虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

痛風食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)13:04:29 No.1032082411

痛風食すぎる

1 23/03/02(木)13:05:52 No.1032082695

あー通風だから食えないわー

2 23/03/02(木)13:06:04 No.1032082737

桁がおかしいけどマジなの?

3 23/03/02(木)13:07:58 No.1032083160

流石に嘘やろ…こんなの常時車椅子になっちゃうよ…

4 23/03/02(木)13:08:52 No.1032083379

痛風業界の陰謀だろこれ

5 23/03/02(木)13:14:36 No.1032084802

全部100gに統一してくれよん

6 23/03/02(木)13:18:20 No.1032085653

>全部100gに統一してくれよん 表をまとめる能力ないやつっているよな…

7 23/03/02(木)13:20:17 No.1032086104

コオロギ100gってめちゃめちゃ体積ありそう

8 23/03/02(木)13:21:35 No.1032086401

>全部100gに統一してくれよん だいたい一食分とか?

9 23/03/02(木)13:24:31 No.1032087058

万能な食材としてなんか崇められてたけど致命的な欠点過ぎる…

10 23/03/02(木)13:25:37 No.1032087289

それにしても桁違いすぎる…

11 23/03/02(木)13:26:08 No.1032087411

これ乾燥粉末でなく? 流石に生肉とかとそこ比べるのはフェアじゃないでしょ

12 23/03/02(木)13:26:25 No.1032087482

ひじきみたいなマジックがありそう

13 23/03/02(木)13:27:29 No.1032087706

これは食えないな… フェブリク飲んでんだよ

14 23/03/02(木)13:27:33 No.1032087719

ソースが明確じゃないけど軽くググるとコオロギ一匹の乾燥重量は0.2gとか出てくるな…

15 23/03/02(木)13:27:53 No.1032087800

イナゴはどんくらい

16 23/03/02(木)13:28:05 No.1032087835

たぶんコオロギパウダーじゃない?

17 23/03/02(木)13:28:12 No.1032087863

なんでアルミホイル巻いたりまさはるで発狂してる人たちにこんな刺さったんだろうねコオロギ

18 23/03/02(木)13:28:43 No.1032087975

タンパク質をコオロギで取るって前提の話だから乾燥粉末100gの話でもいいと思う

19 23/03/02(木)13:30:46 No.1032088430

ただ乾燥粉末だと鰹節と同じような扱いじゃないか? たんぱく質摂取の50%置き換わったとしてどれくらいの量食べる予定なんだろ

20 23/03/02(木)13:32:51 No.1032088917

>タンパク質をコオロギで取るって前提の話だから乾燥粉末100gの話でもいいと思う とりあえずこの表が正しいとして、牛肉のたんぱく質が17%なのでざっと6倍するとしてもやっぱ一桁多いよな

21 23/03/02(木)13:33:01 No.1032088959

ネットを眺めてる感じだとコオロギ食べ過ぎのトカゲが痛風になったってペットの話から広がってるみたいね

22 23/03/02(木)13:33:18 No.1032089028

尿酸値はプリン体よりアルコールの方が圧倒的に問題だし…

23 23/03/02(木)13:33:58 No.1032089192

コオロギ1匹何gだと思ってんだよ!

24 23/03/02(木)13:36:09 No.1032089659

前からプロテインにしてるぐらいな高タンパクが売りの食材だし摂りすぎないようにするしかないわな

25 23/03/02(木)13:36:30 No.1032089728

>コオロギ1匹何gだと思ってんだよ! 虫の重さとか想像しにくい!

26 23/03/02(木)13:36:41 No.1032089774

プリン体って?

27 23/03/02(木)13:36:53 No.1032089810

>コオロギ1匹何gだと思ってんだよ! 0.5gかそこらでお前は腹が膨れるのか?

28 23/03/02(木)13:37:11 No.1032089875

>なんでアルミホイル巻いたりまさはるで発狂してる人たちにこんな刺さったんだろうねコオロギ コロナに飽きたからもっと戦ってる気持ちになれるものに飢えてるとしか…

29 23/03/02(木)13:37:15 No.1032089891

タンパク質でいうと3~4ヶ月で取れる鶏肉が一番優秀だよね

30 23/03/02(木)13:37:39 No.1032089981

>プリン体って? 痛風の原因物質尿酸の原料

31 23/03/02(木)13:37:53 No.1032090029

>なんでアルミホイル巻いたりまさはるで発狂してる人たちにこんな刺さったんだろうねコオロギ コオロギを推してるのは自民党で国民の税金を騙し取ろうとしているから…という新たな陰謀論が出てきたから

32 23/03/02(木)13:38:02 No.1032090068

コオロギ粉末なんか大分前から話題になってたのに あいつらアンテナ低いな

33 23/03/02(木)13:38:05 No.1032090074

出ました鶏肉プッシュ

34 23/03/02(木)13:38:08 No.1032090088

粉末クラスだとまだ栄養補助食品だからまだまだコオロギ以外のものには頼らないといけないな

35 23/03/02(木)13:38:28 No.1032090156

100gも摂取するようなものではないのでは?

36 23/03/02(木)13:38:46 No.1032090221

>タンパク質でいうと3~4ヶ月で取れる鶏肉が一番優秀だよね 昆虫は水資源がめちゃくちゃ少なく済むからどれが一番ってもんでもない

37 23/03/02(木)13:38:57 No.1032090270

謎の牛乳擁護論 勝手に大量に飲んでろ

38 23/03/02(木)13:39:19 No.1032090337

>昆虫は水資源がめちゃくちゃ少なく済むからどれが一番ってもんでもない 日本には関係ないやつじゃん

39 23/03/02(木)13:39:50 No.1032090450

>日本には関係ないやつじゃん 飲料水は多いけど水資源無限ってわけじゃねえぞ!

40 23/03/02(木)13:40:01 No.1032090490

>コオロギ粉末なんか大分前から話題になってたのに >あいつらアンテナ低いな ここも目くそ鼻くそだと思う

41 23/03/02(木)13:40:02 No.1032090492

>>昆虫は水資源がめちゃくちゃ少なく済むからどれが一番ってもんでもない >日本には関係ないやつじゃん 土地はあるけど水が無いアフリカとかで作って輸入するんだよ

42 23/03/02(木)13:40:36 No.1032090626

>>昆虫は水資源がめちゃくちゃ少なく済むからどれが一番ってもんでもない >日本には関係ないやつじゃん Winnyと同じね 新しいものは叩かれる島国根性~

43 23/03/02(木)13:40:43 No.1032090654

痛風は贅沢病とも言われていた つまりコオロギは贅沢食品…!

44 23/03/02(木)13:42:18 No.1032090997

コオロギ粉末のレシピサイトを見ると一人前に5~10gぐらい使うみたいだから スレ画の通りの栄養価ならちょっと気を付けないといけないかもね http://plusmirai.com/recipe-list/

↑Top