 No.1032115412
映画ボスデッキもやってほしいぜ!
425 23/03/02(木)15:32:39 No.1032115428
紙束すぎて逆転の目が出づらくて面白くないぜ…
426 23/03/02(木)15:32:47 No.1032115459
基本的に紙束を握って大戦相手も姉上1人だけだったから紙束でやる遊戯王ばかり慣れて環境相手に戦うのはMDだけだぜ
427 23/03/02(木)15:33:04 No.1032115525
このイベは遊星デッキを捨てるところからまず始まるぜ
428 23/03/02(木)15:33:15 No.1032115561
>MDでこんな長いターンになったのはじめてだぜー NRフェスでゴーストリック対Gボールパークは40ターン超えたぜ
429 23/03/02(木)15:33:38 No.1032115647
アストラルフォースの2の効果の制約が厳しすぎるぜ!
430 23/03/02(木)15:34:12 No.1032115743
これってCPU戦って聞いてたけど切断降参降参でイベント終わっちゃったぜ…
431 23/03/02(木)15:34:19 No.1032115766
かかしあったら遅延してシンクロ出来たのによー
432 23/03/02(木)15:34:28 No.1032115801
>このイベは遊星デッキを捨てるところからまず始まるぜ カードは捨てた…
433 23/03/02(木)15:34:34 No.1032115825
>ラスボスは@イグニスターとヌメロンがだいぶ抜けて強そうだぜ ヌメロンのメインカードが少なすぎるぜ モンスター書き換えを再現するために空きスペースを全て壊獣にするぜ!
434 23/03/02(木)15:34:51 No.1032115880
クイックロンがどれだけ革新的だった過去の紙束見てるとわかるぜ
435 23/03/02(木)15:34:57 No.1032115900
>映画ボスデッキもやってほしいぜ! スフィンクスが紙屑過ぎるぜ!
436 23/03/02(木)15:35:05 No.1032115924
>アストラルフォースの2の効果の制約が厳しすぎるぜ! こいつでライオホープになれないのすげぇ不便ぜ!
437 23/03/02(木)15:35:44 No.1032116043
>カードは捨てた… リアルファイト力が高い主人公だからそれでいいぜ
438 23/03/02(木)15:36:13 No.1032116137
というかこの形式なら十代は強欲な壺 遊星はてんとう虫復活させてもいいと思ったぜ
439 23/03/02(木)15:36:17 No.1032116148
こう見ると遊星って想像以上に汎用シンクロ使ってなかった
440 23/03/02(木)15:36:39 No.1032116209
ロードランナーとかいうヒリのせいで28ターンもかかったぜ…
441 23/03/02(木)15:36:53 No.1032116262
>こう見ると遊星って想像以上に汎用シンクロ使ってなかった 基本最終的にはスタダ出すし…
442 23/03/02(木)15:37:05 No.1032116306
魔法とかで1000あげて下級の攻撃力を2500だと!?とかするの楽しかったぜ
443 23/03/02(木)15:37:13 No.1032116345
モグラビート十代 なんにも出せない遊星 下級が強くてホープまでなら簡単に繋がる遊馬
444 23/03/02(木)15:37:27 No.1032116404
マックソウォリアーさん久しぶりに見た
445 23/03/02(木)15:37:30 No.1032116415
主人公補正がない俺じゃあこのデッキを使いこなせないぜ! もっと主要モンスター3積みするとかよお!
446 23/03/02(木)15:37:44 No.1032116468
>ロードランナー チッ
447 23/03/02(木)15:37:50 No.1032116482
遊星同士で40ターンかかったぜ…
448 23/03/02(木)15:37:51 No.1032116485
遊戯海馬城之内とかでやってもいい気がするぜ
449 23/03/02(木)15:37:58 No.1032116502
>こう見ると遊星って想像以上に汎用シンクロ使ってなかった アニメの作劇上エースを出してどう守るかってデュエル展開が基本だからね
450 23/03/02(木)15:38:21 No.1032116575
>遊戯海馬城之内とかでやってもいい気がするぜ 了解ストラクデュエル開始ィィィィィ!
451 23/03/02(木)15:38:31 No.1032116606
ターレットウォリアーこんな時君がいてくれたら…
452 23/03/02(木)15:38:43 No.1032116650
ブリュとかゴヨウ出す遊星は嫌だ...
453 23/03/02(木)15:38:46 No.1032116662
>遊戯海馬城之内とかでやってもいい気がするぜ レジェフェスのレンタルじゃないか!
454 23/03/02(木)15:38:51 No.1032116684
口直しにランクマやったらマシュマックワンキルで殺されたぜ このゲームクソぜ
455 23/03/02(木)15:38:51 No.1032116687
ライオホープがZWを持った 終わりだ
456 23/03/02(木)15:39:10 No.1032116739
遊星はこのシンクロで四苦八苦してるのにゴヨウガーディアンとか使ってくる牛尾さんには参るね
457 23/03/02(木)15:39:49 No.1032116882
遊戯王初期からやってるおじいちゃんだからこのぐらいのくそ緩いデュエルのほうが楽しいぜ! あとこの感じどこかで見たことあると思ったら愛の戦士の動画ぜ
458 23/03/02(木)15:39:52 No.1032116897
>遊星はこのシンクロで四苦八苦してるのにゴヨウガーディアンとか使ってくる牛尾さんには参るね これが権力の力だ!
459 23/03/02(木)15:40:06 No.1032116942
劇場版ボスデッキって【光のピラミッド】【Sin】【方界】か… どれが一番強いんだぜ?
460 23/03/02(木)15:40:15 No.1032116975
30ターンかけた末にプリズマーがワイルドジャギーマンに殴られて負けたぜ…
461 23/03/02(木)15:40:16 No.1032116977
初期シンクロ見ると意外とインフレしてるというよりやけに主人公のモンスターだけやけに指定が厳しすぎるぜ
462 23/03/02(木)15:40:25 No.1032117013
>劇場版ボスデッキって【光のピラミッド】【Sin】【方界】か… >どれが一番強いんだぜ? 方界が強すぎる
463 23/03/02(木)15:40:34 No.1032117036
300倍だぁさせてくれぜ あの紙束ならモンタージュドラゴンくらい友情枠で許してほしいぜ
464 23/03/02(木)15:40:49 No.1032117098
23Tもかかってじっくり勝利 たまにはこういうのも楽しい
465 23/03/02(木)15:41:35 No.1032117239
>初期シンクロ見ると意外とインフレしてるというよりやけに主人公のモンスターだけやけに指定が厳しすぎるぜ だいたいゴヨウとブリュが悪いぜ
466 23/03/02(木)15:41:38 No.1032117245
>初期シンクロ見ると意外とインフレしてるというよりやけに主人公のモンスターだけやけに指定が厳しすぎるぜ でも遊星デッキを環境に連れて行ったドッペルウォリアーは入ってるぜ! このエクストラデッキじゃ何の役にもたたねえがなー!
467 23/03/02(木)15:41:41 No.1032117254
改めてみるとプリズマーの強さに気づかされる
468 23/03/02(木)15:41:59 No.1032117309
ジャンクデストロイヤー連打できればよー
469 23/03/02(木)15:42:11 No.1032117351
この初めて買ったストラク握りしめて友人と戦う感覚久しく忘れてたぜ
470 23/03/02(木)15:42:22 No.1032117385
光のピラミッドってデッキになるの?
471 23/03/02(木)15:42:27 No.1032117399
レンタルの遊星が…事故率たかすぎる…!
472 23/03/02(木)15:42:30 No.1032117416
クイックロンでロードウォリアー出そうとして何で昔スティーラーを使ってたのか思い出したぜ…
473 23/03/02(木)15:42:32 No.1032117422
HEROスタダホープのイベントやるって聞いた時はやっとアクセルスターダスト実装かあって思ってた
474 23/03/02(木)15:42:53 No.1032117476
>改めてみるとプリズマーの強さに気づかされる 世壊主人公だからな…
475 23/03/02(木)15:42:55 No.1032117484
スピードスペルくれぜ!
476 23/03/02(木)15:43:00 No.1032117497
ニトロウォリアーの効果使って思ったけどコイツアレかワンターンスリーキルゥのやつか… こんなルールでもないとこの効果使わないよ!
477 23/03/02(木)15:43:04 No.1032117523
3回勝てばいいから遊星で強い初手くれば問題ないからよー!
478 23/03/02(木)15:43:14 No.1032117554
>改めてみるとプリズマーの強さに気づかされる 一時期4000円くらいしたカードだし…
479 23/03/02(木)15:43:16 No.1032117560
4日はちょっと短すぎるかなって気がする この緩さなら常設で好きなときにミッション消化でいい気がするぜ
480 23/03/02(木)15:43:18 No.1032117572
詳細見れてないんだけどレンタルフェスなのぜー?
481 23/03/02(木)15:43:27 No.1032117597
ジャンクウォリアーに変なsモンスターが装備されて突破できなくなったぜ!
482 23/03/02(木)15:43:39 No.1032117633
プリズマーはやっぱこいつ未来のカードだよ アニメから何故か星ひとつ減ってるしな
483 23/03/02(木)15:43:45 No.1032117640
>3回勝てばいいから遊星で強い初手くれば問題ないからよー! 遊馬で安定して戦う方がいいぜ
484 23/03/02(木)15:43:48 No.1032117648
プリズマーの打点の高さがありがたすぎるぜ
485 23/03/02(木)15:44:19 No.1032117754
>ニトロウォリアーの効果使って思ったけどコイツアレかワンターンスリーキルゥのやつか… >こんなルールでもないとこの効果使わないよ! 流石に現代パワーじゃないだけで普通に強いぜ
486 23/03/02(木)15:44:20 No.1032117760
何ならプリズマーで殴るだけで勝てたぜ
487 23/03/02(木)15:44:29 No.1032117790
>ジャンクウォリアーに変なsモンスターが装備されて突破できなくなったぜ! ほっほっほアームズエイドは昔の環境デッキのエクストラに入って負ったものじゃ
488 23/03/02(木)15:44:38 No.1032117809
>4日はちょっと短すぎるかなって気がする >この緩さなら常設で好きなときにミッション消化でいい気がするぜ 4日かける月3回くらいのこのバランスがちょうどいい気はする DCもあるしね
489 23/03/02(木)15:45:26 No.1032117949
これエクシーズデッキが脳筋でお前を殺す感凄いな ビルドアップしてる殴れ!みたいなもんを感じる
490 23/03/02(木)15:45:32 No.1032117964
第2弾のトライアルだとニューステパックで第3弾だと新セレパの可能性もあるのかぜー
491 23/03/02(木)15:45:52 No.1032118032
シャインギガンティック引いたぜ
492 23/03/02(木)15:45:53 No.1032118034
ホープだけ安定しすぎだぜこれ
493 23/03/02(木)15:45:54 No.1032118038
>詳細見れてないんだけどレンタルフェスなのぜー? レンタル紙束フェスだぜー
494 23/03/02(木)15:46:00 No.1032118056
>これエクシーズデッキが脳筋でお前を殺す感凄いな >ビルドアップしてる殴れ!みたいなもんを感じる ゼアルは攻撃力倍々ゲームだぜ
495 23/03/02(木)15:46:05 No.1032118070
今度はTGとダイナレスラーとネフティスで開催しよう
496 23/03/02(木)15:46:12 No.1032118098
クソモグラが強い
497 23/03/02(木)15:46:28 No.1032118147
ホープと言えば脳筋テーマだからな…
498 23/03/02(木)15:46:33 No.1032118160
>>詳細見れてないんだけどレンタルフェスなのぜー? >レンタル紙束フェスだぜー CPU戦ではなかったかぜー まぁいいかぁ小規模ならなんでも
499 23/03/02(木)15:46:41 No.1032118193
デッキが回らねえ… 相手エクシーズしてるのにこっち罠しか引けてねえ
500 23/03/02(木)15:47:22 No.1032118317
グランネオス!!!!6200!
501 23/03/02(木)15:47:46 No.1032118393
おい!なんだこの遊星デッキの紙束は! こいつらゴミで戦っているぜー!
502 23/03/02(木)15:48:07 No.1032118464
拾ったカードだからな…
503 23/03/02(木)15:48:14 No.1032118490
>クソモグラが強い 効果無効持ちにたまに突撃してくるのは緩いフェスっぽくて好き
504 23/03/02(木)15:48:18 No.1032118502
一回しか使ってないカードでも入ってるのに遊星にかかしが無いのが意味分からねえ!
505 23/03/02(木)15:48:34 No.1032118543
>おい!なんだこの遊星デッキの紙束は! >こいつらゴミで戦っているぜー! 何故かジャンデス出てきて負けたぜ
506 23/03/02(木)15:48:44 No.1032118581
マスターピースでエクシーズ召喚だ!と思ったらホープ一枚しか入ってなくて笑ったぜ!
507 23/03/02(木)15:49:10 No.1032118674
アームズエイドやらなんやら装備したフォーミュラシンクロンに殴り殺されて爆笑したぜ
508 23/03/02(木)15:49:23 No.1032118710
勝つならデストロイヤーだけど俺はシュースタまでいきたいぜー!
509 23/03/02(木)15:49:24 No.1032118715
>おい!なんだこの遊星デッキの紙束は! >こいつらゴミで戦っているぜー! シンクロ先のジャンク名称縛りいる?ってなる
510 23/03/02(木)15:49:27 No.1032118732
手札に来たネクロダークマン邪魔すぎる…
511 23/03/02(木)15:49:30 No.1032118742
4戦でミッション終わったぜ! 結局ホープさん一回しか出してないぜ!下級ビート強いぜー!
512 23/03/02(木)15:49:39 No.1032118770
ゲートボーラーではあるけど レガシーとか小ジェムはランクマと一緒なのは良いぜ!
513 23/03/02(木)15:49:42 No.1032118777
バック除去が貴重すぎてカカシで詰みかねないって言うのはわかるけどよー
514 23/03/02(木)15:49:46 No.1032118796
ジャンクシンクロンを見る前にイベントが終わったぜ…
515 23/03/02(木)15:50:15 No.1032118883
思い違いなら申し訳ないんだけど十代デッキ融合する手段少なくない…?
516 23/03/02(木)15:50:19 No.1032118900
もっとクソデッキで遊ばせろ
517 23/03/02(木)15:50:21 No.1032118908
初期も初期のチューナーは☆4に異常に厳しかったの思い出したぜ…
518 23/03/02(木)15:50:36 No.1032118954
>手札に来たネクロダークマン邪魔すぎる… キモイルカのコストに使おう …遊馬デッキの打点高すぎだろ!
519 23/03/02(木)15:50:47 No.1032119002
>思い違いなら申し訳ないんだけど十代デッキ融合する手段少なくない…? 3枚だけだぜー せめて普通の融合くらい複数積みしろぜー
520 23/03/02(木)15:50:53 No.1032119024
調律もジャンクもクイックも見なかったぜ...
521 23/03/02(木)15:50:55 No.1032119034
攻撃力防御力の数値の重要性を思い知らされるぜ
522 23/03/02(木)15:51:06 No.1032119066
heroはそこそこ融合できるけどなんかEXデッキに帰っていくぜー
523 23/03/02(木)15:51:12 No.1032119094
>思い違いなら申し訳ないんだけど十代デッキ融合する手段少なくない…? なんとコンタクト融合には魔法カード不要!
524 23/03/02(木)15:51:28 No.1032119133
ネオスおにつええ!
525 23/03/02(木)15:51:32 No.1032119148
護符剣の戦士がわりかし対処に困る…
526 23/03/02(木)15:51:39 No.1032119162
攻防値が大事なのは最近のスプライトでもちょっと感じたぜ
527 23/03/02(木)15:51:58 No.1032119223
なんでグローモス相手がドローするんだよ!!!!
528 23/03/02(木)15:52:09 No.1032119267
>初期も初期のチューナーは☆4に異常に厳しかったの思い出したぜ… 現代だと相剣が無からポンポン産んでるし電脳は星6で頭おかしいぜ
529 23/03/02(木)15:52:16 No.1032119287
このハンドにだぶついたカードをプラズマヴァイスマンのコストにするぜ!
530 23/03/02(木)15:52:19 No.1032119298
出せねえ大型モンスターよりも出せる下級のほうが大事なのは痛感したぜ
531 23/03/02(木)15:52:19 No.1032119302
戦闘は最高のアド取り手段だぜ
532 23/03/02(木)15:52:23 No.1032119314
というかフレイムウイングマンってRなのに演出あったのか 初めて知ったぜ…
533 23/03/02(木)15:52:44 No.1032119385
十代デッキで勝てた?
534 23/03/02(木)15:52:44 No.1032119386
打点の話だとこれまたNがどいつもこいつもめちゃくちゃ貧弱なのなんなんだ…
535 23/03/02(木)15:52:53 No.1032119417
融合引いても素材が合わなくて使えないとかザラだからこのままでもいい気はするぜ
536 23/03/02(木)15:53:02 No.1032119446
ゴゴゴ系ってだいたい強くない?
537 23/03/02(木)15:53:15 No.1032119490
調和の宝札が弱すぎて笑うぜ
538 23/03/02(木)15:53:17 No.1032119498
エクシーズってやっぱり無法だぜ!
539 23/03/02(木)15:53:27 No.1032119534
十代デッキが重症過ぎて笑えてくる
540 23/03/02(木)15:53:33 No.1032119556
>十代デッキで勝てた? モグラで相手ひたすらバウンスしてたら割れたぜ
541 23/03/02(木)15:53:40 No.1032119580
>十代デッキで勝てた? エアーマンモグラシャッフルあたりが強いから普通に勝てる
542 23/03/02(木)15:53:42 No.1032119583
ネオスが足りなくないかぜ?
543 23/03/02(木)15:53:50 No.1032119611
>打点の話だとこれまたNがどいつもこいつもめちゃくちゃ貧弱なのなんなんだ… フレアスカラベは多少は頼りになるぜ
544 23/03/02(木)15:53:55 No.1032119624
>十代デッキが重症過ぎて笑えてくる あの環境で対象を取らないバウンスが最強だぜモグラが
545 23/03/02(木)15:53:55 No.1032119625
>十代デッキが重症過ぎて笑えてくる グランモールいるからましぜ 遊星デッキを握ってから文句を言うぜ
546 23/03/02(木)15:53:55 No.1032119627
>攻防値が大事なのは最近のスプライトでもちょっと感じたぜ キャロットの守備が高すぎるぜ...
547 23/03/02(木)15:53:59 No.1032119645
個人的にはまたハイランダーフェスとかやってほしいぜ あれはいい泥沼感だったぜ
548 23/03/02(木)15:54:05 No.1032119665
>十代デッキで勝てた? モグラかネオスかエッジマン出せたらなんとか
549 23/03/02(木)15:54:06 No.1032119668
3勝するまでにネオスが引けなかったぜー
550 23/03/02(木)15:54:07 No.1032119677
十代はなんだかんだ汎用カードも強い
551 23/03/02(木)15:54:11 No.1032119683
>十代デッキで勝てた? シンクロできない遊星を殴り殺したぜ!
552 23/03/02(木)15:54:15 No.1032119698
パワカ引いて投げたら勝ちだぜー
553 23/03/02(木)15:54:15 No.1032119699
普通にオベリスクに診療されそうなカードが入ってるの勘弁して…
554 23/03/02(木)15:54:16 No.1032119700
エアーマンじゃないわプリズマーだわ…エアーマンどこ行っちゃったんだ
555 23/03/02(木)15:54:27 No.1032119738
>3勝するまでにネオスが引けなかったぜー ネオスは引くものじゃなくてプラズマーで落とすものだぜ
556 23/03/02(木)15:54:34 No.1032119756
>劇場版ボスデッキって【光のピラミッド】【Sin】【方界】か… >どれが一番強いんだぜ? 方界ぜー!たまにランクマでも見かけるぜー!
557 23/03/02(木)15:54:55 No.1032119833
DCGだとだいたい強いカードしか使われないから弱いカードを強制的に握らせるのも大事だぜ
558 23/03/02(木)15:54:57 No.1032119842
>十代デッキで勝てた? 最終的に3勝5敗だぜ
559 23/03/02(木)15:55:00 No.1032119853
最強のモグラデッキ!
560 23/03/02(木)15:55:15 No.1032119897
グッダグダすぎるんだけどたまーーーーーーにやるくらいにはいいかなと思うイベントだぜ たまーーーーーーーに
561 23/03/02(木)15:55:17 No.1032119906
グランネオスのフィニッシャー性能高いぜ
562 23/03/02(木)15:55:24 No.1032119932
ビヨンドザホープ初めてMDで出されたかもしれないぜ ちょっと嬉しいぜ
563 23/03/02(木)15:55:25 No.1032119936
フュージョンフェスでも融合派兵から出てくるモグラが結構凶悪だった
564 23/03/02(木)15:55:45 No.1032119992
何度も何度も紙束とばかり他の言葉を知らないのか?
565 23/03/02(木)15:55:54 No.1032120012
>>3勝するまでにネオスが引けなかったぜー >ネオスは引くものじゃなくてプラズマーで落とすものだぜ プーリーズーマーーーーー!!!!
566 23/03/02(木)15:55:57 No.1032120027
10回やったけど勝てる気がしないぜ 1回スターダストドラゴン出せて勝てるかもと思ったらなぜかターンエンドに砕け散ったぜ…
567 23/03/02(木)15:56:00 No.1032120038
バイバイダメージSRなんだ…
568 23/03/02(木)15:56:07 No.1032120062
遊星の汎用シンクロの少なさがヤバいぜ 最終戦仕様になった時ジャンクアーチャー抜いてまで5龍入れたがった理由が分かったぜ
569 23/03/02(木)15:56:10 No.1032120081
十代デッキずっと回してたけど18戦11勝だったぜ
570 23/03/02(木)15:56:16 No.1032120109
あの頃と比べて前に進めた?
571 23/03/02(木)15:56:19 No.1032120113
小イベにしたのはいい判断だぜ こういうダメコンは上手くなっていくぜこの運営…
572 23/03/02(木)15:56:26 No.1032120139
他に優先するカードがあるから入らないくらいのカードならいいけど普通に効果発動すら困難なカード入れるのはやめろ!
573 23/03/02(木)15:56:48 No.1032120209
>何度も何度も紙束とばかり他の言葉を知らないのか? じゃあクズカード
574 23/03/02(木)15:56:56 No.1032120235
セイヴァードラゴンしかいない調和の宝札はもはや笑いを誘うぜ
575 23/03/02(木)15:57:10 No.1032120286
ハイパーシンクロンの効果いつも読まれてねぇな…
576 23/03/02(木)15:57:31 No.1032120352
ホープデッキが戦闘破壊これでもかと言うほど避けるのありがたいぜー!!
577 23/03/02(木)15:57:42 No.1032120384
ハイパーシンクロンはレベル的にスタダしか出せないのも罠すぎるからよー
578 23/03/02(木)15:57:47 No.1032120406
>10回やったけど勝てる気がしないぜ >1回スターダストドラゴン出せて勝てるかもと思ったらなぜかターンエンドに砕け散ったぜ… ハイパーシンクロンは素材にするんじゃなくてそのまま殴るもんだぜー
579 23/03/02(木)15:58:02 No.1032120460
存在自体忘れてたマックスウォリアーが当時マックソと呼ばれてたの思い出したぜー
580 23/03/02(木)15:58:09 No.1032120484
>小イベにしたのはいい判断だぜ >こういうダメコンは上手くなっていくぜこの運営… このイベントで受けるダメージなんてないだろ
581 23/03/02(木)15:58:16 No.1032120509
不動遊星死ね!
582 23/03/02(木)15:58:54 No.1032120615
ホープデッキ同士だと一進一退のデュエルになって楽しいイベントだぜ 渾身のバイバイダメージイーグルクローで止めたりよ
583 23/03/02(木)15:58:54 No.1032120618
遊星デッキよっわ! というかエクシーズが強すぎるぜ
584 23/03/02(木)15:58:57 No.1032120628
ワンダーワンドでとりあえずこのターンは2枚引いて回し… ガガガお前魔法使いじゃないの混じってんのかよ!!!、!
585 23/03/02(木)15:59:02 No.1032120645
死者蘇生でパクったアームズエイドをダークブライトマンに装備してスターダスト殴り倒して勝ったぜ ガッチャ!いいデュエルだったぜ!
586 23/03/02(木)15:59:05 No.1032120661
こういう小イベントは他所のDCGだとアリーナがよくやってるイメージぜ
587 23/03/02(木)15:59:07 No.1032120669
ロードシンクロンで殴ってレベルアップ! アームズエイドしか出ねぇ…
588 23/03/02(木)15:59:24 No.1032120715
>不動遊星死ね! (このロボシールドウィングに遅延されたんだな…)
589 23/03/02(木)15:59:34 No.1032120761
>>小イベにしたのはいい判断だぜ >>こういうダメコンは上手くなっていくぜこの運営… >このイベントで受けるダメージなんてないだろ 仮にダブルホープ紛れ込んでたらめちゃくちゃぶっ叩かれてたと思うぜー
590 23/03/02(木)15:59:44 No.1032120791
カードカーD懐かしすぎるだろ!
591 23/03/02(木)15:59:48 No.1032120814
シンクロはちょっと緩めると弾けるから塩梅がね…
592 23/03/02(木)15:59:53 No.1032120827
>ハイパーシンクロンは素材にするんじゃなくてそのまま殴るもんだぜー これのせいだったのか…
593 23/03/02(木)16:00:10 No.1032120882
あれは遊星を支え続けてきたデュアルサモンのカード!
594 23/03/02(木)16:00:13 No.1032120887
まぁ一パックだけだから必死でやる必要も無いんだがこれやってこのデッキ面白い!とはならんし何の為のイベントなのか分からなくなる
595 23/03/02(木)16:00:25 No.1032120928
カードカーDに殺された閃刀姫を思い出すぜ
596 23/03/02(木)16:00:27 No.1032120940
ハイパーシンクロンのせいでスタダが勝手に死んでいくのがこのフェスで一番面白いところぜ
597 23/03/02(木)16:00:28 No.1032120941
アニメ再現ならかかしくらい使わせろぜ
598 23/03/02(木)16:00:30 No.1032120951
>カードカーD懐かしすぎるだろ! もっと強謙カーDクリバン見ろ
599 23/03/02(木)16:00:37 No.1032120976
1枚刺し多いとプレイがノロノロになるぜ…
600 23/03/02(木)16:00:37 No.1032120980
カードカーD発動してもターン帰ってくるのは凄い
601 23/03/02(木)16:00:38 No.1032120985
>まぁ一パックだけだから必死でやる必要も無いんだがこれやってこのデッキ面白い!とはならんし何の為のイベントなのか分からなくなる 息抜き
602 23/03/02(木)16:00:42 No.1032121001
グダグダになった後炎の護封剣とDでいい感じに勝ったぜ
603 23/03/02(木)16:01:21 No.1032121159
遊星デッキがライオどころか素ホープ越えられないの笑うぜ せめてジャンデス2枚くれぜ
604 23/03/02(木)16:01:41 No.1032121233
ゲートボールなら劇薬を使わせてくれよ!スティーラーとかよお!
605 23/03/02(木)16:01:44 No.1032121248
>これのせいだったのか… シンクロ黎明期現役勢なら大体そいつのクソっぷりは知ってるからシンクロしないけど知らなかったらまあ仕方ないぜー当時はレベル4チューナーの価値が高いと判断されてたからかレベル4チューナーは様々なデメリットがあったぜ
606 23/03/02(木)16:01:52 No.1032121281
>>カードカーD懐かしすぎるだろ! >もっと強謙カーDクリバン見ろ 強謙は今でも見ますね...
607 23/03/02(木)16:01:55 No.1032121292
せめてグランドマンとブレイブネオス…
608 23/03/02(木)16:01:58 No.1032121309
このイベントお前の手札も相手の手札もゴミだからダラダラ殴り合ってね!ってことばっかでめちゃくちゃつまんないんだけど…
609 23/03/02(木)16:01:58 No.1032121311
素ホープに装備一枚ついたらもう大抵のやつが超えられないぜ… ならモグラで行くぜ
610 23/03/02(木)16:01:59 No.1032121313
このルールならスティーラーいても問題無いんじゃないかぜ
611 23/03/02(木)16:02:05 No.1032121334
遊星はよくわからんシンクロン捨ててジャンクロンとクイックロンを積めぜ
612 23/03/02(木)16:02:05 No.1032121337
コンタクト融合ってそもそも ネオスをどうやって場に出すんだ?
613 23/03/02(木)16:02:18 No.1032121375
RUM3枚は事故ぜー!
614 23/03/02(木)16:02:18 No.1032121376
シンクロデッキ全盛期にやっていたから遊星握ったぜ! これ全然カードたりねぇぜ!遊星なんとかしろぜー!
615 <a href="mailto:フレムベルマジカル・霞の谷の戦士">23/03/02(木)16:02:22</a> [フレムベルマジカル・霞の谷の戦士] No.1032121390
>レベル4チューナーは様々なデメリットがあったぜ そうなの!?
616 23/03/02(木)16:02:25 No.1032121404
>ゲートボールなら劇薬を使わせてくれよ!スティーラーとかよお! スティーラーあっても遊星デッキは弱いと思うぜー
617 23/03/02(木)16:02:27 No.1032121422
ハイパーシンクロン懐かしいぜシンクロ初期は碌な星4チューナーいなかったな!
618 23/03/02(木)16:02:30 No.1032121431
レンタルデッキがもっと多けりゃまだ楽しめそうなんだが…
619 23/03/02(木)16:02:33 No.1032121445
こうやってやっぱ現代遊戯王って楽しいなとDCに誘導する寸法よ
620 23/03/02(木)16:02:35 No.1032121449
ジャンク・ガードナーとグランモールの盤面からお互い動けなくて困った
621 23/03/02(木)16:02:53 No.1032121510
>このルールならスティーラーいても問題無いんじゃないかぜ そもそも遊星デッキはそれ前提だぜ! あの当時ならよー
622 23/03/02(木)16:02:56 No.1032121523
遊星ってアニメでスティーラー使ってたっけ
623 23/03/02(木)16:03:00 No.1032121539
>このイベントお前の手札も相手の手札もゴミだからダラダラ殴り合ってね!ってことばっかでめちゃくちゃつまんないんだけど… 現代デュエリストだと厳しいぜ 遊馬デッキを握りつつ古参なら割と楽しめたぜ
624 23/03/02(木)16:03:03 No.1032121552
>>レベル4チューナーは様々なデメリットがあったぜ >そうなの!? 最初期でデメリットなかったのほぼお前らだけじゃねえか!
625 23/03/02(木)16:03:08 No.1032121572
>レンタルデッキがもっと多けりゃまだ楽しめそうなんだが… やはりリンクとペンデュラムかぜ
626 23/03/02(木)16:03:10 No.1032121583
>レンタルデッキがもっと多けりゃまだ楽しめそうなんだが… 回数重ねる毎に増えていって欲しいぜ!
627 23/03/02(木)16:03:20 No.1032121624
>遊星ってアニメでスティーラー使ってたっけ クイックスティーラーはアニメでも使われた公式のコンボだぜ
628 23/03/02(木)16:03:20 No.1032121625
>そうなの!? お前らはおかしいぜ そりゃショップの値段も上がるぜ
629 23/03/02(木)16:03:22 No.1032121636
当時の星4チューナー…霞の谷の戦士…グルファクシ…
630 23/03/02(木)16:03:32 No.1032121675
>ならモグラで行くぜ ほいユニコーンキングスピア
631 23/03/02(木)16:03:50 No.1032121738
ウリズマーってまずネクロダークマンを落とす感じ?
632 23/03/02(木)16:03:51 No.1032121744
そんなにガチガチじゃないんだからこれぐらいの緩さのイベントでいいぜー レンタル増やしすぎてもバランス調整が難しくなるだけだぜー
633 23/03/02(木)16:03:54 No.1032121756
DSやPSPのゲームだと手札が良くなるまでアドを温存しつつ戦うってのよくあったから懐かしさがあったぜ
634 23/03/02(木)16:03:54 No.1032121759
>>ハイパーシンクロンは素材にするんじゃなくてそのまま殴るもんだぜー >これのせいだったのか… 何らかの破壊効果を撃てる状況ならその効果にスタダをチェーンして墓地に逃すことで自壊回避はできるぜー あのデッキにそんな器用なカードが入ってたか記憶にないけど
635 23/03/02(木)16:04:06 No.1032121797
綺麗な展開になったらめちゃくちゃ面白いけど9割グダるだけだぜ…
636 23/03/02(木)16:04:24 No.1032121858
いや昔でもこんなぐだぐだデュエルはまれだろ…
637 23/03/02(木)16:04:33 No.1032121894
>ほいユニコーンキングスピア こいつシールドウイングも潰してくるのむかつく
638 23/03/02(木)16:04:33 No.1032121899
牧歌的なのをグダると表現するならそうなのかもしれない
639 23/03/02(木)16:04:46 No.1032121939
カゲトカゲのお陰で勝てたぜ
640 23/03/02(木)16:04:48 No.1032121949
ZEXALあんまり見てなかったけど遊馬ってこんなインチキ野郎だったのかぜ!?
641 23/03/02(木)16:04:53 No.1032121968
>現代デュエリストだと厳しいぜ >遊馬デッキを握りつつ古参なら割と楽しめたぜ なあ昔のデッキだからってこんなにお互い何も動けねえって状況無いだろぜ?明らかに意味不明のカード混ざりすぎだろぜ?
642 23/03/02(木)16:05:00 No.1032121982
新参はどいてた方がいいぜ! 今日このゲームは老人会会場と化すんだからな!
643 23/03/02(木)16:05:02 No.1032121996
セイヴァーと調和の宝札が邪魔すぎるぜ!! というかあまりにも酷いから光来とかで使えるようにしたはずなのに組んだ人は忘れたのかぜ?
644 23/03/02(木)16:05:03 No.1032122000
遊星はシンクロ初期だと自分のデッキでエースを出すことを拒否してるような効果ばかりだぜ
645 23/03/02(木)16:05:07 No.1032122017
十代デッキなんか墓地肥やしたがるけどこれなんか意味あんの?
646 23/03/02(木)16:05:17 No.1032122056
何も困らず3勝1敗で終わった 紙でほぼ同じ構築の十代デッキ組んでてよかった
647 23/03/02(木)16:05:27 No.1032122092
デュエリスト老人会…
648 23/03/02(木)16:05:35 No.1032122124
初めてぜースレのイベント初日でイベント楽しいって雰囲気になってる気がするぜ…
649 23/03/02(木)16:05:42 No.1032122148
カゲトカゲは後引きするとお前が通常召喚できれば!!!ってなるぜ 楽しいぜ
650 23/03/02(木)16:05:43 No.1032122152
>十代デッキなんか墓地肥やしたがるけどこれなんか意味あんの? ミラクルフュージョン?
651 23/03/02(木)16:05:44 No.1032122157
>十代デッキなんか墓地肥やしたがるけどこれなんか意味あんの? ネクロガードナー!ミラクルフュージョン!ミラクルコンタクト!
652 23/03/02(木)16:05:46 No.1032122165
融合後2枚入れて
653 23/03/02(木)16:05:54 No.1032122194
>十代デッキなんか墓地肥やしたがるけどこれなんか意味あんの? やっぱつええぜ!死者蘇生!リビデ!
654 23/03/02(木)16:05:59 No.1032122214
月2回イベントあると嬉しいからアンケートにも書くぜ
655 23/03/02(木)16:06:07 No.1032122243
老人会なら開闢使わせろよ
656 23/03/02(木)16:06:11 No.1032122260
このイベントみんなプレイがたどたどしいぜ!
657 23/03/02(木)16:06:12 No.1032122266
>十代デッキなんか墓地肥やしたがるけどこれなんか意味あんの? ミラクルフュージョンとかヒーローブラストとかいろいろ
658 23/03/02(木)16:06:26 No.1032122315
モグラを持ってる時の万能感が昔を思い出すぜ!
659 23/03/02(木)16:06:32 No.1032122344
出せるやつすぐ出してたら速攻でリソース枯れるけど適当に残してたらあんまりぐだらないぜ 現代の速度に慣れると受け入れづらいがよー
660 23/03/02(木)16:06:42 No.1032122381
せめて今回のカードプール群の中からデッキ組ませるとかさ!
661 23/03/02(木)16:06:47 No.1032122397
遊馬のデッキ下級の打点もあるから強すぎるぜ
662 23/03/02(木)16:06:52 No.1032122423
これが通常の長さのいつものイベントだったら文句も出るけどこの程度のミニイベントならこのグダグダっぷりも楽しいぜー
663 23/03/02(木)16:06:58 No.1032122448
やっぱり高速化し過ぎて今破滅の未来なんじゃないかぜ?
664 23/03/02(木)16:07:11 No.1032122498
ロードウォーリアー出せたよ ほめて
665 23/03/02(木)16:07:15 No.1032122512
ライオホープレイ出てきたらどうすればいいの?
666 23/03/02(木)16:07:28 No.1032122556
>せめて今回のカードプール群の中からデッキ組ませるとかさ! それだと生成しなきゃ行けなくなるからこれで良いぜ
667 23/03/02(木)16:07:30 No.1032122561
裏守備セット魔法罠セットエンドなんていつぶりだぜ…
668 23/03/02(木)16:07:30 No.1032122564
>せめて今回のカードプール群の中からデッキ組ませるとかさ! これデュエルロワイヤルを楽しむ気分でやっているからレンタルデッキの方がいいぜー! ただデッキパワーの調整は必要ぜ
669 23/03/02(木)16:07:43 No.1032122606
>ライオホープレイ出てきたらどうすればいいの? ガガガボルト!
670 23/03/02(木)16:07:43 No.1032122607
>やっぱり高速化し過ぎて今破滅の未来なんじゃないかぜ? それはそう
671 23/03/02(木)16:07:52 No.1032122634
昔はns出来る1800ラインとかめちゃくちゃ優秀だもんな…
672 23/03/02(木)16:07:54 No.1032122648
>せめて今回のカードプール群の中からデッキ組ませるとかさ! 遊星が強すぎるからつまんなくなるぜ
673 23/03/02(木)16:08:05 No.1032122697
鎮魂の決闘!プリズマー!蘇生! ネオスじゃねーじゃん!
674 23/03/02(木)16:08:06 No.1032122700
ボードアドを失わないように戦うのは現代遊戯王だとちょっと新鮮だぜ こういうの割と好きぜー
675 23/03/02(木)16:08:14 No.1032122721
カードブロッカー1ターンに1度じゃないのか…
676 23/03/02(木)16:08:20 No.1032122752
十代デッキ融合1枚だけかぜ!?
677 23/03/02(木)16:08:26 No.1032122775
>初めてぜースレのイベント初日でイベント楽しいって雰囲気になってる気がするぜ… この前の飛翔するGがやばすぎたからな!
678 23/03/02(木)16:08:30 No.1032122793
今のスピードになれてるとクソゲーだけど 慣れるとこれぐらいのスピードやりとりしてる感じあって楽しいぜ!
679 23/03/02(木)16:08:30 No.1032122795
>ライオホープレイ出てきたらどうすればいいの? 無効使わせた後にモグラで殴る
680 23/03/02(木)16:08:32 No.1032122800
微妙にシンクロできなくていざ光ったと思ったら腕さんしか出せねえ!って状況が辛いぜ
681 23/03/02(木)16:08:42 No.1032122832
当時の再現かと思ったらライオいるの意味分からないぜ
682 23/03/02(木)16:08:48 No.1032122843
>昔はns出来る1800ラインとかめちゃくちゃ優秀だもんな… はっきりいうぜ! それ昔っていうか古代だろ!
683 23/03/02(木)16:08:49 No.1032122848
せめて融合だけは複数枚あげてやってくれ…見ててつらい
684 23/03/02(木)16:09:00 No.1032122881
まぁ牧歌的なデュエルでなごんでもこの後イシズティアラメンツなんですけどね
685 23/03/02(木)16:09:10 No.1032122923
十代デッキせめて融合とかフュージョンゲートぐらいはもっと入れてもバチ当たらなくない?
686 23/03/02(木)16:09:15 No.1032122937
はじめてやったぜ…クイックロン通常召喚…
687 23/03/02(木)16:09:32 No.1032123007
護符剣の剣士どう突破すれば良いんだよ! と言うところにヒーローブラストでワクワクを思い出せた
688 23/03/02(木)16:09:45 No.1032123051
>せめて融合だけは複数枚あげてやってくれ…見ててつらい 融合増やすなら漫画版HEROも入れないと絶対持て余すぞ
689 23/03/02(木)16:09:47 No.1032123056
>この前の飛翔するGがやばすぎたからな! あれはあれでかなり楽しかったぜ! 断じてエクシーズフェスではなかったけどよー!
690 23/03/02(木)16:09:49 No.1032123069
>まぁ牧歌的なデュエルでなごんでもこの後イシズティアラメンツなんですけどね スプライト来たばっかでまたそんなカード来たら頭おかしくなりそう
691 23/03/02(木)16:10:11 No.1032123159
エンジェルバトンとかテイクオーバー5みたいなアニメのギミック使うイベントしてくれないかな…
692 23/03/02(木)16:10:27 No.1032123216
融合引くよりネオスやエッジマンで殴った方が早いぜー
693 23/03/02(木)16:10:28 No.1032123219
>はっきりいうぜ! >それ昔っていうか古代だろ! 古代は1900ラインだぜー!
694 23/03/02(木)16:10:28 No.1032123220
>まぁ牧歌的なデュエルでなごんでもこの後イシズティアラメンツなんですけどね イシズとティアラが同時に来ると何故分かった?
695 23/03/02(木)16:10:59 No.1032123345
エンゲージネオスペースこんな時君がいてくれたら…
696 23/03/02(木)16:10:59 No.1032123351
ハイランダーだな…!よし融合一枚!
697 23/03/02(木)16:11:06 No.1032123380
イシズはもう少し後じゃね
698 23/03/02(木)16:11:09 No.1032123392
エアハミングバード入れるならせめてストームネオス入れてくれぜ
699 23/03/02(木)16:11:10 No.1032123397
カードプールが当時基準なのはいいとしてなぜハイランダーにまでした 当時でも使えない奴は抜いてキーカードは複数積みにするくらいの工夫はして…
700 23/03/02(木)16:11:11 No.1032123399
>ロードウォーリアー出せたよ >ほめて 初手でロードウォーリアー出してちょれ~って思ったら、 次の試合で事故り散らかして嘘のようにボロ負けした…
701 23/03/02(木)16:11:13 No.1032123403
N混合アニメ縛りだと融合2はちょっと重かったりする 瞬間融合がデメリット重いから超融合が欲しかったけどミラーだと強すぎるか…
702 23/03/02(木)16:11:17 No.1032123416
>ハイランダーだな…!よし融合一枚! 沼地マンが欲しくなるぜ
703 23/03/02(木)16:11:33 No.1032123459
>ハイランダーだな…!よし融合一枚! 十代でももうちょい融合入れてるだろ!?
704 23/03/02(木)16:11:39 No.1032123474
>イシズはもう少し後じゃね だがディフォーマーはもう実装されたぞ
705 23/03/02(木)16:11:55 No.1032123543
昔HEROはアナザーネオスビートが一番強い時期があってのう...
706 23/03/02(木)16:11:57 No.1032123549
>カードプールが当時基準なのはいいとしてなぜハイランダーにまでした 遊馬だけライオいるから当時基準ではないぜ
707 23/03/02(木)16:12:02 No.1032123558
十代を支え続けたライオウとアナザーネオスがいれば…
708 23/03/02(木)16:12:02 No.1032123559
ハイパーシンクロンで出せる非ドラゴンシンクロ居ない…?
709 23/03/02(木)16:12:25 No.1032123639
十代ってアニメでも融合ピンなのかい?
710 23/03/02(木)16:12:37 No.1032123675
>>イシズはもう少し後じゃね >だがディフォーマーはもう実装されたぞ じゃあS-Forceよこせよ
711 23/03/02(木)16:12:37 No.1032123676
フレンドッグどこだぜー!
712 23/03/02(木)16:12:41 No.1032123688
ガガガ2匹でビッグアイ出して相手のエースパクったりやりたい放題だぜー
713 23/03/02(木)16:12:58 No.1032123746
頼れるぜ…ガガガガードナー!
714 23/03/02(木)16:13:02 No.1032123767
>昔HEROはアナザーネオスビートが一番強い時期があってのう... 【光デュアル】の話だぜ!? お世話になったぜ!弾圧!不死武士!
715 23/03/02(木)16:13:02 No.1032123769
意外に楽しんでるやつ多くてこれ良イベなのでは? 報酬はクソだけど
716 23/03/02(木)16:13:33 No.1032123874
HEROミラーで20ターンくらいかかったぜ… 打点低すぎぜ!
717 23/03/02(木)16:13:33 No.1032123876
アニメで使ってるかどうかの基準デッキ組まれててライオはアニメでめちゃくちゃな効果のカードを再現ってコンセプトで生まれてるからアニメライオアームズがイカれてるだけだぜ
718 23/03/02(木)16:13:37 No.1032123889
fu1972286.jpg 出せたー!トークン殴られてこのあと普通に負けたー!
719 23/03/02(木)16:13:45 No.1032123918
十代だけなんかバニラ多いな
720 23/03/02(木)16:13:47 No.1032123926
クェサーこれ接待でもされないと出ないな
721 23/03/02(木)16:13:56 No.1032123960
>意外に楽しんでるやつ多くてこれ良イベなのでは? >報酬はクソだけど 今月のイベントはこれだけでいいぜ?
722 23/03/02(木)16:13:58 No.1032123970
十代アニメで宣告使ってたぜー何で入ってないぜー
723 23/03/02(木)16:14:01 No.1032123978
男のグローモス仁王立ち! バトルフェイズを終了する!
724 23/03/02(木)16:14:03 No.1032123983
3戦で終わると考えれば報酬こんなもんだぜ 息抜きにちょうどいいぜ
725 23/03/02(木)16:14:08 No.1032124002
手札潤沢な十代相手にホープ出したら割れたぜ! えっ2500突破出来ないの!?嘘だろ!?
726 23/03/02(木)16:14:10 No.1032124005
>クェサーこれ接待でもされないと出ないな すぐ上で出ててだめだった
727 23/03/02(木)16:14:16 No.1032124033
>お世話になったぜ!弾圧!不死武士! 未だに使われてるやつが挙がるの異常だぜ
728 23/03/02(木)16:14:18 No.1032124041
>意外に楽しんでるやつ多くてこれ良イベなのでは? >報酬はクソだけど 報酬がクソなのも適当にやれる理由としてはまあ悪くないかなって… 報酬がよかったら連戦を強要されて遅延効果のカードが多すぎてしょうもなくなってくるし3勝で終了はいい塩梅かなと
729 23/03/02(木)16:14:19 No.1032124046
>十代だけなんかバニラ多いな HEROの融合sozaiはバニラが多いぜ
730 23/03/02(木)16:14:20 No.1032124048
多分次にやる時は報酬レガシー一パックになりそう
731 23/03/02(木)16:14:31 No.1032124082
>十代ってアニメでも融合ピンなのかい? 壺と蜃気楼と非常食も入ってるぜ!
732 23/03/02(木)16:14:34 No.1032124093
手札に逃げたモグラを殺せるのヒーローだとイルカがいるけど他のデッキは何かある?
733 23/03/02(木)16:14:39 No.1032124110
>コンタクト融合ってそもそも >ネオスをどうやって場に出すんだ? 手札融合!融合解除!生贄召喚!
734 23/03/02(木)16:14:49 No.1032124140
>意外に楽しんでるやつ多くてこれ良イベなのでは? >報酬はクソだけど 報酬がクソなのと紙束なのはお互い様だから割と悪くない これで開催期間長くてジェム3200配りますとかだったら地獄だった
735 23/03/02(木)16:15:01 No.1032124178
>多分次にやる時は報酬レガシー一パックになりそう UR確定だったらレガシーでもいいかなぜ
736 23/03/02(木)16:15:14 No.1032124221
十代はバブルマン壺とかするからな…
737 23/03/02(木)16:15:14 No.1032124222
>手札に逃げたモグラを殺せるのヒーローだとイルカがいるけど他のデッキは何かある? ライオホープレイ
738 23/03/02(木)16:15:15 No.1032124224
アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね
739 23/03/02(木)16:15:33 No.1032124281
>エアハミングバード入れるならせめてストームネオス入れてくれぜ エアーネオス… この状況なら普通に強そうなんだぜ
740 23/03/02(木)16:15:35 No.1032124289
>アニメで使ってるかどうかの基準デッキ組まれててライオはアニメでめちゃくちゃな効果のカードを再現ってコンセプトで生まれてるからアニメライオアームズがイカれてるだけだぜ 現代に出た再現カードなんて一杯あるからよー ライオあるのは正直どうかと思うぜ
741 23/03/02(木)16:15:35 No.1032124290
報酬がゴミだからそこまで真面目にデュエルせずに済むのは良いことなんだぜ?
742 23/03/02(木)16:15:38 No.1032124298
十代は初期HERO指定サポート魔法罠が入ってないだけマシと考えるぜ
743 23/03/02(木)16:15:46 No.1032124310
>アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね 生贄召喚だからな
744 23/03/02(木)16:15:48 No.1032124322
イシズとティアラが同じテーマだと勘違いしてる人が度々見受けられるぜ
745 23/03/02(木)16:15:49 No.1032124327
グローモスで相手にドロー2枚あげちゃった…
746 23/03/02(木)16:15:52 No.1032124336
>アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね そこにダンデライオンがいるだろ?
747 23/03/02(木)16:15:58 No.1032124353
紙束デュエル大好きだから後は報酬を1勝アクセ2勝500ジェム3勝最新パック3とかにしてくれたらもう文句無いからよー
748 23/03/02(木)16:16:06 No.1032124383
遊星デッキはもうちょい回るようにしてほしいぜ ジャンクロン以外にエースに繋がる道筋ないぜ
749 23/03/02(木)16:16:12 No.1032124401
ストームネオス出そうと思ったらいないぜー!? マッドボールマンとか言うクズカード外してこっち入れろぜ!!!
750 23/03/02(木)16:16:17 No.1032124417
>アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね 融合融合解除ネオスNSだぜ!
751 23/03/02(木)16:16:25 No.1032124455
>報酬がゴミだからそこまで真面目にデュエルせずに済むのは良いことなんだぜ? これにいつものフェスのミッション付いてたらやりたいぜ? 俺はやりたくない
752 23/03/02(木)16:16:42 No.1032124514
>>カードプールが当時基準なのはいいとしてなぜハイランダーにまでした >遊馬だけライオいるから当時基準ではないぜ ライオホープレイって一期中ボスのトロン相手に使った形態なんだから遊星で言ったらセイヴァースター以下の形態じゃないかぜ
753 23/03/02(木)16:16:46 No.1032124531
チューナー指定多いのに一枚しか入ってないの無茶すぎる
754 23/03/02(木)16:16:49 No.1032124539
報酬が貰える上限は今の3勝でいいと思うけど報酬自体は上げて欲しいぜ 流石に1パックは寂しすぎるぜー
755 23/03/02(木)16:16:56 No.1032124564
ライオってアニメ再現ではあるけどOCGオリじゃん おかしいって
756 23/03/02(木)16:16:59 No.1032124576
>融合融合解除ネオスNSだぜ! 重すぎる…
757 23/03/02(木)16:17:00 No.1032124578
>アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね 初登場時はダンディライオンの綿毛トークンで生け贄召喚したぜ!
758 23/03/02(木)16:17:03 No.1032124588
>アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね ネクロダークマンだぜ
759 23/03/02(木)16:17:09 No.1032124610
>アニメの十代ってネオスどうやって出してたんだ?アドバンス召喚じゃないよね 融合HEROを手札融合で召喚 融合解除でHEROを戻して素材を墓地から特殊召喚 素材でネオスをアドバンス召喚 ガッチャ!
760 23/03/02(木)16:17:11 No.1032124617
>報酬がゴミだからそこまで真面目にデュエルせずに済むのは良いことなんだぜ? 遊馬デッキなら事故率も低くなくて大型のロマンもあってちょうどいいからそこそこ真面目にやれて楽しかったよ 他二人はわかんないけど対戦した感じ十代はよさげだけど遊星は相手してて絶対使いたくない事故率の高さだった
761 23/03/02(木)16:17:19 No.1032124635
ダンディトークンとか生贄にしてたぜ
762 23/03/02(木)16:17:21 No.1032124642
ぶっちゃけ報酬はこれで充分だろデイリーと同じくらいと思えば 見逃せないレベルの報酬で紙束デュエルはストレス想像以上にデカいぞ
763 23/03/02(木)16:17:25 No.1032124659
シンクロn回しろ!ってミッションあったら辛そうだぜでも石は欲しいぜー
764 23/03/02(木)16:17:34 No.1032124688
何このイベ……何!?
765 23/03/02(木)16:17:38 No.1032124703
ライオホープレイ出すのにRUM素引き要求は重めだけど他のデッキがそれ以上に重いぜ
766 23/03/02(木)16:17:39 No.1032124706
勝利よりサレじゃない敗北でもポイントもらえるとかにしてもいいと思うぜ
767 23/03/02(木)16:17:49 No.1032124743
落としてオーバーソウルもよくやってたはずだぜ
768 23/03/02(木)16:17:56 No.1032124766
>重すぎる… だからこうして強欲とバブルマンで逆転を狙う
769 23/03/02(木)16:18:00 No.1032124785
というか普通にヒーローシグナルで生贄要因確保もそうだしヒーロー見参とかから出てたぜ
770 23/03/02(木)16:18:09 No.1032124806
十代は強欲の壺使ってただろ入れてくれよ
771 23/03/02(木)16:18:10 No.1032124812
>何このイベ……何!? でも楽しかったろ?
772 23/03/02(木)16:18:11 No.1032124818
遊星デッキきっつ というかこんなの遊馬一択じゃん
773 23/03/02(木)16:18:12 No.1032124819
後攻で初手に下級いないとか結構時間の無駄みたいな引きあるから気さくに割れて進めやすそうだぜこのイベント
774 23/03/02(木)16:18:13 No.1032124829
フレイムウィングマン出して融合解除ネオスは覚えてるぜ
775 23/03/02(木)16:18:13 No.1032124830
遊星デッキ使い続けてると3勝出来ないかも
776 23/03/02(木)16:18:33 No.1032124888
>融合HEROを手札融合で召喚 >融合解除でHEROを戻して素材を墓地から特殊召喚 >素材でネオスをアドバンス召喚 5枚が!1枚に!
777 23/03/02(木)16:18:41 No.1032124915
石50とかの方がよかったな… 人によって報酬が変わりすぎる…
778 23/03/02(木)16:18:44 No.1032124928
>十代は強欲の壺使ってただろ入れてくれよ 俺は場から神の宣告を発動する!
779 23/03/02(木)16:19:00 No.1032124988
>遊星デッキ使い続けてると3勝出来ないかも 更新直後にやったらサクサク勝てたぞ ミラー2回あったからで今はホープだらけならキツそうだが
780 23/03/02(木)16:19:07 No.1032125007
>>十代は強欲の壺使ってただろ入れてくれよ >俺は場から神の宣告を発動する! 何!ライフ半減だと!
781 23/03/02(木)16:19:08 No.1032125013
>石50とかの方がよかったな… >人によって報酬が変わりすぎる… 実は石配っても結果が変わりすぎるのは同じことだぜ
782 23/03/02(木)16:19:11 No.1032125028
>石50とかの方がよかったな… >人によって報酬が変わりすぎる… 流石にただのパック配布にまで文句言ってもしょうがねえだろ!
783 23/03/02(木)16:19:14 No.1032125035
N要素とバニラHEROで地獄みたいなデッキだな
784 23/03/02(木)16:19:21 No.1032125061
このイベつまんねってなるのは現代遊戯王に慣れ過ぎた場合かもしくはクエーサーチャレンジみたいな目的もなくただなんとなく遊星デッキを握った場合だと思う
785 23/03/02(木)16:19:35 No.1032125105
この調子でいくとリボルバーかバカみたいな汎用入ってるデッキ持ってきそう
786 23/03/02(木)16:19:36 No.1032125110
チューナー指定なんて実在したのか…
787 23/03/02(木)16:19:48 No.1032125152
デイリー消化出来たら何でもいいぜー
788 23/03/02(木)16:19:50 No.1032125158
遊星のエクストラドラゴエクィテス以外全部入ってるんだなこれ
789 23/03/02(木)16:19:52 No.1032125161
レガシーパックじゃないだけマシだと感じるぜ
790 23/03/02(木)16:20:08 No.1032125213
十代デッキよく見たらエアハミングバードコンタクト融合できないぜ?
791 23/03/02(木)16:20:17 No.1032125241
>N要素とバニラHEROで地獄みたいなデッキだな 触ってみると不思議と何故か回るんだよ
792 23/03/02(木)16:20:20 No.1032125244
>この調子でいくとリボルバーかバカみたいな汎用入ってるデッキ持ってきそう むしろ下手したらスピードデュエルのときによく使ってた闇ドラゴン族デッキ+ヴァレットになりそうな…
793 23/03/02(木)16:20:30 No.1032125266
十代も魔改造されたENシャッフルとか入れてるけど遊星だけマジで当時のまんま
794 23/03/02(木)16:20:31 No.1032125270
1500あるだけで強く見えてくる
795 23/03/02(木)16:20:31 No.1032125271
十代デッキでのクソモグラみたいな1枚から解決図れるカード皆無なのが厳しいぜ遊星!
796 23/03/02(木)16:20:33 No.1032125275
>この調子でいくとリボルバーかバカみたいな汎用入ってるデッキ持ってきそう (山ほど入ってる聞いたこともないようなドラゴン族)
797 23/03/02(木)16:20:33 No.1032125279
>十代デッキよく見たらエアハミングバードコンタクト融合できないぜ? そもそもあいつが実装してないぜ
798 23/03/02(木)16:20:34 No.1032125289
>この調子でいくとリボルバーかバカみたいな汎用入ってるデッキ持ってきそう あいつは最新の時代の人間なのに古代側のデュエリストだからな…
799 23/03/02(木)16:20:34 No.1032125290
>十代デッキよく見たらエアハミングバードコンタクト融合できないぜ? 99%ちんこだから
800 23/03/02(木)16:20:34 No.1032125291
シンクロンを指定するなぁ~!!ってなる
801 23/03/02(木)16:20:40 No.1032125309
>十代デッキよく見たらエアハミングバードコンタクト融合できないぜ? 99%分からないから
802 23/03/02(木)16:20:42 No.1032125319
>十代デッキよく見たらエアハミングバードコンタクト融合できないぜ? 確かにいたはずなんだけどな…
803 23/03/02(木)16:20:53 No.1032125356
ライオホープレイが強すぎて目立たないけどホープレイVもヴィクトリーも強くないかぜこれ Vの効果で与えるダメージはフィールドの攻撃力参照だからパワーオブフェローズ成功したジャンクウォリアー焼き殺して爆殺してやったぜ
804 23/03/02(木)16:20:59 No.1032125377
ほのぼのデュエルの報酬がスプライトってのも考えさせられるものがあるぜ
805 23/03/02(木)16:21:18 No.1032125443
>シンクロンを指定するなぁ~!!ってなる クイックロン入れば回るから… ハイランダー…?
806 23/03/02(木)16:21:37 No.1032125518
自分のようなランクマドロップアウト組だと最近凄く運営が優しくなってきてるように感じるぜ フェスのマッチングはランク無視だしレンタルイベントでデイリー消化できるしよー
807 23/03/02(木)16:21:40 No.1032125530
>十代も魔改造されたENシャッフルとか入れてるけど遊星だけマジで当時のまんま 流石に当時の遊星を舐めすぎだぜ!
808 23/03/02(木)16:21:46 No.1032125554
>十代デッキよく見たらエアハミングバードコンタクト融合できないぜ? せめてストームネオスがいてくれたら…
809 23/03/02(木)16:21:49 No.1032125563
お互い5ターンくらいモンスター出せずにグダったぜ!
810 23/03/02(木)16:21:50 No.1032125566
VRキャラはアニメカードだけでやってもすっごいブン回りそう
811 23/03/02(木)16:21:51 No.1032125571
鍵をかけた部屋 独りぼっちで ・ネオスが泣いてた
812 23/03/02(木)16:21:56 No.1032125597
リボルバーの代表ドラゴンといえばスリッピングドラゴンとゲートウェイドラゴン!
813 23/03/02(木)16:22:03 No.1032125629
>ほのぼのデュエルの報酬がスプライトってのも考えさせられるものがあるぜ ほのぼのした後は誘発貫通能力が高く安定した盤面を作れる大量展開デッキを楽しんでくれというお達しぜ
814 23/03/02(木)16:22:13 No.1032125664
>自分のようなランクマドロップアウト組だと最近凄く運営が優しくなってきてるように感じるぜ >フェスのマッチングはランク無視だしレンタルイベントでデイリー消化できるしよー ランク制限開放は逆じゃないぜー?
815 23/03/02(木)16:22:13 No.1032125665
>ライオホープレイが強すぎて目立たないけどホープレイVもヴィクトリーも強くないかぜこれ >Vの効果で与えるダメージはフィールドの攻撃力参照だからパワーオブフェローズ成功したジャンクウォリアー焼き殺して爆殺してやったぜ 遊馬デッキの勝ち筋の一つがホープレイを装備とZWでムキムキにして詰ませるだからそこにぶっ刺さるぜ 対象に取れなくなってたら知らないぜ
816 23/03/02(木)16:22:17 No.1032125680
こういうのやりたいならデュエルロワイヤルのデッキのそのままでいいのでは
817 23/03/02(木)16:22:25 No.1032125707
ストームさえいないから本当にチュッチュが謎のカードになってる
818 23/03/02(木)16:22:47 No.1032125779
>>十代も魔改造されたENシャッフルとか入れてるけど遊星だけマジで当時のまんま >流石に当時の遊星を舐めすぎだぜ! てんとう虫はともかく植物共は当時から他所のものだったろ!
819 23/03/02(木)16:22:55 No.1032125809
これ最終的に遊馬が他2人を蹂躙するイベント?
820 23/03/02(木)16:23:00 No.1032125823
ブラックネオスとグローネオス絶対要らないぜブラックネオスはこれでよくパッケ飾ったな!
821 23/03/02(木)16:23:00 No.1032125825
エアーネオスは真面目に使いたい状況多いから困るんだよね…
822 23/03/02(木)16:23:12 No.1032125862
>これ最終的に遊馬が他2人を蹂躙するイベント? はいモグラ
823 23/03/02(木)16:23:15 No.1032125875
>てんとう虫はともかく植物共は当時から他所のものだったろ! スノーマンイーターもグングも入ってないぜー!
824 23/03/02(木)16:23:16 No.1032125878
十代で遊馬に勝てるかチャレンジ結構面白い
825 23/03/02(木)16:23:24 No.1032125903
強えぜプリズマー!主にATK1700が!
826 23/03/02(木)16:23:24 No.1032125907
何で対象が一枚しかいない調和の宝札入れようと思ったんだぜ?
827 23/03/02(木)16:23:27 No.1032125917
プレメデッキは強そうに見えて優秀なサイバース達いないと正直よわよわだからよー!
828 23/03/02(木)16:23:34 No.1032125942
スタバ欲しいぜギリアニメ扱いにならんかぜ
829 23/03/02(木)16:23:42 No.1032125970
>これ最終的に遊馬が他2人を蹂躙するイベント? 全員事故率高すぎて右手光ったもの勝ち
830 23/03/02(木)16:23:46 No.1032125980
>これ最終的に遊馬が他2人を蹂躙するイベント? 十代は抗える方 10の数字で分けるなら5遊馬3.5十代1.5遊星位なイメージ
831 23/03/02(木)16:24:01 No.1032126034
>スタバ欲しいぜギリアニメ扱いにならんかぜ 特典アニメだったっけ
832 23/03/02(木)16:24:01 No.1032126037
Nってキモいやつ多くない?
833 23/03/02(木)16:24:14 No.1032126074
>Nってキモいやつ多くない? ワクワクを思い出すんだ
834 23/03/02(木)16:24:15 No.1032126076
こうなると遊戯も欲しかったぜ 運営が用意する正真正銘の王様にしか回せない紙束で戦いたかったぜ
835 23/03/02(木)16:24:16 No.1032126077
各デッキ絶妙に使いづらいカード入れてきやがる
836 23/03/02(木)16:24:19 No.1032126090
遊馬しかEXデッキからモンスター出さないぜ...
837 23/03/02(木)16:24:20 No.1032126092
>VRキャラはアニメカードだけでやってもすっごいブン回りそう アニメだとトレーサーもストライカーも使ってないからリボだけ悲惨なことになりそう
838 23/03/02(木)16:24:22 No.1032126100
>ランク制限開放は逆じゃないぜー? ビギナー2でフェスやってると9割はデュエルにならないからよー デュエルはしたいけどランクマはしたくない我儘な俺には最高だったぜ
839 23/03/02(木)16:24:31 No.1032126134
後輩のエースも容赦なくバウンスする鬼畜 ランクアップしてないホープには対処されるけど
840 23/03/02(木)16:24:36 No.1032126147
>石50とかの方がよかったな… >人によって報酬が変わりすぎる… 石50よりは石100相当のパックの方がありがたいぜ
841 23/03/02(木)16:24:39 No.1032126162
ガガガカイザー星3のくせにATK1800とか強いぜ! 他にガガガが居なかったら殴れなかったぜ!
842 23/03/02(木)16:24:45 No.1032126182
チューナー指定のせいでクイックシンクロンいないとまともにシンクロすら出来ねえしハイパーシンクロンは頭沸いてんのかってなるデメリットで死ぬ
843 23/03/02(木)16:24:49 No.1032126197
>>これ最終的に遊馬が他2人を蹂躙するイベント? >全員事故率高すぎて右手光ったもの勝ち かっとビングだよな!
844 23/03/02(木)16:24:56 No.1032126220
最強の盾が名実共に最強だったぜ‥
845 23/03/02(木)16:25:12 No.1032126273
十代は攻撃力高いヒーロー頑張って立てたらあとはモグラ祭り
846 23/03/02(木)16:25:16 No.1032126287
>ストームさえいないから本当にチュッチュが謎のカードになってる そこにゴッドネオスがいるであろう
847 23/03/02(木)16:25:19 No.1032126295
>ガガガカイザー星3のくせにATK1800とか強いぜ! >他にガガガが居なかったら殴れなかったぜ! 意味不明なクラークはこのためか
848 23/03/02(木)16:25:19 No.1032126296
ネオスペースある状態なのに相手のネオス融合体がエンド時効果で帰宅したぜ あいつアニメ見てないんだな...
849 23/03/02(木)16:25:22 No.1032126306
>ガガガカイザー星3のくせにATK1800とか強いぜ! >他にガガガが居なかったら殴れなかったぜ! その効果見逃したまま装備カードつけてバトルフェイズに入って何もできなくて頭がおかしくなりそうだったぜ
850 23/03/02(木)16:25:28 No.1032126327
>こうなると遊戯も欲しかったぜ >運営が用意する正真正銘の王様にしか回せない紙束で戦いたかったぜ 2と3も続けてやるみたいだからそこで出てくるんじゃないかぜ
851 23/03/02(木)16:25:32 No.1032126345
遊作がコンフリクトアクセスコードで全てを破壊するのは流石に無いか...
852 23/03/02(木)16:25:39 No.1032126360
>こうなると遊戯も欲しかったぜ >運営が用意する正真正銘の王様にしか回せない紙束で戦いたかったぜ まだやるみたいだから遊戯海馬城之内の3つの回がありそうだぜ
853 23/03/02(木)16:25:41 No.1032126370
>最強の盾が名実共に最強だったぜ‥ こんなチートカード許されていいのかぜ…!?
854 23/03/02(木)16:25:42 No.1032126372
遊馬だけ雑にパンプアップしすぎる…
855 23/03/02(木)16:25:51 No.1032126402
ガガガボルトずるいぜー
856 23/03/02(木)16:26:03 No.1032126441
>鍵をかけた部屋 >独りぼっちで ・ネオスが泣いてた この鍵外からかかってるぜ…
857 23/03/02(木)16:26:14 No.1032126477
>ブラックネオスとグローネオス絶対要らないぜブラックネオスはこれでよくパッケ飾ったな! グローネオスは最強の盾ホープを打ち破ってくれたから要るぜ!
858 23/03/02(木)16:26:17 No.1032126489
ガンマン鬼つええぜ
859 23/03/02(木)16:26:19 No.1032126497
VRは流石にデッキパワー違いすぎてどうにもならん
860 23/03/02(木)16:26:28 No.1032126527
王様デッキってビッグシールドガードナーとかガゼルかぜ? どうやって戦えばいいんだ…
861 23/03/02(木)16:26:40 No.1032126575
後2回あるからな 初代だけの時あると思うけど AV・VRは後1枠どうすんだろ
862 23/03/02(木)16:26:42 No.1032126588
ハイパーシンクロンの効果は「このカードはドラゴン族シンクロに使用できない」だぜ
863 23/03/02(木)16:26:44 No.1032126596
遊作はアニメのカード一枚ずつでも同じ条件なら他を圧倒するだろうな
864 23/03/02(木)16:26:46 No.1032126604
せめて強欲な壺入れてくれないかぜ
865 23/03/02(木)16:26:46 No.1032126605
>VRは流石にデッキパワー違いすぎてどうにもならん 1話から見れば遊作デッキの弱さがわかるぜ
866 23/03/02(木)16:26:47 No.1032126608
>遊作がコンフリクトアクセスコードで全てを破壊するのは流石に無いか... マイニングもコーデックもトランスコードも入ってる気がしない
867 23/03/02(木)16:26:51 No.1032126625
レベル4が引けない…
868 23/03/02(木)16:26:57 No.1032126648
万丈目デッキを震えて待て
869 23/03/02(木)16:26:59 No.1032126658
ソロモのGXSPだとブレイブネオスがやたら強かった記憶があるぜ
870 23/03/02(木)16:27:07 No.1032126681
>VRは流石にデッキパワー違いすぎてどうにもならん OCGオリ抜きヴァレットですらこの面子だと無限リクルに勝てなそう
871 23/03/02(木)16:27:08 No.1032126686
>王様デッキってビッグシールドガードナーとかガゼルかぜ? >どうやって戦えばいいんだ… 開闢とか入ってきそうぜ
872 23/03/02(木)16:27:08 No.1032126687
ガガガカイザーとクラーク並べて墓地のトルネードブリンガー除外してランク5出す動きはアニメみたいだぜ
873 23/03/02(木)16:27:17 No.1032126724
まずホープが気軽に出てくるには強すぎるぜ
874 23/03/02(木)16:27:35 No.1032126778
シューティングスターはまだ運が良ければ出るけどこれクェーサー出せるやつとかいるのかぜ?
875 23/03/02(木)16:27:35 No.1032126780
ハイパーシンクロンを素材に攻撃力3300のスターダスト出したけどエンドフェイズに除外されてサレする相手かわいそうだったぜ
876 23/03/02(木)16:27:37 No.1032126788
>1話から見れば遊作デッキの弱さがわかるぜ ストームアクセスしないのか!?
877 23/03/02(木)16:27:45 No.1032126813
>ハイパーシンクロンの効果は「このカードはドラゴン族シンクロに使用できない」だぜ ふざけるなKONAMI!
878 23/03/02(木)16:27:50 No.1032126841
ただのホープがモグラさんを止めてくるのが辛い
879 23/03/02(木)16:27:51 No.1032126843
カーDと相手の直接攻撃時に出てこれるゴゴゴのなんかが手札にいるとおいおいこれじゃあミーの勝ちじゃないかってなれるぞ
880 23/03/02(木)16:28:00 No.1032126866
>万丈目デッキを震えて待て アームドドラゴンカタパルトキャノン出したいな…
881 23/03/02(木)16:28:11 No.1032126903
>まずホープが気軽に出てくるには強すぎるぜ レンタルの中では遥かにマシとはいえこの構築だとそれほど気軽には出せないぜ
882 23/03/02(木)16:28:20 No.1032126927
>1話から見れば遊作デッキの弱さがわかるぜ 1話からみても雑に追加されてるパワーカードが目立つぜ!?
883 23/03/02(木)16:28:25 No.1032126946
当時のコナミ4チューナーに脅えすぎだろ!
884 23/03/02(木)16:28:29 No.1032126956
古のシンクロのチューナー指定がほぼ名指しだったの初めて知った ドリルシンクロンなんて都合よくいねえよ
885 23/03/02(木)16:28:32 No.1032126971
初期遊作ハニーボットとかだよ流石にそこまでの強さは
886 23/03/02(木)16:28:35 No.1032126979
盤面空でターン回してもそうそう死なないからカードカーDが強い
887 23/03/02(木)16:28:36 No.1032126983
思った以上にハイパーシンクロンの効果を知らない相手が多くて自分の加齢を感じる
888 23/03/02(木)16:28:36 No.1032126985
流石ホープは昔汎用だっただけあるぜ
889 23/03/02(木)16:28:40 No.1032127003
よく考えたらPlaymaker様には初期から支え続けてきたリンクスレイヤーがいたぜ こいつ強すぎるぜ
890 23/03/02(木)16:28:49 No.1032127033
ほぼ一強なのは残念だぜ
891 23/03/02(木)16:28:58 No.1032127062
通常召喚できる4チューナーが異様に警戒されてたのも知ってる人少ないんだろうな
892 23/03/02(木)16:29:12 No.1032127121
頑張ってシャイニングフレアウィングマン出したぜ! カーガンたちのおかげで攻撃力が4300まで行ったぜ! シールドウィングの突破できないぜ…
893 23/03/02(木)16:29:20 No.1032127150
アニメだと切り札って感じだったのにハイパーシンクロン
894 23/03/02(木)16:29:21 No.1032127154
ようやくシューティングスター出せたぜ! クエーサー…?
895 23/03/02(木)16:29:25 No.1032127179
>思った以上にハイパーシンクロンの効果を知らない相手が多くて自分の加齢を感じる アニメ当時強すぎるだろみたいに言われてたのが懐かしいぜ
896 23/03/02(木)16:29:39 No.1032127218
ライオホープを突破できるカードある?
897 23/03/02(木)16:29:40 No.1032127220
一強ってか一弱…
898 23/03/02(木)16:29:40 No.1032127221
ハイパーウォリアーください レベル5でシンクロするたびドローとかそんなのでいいです
899 23/03/02(木)16:29:54 No.1032127271
>ライオホープを突破できるカードある? ガガガボルト
900 23/03/02(木)16:30:06 No.1032127309
>初期遊作ハニーボットとかだよ流石にそこまでの強さは でもこのイベントみんな中盤終盤くらいだぜ
901 23/03/02(木)16:30:15 No.1032127352
ハイパーシンクロンでスターダストシンクロ召喚! 相手の場にはホープ! あっサレで
902 23/03/02(木)16:30:16 No.1032127357
アニメのハイパーシンクロン戦闘破壊耐性も付くからあの頃の4チューナーとしては実際盛りすぎ
903 23/03/02(木)16:30:23 No.1032127385
遊馬先生は流石にこの中だと1番新しいから強いのも仕方ない 星4以下の攻撃力が強すぎる
904 23/03/02(木)16:30:55 No.1032127513
せめてもう少し融合させてくれぇ…!!
905 23/03/02(木)16:31:10 No.1032127577
遊星のデッキ 紙クズ過ぎるだろ!
906 23/03/02(木)16:31:11 No.1032127580
>当時のコナミ4チューナーに脅えすぎだろ! 同期にデブリドラゴンがいるしハイパーシンクロンが弱すぎるだけぜー!
907 23/03/02(木)16:31:39 No.1032127682
>遊星のデッキ >紙クズ過ぎるだろ! カードは拾った
908 23/03/02(木)16:31:39 No.1032127684
遊馬はライオまでいるの意味不明だぜ 組む時バランス考えなかったのかぜ?
909 23/03/02(木)16:31:45 No.1032127697
お手軽よねエクシーズ 融合シンクロなんか何もできないこと多いのに
910 23/03/02(木)16:31:56 No.1032127724
>相手の場にはホープ! >あっサレで あまりにも回答がない上に攻撃無効がキツすぎるぜ!!!!!!!!
911 23/03/02(木)16:32:04 No.1032127756
ホープの攻撃無効能力をまともに使ったの初めてかもしれない
912 23/03/02(木)16:32:25 No.1032127823
でもエクシーズはシンクロと違って自重した性能で弱々だから
913 23/03/02(木)16:32:27 No.1032127827
十代デッキで勝った 弱小モンスタービートダウンで
914 23/03/02(木)16:32:38 No.1032127886
あんま関係ないけどアステカでお世話になった 牙城のガーディアン遊星が使ったカードだったんか…って最近5Ds見てて思った
915 23/03/02(木)16:32:39 No.1032127889
>シューティングスターはまだ運が良ければ出るけどこれクェーサー出せるやつとかいるのかぜ? 出せるかどうかで言えば難しいけど絶対無理ってほどじゃないぜ ただデュエルの内容がもはやクェーサー出したいだけだろってデュエルになるぜ
916 23/03/02(木)16:32:43 No.1032127905
護封剣の剣士とかいうカード禁止しろ
917 23/03/02(木)16:33:10 No.1032127987
>護封剣の剣士とかいうカード禁止しろ キモイルカに叩き落されたぜ
918 23/03/02(木)16:33:10 No.1032127989
ちゃんとコズブレまで出してから評価しろ!
919 23/03/02(木)16:33:22 No.1032128026
ホープが自壊するの久しぶりに見た あれ何を考えて自壊効果入れたんだ?
920 23/03/02(木)16:33:27 No.1032128040
>>ライオホープを突破できるカードある? >ガガガボルト 対象に取ってるからダメ
921 23/03/02(木)16:33:45 No.1032128113
>ホープが自壊するの久しぶりに見た >あれ何を考えて自壊効果入れたんだ? 単純に強すぎるからデメリット入れただけだと思うぜ
922 23/03/02(木)16:33:59 No.1032128158
さっきから紙束とばかり 他の言葉を知らないのか?
923 23/03/02(木)16:34:16 No.1032128221
これ相手はCPUなのかぜー?
924 23/03/02(木)16:34:17 No.1032128223
このエクシーズよりさらに出しやすいのがリンクってやつなんだ
925 23/03/02(木)16:34:27 No.1032128260
ドッペルいるのに何も展開が膨らまないぜドッペルトークンで殴るぜ…
926 23/03/02(木)16:34:47 No.1032128326
>ただデュエルの内容がもはやクェーサー出したいだけだろってデュエルになるぜ まあ出せれば勝てるから…
927 23/03/02(木)16:34:52 No.1032128345
>これ相手はCPUなのかぜー? CPUはこんな高度なデッキ回せないぜ
928 23/03/02(木)16:34:55 No.1032128358
>単純に強すぎるからデメリット入れただけだと思うぜ 強すぎる…?
929 23/03/02(木)16:35:02 No.1032128381
クズとかゴミとか多種多様な悪口言われてるぜ
930 23/03/02(木)16:35:12 No.1032128414
テストプレイでクズ鉄が死ぬほど強かったのはわかる
931 23/03/02(木)16:35:23 No.1032128450
>さっきから紙束とばかり >他の言葉を知らないのか? まぁアニメモチーフのハイランダーとか一言で言えば紙束だからな…
932 23/03/02(木)16:35:25 No.1032128459
反論できるデッキになれ遊星
933 23/03/02(木)16:35:26 No.1032128464
ライオホープレイ素材がホープじゃなくてもいいのズルくないかぜ 処理できなかったエクスカリバーにアストラルフォースつかうのやめろぜ!!!!!
934 23/03/02(木)16:35:47 No.1032128529
>クズとかゴミとか多種多様な悪口言われてるぜ 牛尾さんが悪い
935 23/03/02(木)16:36:00 No.1032128568
ここはシールドウィングとロードランナーで耐えるしかない
936 23/03/02(木)16:36:04 No.1032128585
>>単純に強すぎるからデメリット入れただけだと思うぜ >強すぎる…? 当時は普通に強かったぜ
937 23/03/02(木)16:36:10 No.1032128599
使う対象一枚しかないクズカード抜いてかかし入れて…
938 23/03/02(木)16:36:13 No.1032128609
>反論できるデッキになれ遊星 そこにくず鉄の案山子をひとつまみ…
939 23/03/02(木)16:36:44 No.1032128691
毎回対戦相手のこの五枚でどうしようか的な長考で笑うぜ
940 23/03/02(木)16:36:52 No.1032128717
ホープデッキだけデッキパワーが違いすぎないか…?
941 23/03/02(木)16:36:56 No.1032128734
昔のスタダサポートの酷さがよく分かるぜ
942 23/03/02(木)16:37:00 No.1032128747
拾ったカードで勝てるわけねえだろ!オラ!
943 23/03/02(木)16:37:05 No.1032128763
除去カードが少なすぎるからくず鉄は本当にダメだと思うけどだからといってここまで悲惨な紙束にするのもちょっと
944 23/03/02(木)16:37:20 No.1032128828
>>反論できるデッキになれ遊星 >そこにくず鉄の案山子をひとつまみ… 俺は手札から速攻魔法ダブルアップチャンスを発動するぜ!
945 23/03/02(木)16:37:25 No.1032128847
クェーサー出す方法ってフォーミュロンとアームズエイドとチューナー指定の星6だけかよ!!!
946 23/03/02(木)16:37:26 No.1032128849
ネオスペース2枚欲しいぜ
947 23/03/02(木)16:37:40 No.1032128887
スタダ罠も宝札もひでえぜ!
948 23/03/02(木)16:37:59 No.1032128947
>ホープデッキだけデッキパワーが違いすぎないか…? 時期を考えたらあとになるほど強いのは仕方ないぜ
949 23/03/02(木)16:37:59 No.1032128948
完璧な手札だ!
950 23/03/02(木)16:38:01 No.1032128958
くず鉄入ってないのは製作者の理性を感じるぜ
951 23/03/02(木)16:38:25 No.1032129037
遊星は適当に拾ったカードでデッキを組んだのか?
952 23/03/02(木)16:38:28 No.1032129047
護符剣のケンシカラ繋がるランク8いねえぜ!
953 23/03/02(木)16:38:31 No.1032129062
調和の宝札がゴミすぎるぜ
954 23/03/02(木)16:38:36 No.1032129077
アニメから大きく弱体化したカードがかなりいるんだからアニメ風に組んでも回る訳がないぜ!
955 23/03/02(木)16:38:37 No.1032129079
くず鉄は本当にそれ一枚あれば相手のエースの攻撃1T止まるから 最強延命カード
956 23/03/02(木)16:38:44 No.1032129103
ゴゴゴジャイアント一体何もできない十代
957 23/03/02(木)16:39:14 No.1032129208
>遊星は適当に拾ったカードでデッキを組んだのか? サテライト時代再現ぜー
958 23/03/02(木)16:39:19 No.1032129228
>くず鉄は本当にそれ一枚あれば相手のエースの攻撃1T止まるから >最強延命カード 遊星の魂のカードだぜ
959 23/03/02(木)16:39:27 No.1032129267
遊馬デッキをもっと紙束に 2人をもう少し安定させろ! アプデで
960 23/03/02(木)16:39:39 No.1032129315
>アニメから大きく弱体化したカードがかなりいるんだからアニメ風に組んでも回る訳がないぜ! アニメバブルマンと壺がいればなぁ…
961 23/03/02(木)16:39:50 No.1032129358
運営は下級のステータス高いと強いって事を忘れてたんだと思う
962 23/03/02(木)16:39:51 No.1032129360
異次元トンネルミラーゲートなんで入ってないんだぜ!
963 23/03/02(木)16:39:58 No.1032129386
初期からラスボス戦まで使い倒したからなかかし
964 23/03/02(木)16:40:01 No.1032129400
>護符剣のケンシカラ繋がるランク8いねえぜ! 魔法罠ゾーン使わない防御札程度に考えるぜ 時間稼いでライオ通したら勝ちぜ
965 23/03/02(木)16:40:05 No.1032129411
遊星デッキはもっと安定化させないと回らんぞ!
966 23/03/02(木)16:40:06 No.1032129418
いくらなんでも十代だって融合はピン刺しじゃないと思うぜ!
967 23/03/02(木)16:40:09 No.1032129429
3勝で良かった これで5500稼げ言われたら修羅になるところだった
968 23/03/02(木)16:40:10 No.1032129432
瞬間融合はマジでいらないと思う
969 23/03/02(木)16:40:24 No.1032129486
エクシーズテーマの下級としてもかなり強めだからな遊馬のは
970 23/03/02(木)16:40:30 No.1032129509
>クェーサー出す方法ってフォーミュロンとアームズエイドとチューナー指定の星6だけかよ!!! ロストスターディセントで蘇生させればレベルが1下がるからそっち使って出すって手もあるぜ!
971 23/03/02(木)16:40:34 No.1032129521
>運営は下級のステータス高いと強いって事を忘れてたんだと思う プレイヤーも忘れてたぜ
972 23/03/02(木)16:40:47 No.1032129561
ライザーとまでは言わないからせめてアクセルシンクロン入れるとかさ!
973 23/03/02(木)16:40:55 No.1032129598
護封剣の剣士強すぎない?
974 23/03/02(木)16:40:59 No.1032129609
>エクシーズテーマの下級としてもかなり強めだからな遊馬のは さらっと防御力2000の下級出すのおかしいと思う
975 23/03/02(木)16:41:07 No.1032129636
ガガガマジシャン引けないからガールがずっと☆3で使いにくいぜ!
976 23/03/02(木)16:41:33 No.1032129734
>いくらなんでも十代だって融合はピン刺しじゃないと思うぜ! 融合賢者が足りないぜ!
977 23/03/02(木)16:41:35 No.1032129738
>さらっと防御力2000の下級出すのおかしいと思う クレイマン…
978 23/03/02(木)16:41:43 No.1032129763
遊馬がランク8のカード全然使わないのが悪いぜ 使えて健ちゃんぐらいだろぜ
979 23/03/02(木)16:42:14 No.1032129887
次はライバルのデッキかな ブルーアイズ一枚の海馬デッキとか見とうなかった
980 23/03/02(木)16:42:19 No.1032129907
結界像で思い出させる必要がある
981 23/03/02(木)16:42:56 No.1032130030
次はどんな紙束渡されるか楽しみだぜー
982 23/03/02(木)16:43:10 No.1032130075
パーツピン刺しのサンダーとか誰が使え…いやアームドドラゴンサンダーなら引さえすれば最後まで行けるから勝てそうだな
983 23/03/02(木)16:43:14 No.1032130092
ジャックも万丈目さんもハイランダーじゃどうしようもないぜ
984 23/03/02(木)16:43:18 No.1032130107
ネオス出したしホープ対応済みだからいけるぜと思ったら ガガガガンマンに殴り殺されたぜ!昔お世話になってたけど強すぎるぜ
985 23/03/02(木)16:43:21 No.1032130118
瞬間融合がゴミクソすぎる
986 23/03/02(木)16:43:35 No.1032130167
>ジャックも万丈目さんもハイランダーじゃどうしようもないぜ ほぼカイト一択になりそうだぜ
987 23/03/02(木)16:43:36 No.1032130174
>次はライバルのデッキかな >ブルーアイズ一枚の海馬デッキとか見とうなかった 流石に青眼やサイドラは事情が違うから3積みだと思うぜ
988 23/03/02(木)16:43:55 No.1032130225
多分レジェンドの流れをくむ小イベなのは何となくわかる でも十代と遊星のデッキはもう少し考えようぜ!
989 23/03/02(木)16:44:27 No.1032130336
万丈目はむしろハイランダーでもわりかし何とかなるぜ アニメ使用カードに限定されたら紙束だけど
990 23/03/02(木)16:44:34 No.1032130359
十代と遊星だけだったら紙束イベントとしてバランス良かったんじゃないかぜ
991 23/03/02(木)16:44:43 No.1032130381
>>ジャックも万丈目さんもハイランダーじゃどうしようもないぜ >ほぼカイト一択になりそうだぜ 悪のエクシーズ次元がよぉ…
992 23/03/02(木)16:45:10 No.1032130463
>十代と遊星だけだったら紙束イベントとしてバランス良かったんじゃないかぜ 流石に十代を舐めすぎ
993 23/03/02(木)16:45:10 No.1032130464
>流石に青眼やサイドラは事情が違うから3積みだと思うぜ サイドラが規制されたからプロトサイバーを積むしかないあの頃…
994 23/03/02(木)16:45:20 No.1032130489
>万丈目はむしろハイランダーでもわりかし何とかなるぜ >アニメ使用カードに限定されたら紙束だけど …この感じだとそうじゃないかぜ
995 23/03/02(木)16:45:24 No.1032130501
>瞬間融合がゴミクソすぎる 融合ですら腐りやすいのに場限定で自壊つきとか憤死しそうになる
996 23/03/02(木)16:46:20 No.1032130690
ハイパーシンクロンどうやって使うんだよこいつ スタダを除外デメリットつけても3300にしたい局面っていつだ
997 23/03/02(木)16:46:41 No.1032130775
カイトもカイトで残光とか絶対なさそうだしな フォトスラ最強時代が起きるかもしれんけど
998 23/03/02(木)16:46:48 No.1032130800
十代デッキはまだ使えるし楽しいよ モグラを呼び込む方法が割と豊富だからなんとかなる
999 23/03/02(木)16:46:57 No.1032130833
遊星デッキでクェーサールートしたいならスティーラーはないと無理ぜ
1000 23/03/02(木)16:46:59 No.1032130838
デッキパワーに差がありすぎるのでミラー限定でよかった気がする