虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 卵と鶏... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/02(木)12:05:33 No.1032066082

    卵と鶏肉値上げしちゃう?

    1 23/03/02(木)12:06:02 No.1032066203

    もうやってる

    2 23/03/02(木)12:06:47 No.1032066380

    どうして福岡は鳥インフルばら撒くの…

    3 23/03/02(木)12:07:55 No.1032066670

    どっちも食べてないから問題ないな

    4 23/03/02(木)12:10:27 No.1032067315

    ナイトシティみたいになっちゃうの?

    5 23/03/02(木)12:12:13 No.1032067758

    殺処分したの焼いても食えない?

    6 23/03/02(木)12:12:32 No.1032067836

    体感だと玉子はもう倍に上がった

    7 23/03/02(木)12:18:46 ID:o8mGzO3g o8mGzO3g No.1032069520

    削除依頼によって隔離されました お?感染した?キミ感染したね?ハーイ全羽殺処分~www みたいな後先考えないクソ雑対策を今の時代でも続けてるアホ共が悪い

    8 23/03/02(木)12:22:53 No.1032070743

    鳥インフルエンザからヒトへの感染があって死亡も起きてるので クソ雑魚政策とか言うのは無知なバカでしかない

    9 23/03/02(木)12:24:35 No.1032071274

    福岡で20万殺処分らしいね もう終わりだ猫の国 てかマジで勘弁してください鳥インフルさん…

    10 23/03/02(木)12:25:13 No.1032071479

    >お?感染した?キミ感染したね?ハーイ全羽殺処分~www >みたいな後先考えないクソ雑対策を今の時代でも続けてるアホ共が悪い それ以外方法あるなら言ってみろよ…

    11 23/03/02(木)12:27:11 No.1032072054

    食べて応援

    12 23/03/02(木)12:27:18 No.1032072096

    今以上の対策を現実可能のラインで教えてくれるるなら教えて欲しい 全羽検査はコストと人手と時間の関係で無理なんですよ

    13 23/03/02(木)12:28:07 No.1032072357

    それなりの頻度で来るのもヤバい

    14 23/03/02(木)12:28:21 No.1032072415

    渡り鳥滅ぼすくらいしか予防策がない

    15 23/03/02(木)12:28:55 No.1032072563

    放置してまん延したらしたでどのみち出荷前の鳥が更に多く死ぬんじゃないの

    16 23/03/02(木)12:29:36 No.1032072790

    >それ以外方法あるなら言ってみろよ… 鶏にワクチン まあしてないから意味無いんだろうと解る…

    17 23/03/02(木)12:29:50 No.1032072851

    放置したら卵も産まねえし肉も育たねえよ

    18 23/03/02(木)12:30:10 No.1032072959

    やるか…1385万羽全数検査!

    19 23/03/02(木)12:30:47 No.1032073138

    >まあしてないから意味無いんだろうと解る… ワクチンはある 変化に追いつけない 研究費用が全頭処分しての再開のほうが安く済む 世界規模で

    20 23/03/02(木)12:31:05 No.1032073228

    後先考えてやった後が現状とは誰も思うまい

    21 23/03/02(木)12:31:26 No.1032073341

    世界的に殺したほうがマシって対策しかないんだ

    22 23/03/02(木)12:31:47 No.1032073444

    そりゃ人間がかかるインフルも変異早すぎて毎年ワクチン打つくらいだしな…

    23 23/03/02(木)12:32:26 No.1032073621

    >研究費用が全頭処分しての再開のほうが安く済む >世界規模で アメリカでも鳥インフルが去年から酷い状況で今年も猛威奮ってるみたいね

    24 23/03/02(木)12:33:20 No.1032073909

    そして普通のインフルワクチン精製には鶏卵が必要なんだ

    25 23/03/02(木)12:33:53 No.1032074081

    もう終わりだ…

    26 23/03/02(木)12:33:58 No.1032074110

    >アメリカでも鳥インフルが去年から酷い状況で今年も猛威奮ってるみたいね 去年今年は被害のない国が無いレベルで拡散した 陰謀論者によるとコロナを撒いた連中のせいらしいよ

    27 23/03/02(木)12:34:49 No.1032074375

    書き込みをした人によって削除されました

    28 23/03/02(木)12:35:32 No.1032074590

    やっぱ今後下級国民はコオロギ5Gを食べるしかないのか

    29 23/03/02(木)12:36:07 No.1032074757

    感染したらほぼ死ぬから殺さない方法がないって聞いた このウイルス強すぎる

    30 23/03/02(木)12:36:36 No.1032074911

    ワクチン打たなかったやつを5Gに接続するためにはもうコオロギ食わすしかないからな…

    31 23/03/02(木)12:36:39 No.1032074922

    https://jp.reuters.com/article/uruguay-bird-flu-idJPKBN2UQ048 中南米からの流れでブラジルで流行ったら世界の鶏肉の値段がヤバイことになる

    32 23/03/02(木)12:37:25 No.1032075140

    今回の鳥インフルやばくない? 世界規模で厄災になってない?

    33 23/03/02(木)12:37:40 No.1032075215

    >去年今年は被害のない国が無いレベルで拡散した >陰謀論者によるとコロナを撒いた連中のせいらしいよ 陰謀論者ってコロナはただの風邪派と違う流派もあるんだ 鳥インフルエンザはただの風邪派もいるのかな

    34 23/03/02(木)12:37:40 No.1032075218

    ワクチン射つより殺したほうが安いからそれだけだよ

    35 23/03/02(木)12:37:49 No.1032075261

    飛来する渡り鳥が入ってくる前に片っ端から撃ち落としたら流石に怒られるんだろうな

    36 23/03/02(木)12:37:54 No.1032075292

    >今回の鳥インフルやばくない? >世界規模で厄災になってない? 黙示録の四騎士が揃いつつあるな

    37 23/03/02(木)12:38:37 No.1032075495

    今から枇杷育てて準備するか

    38 23/03/02(木)12:38:45 No.1032075535

    >今回の鳥インフルやばくない? >世界規模で厄災になってない? 鳥インフルなんて毎年聞くレベルのものだったのに今回だけマジでイカれてる ここまで高騰したり品薄になってるの覚えないぞ

    39 23/03/02(木)12:38:45 No.1032075537

    でもさ リョコウバト殺し尽くせたんだし出来そうじゃない?

    40 23/03/02(木)12:39:19 No.1032075710

    陰謀論の話はいいよ時事ニュースなんでもつなげるな元々そういう話したかったスレなら仕方ないけど

    41 23/03/02(木)12:39:23 No.1032075729

    鳥インフルにかかった鶏肉って食べたらどうなるの

    42 23/03/02(木)12:39:36 No.1032075786

    >飛来する渡り鳥が入ってくる前に片っ端から撃ち落としたら流石に怒られるんだろうな 食べる分だけにしておこう

    43 23/03/02(木)12:40:30 No.1032076052

    まだ糞害あるんか

    44 23/03/02(木)12:40:35 No.1032076075

    >鳥インフルにかかった鶏肉って食べたらどうなるの 流通に乗る段階までは感染源になるみたい

    45 23/03/02(木)12:41:47 No.1032076421

    >鳥インフルにかかった鶏肉って食べたらどうなるの 解体からパッケージ化までが感染対象 そもそも育たなくて商品にならんらしいけどな

    46 23/03/02(木)12:42:15 No.1032076551

    鶏もやばいからコオロギなの…?

    47 23/03/02(木)12:42:44 No.1032076678

    冬場だけじゃなく5月あたりまで発生する可能性あるんだね

    48 23/03/02(木)12:43:02 No.1032076771

    >そもそも育たなくて商品にならんらしいけどな oh…

    49 23/03/02(木)12:43:15 No.1032076845

    >みたいな後先考えないクソ雑対策を今の時代でも続けてるアホ共が悪い 感染してないかもしれないし様子見ようね… おっと国内全羽感染~(笑 みたいになるほうがいいのか

    50 23/03/02(木)12:44:05 No.1032077104

    豚熱もだけど身体大きくならずに死ぬんだってね 餌食えなくて

    51 23/03/02(木)12:44:21 No.1032077184

    >黙示録の四騎士が揃いつつあるな むしろまだ揃ってないのどれだよ!

    52 23/03/02(木)12:44:58 No.1032077366

    ドーム内で育てるしかない

    53 23/03/02(木)12:45:15 No.1032077450

    ワクチンを全羽接種しろなんて言う奴にまともに取り合うなよ

    54 23/03/02(木)12:45:16 No.1032077455

    転職サイトで鶏関係の職場の条件良かったんだけど今は時期が悪いかな…

    55 23/03/02(木)12:45:33 No.1032077550

    四騎士が過労死しそうなんですけお

    56 23/03/02(木)12:46:10 No.1032077716

    >でもさ >リョコウバト殺し尽くせたんだし出来そうじゃない? リョコウバトは数は多かったけど繁殖力が低いから絶滅できたんじゃ

    57 23/03/02(木)12:46:18 No.1032077763

    四騎士もうずっといるしずっといすぎてアバドンなんか先に来て先に帰っちゃったからな

    58 23/03/02(木)12:46:42 No.1032077888

    それでも人類は80億になったから四騎士にはもっと頑張ってもらわないと…

    59 23/03/02(木)12:46:51 No.1032077935

    黙示録の四騎士さん地球3年目でしょ?

    60 23/03/02(木)12:47:29 No.1032078107

    そろそろだらけ出す頃だな四騎士

    61 23/03/02(木)12:47:56 No.1032078240

    生き物関係は盆も正月もないよ

    62 23/03/02(木)12:48:26 No.1032078369

    そのうち知らない五騎士目が来そうな勢いだな

    63 23/03/02(木)12:48:53 No.1032078494

    やるか…防護服着て屋内飼育

    64 23/03/02(木)12:49:11 No.1032078597

    近所のスーパーは安売りしてる訳でもないのに卵品切れなことが多くて怖くなってきた

    65 23/03/02(木)12:49:14 No.1032078604

    鶏にもマスクさせろ

    66 23/03/02(木)12:49:57 No.1032078814

    鶏用ペストマスクか デカいしのぎの匂いがする

    67 23/03/02(木)12:50:32 No.1032078962

    >やるか…防護服着て屋内飼育 完全密閉の施設かあ 費用対効果がなあ

    68 23/03/02(木)12:51:08 No.1032079111

    >近所のスーパーは安売りしてる訳でもないのに卵品切れなことが多くて怖くなってきた 売れ残った時のロスのダメージが今までの2倍だから仕入れ自体減らしたりしばらく見合わせてる所はぼちぼちある

    69 23/03/02(木)12:51:22 No.1032079177

    鳥インフルは渡り鳥が持ってくるから鳥全部抹殺しないと無理だよ それに人類が中継地の湿地壊しまくって残った一部に鳥が集まるせいでより広まるなんて言われてたりする

    70 23/03/02(木)12:52:25 No.1032079439

    >それに人類が中継地の湿地壊しまくって残った一部に鳥が集まるせいでより広まるなんて言われてたりする あー… なるほど変異も起こりやすいわな

    71 23/03/02(木)12:56:08 No.1032080353

    >完全密閉の施設かあ 東南アジアとかそういう養鶏場出来始めてる 畜産は鳥インフルの他に過密飼育のために病気なりやすく成長も早まるから抗生物質与えまくるけどそれをやめる意味合いもある 農業畜産は昔ながらの品種や農法見直していくのと工場生産の最先端みたいな両面から病気や環境対策工夫してるよね

    72 23/03/02(木)13:02:11 No.1032081870

    鳥も牛も税金で殺さなきゃいけないの辛すぎる

    73 23/03/02(木)13:03:10 No.1032082126

    実は鳥インフルなんかデマで真実は鶏肉と卵の値上げを狙う業者の陰謀だよ

    74 23/03/02(木)13:03:38 No.1032082219

    これで国を叩くのは無理がありすぎる

    75 23/03/02(木)13:04:51 No.1032082493

    >実は鳥インフルなんかデマで真実は鶏肉と卵の値上げを狙う業者の陰謀だよ いいや昆虫食を広めるための陰謀だ

    76 23/03/02(木)13:06:13 No.1032082769

    昨日スーパーで卵1パック350円になっててコワ~ってなった 以前の2倍近い値段はやりすぎじゃない?

    77 23/03/02(木)13:06:57 No.1032082944

    卵メインの料理はやばそうだな

    78 23/03/02(木)13:07:25 No.1032083043

    家じゃロクに卵食わないけど 売ってるものの大部分に鶏卵使われてるからな… 影響半端ない

    79 23/03/02(木)13:07:38 No.1032083089

    地球温暖化で渡り鳥の活動範囲も活動期間も広がってるんだ 原発動かさない再エネも嫌だ ってんならこうなるしかないんよ

    80 23/03/02(木)13:08:27 No.1032083278

    >昨日スーパーで卵1パック350円になっててコワ~ってなった >以前の2倍近い値段はやりすぎじゃない? そんなにするの?

    81 23/03/02(木)13:08:28 No.1032083283

    >以前の2倍近い値段はやりすぎじゃない? 飼料価格が上がってるから300円でも余裕で赤字だよ 慈善事業に感謝しながら卵を食べようね

    82 23/03/02(木)13:09:00 No.1032083407

    戦争であらゆる部門にダメージ入って 半端なエコ発言が全滅した事だけは評価する

    83 23/03/02(木)13:09:22 No.1032083486

    原発回して電気代を下げよう!

    84 23/03/02(木)13:09:45 No.1032083586

    日本人ってわがまま~

    85 23/03/02(木)13:09:54 No.1032083619

    >東南アジアとかそういう養鶏場出来始めてる >畜産は鳥インフルの他に過密飼育のために病気なりやすく成長も早まるから抗生物質与えまくるけどそれをやめる意味合いもある >農業畜産は昔ながらの品種や農法見直していくのと工場生産の最先端みたいな両面から病気や環境対策工夫してるよね 行政と癒着して怠惰なまま変革を嫌う日本より進んでるな

    86 23/03/02(木)13:10:13 No.1032083699

    飼料が高騰してるならコオロギを食べさせればいいじゃない

    87 23/03/02(木)13:10:48 No.1032083845

    ブラジル鳥もも肉もまた値上がりしそうだな

    88 23/03/02(木)13:10:56 No.1032083874

    鶏肉はともかく卵は何にでも使うからな…

    89 23/03/02(木)13:11:38 No.1032084060

    ブラ鶏は高すぎてもうその価格なら国産買うわってレベル

    90 23/03/02(木)13:12:01 No.1032084175

    >半端なエコ発言が全滅した事だけは評価する 先鋭化してるからもっとずっと厄介

    91 23/03/02(木)13:13:34 No.1032084560

    大量殺処分とかヒヨコ粉砕機とか鶏関連は心が痛むこと多いな

    92 23/03/02(木)13:16:12 No.1032085170

    鶏はちょっと経済動物すぎるからな すげーシステマティックに育成されたり殺されたりする

    93 23/03/02(木)13:16:49 No.1032085306

    親子丼が豚肉と豚の卵になる日も近い

    94 23/03/02(木)13:17:07 No.1032085369

    渡り鳥要らなくない?

    95 23/03/02(木)13:17:38 No.1032085508

    完全密閉でも鳥インフル出てるんだよなあ

    96 23/03/02(木)13:17:57 No.1032085572

    業務スーパーの鶏肉買いためとこう

    97 23/03/02(木)13:18:08 No.1032085616

    コオロギ製品ほとんど甲殻類感ある風味消せてなくて単調な味になるんだよな 味わいに主体性のないブロイラーチキン偉いよ

    98 23/03/02(木)13:18:57 No.1032085787

    >完全密閉でも鳥インフル出てるんだよなあ まじか どういう経路なの?

    99 23/03/02(木)13:19:23 No.1032085907

    なそにん

    100 23/03/02(木)13:19:28 No.1032085926

    >すげーシステマティックに育成されたり殺されたりする 海外の生鳥運搬車のダンプカーみたいに荷台から滑り落とす荷下ろし機能いいよね 鮮度を維持するためには豚とか牛ではできない方法だ

    101 23/03/02(木)13:19:49 No.1032086003

    >親子丼が豚肉と豚の卵になる日も近い 留年させるぞ

    102 23/03/02(木)13:20:05 No.1032086061

    >どういう経路なの? 生産者の体経由じゃない?

    103 23/03/02(木)13:20:38 No.1032086181

    インフルの発端だって何かしらからウィルスが生まれたわけだから密閉したとしてもその中から生まれる可能性もありますよね

    104 23/03/02(木)13:20:44 No.1032086195

    安全なご飯食べるにはしょうがない 俺には食べて応援することしかできない

    105 23/03/02(木)13:21:09 No.1032086287

    無菌室で育てらんないの エサとかはなんかこう…いい感じに培養とかしてさあ!

    106 23/03/02(木)13:21:12 No.1032086303

    >まじか >どういう経路なの? 身体とか靴裏とか

    107 23/03/02(木)13:21:45 No.1032086432

    人間が関与する限り完全に隔離は出来ねぇんだ

    108 23/03/02(木)13:22:37 No.1032086636

    >まじか >どういう経路なの? 飼料仕入れの人達経由とか とにかくどの工程にも残ってしつこい

    109 23/03/02(木)13:23:31 No.1032086827

    >人間が関与する限り完全に隔離は出来ねぇんだ ロボの時代きたな…

    110 23/03/02(木)13:24:00 No.1032086941

    これで陰謀論作れそう

    111 23/03/02(木)13:24:01 No.1032086942

    >インフルの発端だって何かしらからウィルスが生まれたわけだから密閉したとしてもその中から生まれる可能性もありますよね ウイルスだって無から生まれるわけじゃないから密閉の無菌室ならそりゃ無理だよ

    112 23/03/02(木)13:25:10 No.1032087192

    こっちに補助金出せ

    113 23/03/02(木)13:26:00 No.1032087386

    >これで陰謀論作れそう 畜産の伝染病はめっちゃ工作しやすそうだよなとは思ってしまうよ

    114 23/03/02(木)13:26:04 No.1032087392

    >こっちに補助金出せ めちゃくちゃ出てる

    115 23/03/02(木)13:26:09 No.1032087413

    >こっちに補助金出せ 出てないわけないだろ

    116 23/03/02(木)13:26:18 No.1032087452

    >これで陰謀論作れそう 既にコオロギを食わせたい政府の陰謀って騒いでる輩が出て来てるよ

    117 23/03/02(木)13:26:56 No.1032087579

    >こっちに補助金出せ 焼却費用の半額出てる 1匹650円くらいかな

    118 23/03/02(木)13:27:08 No.1032087628

    >俺に補助金出せ

    119 23/03/02(木)13:31:47 No.1032088661

    正直鳥インフルエンザって「変異して大変なことになるかもしれない」ってだけで騒ぎすぎな気もする

    120 23/03/02(木)13:32:19 No.1032088792

    >正直鳥インフルエンザって「変異して大変なことになるかもしれない」ってだけで騒ぎすぎな気もする コロナで大変なことになってるのによくそんなこと言えるな!?

    121 23/03/02(木)13:33:02 No.1032088965

    世の中の大半の感染症は変異して大変なことになったという経緯で生まれるからですね…

    122 23/03/02(木)13:33:52 No.1032089170

    >正直鳥インフルエンザって「変異して大変なことになるかもしれない」ってだけで騒ぎすぎな気もする 人への感染事例が実際出てるし対策しない訳にはいかないだろう それ抜きにしてもそもそも家畜への影響もデカイし

    123 23/03/02(木)13:34:12 No.1032089246

    何事も泰山鳴動して鼠一匹がちょうどいいんですよ

    124 23/03/02(木)13:41:16 No.1032090774

    これで人感染したら鶏肉自体死滅しちゃうからなぁ

    125 23/03/02(木)13:46:40 No.1032092005

    >鳥インフルエンザウイルスは、通常ヒトには感染しませんが、感染した鳥に触れる等、濃厚接触をした場合などにきわめて稀に感染します。 ヒトが感染した場合、1~10日の症状のない期間があった後、高熱、咳などの症状を示します。 急激に全身の臓器が異常な状態になり、死亡することもあります。

    126 23/03/02(木)13:46:50 No.1032092029

    福岡のは渡り鳥経由のカラス経由だから…

    127 23/03/02(木)13:49:36 No.1032092610

    というか最近鳥インフルに感染して人が死亡したってニュースが出てた気がする

    128 23/03/02(木)13:50:12 No.1032092759

    もう昆虫食に移行するくらいしか未来がない

    129 23/03/02(木)13:52:51 No.1032093342

    俺5G受信してるからわかったんだけど中国の気球がバラ撒いたんだ

    130 23/03/02(木)13:54:46 No.1032093710

    >>去年今年は被害のない国が無いレベルで拡散した >>陰謀論者によるとコロナを撒いた連中のせいらしいよ >陰謀論者ってコロナはただの風邪派と違う流派もあるんだ >鳥インフルエンザはただの風邪派もいるのかな コロナは茶番だから存在すらしなくてウクライナの工場で作られて中国の研究所から漏れた生物兵器でDSが撒いたウイルスでナノマシンだからな…

    131 23/03/02(木)13:56:44 No.1032094114

    殺処分して埋める作業て心が病みそう

    132 23/03/02(木)14:03:09 No.1032095301

    >もう昆虫食に移行するくらいしか未来がない 昆虫だって病気にかかるが…