虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)13:23:18 ID:EyKrUA9c もう食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)13:23:18 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032086781

もう食べた?

1 23/03/02(木)13:25:24 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032087247

>国産 うn >コオロギ うn…?

2 23/03/02(木)13:26:12 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032087430

削除依頼によって隔離されました こんな浸食されてんのか

3 23/03/02(木)13:28:19 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032087900

文字入れてくれるだけ恩情ある

4 23/03/02(木)13:29:35 No.1032088152

いらねぇ…

5 23/03/02(木)13:30:48 No.1032088436

ほんとになんで急にこんなにコオロギが推されてるんだ?

6 23/03/02(木)13:31:18 No.1032088555

みんなコオロギ食べたいんだよ

7 23/03/02(木)13:31:24 No.1032088575

プリン体が白子並だから痛風になるぞ

8 23/03/02(木)13:31:26 No.1032088584

>ほんとになんで急にこんなにコオロギスレが立ってるんだ?

9 23/03/02(木)13:31:42 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032088642

一般市民に嫌がらせして金儲けしたいとか欲張りな奴らがいたもんだ

10 23/03/02(木)13:32:37 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032088869

削除依頼によって隔離されました >ほんとになんで急にこんなにコオロギスレが立ってるんだ? そんなに立ってるか…?

11 23/03/02(木)13:32:38 No.1032088870

>ほんとになんで急にこんなにコオロギが推されてるんだ? 公金掴み取り祭りだから

12 23/03/02(木)13:32:44 No.1032088891

イナゴでよくね?

13 23/03/02(木)13:32:46 No.1032088894

もう給食でも粉末採用されてるからちびっこ世代には忌避感ないかもしれん

14 23/03/02(木)13:33:30 No.1032089081

これに先駆けてコオロギラーメンと虫料理が売りのレストランが アキバから徒歩圏にあるけど当然「」は行ったよね?

15 23/03/02(木)13:33:37 No.1032089108

普段ひろゆきとかあのへんで大騒ぎしてる連中の反応が特にいい そういうオツムによく効くネタなんだろう

16 23/03/02(木)13:34:32 No.1032089317

もうレプティリアンの一斉蜂起が目前に迫っている

17 23/03/02(木)13:36:03 No.1032089637

ある日コンビニのすべての食べ物がコオロギになってたらどうする?

18 23/03/02(木)13:36:21 No.1032089697

>ある日コンビニのすべての食べ物がコオロギになってたらどうする? スーパー行く

19 23/03/02(木)13:39:10 No.1032090312

クリケットパウダーとか言い換えたらお洒落かもしれない

20 23/03/02(木)13:40:01 No.1032090486

企業は補助金もらえるからやってるだけなのに 陰謀とかなんとか言われる

21 23/03/02(木)13:41:19 No.1032090783

>>ある日コンビニのすべての食べ物がコオロギになってたらどうする? >スーパー行く か し こ い

22 23/03/02(木)13:41:31 No.1032090825

>企業は補助金もらえるからやってるだけなのに >陰謀とかなんとか言われる 陰謀じゃねーか

23 23/03/02(木)13:41:58 No.1032090917

税金投入されてんのかよ!

24 23/03/02(木)13:42:21 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032091018

紙ストローといい本当に悪の組織が暗躍してるんじゃないかと思う

25 23/03/02(木)13:42:28 No.1032091051

新しい事についていけないんだな

26 23/03/02(木)13:42:36 No.1032091068

>>企業は補助金もらえるからやってるだけなのに >>陰謀とかなんとか言われる >陰謀じゃねーか 隠されてから言え

27 23/03/02(木)13:42:56 No.1032091158

>か:か >し:しみ >こ:こおろぎ >い:いか

28 23/03/02(木)13:43:00 No.1032091174

コオロギよりはカイコ食べたい 桑しか食べないからこいつ何食ったかわかったもんじゃねぇなって思わずに済む

29 23/03/02(木)13:43:18 No.1032091242

>紙ストローといい本当に悪の組織が暗躍してるんじゃないかと思う しょーもない計画しか立てられてないな悪の組織

30 23/03/02(木)13:43:30 No.1032091294

>新しい事についていけないんだな 一生コオロギ食ってろ

31 23/03/02(木)13:43:54 No.1032091374

SDGsって悪の組織だよ

32 23/03/02(木)13:44:16 No.1032091453

>>新しい事についていけないんだな >一生コオロギ食ってろ 図星かよ

33 23/03/02(木)13:45:02 No.1032091644

(何1人で勝利宣言してんの…?)

34 23/03/02(木)13:45:59 No.1032091845

刑務所でコオロギ食出すとかそういう方向にして

35 23/03/02(木)13:46:05 No.1032091867

こおろぎさとみが入ってる

36 23/03/02(木)13:46:06 No.1032091869

>(何1人で勝利宣言してんの…?) 違ってるなら反応する必要ないからな…

37 23/03/02(木)13:46:07 No.1032091873

「」は遅れてるな 今のトレンドはゴキブリミルクだぜ

38 23/03/02(木)13:46:23 No.1032091929

かないいない

39 23/03/02(木)13:46:58 No.1032092064

昼間からコオロギで喧嘩すんな 笑っちゃうだろ!

40 23/03/02(木)13:47:02 No.1032092075

昆虫食は新しいことではないだろう イナゴとか食ってんだし

41 23/03/02(木)13:47:21 No.1032092141

熱烈なこおろぎさとみファンの仕業

42 23/03/02(木)13:47:38 No.1032092197

なんでイライラしてるのか分からん 嫌なら食わなきゃいいだけだろ

43 23/03/02(木)13:47:55 No.1032092255

>紙ストローといい本当に悪の組織が暗躍してるんじゃないかと思う レジ袋は意味がわからんかったな とうとう無料レジ袋を出し始めたコンビニがニュースになってた

44 23/03/02(木)13:47:57 No.1032092266

>昆虫食は新しいことではないだろう >イナゴとか食ってんだし そんなもん食ってるの長野県民だけだよ

45 23/03/02(木)13:48:01 No.1032092276

>なんでイライラしてるのか分からん >嫌なら食わなきゃいいだけだろ コオロギって文字を見るだけでちょっとゾワゾワする

46 23/03/02(木)13:48:05 No.1032092288

こおろぎぐらいの脳ミソしかねえからそんなことしか言えねぇんだ

47 23/03/02(木)13:48:23 No.1032092372

トカゲ人間に侵略された末路

48 23/03/02(木)13:48:25 No.1032092383

トカゲ人間の地上進出だよゴリラ人間はもうおしまい

49 23/03/02(木)13:48:27 No.1032092391

>なんでイライラしてるのか分からん >嫌なら食わなきゃいいだけだろ コオロギじゃなくて「」が気に食わないんだと思います

50 23/03/02(木)13:48:54 No.1032092475

>コオロギじゃなくて「」が気に食わないんだと思います なんでimg来てるんだろうな

51 23/03/02(木)13:48:57 No.1032092483

>トカゲ人間に侵略された末路 トカゲってコオロギ食べるの?

52 23/03/02(木)13:49:01 No.1032092496

何で同時にトカゲ人間が出て来るんだよ…

53 23/03/02(木)13:49:05 No.1032092509

まあ慈善事業でやってるわけじゃないだろうし売れなきゃ次はないんじゃない?

54 23/03/02(木)13:49:15 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032092537

庶民に虫食わせながら貰う補助金は美味いか?

55 23/03/02(木)13:49:35 No.1032092605

>「」は遅れてるな >今のトレンドはゴキブリミルクだぜ 真のトレンドのゴキブリビールはタンパク質が豊富すぎて 泡に腰があるなかなか旨いハード黒ビールになったらしいぞ

56 23/03/02(木)13:49:41 No.1032092629

>刑務所でコオロギ食出すとかそういう方向にして わるい事するとコオロギ食べさせられちゃいますよ!って親が言うぞ

57 23/03/02(木)13:49:55 No.1032092681

>トカゲってコオロギ食べるの? 爬虫類を飼う人たちの多くはコオロギも飼う 増やしてエサにする

58 23/03/02(木)13:50:08 No.1032092739

反対派の意見をタイムラインで流し読みしてると 同じ工場で作ってると食品が穢れるから生産ラインを分けてもダメらしい 同意も納得もできないがそういう考えで動いてるのかという勉強にはなった

59 23/03/02(木)13:50:19 No.1032092787

次はたぶんYoutuberがコオロギうまーい!みたいなリアクションとる動画があふれる

60 23/03/02(木)13:50:35 No.1032092833

コオロギは喧嘩するからな…

61 23/03/02(木)13:50:49 No.1032092881

コオロギを英語とか仏語にすれば買っちゃうんじゃないの

62 23/03/02(木)13:51:07 No.1032092939

斧みたいな石拾って嬉しくてコオロギ殺しまくった

63 23/03/02(木)13:51:14 No.1032092967

>反対派の意見をタイムラインで流し読みしてると >同じ工場で作ってると食品が穢れるから生産ラインを分けてもダメらしい >同意も納得もできないがそういう考えで動いてるのかという勉強にはなった イスラム教徒の豚へのスタンスみたいだから理解はできるな

64 23/03/02(木)13:51:16 No.1032092976

何かチューチューしてる謎の団体が強制的に日本人にコオロギを食わせて弱らせようとしてるらしいな!

65 23/03/02(木)13:51:25 No.1032093020

コオロギ100%使用のニャンコオロギチップスみたいな猫型お菓子売りに出せばいいと思う

66 23/03/02(木)13:51:32 No.1032093046

自分から金出して食うことはまずないだろうけど 粉末レベルで混ぜ混ぜされたの食うくらいならまあいいかなくらい

67 23/03/02(木)13:51:42 No.1032093086

>まあ慈善事業でやってるわけじゃないだろうし売れなきゃ次はないんじゃない? こんなん売れても赤字だぞ 補助金目当てだから売れようが売れまいがどっちでもいいわ

68 23/03/02(木)13:51:54 No.1032093141

>斧みたいな石拾って嬉しくてコオロギ殺しまくった ダンゴムシとかアリとか潰しまくってそう

69 23/03/02(木)13:52:50 No.1032093339

まあ一過性のブームでしょ こんなんバカスカ売れる訳ないから半年後には消えてる

70 23/03/02(木)13:53:01 No.1032093372

補助金許せねえええ!!! 俺は貰えないのに許せねえええええ!!!

71 23/03/02(木)13:53:38 No.1032093496

つまりよォ 食用コオロギ養殖すれば儲かるってことだろォ

72 23/03/02(木)13:53:47 No.1032093523

>補助金許せねえええ!!! >俺は貰えないのに許せねえええええ!!! 公務員も叩いてそうな思想だよね

73 23/03/02(木)13:54:03 No.1032093569

新鮮なコオロギは美味いぜ

74 23/03/02(木)13:54:27 No.1032093634

ピスタチオとか歯磨き粉味とか毎年示し合わせたように売り出してるしその一環でしょ

75 23/03/02(木)13:54:35 No.1032093667

議員食堂で出しとけ 食わねえから

76 23/03/02(木)13:54:45 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032093704

俺も補助金貰って女子小学生に虫食わせる仕事したい!

77 23/03/02(木)13:55:04 No.1032093772

コオロギはちゃんと甲殻類アレルギー持ちだと反応する場合あるって言っておかないと危ない なんにでも使うとなるとアレルギー持ちは気軽に商品選び出来なくなるからな

78 23/03/02(木)13:56:32 No.1032094077

いつもどおり輸入品に関して昆虫用のポストハーベスト的なものの危険性はカウントさないだろうな

79 23/03/02(木)13:57:00 No.1032094164

まずコオロギを無理矢理食わそうとしてる存在が居るってのが先にあって それを指揮するのが政府与党だったり野党だったり中国だったり韓国だったり アホの脳内まさはるポジションでこじつけてるのマジで病院で診てもらった方が良いと思う

80 23/03/02(木)13:57:12 No.1032094200

どうしたらいいんだよ粉末でもコオロギ無理だよ 死ぬのか俺

81 23/03/02(木)13:57:20 No.1032094236

>反対派の意見をタイムラインで流し読みしてると >同じ工場で作ってると食品が穢れるから生産ラインを分けてもダメらしい >同意も納得もできないがそういう考えで動いてるのかという勉強にはなった 大手の食品工場にいたことあるから分かるけど 同じ工場で作ってりゃそりゃ材料混ざるよ 働いてる連中の白衣や前掛けや靴を分けて管理するわけでもなければ 人が足りなきゃライン跨いで手伝いに行くの普通だし 機械のパーツや器具の洗浄だってラインごとに分けたりせずにみんな一緒だし

82 23/03/02(木)13:57:37 No.1032094290

なんで強制されてるって感じるんだろうな なにに怯えて生きてるんだよ

83 23/03/02(木)13:57:40 No.1032094303

最初はまだ食べる食べないとか嫌だなとかの話だったが今や誰も何も詳しくないのに ブロイラー最強だのもっと美味しくて効率がいいのがあると俺は知ってるだの アレルギーがどうだ陰謀がどうだのと政治家がどうだのと 両陣営完全にミイラ取りがミイラになった人が大量に出る話題になってしまった

84 23/03/02(木)13:57:47 No.1032094335

>どうしたらいいんだよ粉末でもコオロギ無理だよ >死ぬのか俺 食べなきゃいいのでは?

85 23/03/02(木)13:57:59 No.1032094378

>俺も補助金貰って女子小学生に虫食わせる仕事したい! 俺もお前に補助金貰ってお前に虫食わせる仕事したい!

86 23/03/02(木)13:58:07 No.1032094397

>議員食堂で出しとけ 蟋蟀御前 1,320円

87 23/03/02(木)13:58:14 No.1032094417

魚の餌にしてロンダリングした形で食わせてくれないか

88 23/03/02(木)13:59:17 No.1032094617

他に栄養価高い奴いるだろやめろ

89 23/03/02(木)13:59:27 No.1032094647

>つまりよォ >食用コオロギ養殖すれば儲かるってことだろォ 増えるより死ぬ方がはるかに多いぞ

90 23/03/02(木)13:59:36 No.1032094684

1人で長文書いてるのはなんなん

91 23/03/02(木)13:59:44 No.1032094704

従来農業に投資しろって噴き上がってる人が農業にミリも関わってないのが吹く

92 23/03/02(木)13:59:56 No.1032094748

アレな人の脳内では虫食うか飢えて死ぬかの二択になってるんだな 相変わらず1か0しかねえ世界に生きてるな

93 23/03/02(木)14:00:29 No.1032094834

パスコの敷島製パンがコオロギ補助金なんて貰ってませんー 持続化補助金ですー って言い訳してたからコオロギは無罪だぞ

94 23/03/02(木)14:00:45 No.1032094881

昆虫食に理解のある俺くん気取るのやめなよ

95 23/03/02(木)14:00:46 No.1032094882

>1人で長文書いてるのはなんなん 一人って事にしたい

96 23/03/02(木)14:00:51 No.1032094892

エスカルゴも長いこと食わず嫌いしてたけどサイゼで食ったら美味かったから慣れはあるかもしれない

97 23/03/02(木)14:01:10 No.1032094957

コオロギの鼻に海に廃棄された紙ストローが刺さってる事件が起こったらどうなると思う?

98 23/03/02(木)14:01:32 No.1032095016

>昆虫食に理解のある俺くん気取るのやめなよ 嫌なら食わなきゃいいだけだろ 理解もクソもねえわ

99 23/03/02(木)14:01:32 No.1032095018

>パスコの敷島製パンがコオロギ補助金なんて貰ってませんー >持続化補助金ですー >って言い訳してたからコオロギは無罪だぞ 追い詰められた犯罪者が自白するパターンだ

100 23/03/02(木)14:01:53 No.1032095082

公金のSDGsロンダリングでコオロギを増やすトカゲ人間にグレタも含まれるのは確定的真実である

101 23/03/02(木)14:01:56 No.1032095092

ウクライナのマネーロンダリングってこと?

102 23/03/02(木)14:02:13 No.1032095140

普通に食わないけど…喧嘩腰なのはなんで?

103 23/03/02(木)14:02:57 No.1032095257

>反対派の意見をタイムラインで流し読みしてると >同じ工場で作ってると食品が穢れるから生産ラインを分けてもダメらしい >同意も納得もできないがそういう考えで動いてるのかという勉強にはなった 穢れるってか甲殻類アレルギーの人にとっては大問題でしょ

104 23/03/02(木)14:02:58 No.1032095263

まあ将来的にどうかは分からんが技術や流通のシミュレートとしてはいいんでない重要だし ある程度はそういうの目的で金突っ込んでそうだし

105 23/03/02(木)14:03:07 No.1032095292

>普通に食わないけど…喧嘩腰なのはなんで? そう怖がるなよ

106 23/03/02(木)14:03:29 ID:EyKrUA9c EyKrUA9c No.1032095372

コオロギ食品売りまーす←勝手にやってろ 政治企業メディア「環境の為にみんなでコオロギ食べようね!」←は?

107 23/03/02(木)14:03:34 No.1032095389

コオロギ食べたくない←そうだね 強制的にコオロギ食わされる!←病院行け

108 23/03/02(木)14:03:36 No.1032095394

謎の国策昆虫職押し

109 23/03/02(木)14:03:39 No.1032095406

食料問題は実際対策が必要な課題なんだけど 安易に補助金で釣ったら既存のコオロギ食が条件満たしちゃってるからコオロギ育てとけってなって 本来の持続可能な食の発展に使われてないのが問題

110 23/03/02(木)14:04:03 No.1032095474

今は絶対に勝ってる側の陣営から好き放題言いまくりたいみたいな頭おかしい人が多いけど この話題の場合なかなか判断難しいからかその手の人が分かれた結果 アホ同士で取っ組み合いになってる印象

111 23/03/02(木)14:04:05 No.1032095481

「」にだって税金投入してんだからコオロギにだって投入していいだろ

112 23/03/02(木)14:04:16 No.1032095507

トカゲ人間達が隠さなくなってきたな

113 23/03/02(木)14:04:25 No.1032095540

企業にソーラーパネルちゅーちゅーされてるだろ一般電気料金

114 23/03/02(木)14:04:26 No.1032095544

いちいちコオロギとか書く必要ある?食欲失せるだけじゃん

115 23/03/02(木)14:04:43 No.1032095607

おい!虫が入ってるぞ!

116 23/03/02(木)14:05:07 No.1032095698

どっかのメーカーがコオロギ使ってるって叩かれて ウチはコオロギなんて使ってねえ使ってるのは蚕のフンだってキレててダメだった

117 23/03/02(木)14:05:31 No.1032095782

さっきから長文書いてる人浮いてるよ トカゲ人間か?

118 23/03/02(木)14:05:35 No.1032095793

コオロギの鼻に紙ストローが詰まってたらどうするよ?ええ?

119 23/03/02(木)14:05:57 No.1032095859

有害物質が生物濃縮されてるってレポート出てたのがいつの間にか消されたコオロギの闇

120 23/03/02(木)14:06:08 No.1032095899

コオロギアンチは食糧安全保障に横槍入れて国民を分断させたいロシア中国の工作員と それに引っ掛かってるシンパだから 徹底的に潰さないとダメ

121 23/03/02(木)14:06:46 No.1032096029

>さっきから長文書いてる人浮いてるよ >トカゲ人間か? お前も長文で反論してみたら?

122 23/03/02(木)14:07:09 No.1032096095

なんだよ図星かよ

123 23/03/02(木)14:07:36 No.1032096182

飼料にすりゃいいのに

124 23/03/02(木)14:07:52 No.1032096238

単純に虫を食うなんてキモいっていう人間の感情を軽視しすぎている

125 23/03/02(木)14:07:53 No.1032096246

虫は食品業界のブルーオーシャンや~と変なテンションになってる企業なんかは間違いなくいるっぽいのは感じる

126 23/03/02(木)14:07:56 No.1032096263

コオロギ育てるのに安全な輸入穀物つかうとかいってるのでもう自給できてねえじゃねえか お魚ニンゲンなのでもうユーグレナでいいよイスラエルから輸入しよう

127 23/03/02(木)14:08:00 No.1032096274

>なんだよ図星かよ 時代についていけないお爺ちゃん…

128 23/03/02(木)14:08:00 No.1032096277

>コオロギアンチは食糧安全保障に横槍入れて国民を分断させたいロシア中国の工作員と >それに引っ掛かってるシンパだから 見えない物を見ようとして

129 23/03/02(木)14:08:14 No.1032096326

>ほんとになんで急にこんなにコオロギが推されてるんだ? 生産体制が整った

130 23/03/02(木)14:08:17 No.1032096335

>【原料のコオロギについて】Pascoで使用しているコオロギパウダーの原材料となっているコオロギは、専用の農場にて、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。 大豆とトウモロコシでパン作れよ

131 23/03/02(木)14:08:37 No.1032096406

>普通に食わないけど…喧嘩腰なのはなんで? 10年以内位には各100g辺り 牛:5000円、豚:1000円、鳥:500円、虫:100円とかになるから 貧者は虫を食う時代になるんじゃね まあ食う食わんは自由だけど

132 23/03/02(木)14:08:38 No.1032096409

コオロギ食べるくらいなら 畑にジャガイモでも作るわ…

133 23/03/02(木)14:08:52 No.1032096457

>ほんとになんで急にこんなにコオロギが推されてるんだ? そんな急でもない 無印良品とか3-4年くらい前には出してたし

134 23/03/02(木)14:09:28 No.1032096576

つか食糧不足については随分前から言われてたような

135 23/03/02(木)14:09:33 No.1032096592

批判してるのパヨクだけだよ

136 23/03/02(木)14:09:33 No.1032096593

EUからやれって言われてやらされてるけど 言い出しっぺのEU諸国の奴らは虫なんて食いたくないって拒否してる 日本より拒否感強いよあっちは

137 23/03/02(木)14:10:08 No.1032096700

>>ほんとになんで急にこんなにコオロギが推されてるんだ? >そんな急でもない >無印良品とか3-4年くらい前には出してたし 寧ろ何で急に病人が騒ぎ出したのか気になる 5Gやコロナワクチンに飽きたのかな

138 23/03/02(木)14:10:13 No.1032096706

>批判してるのパヨクだけだよ じゃあパヨクでいいや ネトウヨさんは虫くってもろて

139 23/03/02(木)14:10:14 No.1032096710

「急にこんな出てきた!」(前からわりとあった)ってのはよくあるパターン

140 23/03/02(木)14:10:26 No.1032096747

>企業にソーラーパネルちゅーちゅーされてるだろ一般電気料金 自民党支持のおばさんの旦那が捕まったから追求中止だよ

↑Top