23/03/02(木)08:14:56 ウィジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)08:14:56 No.1032026710
ウィジェットの金額確認遅すぎるしたまにエラーで見れないのやめてくれ
1 23/03/02(木)08:19:19 No.1032027467
それでも決済したら最新情報確認できるから
2 23/03/02(木)08:20:10 No.1032027598
>それでも決済したら最新情報確認できるから ジュース買ったらその瞬間わかるからね でもなぜその速さをアプリで活かせないのか…
3 23/03/02(木)08:20:46 No.1032027703
もはやグーグルペイ経由でしかチャージしてないし元のアプリは長らく起動してない
4 23/03/02(木)08:22:05 No.1032027910
会計でチャージする貧しいおばちゃんじゃないんだからいま1万円ぶっこんどいたら
5 23/03/02(木)08:25:30 No.1032028500
>でもなぜその速さをアプリで活かせないのか… 金のやり取りに関する物だからきっと勘定と参照で処理系統違うんだろうね なんかしらの法律とか規則の縛りでもあるんじゃない
6 23/03/02(木)08:28:08 No.1032028924
まあ今となってはQR決済の方が便利だし
7 23/03/02(木)08:28:39 No.1032029017
>金のやり取りに関する物だからきっと勘定と参照で処理系統違うんだろうね >なんかしらの法律とか規則の縛りでもあるんじゃない …なんとなくそうかもって納得したわ 会計はものすごい速いんだし仕方ないかって気持ちになっちゃった ありがとう
8 23/03/02(木)08:34:40 No.1032029897
>納得したわ >仕方ないか いや理由に納得しようとも現状不便な事実は変わらんのだしユーザー側は仕方ないとか言わずに不満をあらわにすべき 法も規則もシステムも勝手に良くなることは無いから
9 23/03/02(木)08:34:44 No.1032029903
>まあ今となってはQR決済の方が便利だし それはない
10 23/03/02(木)08:38:22 No.1032030404
勘定を扱ってる会社とアプリ取り扱ってる会社が違うからだよ なぜならJRだから!
11 23/03/02(木)08:46:00 No.1032031592
こいつのアプリログインパスを別のもので代用させて記録させてるはずなのに定期的に無効になるのマジ面倒だからやめろや!
12 23/03/02(木)09:13:26 No.1032035659
かざすだけのSuicaをQR決済が勝ってるとこってポイント還元だけだよ
13 23/03/02(木)09:16:45 No.1032036151
>かざすだけのSuicaをQR決済が勝ってるとこってポイント還元だけだよ 使える店の数が全然違うじゃん
14 23/03/02(木)09:18:11 No.1032036375
QRで電車に乗れたら色々解決するよね…
15 23/03/02(木)09:20:43 No.1032036746
>QRで電車に乗れたら色々解決するよね… 地方でスレ画導入する資金が無いところはQR決済導入してるよ
16 23/03/02(木)09:21:38 No.1032036921
数年前は一瞬ででたのにある時からダメになった
17 23/03/02(木)09:22:38 No.1032037088
いちいちアプリ立ち上げてQRコード読まないと電車乗れなくなったら駅パンクするぞ
18 23/03/02(木)09:22:40 No.1032037094
Suicaは東京でしか使い物にならないけどQR決済なら日本全国で使えるし
19 23/03/02(木)09:24:00 No.1032037303
>いちいちアプリ立ち上げてQRコード読まないと電車乗れなくなったら駅パンクするぞ なのでヨーロッパは改札無かったりする
20 23/03/02(木)09:24:23 No.1032037361
俺QRの方が分からん ICカードだと駅の発券機とかでICカードにゼニが充填されてるって気分にさせてくれるけど
21 23/03/02(木)09:25:36 No.1032037572
切符はQRに移行する為に実証実験してるよね
22 23/03/02(木)09:27:36 No.1032037907
広島電鉄が全国共通IC辞めてQRに移行するからどうなるか
23 23/03/02(木)09:29:15 No.1032038193
>>QRで電車に乗れたら色々解決するよね… >地方でスレ画導入する資金が無いところはQR決済導入してるよ 何だったらJR東自身もスレ画の読み取り機取り扱えない地方駅向けにQR版の実験始めたからね…
24 23/03/02(木)09:30:48 No.1032038424
新青森駅で新幹線降りて青森駅まで在来線に乗り継ごうとしてもSuica使えないの最悪すぎる
25 23/03/02(木)09:32:58 No.1032038771
>広島電鉄が全国共通IC辞めてQRに移行するからどうなるか 観光地なのにどうして…
26 23/03/02(木)09:34:21 No.1032038969
支払いはオフラインでもできるからチャージのタイミングでだけ通信入れて数字合わせてるんじゃなかったっけ
27 23/03/02(木)09:43:06 No.1032040385
ETCみたいな仕組みにならないかな いちいち端末出すのめんどくさすぎない?
28 23/03/02(木)09:53:59 No.1032042367
アプリ上でバス定期購入出来ないからPASMOに移行したわ
29 23/03/02(木)10:01:24 No.1032043569
なんか突然決済時に通知出るようになった
30 23/03/02(木)10:03:52 No.1032043995
ICの方が便利なんだけど結局端末取り出して確認するってこと考えるとQRでもそこまで変わんないかなって感じはあるんだよな まあ改札はICの方が断然向いてるが
31 23/03/02(木)10:08:55 No.1032044777
>ICの方が便利なんだけど結局端末取り出して確認するってこと考えるとQRでもそこまで変わんないかなって感じはあるんだよな 流石にそれはない ジェスチャーでQR決済を即座に立ち上げるようにしてるけどそもそも画面ロック解除しなきゃならんし電波状況悪かったらなかなかアプリ立ち上がらず地獄だし 結局スマホタッチして済ませちゃう
32 23/03/02(木)10:09:10 No.1032044815
クレカのタッチ決済みたいな感じはQRだと無理だろうしなぁ
33 23/03/02(木)10:28:50 No.1032048335
>電波状況悪かったらなかなかアプリ立ち上がらず地獄だし これはほんとになんとかしてほしい
34 23/03/02(木)10:30:44 No.1032048664
>ETCみたいな仕組みにならないかな >いちいち端末出すのめんどくさすぎない? 顔認証が導入されたら顔だけで支払いできるぞ
35 23/03/02(木)10:33:32 No.1032049135
電波状況悪いときはとりあえず仮のバーコード出して繋がったら同期とかにできればまだやりようはある…かな?
36 23/03/02(木)10:36:56 No.1032049714
ログインしたままにチェック淹れてるのにパスワード何回も入れさせられる
37 23/03/02(木)10:37:56 No.1032049883
クレカでチャージしようとしたら不正利用検知が働いたんだが…SMSですぐ解除できたけど 電波悪いとなる?
38 23/03/02(木)10:44:54 No.1032051144
>クレカでチャージしようとしたら不正利用検知が働いたんだが…SMSですぐ解除できたけど >電波悪いとなる? カードの判定具合による 電波悪いとか関係ない
39 23/03/02(木)10:46:11 No.1032051342
>クレカでチャージしようとしたら不正利用検知が働いたんだが…SMSですぐ解除できたけど >電波悪いとなる? 稀にある 不正利用検知の基準は分からん
40 23/03/02(木)10:47:36 No.1032051585
>クレカでチャージしようとしたら不正利用検知が働いたんだが…SMSですぐ解除できたけど >電波悪いとなる? モバイルSuicaでのクレカ不正利用がめちゃ頻発してるから監視も厳しくなってる うちは社用クレカ全部やられた
41 23/03/02(木)11:00:48 No.1032053973
>これはほんとになんとかしてほしい 楽天くん遅い…