23/03/02(木)13:46:23 詰んだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)13:46:23 No.1032091931
詰んだ
1 23/03/02(木)13:47:47 No.1032092233
負けてる…
2 23/03/02(木)13:52:31 No.1032093275
歩がいなかったら何手で詰められるだろう
3 23/03/02(木)13:53:26 No.1032093449
しかしたら王がめちゃくちゃ強いかもしれん
4 23/03/02(木)13:56:57 No.1032094156
金 玉 歩
5 23/03/02(木)13:57:16 No.1032094220
>歩がいなかったら何手で詰められるだろう 龍でコネコネして隅に追い詰められるかな
6 23/03/02(木)13:59:08 No.1032094590
これ下にいる王しか動けないやつ?
7 23/03/02(木)14:00:57 No.1032094907
反則とかに載ってないけどこれどうなるんだろう
8 23/03/02(木)14:01:37 No.1032095034
投了以外の選択肢が無い
9 23/03/02(木)14:02:52 No.1032095244
パス!
10 23/03/02(木)14:05:31 No.1032095783
しっかり上が入玉してなくてムカツク!
11 23/03/02(木)14:05:34 No.1032095791
と金を大量生産したら玉取りにいけるかな
12 23/03/02(木)14:06:58 No.1032096064
王は常に一人
13 23/03/02(木)14:08:32 No.1032096392
杏って何?
14 23/03/02(木)14:09:17 No.1032096539
働いたら負け
15 23/03/02(木)14:09:36 No.1032096607
▲は全く動けないし持ち駒の歩も二歩になるから置けないしで何もできない △は王しか居ないし相手の歩を取ったら負けるから何もできない
16 23/03/02(木)14:10:18 No.1032096719
アンズー
17 23/03/02(木)14:11:09 No.1032096891
神話ユニットをぶっ込んできたな
18 23/03/02(木)14:11:21 No.1032096917
なんで歩は成ってないんだよ
19 23/03/02(木)14:11:28 No.1032096936
>杏って何? 成香
20 23/03/02(木)14:13:53 No.1032097399
>なんで歩は成ってないんだよ 一段まで行かないと成りの義務が生じないから…
21 23/03/02(木)14:27:59 No.1032100387
なりきょうを杏なんて書いたの初めて見た
22 23/03/02(木)14:32:09 No.1032101328
なんだこの王…
23 23/03/02(木)14:33:30 No.1032101644
成香の表記は杏がほとんどじゃない?
24 23/03/02(木)14:35:03 No.1032102006
成香って縮めて書くことも多い
25 23/03/02(木)14:36:01 No.1032102199
歩をならずに一番奥に置いたりとか行き場のないところに置くのは反則なんだから最後の一手でこれ以上動かせないことが確定した瞬間に負けになる?
26 23/03/02(木)14:40:34 No.1032103229
>歩をならずに一番奥に置いたりとか行き場のないところに置くのは反則なんだから最後の一手でこれ以上動かせないことが確定した瞬間に負けになる? 歩を置いてから他の駒で穴を埋めればいい
27 23/03/02(木)14:41:03 No.1032103317
状況を作った時点か手番回ってきた時なのかどっちだろうな
28 23/03/02(木)14:45:17 No.1032104354
合法手としては投了が残ってるので他に合法手が無いなら投了するしかない
29 23/03/02(木)14:48:47 No.1032105145
>歩をならずに一番奥に置いたりとか行き場のないところに置くのは反則なんだから最後の一手でこれ以上動かせないことが確定した瞬間に負けになる? 普通にステイルメイトされた場合と同様に相手が指して自分の手番が回ってきた段階じゃないかな
30 23/03/02(木)14:51:59 No.1032105912
投了はどっちがするの?
31 23/03/02(木)14:52:37 No.1032106058
>投了はどっちがするの? 投了以外の選択肢が無いほう
32 23/03/02(木)14:59:50 No.1032107791
将棋でパスって出来るのかな
33 23/03/02(木)15:01:27 No.1032108185
まずどうやったらこうなるんだよ…
34 23/03/02(木)15:04:43 No.1032108947
こんな状況にする方が悪い
35 23/03/02(木)15:06:17 No.1032109325
ありません
36 23/03/02(木)15:06:53 No.1032109474
昔Yahooの将棋で毎回入玉させてグダグダにしてた
37 23/03/02(木)15:08:38 No.1032109952
よっぽどふざけきらない限りこうはならんだろ…
38 23/03/02(木)15:08:56 No.1032110037
はさみ将棋でたまにやるやつ
39 23/03/02(木)15:17:22 No.1032112017
自分は黒から始める奴かこれ 持ち駒の歩が成るところからやるんだとクソ長くない?
40 23/03/02(木)15:25:06 No.1032113811
>持ち駒の歩が成るところからやるんだとクソ長くない? そもそもどこにも打てない
41 23/03/02(木)15:27:51 No.1032114374
AIリニンサンはどう思いますか?
42 23/03/02(木)15:28:53 No.1032114623
将棋にパスってないよね?どうなるのこれ
43 23/03/02(木)15:30:26 No.1032114963
投了してもいいのよ
44 23/03/02(木)15:31:24 No.1032115159
何もできなかったとしてもそのうち切れ敗けで終わるか
45 23/03/02(木)15:32:52 No.1032115481
持ち時間なくなるまで時間つぶすか負けを認めるかのどっちか
46 23/03/02(木)15:33:21 No.1032115588
駒全部なくなっても粘った後手も大概ではある
47 23/03/02(木)15:43:13 No.1032117548
たまきん
48 23/03/02(木)15:55:01 No.1032119857
玉の方が動かせないから時間切れで負けるの確定じゃない?
49 23/03/02(木)15:55:12 No.1032119890
>将棋にパスってないよね?どうなるのこれ 自分のターンに動かせる駒がないなら負け
50 23/03/02(木)15:59:46 No.1032120798
全圭杏と