虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)12:11:47 このバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)12:11:47 No.1032067648

このババァ初手で追い返してたらどうなってたの?

1 23/03/02(木)12:12:52 No.1032067904

ボツになってた

2 23/03/02(木)12:18:56 No.1032069568

ババアのガワしたチンピラだからめちゃくちゃクレーム入れてくるよ

3 23/03/02(木)12:35:17 No.1032074534

こんな年寄りのお願いもきいてくれんのか…ってグチグチ嫌味言われると思う

4 23/03/02(木)12:50:19 No.1032078910

土産のためなのに途中で開けたのか?

5 23/03/02(木)12:52:44 No.1032079514

鉄火巻ズレてなかったらどうなってたの?

6 23/03/02(木)12:53:30 No.1032079689

>鉄火巻ズレてなかったらどうなってたの? 別のいちゃもんつけるんじゃない?

7 23/03/02(木)12:54:26 No.1032079917

そもそもイチャモンが目的で来た展開じゃなかったっけ

8 23/03/02(木)12:54:37 No.1032079965

エンカウントした時点で終わりのクソババアだからな

9 23/03/02(木)12:55:53 No.1032080290

わがまま言って作らせた上目の前でぶん殴られてるのに作り直してもまだ許さねぇってもう死ぬしかないじゃん

10 23/03/02(木)12:56:44 No.1032080496

鍵かけとくしかないか

11 23/03/02(木)12:57:08 No.1032080600

>鍵かけとくしかないか ドンドンドン

12 23/03/02(木)12:57:20 No.1032080670

銀座の寿司屋だからそこらへんの店とは格が違うしまあこういう無茶込みなんじゃねとは思うわ

13 23/03/02(木)12:57:35 No.1032080738

引き受けるならプロの仕事しろというなら引き受けないのもプロだと思う

14 23/03/02(木)12:59:32 No.1032081263

引き受けないならないでしょうがないよねで納得して今後来ないだけだからまぁ平和

15 23/03/02(木)12:59:34 No.1032081270

でっせぇええええええ!!!

16 23/03/02(木)13:04:07 No.1032082330

書き込みをした人によって削除されました

17 23/03/02(木)13:04:11 No.1032082347

>わがまま言って作らせた上目の前でぶん殴られてるのに作り直してもまだ許さねぇってもう死ぬしかないじゃん おっしゃるとおりでさぁ~

18 23/03/02(木)13:12:49 No.1032084359

>鍵かけとくしかないか ごめん!

19 23/03/02(木)13:15:50 No.1032085086

まあ何度も言われてる事だとは思うが 世話になってる人の所に持ってく寿司をその直前で適当に入った初見の寿司屋に頼むな そんなに大事に思っておまへんのやな…ってのはお前の本音じゃねえか

20 23/03/02(木)13:17:25 No.1032085445

なんでいつも営業前に入ってくるんだこいつら

21 23/03/02(木)13:17:50 No.1032085549

クソババアだから

22 23/03/02(木)13:18:01 No.1032085586

回らない寿司でも具が寄ってる巻きものあるけど 舐められていたのか

23 23/03/02(木)13:18:49 No.1032085749

客前で店員殴るのは時代か

24 23/03/02(木)13:19:19 No.1032085892

クレームつけることが目的の厄介クレーマーの見本とそれへの間違った対応の見本として対応テキストに載せて良いレベル

25 23/03/02(木)13:19:58 No.1032086037

百歩譲って暖簾出てないの気付かないとか暖簾の意味知らないとかなら分からなくもないけど 暖簾出てないからまだやってないの知ってて入ってきてるからなこのババア

26 23/03/02(木)13:20:59 No.1032086252

でもこういう気を利かせて特別にやってあげた仕事の些細な瑕疵をあげつらってくるケースはままあるよね… だからみんな本来の仕事以上の事はやるもんじゃねえなってなる

27 23/03/02(木)13:21:32 No.1032086386

この漫画描いてる人頭の中にどれだけの厄介クレーマー飼ってるんだろう…と変なことが心配になる

28 23/03/02(木)13:22:24 No.1032086578

こいつクソババアすぎる

29 23/03/02(木)13:22:46 No.1032086670

処理能力を超えた仕事を引き受けてしまうのも実際良くないわ

30 23/03/02(木)13:23:58 No.1032086926

クソババアには違いないんだけど旬さんはこんなクソババアの無理難題も経験値にしちゃうから…

31 23/03/02(木)13:27:05 No.1032087615

この店だけで完結するなら勝手にやってろよって感じだけど 自分の言動を肯定され続けたババァが他でそういう事しない訳ないんだよな…

32 23/03/02(木)13:27:41 No.1032087751

>客前で店員殴るのは時代か 今は客がいなくても殴っちゃだめなんですよお爺ちゃん

33 23/03/02(木)13:27:49 No.1032087784

もし完璧な仕事をして返しても「また作ってもらえんやろか?今度は4人前で…」って開店前に来るモンスターが誕生する可能性もあってな 急にそんなにたくさんは無理だって言っても「前回はやってくれたやろ」とか「本心では前回も迷惑だと思ってたんでっか…!?」とかネチネチ言ってくるんだちくしょう

34 23/03/02(木)13:30:25 No.1032088355

なんでババァ途中で開けたの? お腹減った?

35 23/03/02(木)13:33:10 No.1032088993

客の無茶ぶりに対して今回だけは特別ですよってやるのは絶対するなというのはもはや店側の常識

36 23/03/02(木)13:33:28 No.1032089074

迷惑料としてババアの孫少しくらい抱いてもよかったな

37 23/03/02(木)13:33:49 No.1032089153

>このババァ初手で追い返してたらどうなってたの? 漫画が一話減る

38 23/03/02(木)13:35:26 No.1032089511

確かに今忙しいからと断るのは簡単かもしれまへんが そうなると客は土産も持たずに手ぶらのままお得意様のところに行くことになるんやで!

39 23/03/02(木)13:36:05 No.1032089648

天狗になってる旬ちゃんを戒める為の親父の仕込みの話だった気がする

40 23/03/02(木)13:41:45 No.1032090867

引き受けたからにはちゃんと仕事しろちゃんと仕事できないなら引き受けるなってことだから親父さんが怒るのはわかる しかしババアの難癖に関しては >世話になってる人の所に持ってく寿司をその直前で適当に入った初見の寿司屋に頼むな >そんなに大事に思っておまへんのやな…ってのはお前の本音じゃねえか これだよな…

41 23/03/02(木)13:49:03 No.1032092504

これは親父が旬さんを試す為に敢えてババアに頼んでクレーム入れてもらったパターンだから

42 23/03/02(木)13:51:46 No.1032093105

実際出前に出掛ける直前なんだから断った方がいいだろ 出前先のお客さんを蔑ろにする訳にいかないし

43 23/03/02(木)13:59:13 No.1032094604

不細工な菓子折りとまで言うくらいなら暖簾出てないなら入って来んなよクソババァ

44 23/03/02(木)14:00:53 No.1032094896

見れば見るほど「」を擬人化したかのようなババアだなってなるババア

45 23/03/02(木)14:09:36 No.1032096608

バカにすんな「」がのれん出てない店に立ち入れるわけないだろ

46 23/03/02(木)14:11:55 No.1032097017

オチはどうした

↑Top