虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)12:09:07 ヘビー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)12:09:07 No.1032066984

ヘビーガンって一回ビルド組んだら他のビルド組もうとしても重量パーク外せなくなるしもしかして呪いの装備なのか…?

1 23/03/02(木)12:13:58 No.1032068194

武器減防具持ってないからベアアームズは一生外せない呪いみたいになってるわ

2 23/03/02(木)12:18:12 No.1032069346

ツーショットクリダメ上昇ヌカランチャーが出たけどヌカランチャーってクリティカル効いたっけ?効くんなら対レイドボスの最終兵器にしようかな

3 23/03/02(木)12:19:23 No.1032069702

いっても収納箱埋まるほど当たり武器抱えることないでしょ 趣味でコレクションするのに向いてないのはヘビーガンに限らないし

4 23/03/02(木)12:23:55 No.1032071074

ヘビーガンを使うならパワーアーマー&ヘビーガン用のSPECIALロードアウト組んだ方がいい感じなのかな

5 23/03/02(木)12:26:03 No.1032071725

>ヘビーガンを使うならパワーアーマー&ヘビーガン用のSPECIALロードアウト組んだ方がいい感じなのかな パワーアーマーはものによっては むしろ生身より物持てなくなる可能性はある

6 23/03/02(木)12:26:06 No.1032071737

>ヘビーガンを使うならパワーアーマー&ヘビーガン用のSPECIALロードアウト組んだ方がいい感じなのかな 生身ヘビーでもいいけどロードアウト組んだ方がいいのはその通り

7 23/03/02(木)12:27:52 No.1032072271

>パワーアーマーはものによっては >むしろ生身より物持てなくなる可能性はある エクスカベーターアーマーっての入手すると沢山持ち運べるって聞いて取りに行ったら生身より持てなくていっぱい悲しい…

8 23/03/02(木)12:28:47 No.1032072530

いい加減PA普段使いするかとエクスカベーターのレジェ厳選始めたけど地獄過ぎてバックパックのありがたみを再確認した生身ヘビーガン使いだよ俺は 装備一つでSのパーク3つ分はデカすぎる

9 23/03/02(木)12:28:52 No.1032072548

まさかヘビーガン全種類とか10個とか持ち歩こうとしてる?

10 23/03/02(木)12:29:38 No.1032072802

同じヘビーでもPerk構成考えると爆発物は生身のほうが楽 ヘビーガン+爆発物を同時にやるとSとIがかなりきついはず

11 23/03/02(木)12:29:41 No.1032072813

PA自体が重いからな…

12 23/03/02(木)12:30:10 No.1032072956

>まさかヘビーガン全種類とか10個とか持ち歩こうとしてる? 持ち歩きたくて持ってるんじゃないんだ スタッシュに入らないから持ってるんだ

13 23/03/02(木)12:31:10 No.1032073258

ヘビーガン重いから持ち歩くの躊躇っちゃう ジャンクはいつも山盛りで帰ってくる

14 23/03/02(木)12:37:16 No.1032075095

厳選中武器減だけ異常に出ない せめて2部位は確保したい

15 23/03/02(木)12:38:14 No.1032075377

PAはカチカチだから適当にプレイ出来るのが楽で好き 火力も十分あるし

16 23/03/02(木)12:38:47 No.1032075551

全パーツ武器重量減のX01を根性で運用してる perkと重複しなくなったからさらに管理キツくなったが

17 23/03/02(木)12:39:04 No.1032075627

変える理由も無くて…

18 23/03/02(木)12:40:07 No.1032075934

パワーアーマーはのっぴきならない状況にならないと着ないなぁ 普通に遊ぶなら生身で十分だし

19 23/03/02(木)12:40:36 No.1032076081

生身で不屈ビルド以外の選択肢ってあるっけ? ジャンキー?

20 23/03/02(木)12:41:08 No.1032076239

重量に関しては不屈周りやバックパックのせいで生身>エクスカだからな ここに予備用コアとかも入るからますますきつい 重量ボーナスついてないモデルは尚更

21 23/03/02(木)12:42:15 No.1032076555

>生身で不屈ビルド以外の選択肢ってあるっけ? >ジャンキー? ジャンキーでもいいし貴族でもいいし カメレオンつけてると意外とスニーキング成功しやすい

22 23/03/02(木)12:44:38 No.1032077260

昨日チーム作っても全然人集まらないから仕方なくソロでオプス行ったけど弾力性アップリンクはうんち過ぎるよ パブイベにも弾力性ちょこちょこ出るから近接ビルド組もうかな…星1ヴァンパイアチェーンソーならあるけどこれメインでもいいかな?

23 23/03/02(木)12:44:41 No.1032077281

武器減前提でレジェ厳選はキツイんだよな そこに更に有用なの付けるってなるの苦行でしかない

24 23/03/02(木)12:46:22 No.1032077787

カメレオンは対人用だぞ ステルス通常運用なら不屈の補正で十分間に合う

25 23/03/02(木)12:47:06 No.1032078013

生身の汎用性は39%不屈かな

26 23/03/02(木)12:47:16 No.1032078051

弾力性アップリンクの時はわざと敵を無視してもいいんだ 大した威力じゃないし

27 23/03/02(木)12:49:01 No.1032078541

>カメレオンは対人用だぞ >ステルス通常運用なら不屈の補正で十分間に合う ステルスフィールド発生するので ステルスし直したら見逃してもらえること多い

28 23/03/02(木)12:51:56 No.1032079329

俺のソーラーアーマーを見るがいい 性質上健康でないと機能しないぞ

29 23/03/02(木)12:54:18 No.1032079884

近接は片手両手で強化perkが別れてるのが地味に面倒

30 23/03/02(木)12:56:12 No.1032080371

治癒因子のもりもり回復は見ていて気持ちがいい 不屈だとバグるから使えないけど

31 23/03/02(木)12:57:13 No.1032080638

>近接は片手両手で強化perkが別れてるのが地味に面倒 格闘武器「おっそうだな」

32 23/03/02(木)12:57:45 No.1032080776

PAもっさりした動きになるから生身でたまに着るくらいになった

33 23/03/02(木)12:57:57 No.1032080821

弾力性は投げナイフでトドメさせるようになったとは言うけど 乱戦時は狙い定めてナイフ投げてる暇無いし結局は殴ればいいやって結論に達する

34 23/03/02(木)12:58:15 No.1032080892

PA系のperk使わなくていいのと脱着の手間がなくて気楽に過ごせるのが生身のいいところだ 逆に言えばその辺の手間が気にならないならPA着てた方がいいのは間違いない

35 23/03/02(木)12:58:50 No.1032081068

ヌカ投げナイフ作らせろ

36 23/03/02(木)12:58:50 No.1032081072

>不屈だとバグるから使えないけど FTバグの話なら別に使えないことはないし 普通に使ってるよ

37 23/03/02(木)12:59:40 No.1032081294

弾力性の時に近接ハクスラでどっかんどっかんしてる人を見ると 俺も後一枠空いてたらハクスラ入れるんだけどなぁ…ってなる

38 23/03/02(木)12:59:55 No.1032081365

>乱戦時は狙い定めてナイフ投げてる暇無いし結局は殴ればいいやって結論に達する オプスのアップリンクの時は重宝する 離れて攻撃に行くと目標から出てしまうことあるから

39 23/03/02(木)13:01:24 No.1032081710

弾力性アップリンクは敵追いかけてアップリンク外まで行くくらいなら敵無視の方がいいと思う と思ったが致命の場合は耐えられる人は少ないかもしれん

40 23/03/02(木)13:02:11 No.1032081871

>弾力性アップリンクは敵追いかけてアップリンク外まで行くくらいなら敵無視の方がいいと思う >と思ったが致命の場合は耐えられる人は少ないかもしれん あと純粋に鬱陶しいし 何なら弾丸欲しい人はさくさく倒したいだろうし

41 23/03/02(木)13:02:15 No.1032081892

アップリンクは暗号解読みたいに貫通ダメージ出してこないからまぁ距離離れてるときは無視が無難だよね

42 23/03/02(木)13:03:31 No.1032082198

>アップリンクは暗号解読みたいに貫通ダメージ出してこないからまぁ距離離れてるときは無視が無難だよね 無視してる間暇だしナイフ投げて遊ぶのもいいんじゃねぇかな

43 23/03/02(木)13:03:41 No.1032082234

弾薬欲しい時はラクなオプスの時にやるから気にしないで欲しい

44 23/03/02(木)13:04:18 No.1032082379

>弾薬欲しい時はラクなオプスの時にやるから気にしないで欲しい それは人によるとしか…

45 23/03/02(木)13:06:20 No.1032082796

新シーズン始まって最初のオプスが弾力性だったのは流石ベセスダって感じだった

46 23/03/02(木)13:07:08 No.1032082987

>エクスカベーターアーマーっての入手すると沢山持ち運べるって聞いて取りに行ったら生身より持てなくていっぱい悲しい… むしろフルセット+衝撃補正で重量200上がるからPAの中じゃ最高峰だぞ 不屈とラディクールで上げてる生身マンと比べたら全部下位互換になる

47 23/03/02(木)13:08:09 No.1032083203

重量感あるPA着れるのFOくらいだしどうせならPA着てえんだ

48 23/03/02(木)13:08:36 No.1032083324

>アップリンクは暗号解読みたいに貫通ダメージ出してこないからまぁ距離離れてるときは無視が無難だよね 弾力性アップリンクで射程外から撃ってくるガッツィーいいよね

49 23/03/02(木)13:09:17 No.1032083468

ガッツィーは暴食で耐えるしかねぇ

50 23/03/02(木)13:09:28 No.1032083505

>不屈とラディクールで上げてる生身マンと比べたら全部下位互換になる 不屈なくても普通にハイキャパバックパック背負って大きなポケットつけた生身>衝撃補正入ったエクスカベーターだよ

51 23/03/02(木)13:09:57 No.1032083638

特に貫通効果付いてないはずなのに無駄にダメージ高いガッツィーまじふざけんなよ…

52 23/03/02(木)13:10:27 No.1032083766

PAはせめてバックパックが適用されりゃなぁ 取捨選択甘えてると着たら動けなくなる

53 23/03/02(木)13:11:20 No.1032083987

エクスカは採掘量が増えるから重宝されてるのかと思ってた

54 23/03/02(木)13:11:55 No.1032084141

>新シーズン始まって最初のオプスが弾力性だったのは流石ベセスダって感じだった しかもデイリーに2回クリアまであるとはね…

55 23/03/02(木)13:12:07 No.1032084196

>特に貫通効果付いてないはずなのに無駄にダメージ高いガッツィーまじふざけんなよ… あれコンバットライフル2発分同時に飛んでるのよ だから暗号解読だとめちゃくちゃ痛くなる

56 23/03/02(木)13:12:40 No.1032084326

>エクスカは採掘量が増えるから重宝されてるのかと思ってた 装備揃うと鉛掘りに行く時ぐらいにしか着なくなったな

57 23/03/02(木)13:13:18 No.1032084500

>装備揃うと鉛掘りに行く時ぐらいにしか着なくなったな 所持重量とかで考えるならやや落ちるものの連合の方がはるかに強いからな…

58 23/03/02(木)13:14:07 No.1032084683

昔と違って資源も弾丸も稼ぎが豊富だから採掘のうまあじはかなり落ちてるしな

59 23/03/02(木)13:14:12 No.1032084700

PA着っぱなしで不屈揃えた事ないけどそんなに物持てるの…?

60 23/03/02(木)13:14:31 No.1032084777

レベル上げにこだわらなくてよければ不屈切れるんだけどスコアもパークコインもあるからなあ 弁当箱に比べれば大した補正じゃないから無視するのもありか

61 23/03/02(木)13:14:49 No.1032084852

連合PAは毒耐性があるから結構着る機会が多い オプスがらくちんになる

62 23/03/02(木)13:14:58 No.1032084887

修正されることはないだろうけど不屈は本当に多様性を殺してる 血濡れと同じでダメージ上がるだけだったらまだ良かったのに全ステ上がる上に重複までするから…

63 23/03/02(木)13:15:06 No.1032084919

ソロアップリンクの時は範囲内の奥まった所で待機して目の前まで来る奴だけ処してるな 倒すよりメーター止まる方がタイムに影響するし

64 23/03/02(木)13:15:08 No.1032084933

ヘビーガンビルドやってるけどライトマシンガンと.50口径マシンガンの二つしか持ち歩いてないな エネルギー系のヘビィも持った方がいいとは思うけど何がいいかわからないんだよな 爆発はヌカグレを投げて解決する

65 23/03/02(木)13:15:13 No.1032084946

スコアはもうレベル上げ項目なくなったぞ

66 23/03/02(木)13:16:25 No.1032085226

まあ不屈もRAD調整の手間があるから PAと同じで手間を嫌がるかどうかで使う使わないは分かれてると思う

67 23/03/02(木)13:16:33 No.1032085254

>PA着っぱなしで不屈揃えた事ないけどそんなに物持てるの…? 肉食でウイスキーとかも併用したら600以上持ち歩けるよ

68 23/03/02(木)13:17:47 No.1032085540

エネルギー系だとプラキャス辺りは便利かな レザガトやガトプラは弾持ちいいけど残ってるのに勝手にリロードするバグが鬱陶しい ガウスミニガンは…楽しいけどとにかく弾が重い…!

69 23/03/02(木)13:19:13 No.1032085866

>肉食でウイスキーとかも併用したら600以上持ち歩けるよ なそ にん

70 23/03/02(木)13:20:05 No.1032086057

プラキャスの汎用性の高さは凄い

71 23/03/02(木)13:20:10 No.1032086073

不屈のRAD調整って別に最大値じゃなくてもいいから全然楽だぞ PAの緊プロはまだしも生身はまともに組んだら不屈一択

72 23/03/02(木)13:22:13 No.1032086528

STRアップに総重力ブースターにランチボックスとあるもの全て駆使すれば700越えもいけるぞ!

73 23/03/02(木)13:22:46 No.1032086671

>PAの緊プロはまだしも生身はまともに組んだら不屈一択 パーティ組むと絶対って言っていい程HPゲージ赤い人がいるし実際これはそうなんだろうなと思う 思うけど俺は健康な身体で行く!(数々の変異から目を逸らしながら)

74 23/03/02(木)13:22:53 No.1032086687

>レザガトやガトプラは弾持ちいいけど残ってるのに勝手にリロードするバグが鬱陶しい フュージョンコアの残尿はリチャージャーでマシにはなったけど 火力のためにプライム化してたりガトプラはどっちみアウトでつらあじ

75 23/03/02(木)13:23:51 No.1032086891

>不屈のRAD調整って別に最大値じゃなくてもいいから全然楽だぞ >PAの緊プロはまだしも生身はまともに組んだら不屈一択 その辺やるのが気にならないなら使うよねって話なんだ 個人的には放射能ダメージとかで死んだ時に元のラインに戻すのもダルい

76 23/03/02(木)13:24:16 No.1032086992

エネルギー系ヘビーは火炎放射器とプラキャスだけでいい ガウスミニガンは実弾だし…威力は高いけど厳選のハードルと資産の問題も考慮するとコストは重め

77 23/03/02(木)13:24:19 No.1032087007

エクスカベーター武器重量減あと2つが出ない!色々持ち運びたいのに!

78 23/03/02(木)13:24:21 No.1032087013

熟練不屈マンは微調整放棄して死んだら有毒粘液何回とかで覚えてると思う

79 23/03/02(木)13:24:22 No.1032087019

>思うけど俺は健康な身体で行く!(数々の変異から目を逸らしながら) こういう気概のある奴のバフになるレジェ効果があってもいいのにな

80 23/03/02(木)13:24:33 No.1032087063

いい加減コア系は残量残ってるやつ同士を足して纏めるとか出来るようにならないですかね…!

81 23/03/02(木)13:25:54 No.1032087358

俺はガンマ線銃で雑にやっちゃう

82 23/03/02(木)13:25:56 No.1032087370

健康体とは健康に被害が出ない程度に変異しているカンガルーのことじゃないのか!?

83 23/03/02(木)13:26:00 No.1032087384

自分は生身で色々な環境歩けるビルド目指して ホワッツラッドと治癒因子入った生身キャラやってる 火力はジャンキー頼り

84 23/03/02(木)13:26:00 No.1032087385

変異仲間がいると変異効果ブーストされるから健康体の人しかいないとチームから抜けざるをえない…

85 23/03/02(木)13:27:01 No.1032087595

火力出そうと思ったらLUCK33がほぼ必須になるから不屈しか選択肢がないなあ

86 23/03/02(木)13:27:13 No.1032087642

火力が必要な場面は大体多人数になるからあんまり考えてないな

87 23/03/02(木)13:27:21 No.1032087676

INTの経験値ブーストをオフラインのシリーズからそのまま持ってきちゃったのがね パークコイン周りがもうちょい緩かったら良かったけど

88 23/03/02(木)13:28:06 No.1032087839

プラキャスは便利すぎて他の武器を持つ必然性が薄れてくるのが最大の欠点

89 23/03/02(木)13:28:33 No.1032087946

生身をやるなら生身でしか使えない武器を使いたくなるって事でガントレット使うけど 不屈で近接は自殺行為過ぎるんだよな 特にガッツィー大佐辺りの射撃でモリモリ減るのはあれなんでなんだろう

90 23/03/02(木)13:28:50 No.1032087995

>火力が必要な場面は大体多人数になるからあんまり考えてないな というか不屈ない生身でも一応レイドボス単独で撃破はできるからな スニーキングしてクアッドレールライフルという攻撃方法はほぼ一択だけど

91 23/03/02(木)13:29:17 No.1032088091

>こういう気概のある奴のバフになるレジェ効果があってもいいのにな 一応ジャガーノートが血濡れの逆 HP95%以上で威力25%アップとあっちと格差とんでもないけど

92 23/03/02(木)13:29:50 No.1032088216

>いい加減コア系は残量残ってるやつ同士を足して纏めるとか出来るようにならないですかね…! めちゃくちゃ遅いリチャージャーよりこっちが欲しいよな まあそういうかゆい所の斜め上を掻いてくるのがベセスダなんだ 弾薬変換機とかもな!

93 23/03/02(木)13:29:59 No.1032088250

ジャガノとグルマンズの倍率ゴミ具合をなんとかしろ

94 23/03/02(木)13:30:01 No.1032088259

>特にガッツィー大佐辺りの射撃でモリモリ減るのはあれなんでなんだろう なんかアーマー貫通だかしてるらしい

95 23/03/02(木)13:30:08 No.1032088298

まぁレイドボスソロ考えるくらい気概があるなら不屈やってるだろうからな そういうつもりもないから適当に生身暴食だ

96 23/03/02(木)13:30:13 No.1032088309

>いい加減コア系は残量残ってるやつ同士を足して纏めるとか出来るようにならないですかね…! PAみたく少ない方から使ってくれと思う 使いかけ込めたくない人はコア捨てればいいんだし

97 23/03/02(木)13:30:54 No.1032088462

弾薬変換器はベゼスダくんも弾ジャラジャラ入れて変換!がやりたかったんだと思うよ…なんかギミックだけ残ってるし まあ無理だったのだが

98 23/03/02(木)13:31:13 No.1032088540

プラズマカッターいいの出せてるから それのダッシュ攻撃振り回してれば何とかなる弾力性は

99 23/03/02(木)13:31:15 No.1032088550

遂に今シーズンで肉の錬成も出来るようになった 缶コーヒーと水とポップコーンで生活出来ちまうぞ

100 23/03/02(木)13:31:38 No.1032088621

正直ダメージ計算式が加算式になる前の方が多様性あって楽しかったよ

101 23/03/02(木)13:31:55 No.1032088690

変異パッケージ重くなってきたから開けたら切削剤の設計図出て滅茶苦茶嬉しい でも他のレア設計図も出るみたいだし手持ちの価値大分落ちそうだな…

102 23/03/02(木)13:31:56 No.1032088696

ガッツィーのタンタンにアマ貫が無いとか信用してない 明らかに基礎攻撃力以上のダメージ喰らってるように思える

103 23/03/02(木)13:32:09 No.1032088749

無限に湧いてくるコーヒーと飴とポップコーンにドッグフードを添えた食生活だよ たまにコーラも飲むよ

104 23/03/02(木)13:32:24 No.1032088814

アーマー貫通オプスのガッツィーは暴食PAでも普通に死兆星光る カルト教団のガトリング兵もそうだな

105 23/03/02(木)13:32:49 No.1032088907

自分はガイコツの衣装の設計図でたな

106 23/03/02(木)13:33:15 No.1032089011

ガッツィーはツーショット撃って来てるって話も聞いた気がする

107 23/03/02(木)13:33:25 No.1032089057

もうちょっと開発費用があれば色々手が回るんだろうけどな 有料DLC出しちゃうと所持者と非所持者の扱いが難しいんだよなぁ

108 23/03/02(木)13:33:41 No.1032089123

>なんかアーマー貫通だかしてるらしい 貫通は付いてないらしいんだよ 個人的にはあれは弱体前ツーショットなのかと思ってる

109 23/03/02(木)13:34:01 No.1032089204

純粋な暴力だ

110 23/03/02(木)13:34:20 No.1032089271

俺は食事はサバシリで済ませている それはそれとしてポップコーンもコーヒーもコーラもキャンディも口に入れる

111 23/03/02(木)13:34:22 No.1032089275

まあ軍用機だしな…

112 23/03/02(木)13:34:27 No.1032089294

キャンプ用品はよくなってきてるし本編のバンスにもももうちょい熱意回してもらえんかな

113 23/03/02(木)13:34:47 No.1032089376

>自分はガイコツの衣装の設計図でたな 魔女服出た 久しぶりに知らない設計図バンバン出て楽しい

114 23/03/02(木)13:34:52 No.1032089392

>アーマー貫通オプスのガッツィーは暴食PAでも普通に死兆星光る >カルト教団のガトリング兵もそうだな カマドウマ!カマドウマ!

115 23/03/02(木)13:35:10 No.1032089459

でもエルダースクロールオンラインはDLCガンガン出してるよね

116 23/03/02(木)13:35:57 No.1032089617

>>なんかアーマー貫通だかしてるらしい >貫通は付いてないらしいんだよ どっちだよ

117 23/03/02(木)13:36:24 No.1032089709

変異しまくりのミュータント野郎だけど被爆してないので健康です

118 23/03/02(木)13:36:32 No.1032089736

>キャンプ用品はよくなってきてるし本編のバンスにもももうちょい熱意回してもらえんかな レガシーを処したからこれからゆっくりやっていってくれると信じている…信じたい…信じられない…いや…

119 23/03/02(木)13:38:07 No.1032090082

薪がキャンプで自動補充されるようになったけど消費量に全然追いつかない!

120 23/03/02(木)13:38:08 No.1032090087

メンタスベリーの色の付く効果が消えてて困る ウエ研やらオプスやらで重宝してたのに

121 23/03/02(木)13:38:16 No.1032090115

76は最初にプレイtoウィンにはしないって約束しちゃったからな 1st特典も課金要素も快適さや衣装に留めてる

122 23/03/02(木)13:38:54 No.1032090256

変異で1st優遇してる辺り切実に加入者が増えてほしいと思ってるのを感じる 実際サブスクの特典は1stは絶妙なバランス具合だと思う

123 23/03/02(木)13:39:14 No.1032090326

>メンタスベリーの色の付く効果が消えてて困る >ウエ研やらオプスやらで重宝してたのに 透明化が怖くなった

124 23/03/02(木)13:39:16 No.1032090332

正直バランスはクソだけど敵もあんま強くないんだよな 完成品じゃなくてもウェンコロソロぐらいは普通にできるし 良くもあり悪くもあり…

125 23/03/02(木)13:39:29 No.1032090366

PAは緊プロ付けた方が絶対にいいってのは分かるんだけどジェットパックに憧れるんだよなぁ…

126 23/03/02(木)13:39:36 No.1032090398

金払ってもまともに遊べないからpay to winではないな!

127 23/03/02(木)13:40:34 No.1032090619

P2WにしないならもうサブスクかDLCに力入れるしかないとおもうんだよね

128 23/03/02(木)13:41:35 No.1032090838

戦闘要素しかないゲームなら今頃とっくに過疎ってるだろうけど このゲームからしか摂れない栄養が多分に含まれてるから… 汚いどうぶつの森の異名は伊達じゃない

129 23/03/02(木)13:41:41 No.1032090852

1stはつまるところ収納とインベが炸裂するかしないかだからな 全身武器庫マンが多いのもそういう事情だと思う

130 23/03/02(木)13:41:41 No.1032090853

魅力的なキャンプ用品出し続けてくれる限り1st入るしatom課金もするよ 最近は良い感じだから頑張ってほしい

131 23/03/02(木)13:41:44 No.1032090863

>PAは緊プロ付けた方が絶対にいいってのは分かるんだけどジェットパックに憧れるんだよなぁ… 腕ジェッパや頭ジェッパがあるから理論上両立はできる まぁグリッチ品だしエネ爆処したようにこっちもお仕置きしてほしいけど

132 23/03/02(木)13:42:43 No.1032091100

>戦闘要素しかないゲームなら今頃とっくに過疎ってるだろうけど >このゲームからしか摂れない栄養が多分に含まれてるから… 課金しないとまともに遊べない流行のゲームに疲れた時にスーっと効くゲーム

133 23/03/02(木)13:43:04 No.1032091194

>PAは緊プロ付けた方が絶対にいいってのは分かるんだけどジェットパックに憧れるんだよなぁ… ジェッパのために緊プロ無しで運用してるけどあまり困ったこと無いなぁ

134 23/03/02(木)13:43:13 No.1032091225

頭ジェッパがもの凄い罵倒に見えた

135 23/03/02(木)13:44:00 No.1032091403

PAの緊プロは実際不屈に比べるとかなりメリット薄いからな 硬さは随一だけどそんならHP満タンでもいいじゃないかって思う

136 23/03/02(木)13:44:08 No.1032091426

>頭ジェッパがもの凄い罵倒に見えた 世紀末だから頭ぶっ飛んでる方がなんか褒め言葉っぽく見える

137 23/03/02(木)13:44:35 No.1032091545

カンガルーだと割と何とかなるんだよなジェッパ無くても

138 23/03/02(木)13:44:36 No.1032091548

防具削除はそのうちするらしい

139 23/03/02(木)13:45:04 No.1032091649

腕ジェッパも頭ジェッパも持ってるけど あれってスキンがノーマルジェッパのまま変えられないから結局使ってないわ PA乗りなんて見た目にこだわってナンボだってのに

140 23/03/02(木)13:45:50 No.1032091807

俺はコーヒーメーカー導入した後もなぜかコアアセンブリずっと付けてる暴食マン

141 23/03/02(木)13:47:31 No.1032092172

パワーアーマーって連合が一つ抜けた強さだと思うけど他のオススメある? エクスカベーターは揃えた

142 23/03/02(木)13:48:17 No.1032092343

コーヒーもいざ使うとモリモリ減るからアセンブリもほしい

143 23/03/02(木)13:48:18 No.1032092346

>パワーアーマーって連合が一つ抜けた強さだと思うけど他のオススメある? ヘルキャッツ!はよく聞くね

144 23/03/02(木)13:50:02 No.1032092717

PA着るなら大きなポケットより超軽量化の方が良いぞ というかAP増えるのが大きいから余裕が出てきたら超軽量化になっていく

145 23/03/02(木)13:50:09 No.1032092741

ヘルキャッツはモジュール設計図がめっちゃ高いこと以外はオススメ 連合の切手よりかは集めるの楽だし

146 23/03/02(木)13:50:24 No.1032092803

>パワーアーマーって連合が一つ抜けた強さだと思うけど他のオススメある? >エクスカベーターは揃えた 物理カチカチだけどランプが目に悪いヘルキャット 全体的に雑に性能高いけど受け渡しできないT65 ナーフでマイルドになったが唯一無二のストラングラーハート

147 23/03/02(木)13:52:45 No.1032093324

ずっとPAでやってたけど間違って有料の衣装買っちゃってからは生身でやってる

148 23/03/02(木)13:52:51 No.1032093341

ヘルキャットはモジュールニ必要な金塊の量多くて後回しになってるな 切手が必要な連合PAよりはマシだが

149 23/03/02(木)13:53:32 No.1032093469

シャワーほしくて農場バンドル買ったけど おまけのリクライニング椅子がすげーくつろぐから結構当たりだった

150 23/03/02(木)13:53:49 No.1032093532

難しい操作性要求されたりしないから気楽にプレイできるのがいいんだよね そして世間一般的なオンラインマルチと違いパブリックチームのお陰で緩く協力プレイも出来る バグは多いがのんびりだらだら毎日プレイしてしまうゲームだよねこれ…

151 23/03/02(木)13:55:03 No.1032093766

ストラングラーハートの見た目の異質さには惹かれるけど 厳選面倒くさそうすぎて手を出してない vault鉄ってなんなん…

152 23/03/02(木)13:56:28 No.1032094059

>vault鉄ってなんなん… エンドコンテンツのバランス調整方針が迷走してた頃の産物だな

↑Top